★☆ 久々・大和屋さんのお持てなし☆ & 今日のティ-タイム♪ ☆★


朝から強い陽ざしも 風は爽やか

お洗濯物 カラッ


朝一番 「大和屋さん」へ

この所 忙しく買い物のみが続いておりましたので
久々「季節のお持てなし」を

「お勧め珈琲」の試飲コ-ナ-
やはり

爽やかな和風柄タイルをトレ-に・・・
マットには紫陽花も咲いて


今日の

来週あたり
安中の蕎麦処やまぐち」に招集がかかるカモ・・・と
ドリップパックを数個お持ち帰り

早 10時には

今日の


こちらも 久しぶり「お抹茶」・・・

和菓子・「若鮎」で
お抹茶は「八雲」を点てました

抹茶の味わいも良いものですよネ

庭木

オ-リ-ブの木に 植え付け後初「花」が咲きました

もしや
今年は実が付くのでしょうか・・・
愉しみに待つことに致しましょう


植え替えたコンテナの「アメリカンブル-」も
まだ株は小さいのですが 咲き始めております

おまけ
雨上がりの今朝



こ~~んなに明るいのデス・・・(*^_^*)
お訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ cafe & barりんご(ワンちゃん同伴OK!) & ティ-タイムは♪ ☆★
関東圏も
梅雨入りとなり
これからしばらくの期間
昨日 今日の空模様が続きます・・・
少し憂鬱^^;
安中へ向かう道すがら
ワンちゃん同伴OK
の「cafe & Barりんご」がオ-プンとか・・・
昨日午後 友人宅の用事がてらちょこっと
場所確認だけのつもりが
入店^^;

以前(多分)
スナック営業していたお店後
看板犬バ-ニ-ズマウンテンドックが居ると言う事で
会って見たいナ
・・・

大きい
岳ちゃん4ケ月

本当に人懐っこい犬種
めちゃくちゃ撫でまくって来ました
カジュアル店内・・・メニュ-はパスタのセット・ハンバ-グ等イタリアン・・・・
ですが
ドックcafeには珍しいメニュ-
限定10食こだわり和膳

ゆかりの物相ごはん・お吸い物

鰆(焼き魚) 海老変わり揚げ・お刺身・角煮・抹茶豆腐・お魚エスカベ-ジュ
なかなかのボリュ-ム
セットのドリンク(私はコ-ヒ-)も付きます。

(お膳の真ん中が
ベイクパンプキンケ-キでした)
遊んでもらえない 岳ちゃん

敷物状態(*^_^*)
JKC公認・愛犬飼育管理士が常駐
ワンちゃんの飼育相談もOK
ワンコイン しつけ教室もお願いできるのそうです。
我が家のダメ犬
岳ちゃんとご対面
連れて行ける可能性は・・・ ・・・
それより以前に この歳にしてまさか「しつけ教室か??」^^;
昨夜・・・お散歩係(夫)帰宅遅く
半分
眠さをこらえて 「待~つワン
」

今日の
ティ-タイムは

最近のお気に入りNO1
とまとじゅれ

茶葉は ディンブラを淹れました
お訪ねありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村

これからしばらくの期間
昨日 今日の空模様が続きます・・・
少し憂鬱^^;
安中へ向かう道すがら


昨日午後 友人宅の用事がてらちょこっと

場所確認だけのつもりが
入店^^;

以前(多分)



会って見たいナ


大きい

岳ちゃん4ケ月

本当に人懐っこい犬種

めちゃくちゃ撫でまくって来ました

カジュアル店内・・・メニュ-はパスタのセット・ハンバ-グ等イタリアン・・・・
ですが
ドックcafeには珍しいメニュ-

限定10食こだわり和膳

ゆかりの物相ごはん・お吸い物

鰆(焼き魚) 海老変わり揚げ・お刺身・角煮・抹茶豆腐・お魚エスカベ-ジュ
なかなかのボリュ-ム

セットのドリンク(私はコ-ヒ-)も付きます。

(お膳の真ん中が

遊んでもらえない 岳ちゃん

敷物状態(*^_^*)
JKC公認・愛犬飼育管理士が常駐


ワンコイン しつけ教室もお願いできるのそうです。

岳ちゃんとご対面

連れて行ける可能性は・・・ ・・・
それより以前に この歳にしてまさか「しつけ教室か??」^^;
昨夜・・・お散歩係(夫)帰宅遅く
半分



今日の


最近のお気に入りNO1





お訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ 季節の和菓子ちょこっと♪ & プチプリザ-ブドアレンジ・今日のティ-タイム ☆★
東海地方も
梅雨入りとか・・・
こちら関東圏も
朝から
降ったり止んだり
気温も ここ数日から比べると低めです^^;
そんな朝ですが
お得意の
朝一番 「菓心・たつや」さんへ
たつやさん
8時半オ-プン
は嬉しい私時間
ちょこっと「季節の和菓子」です。

上から 「若楓」 右・「藤棚」
下 「若鮎」 左・「つつじ」・・・
確か 6月1日は鮎釣り解禁日ですよネ
少し日持ちする ゼリ-系のお菓子を数種持ち帰り致しました。
で
ティ-タイムは

余りの暗さ・・・
紫陽花ランプテ-ブルに

「涼風・栗かのこ」
茶葉は ニルギリを淹れました
そして
昨日午後は 久々のプリザアレンジを

何時もの様に
小さな三輪の薔薇を六輪に作り替え(^_-)

リボンで少し動きをつけて見ました
お訪ねありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村

こちら関東圏も
朝から

気温も ここ数日から比べると低めです^^;
そんな朝ですが
お得意の

朝一番 「菓心・たつや」さんへ

たつやさん
8時半オ-プン


ちょこっと「季節の和菓子」です。

上から 「若楓」 右・「藤棚」
下 「若鮎」 左・「つつじ」・・・
確か 6月1日は鮎釣り解禁日ですよネ

少し日持ちする ゼリ-系のお菓子を数種持ち帰り致しました。
で


余りの暗さ・・・
紫陽花ランプテ-ブルに





そして
昨日午後は 久々のプリザアレンジを


何時もの様に
小さな三輪の薔薇を六輪に作り替え(^_-)

リボンで少し動きをつけて見ました

お訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ ルピナス刺繍・ファイヤ-スクリ-ン & 今日のティ-タイム♪ ☆★
関東圏の
梅雨入りも
どうやらカウントダウン開始
の様です^^;
作物に必要な雨の季節と
理解は充分 も
雨続きは・・・家籠もりが更に増す事確実デス
暖炉もないのに^^;
ファイヤ-スクリ-ンが届きました

活躍休止 暖炉を使わない季節に
目隠しとして暖炉の前に置く 衝立のようなものデス。
いろいろな素材(カットガラス・ステンドグラス・・・)があるようですが
こちらは「ルピナス」の刺繍の前面ガラス 1930年前後のファイヤ-スクリ-ンです

暖炉もないのに どうするの
・・・??^^;
我が家 対面キッチンのリビング・・・
キッチンへの
侵入防止に使います(^_-)
基本
何時もゆったりのんびり時間すごしているのですが
良い歳をして
突然の悪戯
キッチンのタオルを加えたり・・・は良いとしても
夫の朝食サンドイッチ完食したり
時間帯によっては 出入りお断りの「スクリ-ン」に使用致します(^_-)
カウンタ-と壁の間90㎝ですが
壁側に小さなキャビネットが・・・スクリ-ン幅約49㎝ ジャストサイズ
突進
して
前面ガラス破損
などくれぐれもない様
願うばかり・・・
「ルピナス」 イングリッシュガ-デンには定番ですよネ

こちらがルピナスの画像です・・・
身近なお花を 手刺繍で仕上げたのでしょう
今日の
ティ-タイムは

家籠もり続き
サイドフ-ド・・・ない
で
厚切り
パンをト-ストして
バタ-を塗り
「朝摘みイチゴのジャム & Mix・Nuts蜂蜜漬け」をたっぷりトッピング
名前は
ありません

茶葉は ウバを淹れました
なかなか美味しく頂きました
お訪ねありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村

どうやらカウントダウン開始

作物に必要な雨の季節と
理解は充分 も
雨続きは・・・家籠もりが更に増す事確実デス

暖炉もないのに^^;
ファイヤ-スクリ-ンが届きました


活躍休止 暖炉を使わない季節に
目隠しとして暖炉の前に置く 衝立のようなものデス。
いろいろな素材(カットガラス・ステンドグラス・・・)があるようですが
こちらは「ルピナス」の刺繍の前面ガラス 1930年前後のファイヤ-スクリ-ンです


暖炉もないのに どうするの

我が家 対面キッチンのリビング・・・
キッチンへの

基本



突然の悪戯


キッチンのタオルを加えたり・・・は良いとしても
夫の朝食サンドイッチ完食したり

時間帯によっては 出入りお断りの「スクリ-ン」に使用致します(^_-)
カウンタ-と壁の間90㎝ですが
壁側に小さなキャビネットが・・・スクリ-ン幅約49㎝ ジャストサイズ

突進

前面ガラス破損

願うばかり・・・

「ルピナス」 イングリッシュガ-デンには定番ですよネ


こちらがルピナスの画像です・・・
身近なお花を 手刺繍で仕上げたのでしょう

今日の


家籠もり続き


で
厚切り

バタ-を塗り
「朝摘みイチゴのジャム & Mix・Nuts蜂蜜漬け」をたっぷりトッピング

名前は





なかなか美味しく頂きました

お訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ ちょこっと!コンテナの様子♪ & 今日のティ-タイム ☆★

これから

本当に晴れるのか・・・ナ

第一段コンテナの植え替え終了致しました。
まだ 若い苗

画像は

少しアップ致します。
玄関前 サンドプランタ-は

「ロベリア」
アイビ-はある時期から植えたまま・・・
でも アレンジに動きを


便利なのです。

「ペニニュア&ユ-ホルビア」

「ニチニチ草&夏すみれ」

「ペンタスパナスカリ&ブル-サルビア」

「アメリカンブル-&フェンネルフラワ-」
定番アメリカンブル-はどの苗も まだお花姿見えず

でも 夏の暑さにも負けず

霜が降りるまで 青い小さなお花咲き続ける
可愛いけれど強いお花です

そして
コンテナ あちこち移動でビックリ


庭の住人が顔見せました(*^_^*)
梅雨の多湿・今夏の暑さは・・・?
お花にとっての居心地の良さは

私達にもきっと過ごしやすい筈
良い気候を願うのみです

今日の




少し甘さ



お訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ コンテナ植え替え第一段♪ & LED・蛍の光☆ ☆★
風はありますが・・・
榛名・赤城ベ-ルの向こう^^;
少し動くと暑い一日になっております
例年より 一ヶ月近く遅れて
やっと
コンテナの
植え替え作業に取りかかる時期になりました。
夫が
「苗をちゃんと確認し購入してくるから」をキッパリ断り
同行(^_-)
だって
しっかりした苗を選んでもらえても 問題は「色合い
」

白を主に
ブル-+で「涼しそう」にが定番なのですから
ペチニア・ベコニア・トレニア・アメリカンブル-等々
取りあえず 第一段の植え替え苗 スタンバイ
今回
苗購入は園芸店でなく 古くからのDIY・園芸コ-ナ-で・・・
共有スペ-スに「ガスト」があります・・・
で ランチは忙しくこちらで(^_-)
私は
「和風お豆腐サラダ」

& 「きのこ雑炊」

お豆腐は香り良くなっめらか お勧めデス
夫は・・・
全くカロリ-も考えず^^;

フェア中の「テキサスBBQハンバ-グ&バジルソ-セ-ジ」
サラダ&コ-ンス-プを付けておりました・・・
じゃがいもがとっても美味しそうでした
午後はたくさん働いて頂きましょう(*^_^*)
まだ少し早いのですが

LEDライトで「蛍」を再現致しました「電子ホタル」6匹
アイビ-ア-トに止まらせました
蛍の放つ光のように 「ゆっくり」点滅
大きさ形も ほぼ原寸


虫籠に ア-トグリ-ンと共に入れたら
もっと和風情緒愉しめるカモ
後で考えて見ます
おまけ

フッチェンロイタ-のマグカップを頂きました
明日朝からの「チャイ」のマグ
選択がちょっと増えました
植え替え作業開始です
お訪ねありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村
榛名・赤城ベ-ルの向こう^^;
少し動くと暑い一日になっております

例年より 一ヶ月近く遅れて
やっと
コンテナの

夫が
「苗をちゃんと確認し購入してくるから」をキッパリ断り

だって
しっかりした苗を選んでもらえても 問題は「色合い


白を主に
ブル-+で「涼しそう」にが定番なのですから

ペチニア・ベコニア・トレニア・アメリカンブル-等々
取りあえず 第一段の植え替え苗 スタンバイ

今回


で ランチは忙しくこちらで(^_-)
私は
「和風お豆腐サラダ」

& 「きのこ雑炊」

お豆腐は香り良くなっめらか お勧めデス

夫は・・・
全くカロリ-も考えず^^;

フェア中の「テキサスBBQハンバ-グ&バジルソ-セ-ジ」
サラダ&コ-ンス-プを付けておりました・・・
じゃがいもがとっても美味しそうでした

午後はたくさん働いて頂きましょう(*^_^*)
まだ少し早いのですが

LEDライトで「蛍」を再現致しました「電子ホタル」6匹
アイビ-ア-トに止まらせました

蛍の放つ光のように 「ゆっくり」点滅

大きさ形も ほぼ原寸


虫籠に ア-トグリ-ンと共に入れたら
もっと和風情緒愉しめるカモ

後で考えて見ます

おまけ

フッチェンロイタ-のマグカップを頂きました

明日朝からの「チャイ」のマグ
選択がちょっと増えました

植え替え作業開始です

お訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ のんびり♪週末・・・ 今日のティ-タイム ☆★
穏やかな週末・土曜日・・・
少し肌寒さ感じる空気感です。
夫&
恒例
長野へと
お留守番部隊
不在
こんな日は 時間気にせずお出掛けも可能なのですが
気力伴わず・・・
ゆったり
一人ティ-

先日「まるおかス-パ-」で
出会いました中沢クロテッドクリ-ム40㌘

苺ジャムは
朝摘みイチゴをお砂糖だけで少し煮たプリザ-ブタイプ
茶葉は Harrods No18を淹れ

スコ-ン&サンドイッチはハムサンドを作りました。

お腹も満たされ
益々お出掛けモ-ドは
^^;
使用カップはウェッジウッド「アイスロ-ズ」
バックスタンプはグリ-ンがかった「壺マ-ク」
既に廃盤ですが
調べましたら「1950~1962年製造」とか・・・
手に入れやすい価格だったと記憶しております
おまけ

大分以前 夫が苗購入し
野菜栽培スペ-スで毎年開花させております「
薔薇」
スカ-レットレッド・剣弁高芯咲き・・・(多分 レディマリ-)
でも
私だったら購入しない種類です と言いつつ
今朝 切り花にとオ-ダ-致しました
お訪ねありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村
少し肌寒さ感じる空気感です。
夫&

恒例


お留守番部隊


こんな日は 時間気にせずお出掛けも可能なのですが
気力伴わず・・・

ゆったり


先日「まるおかス-パ-」で
出会いました中沢クロテッドクリ-ム40㌘


苺ジャムは
朝摘みイチゴをお砂糖だけで少し煮たプリザ-ブタイプ



スコ-ン&サンドイッチはハムサンドを作りました。

お腹も満たされ
益々お出掛けモ-ドは


使用カップはウェッジウッド「アイスロ-ズ」

バックスタンプはグリ-ンがかった「壺マ-ク」
既に廃盤ですが

手に入れやすい価格だったと記憶しております

おまけ

大分以前 夫が苗購入し
野菜栽培スペ-スで毎年開花させております「

スカ-レットレッド・剣弁高芯咲き・・・(多分 レディマリ-)
でも
私だったら購入しない種類です と言いつつ
今朝 切り花にとオ-ダ-致しました

お訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ ト-ルペイント・赤毛のアン♪ & 今日のティ-タイム ☆★
五月の気候としては 暑い日が続きます^^;
朝一
クロネコ営)さんへ持ち込み
ぽつん ぽつん・・・と
早 代掻き(田越し)終了
水の引かれた田圃も見受けられました。
もう 梅雨入り・・・田植えの季節が近いこと
改めて実感
某SNSからのご縁で 今も繋がり頂いております「まめ子さん」が
少女の頃からの夢を叶えるため
今日から「プリンスエドワ-ド島」へ
「赤毛のアン」の島です
最近では
長野県生まれの
写真家・吉村和敏氏が1年間のカナダ暮らしを切っ掛けに出版された
「プリンスエドワ-ド島」が
改めて大人の女性の憧れを再燃

写真集が出版された2000年の頃のト-ルペイントの「アン」
と
「アン&ダイアナ」

まめ子さんがお出掛け前に・・・
と思いつつ アップ 今日に^^;
まめ子さん 少女の頃に戻って 愉しんで来てネ
今日の
ティ-タイムは

キャラメルタルト

甘すぎず 友人たちにも好評なのデス
茶葉は ディンブラを淹れました
おまけ
昨日 「タキイ・四季花ガ-デン」の五月が届きました
早朝 植え付け完了

白基調の爽やかコンテナ完成です
(花苗・カシワバ紫陽花・ガウラ・メカルドニア・ディコンドラ)
紫陽花以外 初対面の苗でした(*^_^*)
お訪ねありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村
朝一
クロネコ営)さんへ持ち込み

ぽつん ぽつん・・・と
早 代掻き(田越し)終了

もう 梅雨入り・・・田植えの季節が近いこと
改めて実感

某SNSからのご縁で 今も繋がり頂いております「まめ子さん」が
少女の頃からの夢を叶えるため
今日から「プリンスエドワ-ド島」へ

「赤毛のアン」の島です

最近では
長野県生まれの

「プリンスエドワ-ド島」が
改めて大人の女性の憧れを再燃


写真集が出版された2000年の頃のト-ルペイントの「アン」
と
「アン&ダイアナ」

まめ子さんがお出掛け前に・・・
と思いつつ アップ 今日に^^;
まめ子さん 少女の頃に戻って 愉しんで来てネ

今日の




甘すぎず 友人たちにも好評なのデス



おまけ
昨日 「タキイ・四季花ガ-デン」の五月が届きました

早朝 植え付け完了


白基調の爽やかコンテナ完成です

(花苗・カシワバ紫陽花・ガウラ・メカルドニア・ディコンドラ)
紫陽花以外 初対面の苗でした(*^_^*)
お訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ こだわりス-パ-で 茶葉購入 & 今日のティ-タイム♪ ☆★
朝から強烈な
陽ざし・・・^^;
でも
吹き込む風に助けられております
昨日
近くのこだわりス-パ-「まるおか」へ
アッサムCTC購入が目的なのですが・・・
ついつい目新しいお品に出会えて お訪ねは何時も恐怖
と隣り合わせ・・・

心して
ですが
それだけでは 済みませんでした^^;
「マカイバリ・ダ-ジリンFF DJ1」お持ち帰り・・・
マカイバリ茶園は
化学肥料・農薬を一切使わず
シュタイナ-のバイオダイナミック農法での茶葉栽培で知られます。
「食にこだわる まるおかさん」ならではの扱い
納得です。
例年 3 ・4種茶園別
ファ-ストフラッシュの迎えいれも
今年は1種のみ
(Liyn-anオ-ナ-さん手荷物お持ち帰りの初摘みなのに Dj1でないMargalets Hope T.E)
五月中・・・
まだF・F愉しむのに遅すぎない
と・・・。
それに

ファッジに出合いました
ご存じかと思いますが
英国のお菓子で日本の生キャラメルの様な味わい ですが
お砂糖の結晶が大きいため 口の中でほろっ
と崩れる食感
缶も可愛くてDog & Cats二種の絵柄
Dogお持ち帰り
少し甘すぎるのですけれど・・・ 出合うことも少ないのでとあれこれの理由づけデス^^;
今日の
ティ-タイムは

ナス&ベ-コンのピザ

茶葉は ラプサンス-チョンを淹れました
(Cha Tea通販部で購入のラプサンですが
スモ-ク加減が私好み
)
お訪ねありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村

でも
吹き込む風に助けられております

昨日
近くのこだわりス-パ-「まるおか」へ


ついつい目新しいお品に出会えて お訪ねは何時も恐怖


心して

それだけでは 済みませんでした^^;

マカイバリ茶園は
化学肥料・農薬を一切使わず
シュタイナ-のバイオダイナミック農法での茶葉栽培で知られます。
「食にこだわる まるおかさん」ならではの扱い

納得です。
例年 3 ・4種茶園別

今年は1種のみ
(Liyn-anオ-ナ-さん手荷物お持ち帰りの初摘みなのに Dj1でないMargalets Hope T.E)
五月中・・・
まだF・F愉しむのに遅すぎない

それに

ファッジに出合いました

ご存じかと思いますが
英国のお菓子で日本の生キャラメルの様な味わい ですが
お砂糖の結晶が大きいため 口の中でほろっ


缶も可愛くてDog & Cats二種の絵柄


少し甘すぎるのですけれど・・・ 出合うことも少ないのでとあれこれの理由づけデス^^;
今日の






(Cha Tea通販部で購入のラプサンですが
スモ-ク加減が私好み

お訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ ニッチ・紫陽花ランプに☆ & 今日のティ-タイム・・・♪ ☆★
気温上昇もさることながら
この多湿感^^;
周辺山並みは全く見えません
昨夕
少し早い
かナ とも思いつつ
ニッチを「紫陽花バ-ジョン」に

毎日 毎日・・・続き過ぎる雨は苦手ですが

雨に濡れる 紫陽花は 「イイナ」と感じます
それも
出来るだけ「青い紫陽花」が好きです。

紫陽花の花の下で雨が止むまで
お喋りしながらの「雨宿り」も良いカモ
今日の
ティ-タイムは

すっきり
軽くクッキ-二種(イチゴ&ア-ルグレイ)

茶葉は ディンブラを淹れました
日中なのに
今・・・ 蛙さんの声
お訪ねありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
クリックして頂けましたら 嬉しいデス

にほんブログ村
この多湿感^^;
周辺山並みは全く見えません

昨夕
少し早い

ニッチを「紫陽花バ-ジョン」に


毎日 毎日・・・続き過ぎる雨は苦手ですが

雨に濡れる 紫陽花は 「イイナ」と感じます

それも
出来るだけ「青い紫陽花」が好きです。

紫陽花の花の下で雨が止むまで
お喋りしながらの「雨宿り」も良いカモ

今日の




軽くクッキ-二種(イチゴ&ア-ルグレイ)



日中なのに
今・・・ 蛙さんの声

お訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けましたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ 久々の珈琲館 & 今日のティ-タイム・・・♪ ☆★
日曜日「
紅茶セミナ-」受講前・・・
ランチをと
時間掛からず 回り道せずに寄れる所 ???
北部環状線沿い
久々「
珈琲館」に入りました
・・・ なかなか混んでおりビックリ
熟年ご夫婦・家族連れ・女性お友達同士・・・
そう言えば本来の「喫茶店」って少なくなってます^^;
車で利用できる珈琲館・スタバとかの利用者増えているのか
(因みに スタバ 利用した事ありませんが・・・)
カレ-・ハヤシライスなどの
ランチもある様でしたが
サンドイッチと迷いつつ

「グラタンパン」をオ-ダ-
フランスパンをくり抜いてグラタン素材を中に入れたパンです
ボリュ-ムありそうですが
サンドイッチより 100Kclも
なのです(^_-)
セットドリンクでなく

コ-ヒ-はババブ-タンを
「珈琲館では 2010年から三年連続
サイフォン・ドリップ競技会で世界チャンピオンを輩出しており」
そのチャンピオンセレクトの珈琲豆
なのだとか
「
ババブ-タンスペシャル」

年季感じる
ウェッジウッド・ワイルドストロベリ-で出されました
確かに「マイルド」・・・
ですが 私には少し物足りなさも・・・
サラダを希望したかったのですが メニュ-には「生ハムサラダ」一種のみ
諦めて 前橋へ向かいました
今日の
ティ-タイムは

昨夕
友人から
「プチケ-キ」
チョコ系&チ-ズ系をセレクト

茶葉は Harrods No14を淹れました
おまけ
お寝坊さんのために(^_-)
朝 4時15分・・・
この少~~し後頃から小鳥のさえずりが聞こえ始めます

今朝は珍しく「鶯」の声も
お訪ねありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村


時間掛からず 回り道せずに寄れる所 ???
北部環状線沿い
久々「


・・・ なかなか混んでおりビックリ

熟年ご夫婦・家族連れ・女性お友達同士・・・
そう言えば本来の「喫茶店」って少なくなってます^^;
車で利用できる珈琲館・スタバとかの利用者増えているのか

(因みに スタバ 利用した事ありませんが・・・)
カレ-・ハヤシライスなどの

サンドイッチと迷いつつ

「グラタンパン」をオ-ダ-
フランスパンをくり抜いてグラタン素材を中に入れたパンです

ボリュ-ムありそうですが
サンドイッチより 100Kclも

セットドリンクでなく

コ-ヒ-はババブ-タンを

「珈琲館では 2010年から三年連続
サイフォン・ドリップ競技会で世界チャンピオンを輩出しており」
そのチャンピオンセレクトの珈琲豆

「


年季感じる
ウェッジウッド・ワイルドストロベリ-で出されました

確かに「マイルド」・・・
ですが 私には少し物足りなさも・・・
サラダを希望したかったのですが メニュ-には「生ハムサラダ」一種のみ
諦めて 前橋へ向かいました

今日の


昨夕
友人から

チョコ系&チ-ズ系をセレクト



おまけ
お寝坊さんのために(^_-)
朝 4時15分・・・
この少~~し後頃から小鳥のさえずりが聞こえ始めます


今朝は珍しく「鶯」の声も

お訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ 葡萄の芽吹き♪ & ソウルフ-ドでティ-タイム♪ ☆★
周辺山並みがボンヤリ霞んで
少し多湿です^^;
畦の蛙の独唱は日中はお休み・・・
合唱参加が増え 大きな合唱団になる頃
本州も「梅雨入り」になるのでしょう・・・
我が家の葡萄棚の品種は「ロザリロビアンコ」
とても繊細
で 雨 風が苦手なのです^^;

芽吹きが始まり・・・
昨日 棚全体にビニ-ルシ-トを掛けました(夫が
)
これで 秋の実り 大いに期待出来そうです
今日の
ティ-タイムは

群馬県民のソウルフ-ド
じゃ~ん

「焼き饅頭」^^;
蒸した(酒饅頭のような)お饅頭を
竹串に刺して
「黒砂糖・水飴で甘く作ったお味噌のタレ」を塗り
火で炙り焼きして仕上げます。起源は 幕末・ 前橋発祥 (が有力説)
県内に留まらず お隣埼玉の秩父 栃木の足利まで分布しているそうで・・・
「養蚕」との関係もあるのでは と
お祭りの屋台・夜店で売られている 懐かしい食べ物なのですが
県外の方々の味わいの感想は 二分される 気配

「JA四季菜館」の
に出店あり
つい 二本購入してしまいましたが 思えば夫には大不評
取りあえず クッキ-と 少しお洒落に
セッティング

茶葉は
ダ-ジリンセカンドフラッシュを淹れました
私には懐かしく美味しく頂きましたが
二つでお腹いっぱい
後 6個 どうしよう
時間経過と共に とっても固くなるのです^^;
おまけ
ワンコお外スペ-ス

ドア付きア-チのセティングが完了
でも・・・ほとんどが
家の中なのですが・・・
お訪ねありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村
少し多湿です^^;
畦の蛙の独唱は日中はお休み・・・

本州も「梅雨入り」になるのでしょう・・・
我が家の葡萄棚の品種は「ロザリロビアンコ」
とても繊細



昨日 棚全体にビニ-ルシ-トを掛けました(夫が

これで 秋の実り 大いに期待出来そうです

今日の


群馬県民のソウルフ-ド
じゃ~ん


「焼き饅頭」^^;
蒸した(酒饅頭のような)お饅頭を

「黒砂糖・水飴で甘く作ったお味噌のタレ」を塗り
火で炙り焼きして仕上げます。起源は 幕末・ 前橋発祥 (が有力説)
県内に留まらず お隣埼玉の秩父 栃木の足利まで分布しているそうで・・・
「養蚕」との関係もあるのでは と

お祭りの屋台・夜店で売られている 懐かしい食べ物なのですが
県外の方々の味わいの感想は 二分される 気配


「JA四季菜館」の

つい 二本購入してしまいましたが 思えば夫には大不評

取りあえず クッキ-と 少しお洒落に



ダ-ジリンセカンドフラッシュを淹れました

私には懐かしく美味しく頂きましたが
二つでお腹いっぱい

後 6個 どうしよう

時間経過と共に とっても固くなるのです^^;
おまけ


ドア付きア-チのセティングが完了

でも・・・ほとんどが

お訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ ティ-セミナ-・陶磁器の歴史 & ロシアの紅茶と大黒屋光太夫・・・ ☆★
第三日曜日は 「
紅茶セミナ-」受講
朝のNHKで 「前橋・薔薇祭り」のお知らせ・・・
こんな日は 近寄ることはタブ-です
茶葉購入も諦めて
今日のテ-マは
Ⅰ「陶磁器の歴史」
焼き物の種類・土器 陶器 スト-ンウェア 磁器 ボ-ンチャイナの説明
古代 ギリシャ(セラミコス)に始まるセラミック
10世紀 イラン(ラスタ-彩) ・ スペイン(マヨリカ島)マジョリカ焼き
中世 オランダ(デルフト焼き)
1710年 ドイツ マイセン窯ベドガ-による白磁の焼成成功
後
1750年頃 イギリス窯業の繁栄
大まかなお話を伺いました。
良く目にする画像ですが
ティ-カップに取ってがついたのも1750年頃・・・

それ以前は こんな風にお茶を頂いていたのですね
今日は それぞれ窯のお話はありませんでしたが

英国中心 先生がご用意ティ-カップいろいろ
こちらは・・・私が
皆さんに見て頂きたくてお持ちしました「マスタッシュカップ」

ヴィクトリア時代
お髭をたくわえることがステイタスとされた英国紳士御用達のカップです。
紅茶の湯気でお髭が崩れないように・・・のために作られたもの
「なかなか目に出来ない珍しいもの
」と先生も・・・
Ⅱ ロシアの紅茶と・・・大黒屋光太夫のお話
江戸に向かい船出した伊勢の国の船乗り・大黒屋光太夫が
嵐に遭い漂流後 ロシアに流れ着いたお話は知っておりましたが
1782年 エカテリ-ナ二世に拝謁叶うまでの時間は
想像以上過酷なものだったと改めて知りました。
アラスカ近くの アムチトカに漂着し・・・首都サンクトペテルブルグに辿り着くまで
約10年の間に17人の乗り組み員の生存者は五名・・・
内二名が帰化 日本への帰国者は三名だけだったのだそう・・・
エカテリ-ナ二世は
英国ウェッジウッド社に50人分 952点の宮殿用ディナ-セット
フロッグサ-ビスを発注したことでも知られております・・・
こちらは・・・
ソ連時代の ロモノ-ソフ窯・カップ&ホフロマ塗りエッグスタンド

「ソ連・USSR」のイメ-ジとは全く違う可愛らしさ
と 皆さんの感想
そして
ロシア絡みで?「ロシアケ-キ」を探しお持ちいたしました

「懐かしい~
」と
大好評(*^_^*)
ティ-タイムは

パンケ-キ&ダ-ジリンファ-ストフラッシュ

アッサム ・・・
二時間たっぷり
和やかなセミナ-でした
お訪ねありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村


朝のNHKで 「前橋・薔薇祭り」のお知らせ・・・
こんな日は 近寄ることはタブ-です

茶葉購入も諦めて

今日のテ-マは
Ⅰ「陶磁器の歴史」
焼き物の種類・土器 陶器 スト-ンウェア 磁器 ボ-ンチャイナの説明
古代 ギリシャ(セラミコス)に始まるセラミック
10世紀 イラン(ラスタ-彩) ・ スペイン(マヨリカ島)マジョリカ焼き
中世 オランダ(デルフト焼き)
1710年 ドイツ マイセン窯ベドガ-による白磁の焼成成功
後
1750年頃 イギリス窯業の繁栄
大まかなお話を伺いました。
良く目にする画像ですが
ティ-カップに取ってがついたのも1750年頃・・・

それ以前は こんな風にお茶を頂いていたのですね

今日は それぞれ窯のお話はありませんでしたが



こちらは・・・私が
皆さんに見て頂きたくてお持ちしました「マスタッシュカップ」

ヴィクトリア時代
お髭をたくわえることがステイタスとされた英国紳士御用達のカップです。
紅茶の湯気でお髭が崩れないように・・・のために作られたもの
「なかなか目に出来ない珍しいもの

Ⅱ ロシアの紅茶と・・・大黒屋光太夫のお話
江戸に向かい船出した伊勢の国の船乗り・大黒屋光太夫が

1782年 エカテリ-ナ二世に拝謁叶うまでの時間は
想像以上過酷なものだったと改めて知りました。
アラスカ近くの アムチトカに漂着し・・・首都サンクトペテルブルグに辿り着くまで
約10年の間に17人の乗り組み員の生存者は五名・・・
内二名が帰化 日本への帰国者は三名だけだったのだそう・・・
エカテリ-ナ二世は

フロッグサ-ビスを発注したことでも知られております・・・
こちらは・・・
ソ連時代の ロモノ-ソフ窯・カップ&ホフロマ塗りエッグスタンド

「ソ連・USSR」のイメ-ジとは全く違う可愛らしさ

と 皆さんの感想

そして
ロシア絡みで?「ロシアケ-キ」を探しお持ちいたしました


「懐かしい~

大好評(*^_^*)
ティ-タイムは

パンケ-キ&ダ-ジリンファ-ストフラッシュ

アッサム ・・・
二時間たっぷり

和やかなセミナ-でした

お訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ 窯焼ポテト・いもくりなんきん・・・ 今日のティ-タイム♪ ☆★
薄雲・・・
予報より良いお天気です
早 五月も後半へと移りますね・・・本当に早いですネ
少し変わった?
スウィ-ツ

「北海道・窯焼ポテト」の姉妹品
「窯焼ポテト・いもくりなんきん」(笑)
スイ-トポテトの様なものなのですが
少し手が込んでおります
「紅あずま」を丸ごと使い・・・中を取り出し
再び 「紅あずま」の皮に

じゃがいも・カボチャ・栗・カスタ-ドクリ-ムを綺麗に整え 焼きあげたスイ-ツ
形は 焼き芋そのもの・・・
で
包装紙も 新聞紙風
北海道産素材に拘っているそうです。
今日の
ティ-タイムは

「窯焼ポテト・いもくりなんきん」で

茶葉はディンブラを淹れました
仄かな甘さ と 少し懐かしい味わい
なかなか美味しいのです
おまけ

我が家で
もう十年以上使用しております「納豆専用の器&お箸」
お箸は 太っちょで短め(20㎝)

しっかりした持ち手と微妙な凹凸が
納豆の粘りを引き出してくれている様なのです
そう言えば 最近は見かけない・・・ナ
お訪ねありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村
予報より良いお天気です

早 五月も後半へと移りますね・・・本当に早いですネ

少し変わった?


「北海道・窯焼ポテト」の姉妹品

「窯焼ポテト・いもくりなんきん」(笑)
スイ-トポテトの様なものなのですが
少し手が込んでおります

「紅あずま」を丸ごと使い・・・中を取り出し
再び 「紅あずま」の皮に

じゃがいも・カボチャ・栗・カスタ-ドクリ-ムを綺麗に整え 焼きあげたスイ-ツ

形は 焼き芋そのもの・・・
で
包装紙も 新聞紙風

北海道産素材に拘っているそうです。
今日の








なかなか美味しいのです

おまけ

我が家で
もう十年以上使用しております「納豆専用の器&お箸」
お箸は 太っちょで短め(20㎝)

しっかりした持ち手と微妙な凹凸が
納豆の粘りを引き出してくれている様なのです

そう言えば 最近は見かけない・・・ナ

お訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ ガレットランチ(cafe capable) & 今日のティ-タイム♪ ☆★

週末は雨予報 お洗濯どっさり

今日は楽しみな「フットマッサ-ジ」の日

せっかちおばさんは予約時間に相当な余裕
何時も早めに出かけます

一時間以上
マッサ-ジの他 爪のカット・

月一 幸せな 贅沢時間です

帰路は何時も道草はせず

今日は「cafe capable」に回り道
11時オ-プンは嬉しい私時間なのです


もちろん一番乗り
「ガレットセット・モッツアレア&トマト」をオ-ダ-
サラダ

ガレットは
そば粉100パ-セントの生地に
野菜・卵・ハムなどを添えた

ハ-ブティ-も付きます


モッツアレラチ-ズはともかく
優しくフットメンテナンスして頂いた後・・・
ガレットでしたらヘルシ-で身体にもきっと 優しい 筈


コ-ヒ-を頂いて

満足のご馳走さま

今日の


身体に優しく(笑)


トマトの香りが い~っぱいに広がるんです



おまけ

フットマッサ-ジをお世話になっております靴屋さん(楽歩堂)で
ドイツ・Chung shi(チャンシ-)のバランス・ステップの巨大靴
(横の靴は23㎝)
ディスプレイ用 特注


ブレない体をつくる本格的トレ-ニングギア
爪先が上がって作られた 日常履いていることでトレ-ニング のあの靴です

日常履いて=トレ-ニング出来たら
どんなに良いでしょう・・・

私は履けないナ

お訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ ん?! 今日も空振り・・・? & ティ-タイムは・・・ ☆★
今 少し雲は切れて来ましたが
蒸し暑さ感じます
沖縄は既に
梅雨入り・・・
こんな多湿気候も少し納得デス
お得意の朝一(笑)
先日 偶然バッタリ
出会いの友人から
その折「ポピ-の写真を撮りに行ってきたの
」と聞いており
(ご主人から)漠然と教えて頂いた場所目指し
見つからない・・・
連絡を・・・とも思いましたが まっ
良いか~
と
「地球屋」さんまで

以前は 道隔てた「ハルナグラス」の作品展示 販売のスペ-スでしたが
こちらのスペ-スはクロ-ズ後「地球屋」さんが街中より移転
あのギネス認定の「つるし雛」で有名なお店です。

が・・・
早過ぎてオ-プン前
最近は「焼きド-ナッツ」が人気 らしい・・・のですが
待つ気も余りなく トンボ帰り
敷地内にあります
以前 お気に入りで良く訪れておりました
ティ-ル-ム

BGMもなく 風の囁きと鳥の声
静かに
読書も可能でした
今も 同じ様に素敵空間を過ごせるのかナ・・・
今日は画像のみのお訪ねでした
帰宅後
真っ赤なポピ-には出会えませんでしたが
鳥さんからのプレゼント・ポピ-

まだ健在でした
スグリも

色づきを待つ時季になっております
今日の
ティ-タイムは

定番
パニ-ニ

1/2ずつ具材を変えてみました・・・
バジルソ-ス・ホワイトももハム・チ-ズ&大葉・玉子・エビ・トマト
好みにもよりますが シンプルが美味しい
バジル・ハム・チ-ズに軍配
茶葉は(光の加減で水色薄いのですが)Harrods No14を入れました
おまけ

ラブママさんのブログに触発され
「文真堂」にちょこっと寄り道
針なしステ-プラ-・パンダメモ・リタ-ンクリップ・ペンギンstick marker
抑えに抑えて これだけお持ち帰り
文具って 愉しい~
お訪ねありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村
蒸し暑さ感じます

沖縄は既に

こんな多湿気候も少し納得デス

お得意の朝一(笑)
先日 偶然バッタリ

その折「ポピ-の写真を撮りに行ってきたの

(ご主人から)漠然と教えて頂いた場所目指し


連絡を・・・とも思いましたが まっ


「地球屋」さんまで

以前は 道隔てた「ハルナグラス」の作品展示 販売のスペ-スでしたが
こちらのスペ-スはクロ-ズ後「地球屋」さんが街中より移転
あのギネス認定の「つるし雛」で有名なお店です。

が・・・
早過ぎてオ-プン前

最近は「焼きド-ナッツ」が人気 らしい・・・のですが
待つ気も余りなく トンボ帰り

敷地内にあります
以前 お気に入りで良く訪れておりました


BGMもなく 風の囁きと鳥の声
静かに

今も 同じ様に素敵空間を過ごせるのかナ・・・

今日は画像のみのお訪ねでした


真っ赤なポピ-には出会えませんでしたが
鳥さんからのプレゼント・ポピ-

まだ健在でした

スグリも

色づきを待つ時季になっております

今日の


定番


1/2ずつ具材を変えてみました・・・
バジルソ-ス・ホワイトももハム・チ-ズ&大葉・玉子・エビ・トマト
好みにもよりますが シンプルが美味しい

バジル・ハム・チ-ズに軍配



おまけ

ラブママさんのブログに触発され

「文真堂」にちょこっと寄り道
針なしステ-プラ-・パンダメモ・リタ-ンクリップ・ペンギンstick marker
抑えに抑えて これだけお持ち帰り

文具って 愉しい~

お訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ 初摘みいちごで いちごミルクティ- ☆★
昨日の暑さが噓のよう
過ごしやすい朝です
庭の
イチゴの初収穫

ジャム作りにはまだ収穫量が・・・
で
今日の
ティ-タイムは

スライス苺を潰してポットに
茶葉(アッサム)と共に入れて
蒸らし
3分
温めた牛乳を入れて さらに2分・・・軽くひと混ぜ
ティ-ストレ-ナ-で濾し出来上がり ですが
今日は ガラスポットに注ぎいれウオ-マを使いました

カツプにも 苺を入れて・・・

苺ミルクティ-
優しい苺の香りとミルクティ-がほっこり
美味しい~
お訪ねありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村
過ごしやすい朝です

庭の



ジャム作りにはまだ収穫量が・・・

で
今日の


スライス苺を潰してポットに

蒸らし

温めた牛乳を入れて さらに2分・・・軽くひと混ぜ
ティ-ストレ-ナ-で濾し出来上がり ですが
今日は ガラスポットに注ぎいれウオ-マを使いました


カツプにも 苺を入れて・・・

苺ミルクティ-

優しい苺の香りとミルクティ-がほっこり


お訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ 空振り!こんな日も・・・^^; & 今日のティ-タイム♪ ☆★
心地よい季節って本当に短いものです・・・
とっても
暑い一日になりました
この暑さが毎日当たり前になる日も近いのですね・・・
暑さは 大の苦手なのです
夫が朝突然に
「今日は 四月の土曜出勤の振り替え休日にしたから・・・」
ん
それならば是非
「軽井沢の芽衣に行きたい
」
夫「どうぞ
」
この言い方は ブ~
却下^^;
だったら 「ジョイフル本田・ボタニックガ-デンはどうよ
」
「購入目的のモノもあるので・・・」と半ば強引に第二希望お出掛け決定
もちろん
同行
早めに出発
でしたが
気温グングン
上昇
車中に
お留守番無理な状況になってしまいました

英国のガデナ- アンディ&ウィリアムスによって手がけられたテ-マガ-デン

東京ド-ム3.7個分と言う広い敷地に
ウッドガ-デン・ハ-ブガ-デン・キッチンガ-デン・シ-クレットガ-デン・・・
それぞれの
素敵な空間が愉しめる 様 です^^;
ライオンが出迎える重厚感漂う エントランス

はい
ここまで・・・
で終了です・・・
かと言って
お留守番は考えられませんし
今日の暑さ 軽井沢でしたら良かったのに
「軽井沢の芽衣」
同伴OK
ティ-ル-ムなのですから・・・

ジョイフルの脇 何時もここに駐車して
定番お散歩コ-スも 今日はちょこのWCタイムのみでした・・・
お持ち帰りはJoyful-2 奥にある「オ-ルドフレンド(雑貨)」で

(火曜日・・・
定休日多いのですよネ^^;)
収穫は ペ-パ-ナプキン三点のみ・・・だなんて
今日の
ティ-タイムは

友人から届けられました別の薔薇

私の大好きな「ジュリア」がこんなに素敵に
プチケ-キ・モンブランで

茶葉は ウヴァを淹れました
お出掛けも良いですが
私は やはりお家のんびりが好きです
おまけ

通過した伊勢崎の街中
歩道のお花がとても綺麗に飾られておりました
我が家近くの 麦畑

今頃の時季 麦の上を吹き抜ける風を
「麦の風」と言うのだそう・・・
もう・・・初夏 なのですネ
お訪ねありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村
とっても


この暑さが毎日当たり前になる日も近いのですね・・・
暑さは 大の苦手なのです

夫が朝突然に
「今日は 四月の土曜出勤の振り替え休日にしたから・・・」
ん

「軽井沢の芽衣に行きたい

夫「どうぞ

この言い方は ブ~

だったら 「ジョイフル本田・ボタニックガ-デンはどうよ

「購入目的のモノもあるので・・・」と半ば強引に第二希望お出掛け決定

もちろん



気温グングン

車中に



英国のガデナ- アンディ&ウィリアムスによって手がけられたテ-マガ-デン

東京ド-ム3.7個分と言う広い敷地に
ウッドガ-デン・ハ-ブガ-デン・キッチンガ-デン・シ-クレットガ-デン・・・
それぞれの

ライオンが出迎える重厚感漂う エントランス

はい


かと言って


今日の暑さ 軽井沢でしたら良かったのに

「軽井沢の芽衣」



ジョイフルの脇 何時もここに駐車して
定番お散歩コ-スも 今日はちょこのWCタイムのみでした・・・

お持ち帰りはJoyful-2 奥にある「オ-ルドフレンド(雑貨)」で

(火曜日・・・

収穫は ペ-パ-ナプキン三点のみ・・・だなんて

今日の


友人から届けられました別の薔薇

私の大好きな「ジュリア」がこんなに素敵に





お出掛けも良いですが
私は やはりお家のんびりが好きです

おまけ

通過した伊勢崎の街中
歩道のお花がとても綺麗に飾られておりました

我が家近くの 麦畑

今頃の時季 麦の上を吹き抜ける風を
「麦の風」と言うのだそう・・・


お訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ 久しぶりの出会いとお花のプレゼント♪ & 今日のティ-タイム ☆★
何だか
どんより
梅雨空のようです^^;
お隣 畦で鳴いているのはやはり 蛙君
季節は春から 初夏への時季を迎えつつあるようです
昨日「野ばら」で・・・
偶然友人に出会いました
我が家の全てのステンドランプを作ってくれました友人・・・
今年初の出会い(笑)
ペ-パ-ドライバ-で 何処にお出掛けもご主人頼り
車中 私のこと話ながらだったので
「もう
びっくり
」と・・・
園内をご一緒
でお別れ致しましたが・・・
帰宅後 直ぐに「ピンポ~ン
」
お庭で開花し始めたお花を 「どうぞ
」・・・
届けて下さったではありませんか(*^_^*)

早速
あの シルバ-ポットに活けました(*^_^*)
今日の
ティ-タイムは

朝一番(何時もそればかり・・・(笑)
明日までの高島屋の催し「味百選」へ
福井・奥井海生堂昆布&金沢・不室屋さんのお麩のみ購入で 11時には帰宅

でもB1
ロイスピエ-ルのプチケ-キをお持ち帰り
「苺タルト」をセレクトし
茶葉はニルギリを淹れました
この大きさのケ-キ
近くのケ-キショップでも購入できたら・・・と何時も思いますが
手間と価格の壁があるのかナ と
勝手に解釈しております
おまけ は
昨日 「野ばら」でのクレマチス画像




こちらは

「大手まり」
緑の中に白さが映えますよネ
お訪ねありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村

梅雨空のようです^^;
お隣 畦で鳴いているのはやはり 蛙君

季節は春から 初夏への時季を迎えつつあるようです

昨日「野ばら」で・・・
偶然友人に出会いました

我が家の全てのステンドランプを作ってくれました友人・・・
今年初の出会い(笑)
ペ-パ-ドライバ-で 何処にお出掛けもご主人頼り
車中 私のこと話ながらだったので
「もう


園内をご一緒


帰宅後 直ぐに「ピンポ~ン

お庭で開花し始めたお花を 「どうぞ

届けて下さったではありませんか(*^_^*)

早速
あの シルバ-ポットに活けました(*^_^*)
今日の


朝一番(何時もそればかり・・・(笑)
明日までの高島屋の催し「味百選」へ

福井・奥井海生堂昆布&金沢・不室屋さんのお麩のみ購入で 11時には帰宅


でもB1

「苺タルト」をセレクトし


この大きさのケ-キ
近くのケ-キショップでも購入できたら・・・と何時も思いますが
手間と価格の壁があるのかナ と
勝手に解釈しております

おまけ は
昨日 「野ばら」でのクレマチス画像




こちらは

「大手まり」
緑の中に白さが映えますよネ

お訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ カフェ野ばら ティ-タイムは薔薇の香りに包まれて♪ ☆★


昨日の肌寒さ
暖房ON

昨夜・・・
夫は親戚関係のご不幸の連絡受け
明日の告別式には 都合付かず

お通夜に伺うべく 長野へ

帰宅は遅くなるのかも知れません^^;
朝一番 近くの「野ばら」へ

薔薇の様子が気になり出掛けました


ロ-ズガ-デンの薔薇達はまだ蕾が多い状態も
販売用 鉢苗は開花始まっておりました。
名前を確認せず












一回り愉しませて頂いた後は

外のガ-デンチェアで

後ろには もっこう薔薇の白が香り放って



(残念ながら
スコ-ンは今年から作らないとの・・・

独り占め

もっこう薔薇の香りに包まれて

ロ-ズハ-ブティ-&デザ-トを頂きました

お訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ USSR・ロモノ-ソフ カップ & 今日のティ-タイム♪ ☆★

でも
少し降り足りない感も^^;
私が


その何


もしも
「私が紅茶教室」を開くことがあったら・・・
「触れさせてあげたい

この一心から「シルバ-」「アンティ-クカップ」等出来る範囲で迎えいれ・・・
(でも
お教室は開く事も つもりもなく 今に至っております(^_-))
2007年より通い続けております「

今月のテ-マは「陶磁器&ロシアの紅茶について」 とのこと
ふっ

「サモワ-ル」持参

(あまり出過ぎても ^^;)
先生にご連絡 お伺いして
「USSR ソ連時代のロモノ-ソフのカップ」をお持ちすることに致しました。
1744年 ロマノフ王朝時代 皇帝専属磁器窯として設立
ロシア最古窯・・・


「新生ロシア」となってからは
見かける事も多くなっているのではと思いますが

USSR・ソ連時代のカップは
もしかしたら珍しいのではと思います。
でも
このカップは まだ「珈琲党員」 お一人さま時代に出会ったもの
ロモノ-ソフさえ 全く知らず
ただ 珍しさのみで迎えいれたカップなのです

綺麗に洗い 来週に備えスタンバイ

今日の


岐阜旅行のお土産に頂いた




おまけ

過日頂いた「ストレプトカ-パス」
一番花終わり 少し切り戻し・・・

今 二番花が咲き始めております

お訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ 薔薇の名前のハ-マンベア♪ & 和風?パニ-ニティ-タイム ☆★
朝から少~し多湿^^;
お隣田圃の畦辺りから 蛙の鳴き声
気のせいでしょうか・・・
ベアのイメ-ジ=
秋 なのですが
薔薇の名前をつけられておりますベア君 いえ ベアちゃん
音楽家「シュ-ベルト」と入れ替えました

どちらも ハ-マンベア
(何故か シュタイフよりもハ-マンが好み
シュタイフより 独創的なところが好きなのかもしれません
)
Victorian Rose

Centenary Rose

廃線鉄道の切り通しのあった場所に
地元ボランティア&地元企業の支援で開園した「センテナリ-薔薇園」
百年祭(2002)薔薇園の記念限定ベア
でも迎え入れ切っ掛けは
当時 単にピンクのベアが欲しかっただけなのです^^;
今日の
ティ-タイムは

パニ-ニを 少し和風風味意識して(^_-)
「海苔ピザ」を塗り・・・
大葉・野沢菜油炒め(胡麻油)・ゴボウサラダ・チ-ズをはさんで見ました

(*^_^*)
大葉の風味が他の具材をまとめてくれて
なかなか美味しい
茶葉は ダ-ジリンFFを淹れましたが
何でもマッチしそうな味わいでした
ティ-ウェアはコ-ルポ-トです
お訪ねありがとうございます
ランキングに参加させていただいております
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村
お隣田圃の畦辺りから 蛙の鳴き声

気のせいでしょうか・・・
ベアのイメ-ジ=

薔薇の名前をつけられておりますベア君 いえ ベアちゃん

音楽家「シュ-ベルト」と入れ替えました


どちらも ハ-マンベア
(何故か シュタイフよりもハ-マンが好み

シュタイフより 独創的なところが好きなのかもしれません

Victorian Rose

Centenary Rose

廃線鉄道の切り通しのあった場所に
地元ボランティア&地元企業の支援で開園した「センテナリ-薔薇園」
百年祭(2002)薔薇園の記念限定ベア

でも迎え入れ切っ掛けは
当時 単にピンクのベアが欲しかっただけなのです^^;
今日の


パニ-ニを 少し和風風味意識して(^_-)
「海苔ピザ」を塗り・・・
大葉・野沢菜油炒め(胡麻油)・ゴボウサラダ・チ-ズをはさんで見ました


(*^_^*)
大葉の風味が他の具材をまとめてくれて

なかなか美味しい


何でもマッチしそうな味わいでした

ティ-ウェアはコ-ルポ-トです

お訪ねありがとうございます

ランキングに参加させていただいております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ ビストロ ク-でランチ♪ & アンティ-クシルバ-ポットにア-トアレンジ ☆★
25℃を超えました^^;
早朝の気温比 +18℃以上に・・・
何だか疲労感大
は
私だけではない筈
ランチのお誘いって・・・何故か集中しがち
今日は
長年のスイミングの友人とお出掛けでした
高崎中居町の
「ビストロ ク-」へ

探すのにも少し大変な場所に・・・
ひっそり
小さな店内はテ-ブル三つ

水の入ったワイン瓶が私達の席で 後はカウンタ-席のみ
お一人で全てこなしており
メニュ-も黒板ボ-ドでのご案内のみ

その分は低コストに
がオ-ナ-さんの思い らしき・・・
(同じメニュ-の方が作りやすいのでは と)
三人共に
「真鯛のポワレ・トマトソ-ス&バジルソ-ス」をオ-ダ-
サラダ

酸味の利いた胡麻ドレッシングが美味しい
野菜の上には(多分)湯引きした三枚肉
お肉苦手な私にも全く臭みなく柔らか~い
ス-プは

ポタ-ジュ系も とてもあっさり
春キャベツがたっぷりデス。
メイン「真鯛のポワレ・トマトソ-ス&バジルソ-ス」

トマト バジルのソ-スも香りいっぱいの爽やかソ-ス
(
パンのフォトは 撮り忘れました^^;)
そして たっぷり目の
コ-ヒ-

デザ-トもお願いしました(*^_^*)
「デセ-ルバリエ」

盛り合わせの事だそう・・・
「いちごのシャ-ベット・タルト・ティラミス」
どれも
とっても美味しく頂きました
ディナ-メニュ-もとても気になります(^_-)
ご近所さんでない事 残念
今日も
夕食の準備に支障が出ております
おまけ
アンティ-クシルバ-のポット
暦年を過ごす中の不具合 水を入れることが出来ません^^;
中に花瓶を入れて使ったら良いのですが
手持ちのア-トフラワ-をブケに

フレッシュフラワ-が何より一番
ですが
充分楽しめそう でしょ
お訪ねありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村
早朝の気温比 +18℃以上に・・・
何だか疲労感大

私だけではない筈


今日は
長年のスイミングの友人とお出掛けでした

高崎中居町の


探すのにも少し大変な場所に・・・
ひっそり

小さな店内はテ-ブル三つ

水の入ったワイン瓶が私達の席で 後はカウンタ-席のみ
お一人で全てこなしており
メニュ-も黒板ボ-ドでのご案内のみ

その分は低コストに

(同じメニュ-の方が作りやすいのでは と)
三人共に
「真鯛のポワレ・トマトソ-ス&バジルソ-ス」をオ-ダ-
サラダ

酸味の利いた胡麻ドレッシングが美味しい

野菜の上には(多分)湯引きした三枚肉
お肉苦手な私にも全く臭みなく柔らか~い

ス-プは

ポタ-ジュ系も とてもあっさり

春キャベツがたっぷりデス。
メイン「真鯛のポワレ・トマトソ-ス&バジルソ-ス」

トマト バジルのソ-スも香りいっぱいの爽やかソ-ス
(

そして たっぷり目の


デザ-トもお願いしました(*^_^*)
「デセ-ルバリエ」

盛り合わせの事だそう・・・
「いちごのシャ-ベット・タルト・ティラミス」
どれも
とっても美味しく頂きました

ディナ-メニュ-もとても気になります(^_-)
ご近所さんでない事 残念

今日も
夕食の準備に支障が出ております

おまけ
アンティ-クシルバ-のポット
暦年を過ごす中の不具合 水を入れることが出来ません^^;
中に花瓶を入れて使ったら良いのですが
手持ちのア-トフラワ-をブケに

フレッシュフラワ-が何より一番

充分楽しめそう でしょ

お訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ 焼き立てスコ-ンで クリ-ムティ-♪ ☆★
本当に気温差 激し過ぎます
昨日 今日 北関東には霜注意報が出されております^^;
農作物の苗も芽吹きの頃
この時季の霜 ダメ-ジなのです・・・
朝一番
スコ-ンを焼きました

ティ-タイムは
もちろん

焼き立てスコ-ンと
中沢クロテッドクリ-ム・ファ-マ-ズギフトの
イチゴジャムで
「クリ-ムティ-」

茶葉はアッサムをしっかり淹れて
ミルクティ-で頂きました
お訪ねありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村

昨日 今日 北関東には霜注意報が出されております^^;
農作物の苗も芽吹きの頃
この時季の霜 ダメ-ジなのです・・・

朝一番
スコ-ンを焼きました



もちろん

焼き立てスコ-ンと
中沢クロテッドクリ-ム・ファ-マ-ズギフトの

「クリ-ムティ-」


ミルクティ-で頂きました

お訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ 軽井沢ファ-マ-ズギフト・ドレッシング & 今日のティ-タイム♪ ☆★
GWも終わり
通常 日常が戻りました
GW中 今年の天候 例年以上に不順だったのでは^^;
昨日は26℃超え
今日は北風が吹き荒れております
久々朝一 「ホ-ムバザ-」へ
「ハンプティ-ダンプティ-」ではほとんど購入対象商品ありませんが
「ホ-ムバザ-」は おばさんも愉しめます
コンテナピック・ベ-ジュのフリ-カバ-
そして

「軽井沢ファ-マ-ズギフト」の商品三点 お持ち帰り
合成添加物なしの フル-ツソ-ス・ドレッシング・ミルクジャム等
少し目新しい味わい お気に入りです
前橋「けやきウオ-ク」まで行けば
出店あり・・・なのですが 混雑は苦手
長野へ出向く折 本店にお伺いも多々・・・ ・・・
頂き物 青森弘前の まるごとりんごパイ「気になるリンゴ」

りんご1個まるごとパイで包んで焼き上げたお菓子
カットすると・・・

こんな感じです
今日の
ティ-タイムは

「気になるリンゴ」で

茶葉は ニルギリを淹れました
シャリシャリのリンゴの食感がとても爽やか
あまり手を加えていないことが 素朴で優しい美味しさ
機会あれば また頂きたいナと感じさせる「気になるリンゴ」(*^_^*)
お訪ねありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村
通常 日常が戻りました

GW中 今年の天候 例年以上に不順だったのでは^^;
昨日は26℃超え
今日は北風が吹き荒れております

久々朝一 「ホ-ムバザ-」へ

「ハンプティ-ダンプティ-」ではほとんど購入対象商品ありませんが
「ホ-ムバザ-」は おばさんも愉しめます

コンテナピック・ベ-ジュのフリ-カバ-
そして

「軽井沢ファ-マ-ズギフト」の商品三点 お持ち帰り

合成添加物なしの フル-ツソ-ス・ドレッシング・ミルクジャム等
少し目新しい味わい お気に入りです

前橋「けやきウオ-ク」まで行けば
出店あり・・・なのですが 混雑は苦手

長野へ出向く折 本店にお伺いも多々・・・ ・・・


りんご1個まるごとパイで包んで焼き上げたお菓子
カットすると・・・

こんな感じです

今日の






シャリシャリのリンゴの食感がとても爽やか

あまり手を加えていないことが 素朴で優しい美味しさ

機会あれば また頂きたいナと感じさせる「気になるリンゴ」(*^_^*)
お訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ ニッチしばし薔薇ランプ☆ & ティ-タイム♪ ☆★
毎年のこと 高速道路の大渋滞のニュ-スと共に
GWも 早 最終日です。
我が家では
ワンコスペ-スのリッフレッシュ作業継続中
(夫が
)
朝一番で
五月人形グッズを仕舞いました
大好きな「紫陽花ランプ」にはいくら何でも早すぎます
で
ニッチはしばし「薔薇ランプ」に変更致しました

薔薇ランプの下には
何時も リヤドロ・花の香りに包まれて・・・

二週間くらいこのパタ-ンで(*^_^*)
今日の
ティ-タイムは

4日の披露宴出席での引き出物
塩瀬屋総本家のバ-ムク-ヘン
塩瀬屋 650年の歴史ありの老舗とか・・・

茶葉は アッサムを淹れました
お訪ねありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村
GWも 早 最終日です。
我が家では



朝一番で


大好きな「紫陽花ランプ」にはいくら何でも早すぎます

で
ニッチはしばし「薔薇ランプ」に変更致しました


薔薇ランプの下には
何時も リヤドロ・花の香りに包まれて・・・

二週間くらいこのパタ-ンで(*^_^*)
今日の


4日の披露宴出席での引き出物

塩瀬屋 650年の歴史ありの老舗とか・・・



お訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ 鳥さんからの贈り物♪ & 今日はパニ-ニ-で・・・ ☆★

全ての子供達の健やかな成長のために・・・
これからの地球上の環境がより良く改善される事を心から

少し多湿・・・
動くと暑さを感じる一日になりました

全く植えたことのない「ポピ-」

ここ数年開花しておりますが
これは きっと鳥さんからのプレゼント

秋の「葡萄」のお裾分けのお礼に違いない

勝手に解釈しております(^_-)
毎年
GW前には「コンテナ」のお花達も
急に徒長し始めてお別れのシグナル

GW中に 夏~秋の花苗に植え替え致します・・・
ですが
今年は寒さの戻りがあったせいでしょうか
お別れが遅れております

フイナレ-に向けて 最後の輝き



パンジ-

カ-テンコ-ルにも答えてくれそうです

今日の


パニ-ニ
バジルのクリ-ムチ-ズスプレッドを塗り
リ-フレタス・アボカド・スモ-クチキン・それに海老・チ-ズ
少し贅沢パニ-ニです(*^_^*)



テ-ブルのお花


おまけ


HBが・・・ですが・・・(^_-)
お訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ 風の森の味わいは☆ & 快晴みどりの日のティ-タイム・・・♪ ☆★
「みどりの日」にふさわしく
爽やかな青空
夫
お江戸・八芳園 披露宴出席で早朝からバタバタ
7時少し過ぎの新幹線に間に合う様 駅まで送りました

駅を背に シンホニ-ロ-ド
正面は「高崎市役所」・・・
映画・「半落ち」の撮影にも使用されました。

青空 秋のような軽やかな雲
ふっ
と
「珈琲館」でモ-ニングもイイナ
など頭を過ぎりましたが
8時オ-プンなのですね
もちろん
直行。
昨日の 日本酒「風の森・笊籬採り(いかきとり)」のご報告
日本酒であって 日本酒ではない味わい(*^_^*)

口に含んだ瞬間は 微かに「もろみ」の香りと甘味を感じますが
その後には キリリッ
とした爽やかな辛さが追いかけて来ます・・・
グラスを用意し
ベルキュ-ブのチ-ズで頂きました
本来の 縄のれんで仕事帰りのお父さんのお酒
そんなイメ-ジは完全に払拭
(お父さんご免なさい
)
とても美味しく 新しい「風」
確かに感じます
ティ-タイムは

いちごサンド

茶葉は アッサムを淹れました
おまけ画像は
ポスト下の撫子

スイ-トアリッサムが一層ころころ


お訪ねありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村

夫
お江戸・八芳園 披露宴出席で早朝からバタバタ

7時少し過ぎの新幹線に間に合う様 駅まで送りました


駅を背に シンホニ-ロ-ド
正面は「高崎市役所」・・・
映画・「半落ち」の撮影にも使用されました。

青空 秋のような軽やかな雲

ふっ

「珈琲館」でモ-ニングもイイナ

8時オ-プンなのですね

もちろん

昨日の 日本酒「風の森・笊籬採り(いかきとり)」のご報告
日本酒であって 日本酒ではない味わい(*^_^*)

口に含んだ瞬間は 微かに「もろみ」の香りと甘味を感じますが
その後には キリリッ

グラスを用意し
ベルキュ-ブのチ-ズで頂きました

本来の 縄のれんで仕事帰りのお父さんのお酒
そんなイメ-ジは完全に払拭


とても美味しく 新しい「風」




いちごサンド



おまけ画像は
ポスト下の撫子

スイ-トアリッサムが一層ころころ


お訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ 思わず衝動買い^^; & 今日のティ-タイム♪ ☆★
GW後半スタ-ト
下り高速道路は何処も渋滞とのニュ-ス
お天気は
絶好のお出掛け日和ですが
こんな時は 在宅に限ります
4月28日のNHK サキどり・・・
「世界のグルメが絶賛
トレビアン日本酒」
で
「
三つ星レストランが認めた 蔵元15代目のお酒(萬乗酒造)」&
創業亨保四年の酒蔵(油長酒造)
「生酒なのに 一年中出荷OK
20 30代の若者達が挑んだ 新しい酒」を視て・・・
ふっと「飲んでみたい
」フツフツ(苦笑)
即 ネット検索も
「萬乗酒造」は通常販売はなし
・・・

「風の森」も売り切れ表示多い中・・・
奈良・油長酒造の「風の森 笊籬採り(いかきとり)」お取り寄せ致しました。
全て 純米・無濾過・無加水の生酒・・・

笊籬採りとは
もろみの風味そのままに搾る 独自技法とのこと
そして
「風の森」が 新しく誕生した若者ブランドです
GW中とはいえ まさか昼から
は・・・
今夜
頑張る若者達の 新しい味を頂いてみようと思います
とは言え 決して日本酒党ではないのですが(笑)
今日の
ティ-タイムは

昨日
ランチご一緒のなごみさんから

北海道産の素材から生まれた
パテシエ・辻口シェフが手がける「北海道牛乳カステラ」
新千歳空港限定スイ-ツとか(ネット購入可能です)
何と 何と
朝一便に乗り 最終便まで札幌日帰りのグルメ旅強行とか(@_@)
凄いパワ-
と唯々・・・
その
カステラで

茶葉は ダ-ジリンFF(リンアンさん)
を淹れました
おまけ画像は・・・

お寝坊さんは知らないでしょうが(^_-)
朝五時は
もうお日さまが顔を見せるのですヨ
今朝 五時の画像です
お訪ねありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村

下り高速道路は何処も渋滞とのニュ-ス
お天気は

こんな時は 在宅に限ります

4月28日のNHK サキどり・・・
「世界のグルメが絶賛

で
「

創業亨保四年の酒蔵(油長酒造)
「生酒なのに 一年中出荷OK

ふっと「飲んでみたい

即 ネット検索も
「萬乗酒造」は通常販売はなし


「風の森」も売り切れ表示多い中・・・
奈良・油長酒造の「風の森 笊籬採り(いかきとり)」お取り寄せ致しました。
全て 純米・無濾過・無加水の生酒・・・

笊籬採りとは
もろみの風味そのままに搾る 独自技法とのこと
そして
「風の森」が 新しく誕生した若者ブランドです

GW中とはいえ まさか昼から


今夜
頑張る若者達の 新しい味を頂いてみようと思います

とは言え 決して日本酒党ではないのですが(笑)
今日の


昨日



北海道産の素材から生まれた
パテシエ・辻口シェフが手がける「北海道牛乳カステラ」

何と 何と
朝一便に乗り 最終便まで札幌日帰りのグルメ旅強行とか(@_@)
凄いパワ-


その



を淹れました

おまけ画像は・・・

お寝坊さんは知らないでしょうが(^_-)
朝五時は
もうお日さまが顔を見せるのですヨ

今朝 五時の画像です

お訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ 手彫り手鏡 & ランチ・Trattoria SHUN ☆★
今日も風^^;
それも 吹き飛ばされそうな強さ・・・
お片づけ継続中・・・
あれ
と思うモノとの出会いが(*^_^*)

良くコメント下さる「里山のハナさん」と
遠路 二年 中之条まで通った「木彫教室」
その時に彫った「手鏡」です。
自分の顔はあまり見たくない
ので仕舞ったまま

カバ-はチクチク手縫いで作りました
ハナさんの作品の方が キチッ
とシャ-プに彫れていた記憶
ハナさん 使っておりますか(*^_^*)
久しぶりに紅茶繋がりの友人から
ランチのお誘い
都合日時のみ連絡し
場所はお任せ致しました・・・
初お伺い「Trattoria SHUN」
メニュ-もお任せで「お勧めランチ」 ・・・
まず たっぷりの前菜サラダ

パン&プリッツ(手がつかず持ち帰りました・・・
)

もうこれだけで充分なボリュ-ム・・・なのに
続きます・・・
「じゅがいもニョッキ」

濃厚ゴルゴンゾ-ラにもちもちニョッキ
「黒トリフのリゾット」

「トリフリゾット」はディナ-メニュ-を特別お願いしたとのこと・・・
二人でシェア
ご飯の少し残る芯が 絶妙
ただ・・・チ-ズ系が続き少し重い
ランチ・パスタは「ホタルイカ・筍・蕗の薹のパスタ」

プレ-ト縁の蕗のペ-ストで一層の香り
ドルチェ二種

テイラミス・
やよいひめシャ-ベット
コ-ヒ-と頂きました。
そしてサ-ビスの

「大葉シャ-ベット」
そのまま 大葉の香りダイレクト(当たり前か・・・)に
思わず笑ってしまいました(*^_^*)
ゆっくり美味しく頂きましたが
少し言いえ大分頂きすぎ^^; 夕食作りの意欲全くなく
今 エンジン全開
始動開始を試みておりますが・・・
おまけ画像

SHUN
から見た 「鯉のぼり」
今日の風に とても元気に泳いでおりました
庭のワンコスペ-ス
入口を

少しアンティ-ク風アイアンア-チに出会い 全体変更工事中も
職人さん(夫)の都合で なかなか進みません
お訪ねありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村
それも 吹き飛ばされそうな強さ・・・

お片づけ継続中・・・
あれ


良くコメント下さる「里山のハナさん」と
遠路 二年 中之条まで通った「木彫教室」
その時に彫った「手鏡」です。
自分の顔はあまり見たくない


カバ-はチクチク手縫いで作りました

ハナさんの作品の方が キチッ


ハナさん 使っておりますか(*^_^*)
久しぶりに紅茶繋がりの友人から


都合日時のみ連絡し
場所はお任せ致しました・・・
初お伺い「Trattoria SHUN」
メニュ-もお任せで「お勧めランチ」 ・・・
まず たっぷりの前菜サラダ

パン&プリッツ(手がつかず持ち帰りました・・・


もうこれだけで充分なボリュ-ム・・・なのに
続きます・・・
「じゅがいもニョッキ」

濃厚ゴルゴンゾ-ラにもちもちニョッキ
「黒トリフのリゾット」

「トリフリゾット」はディナ-メニュ-を特別お願いしたとのこと・・・
二人でシェア

ご飯の少し残る芯が 絶妙

ただ・・・チ-ズ系が続き少し重い
ランチ・パスタは「ホタルイカ・筍・蕗の薹のパスタ」

プレ-ト縁の蕗のペ-ストで一層の香り

ドルチェ二種

テイラミス・

コ-ヒ-と頂きました。
そしてサ-ビスの

「大葉シャ-ベット」
そのまま 大葉の香りダイレクト(当たり前か・・・)に
思わず笑ってしまいました(*^_^*)
ゆっくり美味しく頂きましたが
少し言いえ大分頂きすぎ^^; 夕食作りの意欲全くなく

今 エンジン全開


おまけ画像

SHUN

今日の風に とても元気に泳いでおりました

庭のワンコスペ-ス
入口を

少しアンティ-ク風アイアンア-チに出会い 全体変更工事中も
職人さん(夫)の都合で なかなか進みません

お訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村