★☆サンドイッチブランチ♪アマリリス 綻び・・・☆★
早朝は冷え込みましたが
風もなく 少し ほっ♪の嬉しい陽ざし☆
でも
乾燥 酷いです(≧▽≦)
ブランチは

「サンドイッチ」
玉子と胡瓜・・・ディンブラでご馳走さまでした(^-^)
アマリリスですが

まだ丈は短いのですが・・・
一部蕾が綻んできております(≧▽≦)
まさか・・・短いまま開花準備??
午後になってから
先週はプリウスくん車検の関係でお伺い出来ませんでした
「焼き菓子専門店・SO」さんへ・・・
朝食用グラノ-ラ購入と

akiさん作マスクの新作☆
(帰宅後の画像で少し暗い・・・)優しいグレ-系とベージュ系
他には以前からの定番 白を持ち帰りました☆
とてもしっかりした作り♪ お値段も優しいのです(^-^)
そして・・・お人柄優し~いSOさんですから委託販売のお願いもきっぱり断り切れず!
ポ-ランド産 蜂蜜が・・・(≧▽≦)

前橋 マスタ-ポタリ-&ハニ-の蜂蜜です♪
「シナモンハニ-」を持ち帰りましたが・・・
しっかりとした味 コクの中に セイロンシナモンの仄かな香り
コ-ヒ-にスプ-ン1杯 シナモンコ-ヒ-がお勧めなのだとか
でも
取り合えず「ジンジャ-マサラチャイ」にスプ-ン1杯 で
味わって見ます♪
待つ男レオ

「ん? お父さんの車の音でしょ??!!」
レオくん お耳も感度良好(^-^)

夜のお遊び・・・楽しいネ(*^▽^*)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
風もなく 少し ほっ♪の嬉しい陽ざし☆
でも
乾燥 酷いです(≧▽≦)
ブランチは

「サンドイッチ」
玉子と胡瓜・・・ディンブラでご馳走さまでした(^-^)
アマリリスですが

まだ丈は短いのですが・・・
一部蕾が綻んできております(≧▽≦)
まさか・・・短いまま開花準備??
午後になってから
先週はプリウスくん車検の関係でお伺い出来ませんでした
「焼き菓子専門店・SO」さんへ・・・
朝食用グラノ-ラ購入と

akiさん作マスクの新作☆
(帰宅後の画像で少し暗い・・・)優しいグレ-系とベージュ系
他には以前からの定番 白を持ち帰りました☆
とてもしっかりした作り♪ お値段も優しいのです(^-^)
そして・・・お人柄優し~いSOさんですから委託販売のお願いもきっぱり断り切れず!
ポ-ランド産 蜂蜜が・・・(≧▽≦)

前橋 マスタ-ポタリ-&ハニ-の蜂蜜です♪
「シナモンハニ-」を持ち帰りましたが・・・
しっかりとした味 コクの中に セイロンシナモンの仄かな香り
コ-ヒ-にスプ-ン1杯 シナモンコ-ヒ-がお勧めなのだとか
でも
取り合えず「ジンジャ-マサラチャイ」にスプ-ン1杯 で
味わって見ます♪
待つ男レオ

「ん? お父さんの車の音でしょ??!!」
レオくん お耳も感度良好(^-^)

夜のお遊び・・・楽しいネ(*^▽^*)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆寒さも陽ざしほっこ♪・ティ-タイムは・・・☆★
冷え込み続いておりますが
陽ざし 燦燦☆

視覚での暖かさ ほっこりです♪
今日が寒さの底! 少しずつ気温上昇予報です♪
ティ-タイムは・・・

「安納芋タルト」

ウバで頂きました・・・♪
う-ん! 少し甘さ↑でちょっと残念です(≧▽≦)
このところ暖房もハイモードですが

日中は暖かそうな陽ざしで 今日もぬくぬくZzz♪ レオ

夜はのんびり時間も
時々TVが気になる様なのです(≧▽≦)
やはりネイチャ-・大自然画像・・・好きだよね♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
陽ざし 燦燦☆

視覚での暖かさ ほっこりです♪
今日が寒さの底! 少しずつ気温上昇予報です♪
ティ-タイムは・・・

「安納芋タルト」

ウバで頂きました・・・♪
う-ん! 少し甘さ↑でちょっと残念です(≧▽≦)
このところ暖房もハイモードですが

日中は暖かそうな陽ざしで 今日もぬくぬくZzz♪ レオ

夜はのんびり時間も
時々TVが気になる様なのです(≧▽≦)
やはりネイチャ-・大自然画像・・・好きだよね♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆久々・おにぎらず♪&アマリリス 遅ればせながら花芽確認デス☆ ☆★
朝から風もあり 今日も寒さ継続中!
今年は寒さ厳しいですね・・・ ・・・・
ティ-タイムは

「金柑ティ-」 キャンディを淹れて味わいました♪

ブランチは 久々の「おにぎらず」
チ-ズ ひじき煮 玉子 大葉 胡麻の梅肉少々・・・
花豆 プチトマトを添えて
キ-モンでご馳走様でした♪
毎朝零下の気温にも

健気に頑張っております「スイ-トアリッサム」
日中になるとこんなにも元気なのです☆
そして・・・アマリリスですが

先行成長しております鉢に 二つ目の蕾が!

遅れておりました一方の鉢にも
今朝 花芽が~♪
一番手前の小さな芽 確認出来ますか(^^♪
お花 見られそうです☆
外は風 時々ガタン! バタン!の音が聞こえますが

陽ざしの中ぬくぬくZzz♪・・・

ちょこっと一人遊びも~(^-^)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
今年は寒さ厳しいですね・・・ ・・・・
ティ-タイムは

「金柑ティ-」 キャンディを淹れて味わいました♪

ブランチは 久々の「おにぎらず」
チ-ズ ひじき煮 玉子 大葉 胡麻の梅肉少々・・・
花豆 プチトマトを添えて
キ-モンでご馳走様でした♪
毎朝零下の気温にも

健気に頑張っております「スイ-トアリッサム」
日中になるとこんなにも元気なのです☆
そして・・・アマリリスですが

先行成長しております鉢に 二つ目の蕾が!

遅れておりました一方の鉢にも
今朝 花芽が~♪
一番手前の小さな芽 確認出来ますか(^^♪
お花 見られそうです☆
外は風 時々ガタン! バタン!の音が聞こえますが

陽ざしの中ぬくぬくZzz♪・・・

ちょこっと一人遊びも~(^-^)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆今日はコ-ヒ-タイム♪・大和屋さん その2☆ ☆★
冷え込みました!!!
部屋の暖房設定温度になかなか到達せず・・・(≧▽≦)
何時もより少し遅れて陽ざしがそそぎやっと暖かさ感じる事が出来ました♪
お日さま やはり 偉大☆
今日は コーヒ-ブレイク♪で・・・

前日購入の「ショコラブレンド」

「鎌倉ブリュレ」に和三盆も添えて・・・♪ご馳走様でした☆
「大和屋さんお訪ねの その2」

今年も可愛い「雪うさぎ」登場です(^^♪


力強い 椿の入込に 椿柄の塗の器
マグカップと左は蓋付きお椀・・・
この季節に展示される



大小 あれこれの「わっぱ」
温か味感じますよね♪ きっと新入社員のお弁当を意識!?
でも・・・今年は新入社員もきっと試練(≧▽≦)
そして 「急須」は

常滑・上絵急須と

ちょっと確認し難いのですが「桜絵」急須です。。。

こちらは「塗」の「お膳盆」
「和朝食」美味しそう~(^-^)

新年 こんなに遅くなってからのお伺いでしたのに・・・
新年のプレゼント ドリップパック&チョコ物語を頂きました♪
(きっと 取り置きのお気遣い・・・m(__)m)
レオ・・・

「お父さ~ん♪お帰り~☆」by レオ
これからの時間にきっとワクワク・・・ダヨネ(^_-)-☆
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
部屋の暖房設定温度になかなか到達せず・・・(≧▽≦)
何時もより少し遅れて陽ざしがそそぎやっと暖かさ感じる事が出来ました♪
お日さま やはり 偉大☆
今日は コーヒ-ブレイク♪で・・・

前日購入の「ショコラブレンド」

「鎌倉ブリュレ」に和三盆も添えて・・・♪ご馳走様でした☆
「大和屋さんお訪ねの その2」

今年も可愛い「雪うさぎ」登場です(^^♪


力強い 椿の入込に 椿柄の塗の器
マグカップと左は蓋付きお椀・・・
この季節に展示される



大小 あれこれの「わっぱ」
温か味感じますよね♪ きっと新入社員のお弁当を意識!?
でも・・・今年は新入社員もきっと試練(≧▽≦)
そして 「急須」は

常滑・上絵急須と

ちょっと確認し難いのですが「桜絵」急須です。。。

こちらは「塗」の「お膳盆」
「和朝食」美味しそう~(^-^)

新年 こんなに遅くなってからのお伺いでしたのに・・・
新年のプレゼント ドリップパック&チョコ物語を頂きました♪
(きっと 取り置きのお気遣い・・・m(__)m)
レオ・・・

「お父さ~ん♪お帰り~☆」by レオ
これからの時間にきっとワクワク・・・ダヨネ(^_-)-☆
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆珈琲豆購入・大和屋さんへ♪&2021年節分二月二日は124年振り☆☆★
ん?!
陽ざしのない朝・・・(◞‸◟)
予報通り 気温低下の一日です!
ちょっと気乗りせずも 朝一
「珈琲豆」調達に大和屋さんへ♪
今年初のお伺いです・・・(≧▽≦)
今年の節分は二月二日!
暦の上ではもう少しで春の訪れなのですね♪

店内 節分飾りあれこれ・・・
青竹 清々しいですね☆

めでたや・和紙節分飾り
鰯・柊 豆枡 鬼面

こちらは節分仕様 箸置きです♪
赤鬼 青鬼 金棒 豆枡 そして・・・豆

テ-ブルの上にも
器 「福は内 鬼は外」・・・
有田焼とありました 赤鬼 青鬼も居たのですが
このブラウンの鬼さだけが居残り組なのだ・・・とか(≧▽≦)
この所当たり前の様に 二月三日・節分 翌 四日が立春と継続して来ておりましたが
2021年 「二日・節分」は1897年2月2日以来127年振り
3日でないのは1984年2月4日以来37年振りになるのだそうです・・・
閏年と同じく365日を二十四節気にあてはめて運用しようとすると1年に少しずつの誤差が生じるために
その誤差を調整するための結果とか・・・
因みに今年の恵方は「南南東」だそうです☆
レジ脇

「お願いにゃんこ」も可愛いキャラ見せておりました(*^▽^*)
「試飲コ-ヒ-」はブラジル

購入は「ショコラブレンド」「冬コーヒ」を持ち帰り致しました。。。

テラスの「ジンジャ-ラテ」も 新年初味わっての帰宅でした(^-^)
休日のレオ・・・

「お父さ~ん♪お散歩??」by レオ

お散歩完了後の・・・幸せ時間(´▽`)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
陽ざしのない朝・・・(◞‸◟)
予報通り 気温低下の一日です!
ちょっと気乗りせずも 朝一
「珈琲豆」調達に大和屋さんへ♪
今年初のお伺いです・・・(≧▽≦)
今年の節分は二月二日!
暦の上ではもう少しで春の訪れなのですね♪

店内 節分飾りあれこれ・・・
青竹 清々しいですね☆

めでたや・和紙節分飾り
鰯・柊 豆枡 鬼面

こちらは節分仕様 箸置きです♪
赤鬼 青鬼 金棒 豆枡 そして・・・豆

テ-ブルの上にも
器 「福は内 鬼は外」・・・
有田焼とありました 赤鬼 青鬼も居たのですが
このブラウンの鬼さだけが居残り組なのだ・・・とか(≧▽≦)
この所当たり前の様に 二月三日・節分 翌 四日が立春と継続して来ておりましたが
2021年 「二日・節分」は1897年2月2日以来127年振り
3日でないのは1984年2月4日以来37年振りになるのだそうです・・・
閏年と同じく365日を二十四節気にあてはめて運用しようとすると1年に少しずつの誤差が生じるために
その誤差を調整するための結果とか・・・
因みに今年の恵方は「南南東」だそうです☆
レジ脇

「お願いにゃんこ」も可愛いキャラ見せておりました(*^▽^*)
「試飲コ-ヒ-」はブラジル

購入は「ショコラブレンド」「冬コーヒ」を持ち帰り致しました。。。

テラスの「ジンジャ-ラテ」も 新年初味わっての帰宅でした(^-^)
休日のレオ・・・

「お父さ~ん♪お散歩??」by レオ

お散歩完了後の・・・幸せ時間(´▽`)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村