★☆モノは増やさないと決めたのに^^; & 久々パニ-ニ-ティ-タイム♪ ☆★
六月も最終日
今年も 早折り返しですね
エアコンON
は
何とか踏み留まっておりますが・・・
蒸し暑さとの戦い中
「捨て物実践中」
もう モノは増やさないと決めた筈なの ですが^^;
昨日「いなぐま」さんのプレ・セ-ルにお伺いし
小物を迎えてしまいした(^_-)
今 ミニ 二段テア-ズが使いやすく
とても気に入っており
二枚のプレ-ト替えることで
テ-ブルの上に 折々季節の表情が感じられることに気づき(当たり前の事
)
昨日の「青海波」も しかり
もう何年も前
何時もお世話になっておりますフラワ-ショップのオ-ナ-さんから
頂きましたこちらの素敵な「蓋付き器」
(「いなぐま」さんでの扱い品でした)

どう使う
と思いつつもそのままに・・・
昨日
同柄の変形プレ-トを発見

「蔦模様」の地色が違うのですが
合わせて使ったら
と持ち帰りました。
それも格安(*^_^*)
少しあらたまった・・・新春のティ-タイムに・・・でしょうか
他にも あるますが
また後程(^_-)
今日の
ティ-タイムは

久しぶり
パニ-ニを焼きました。
クリ-ムバジル・スモ-クサ-モン・あえてチ-ズもスモ-クに
そして茹でたインゲン(リ-フレタスは切らせておりました
)

茶葉はディンブラを淹れました
おまけ
「いなぐま」さんで頂きました

ガラス・ミニ醤油・酢注し
この季節のガラス製品
涼感たっぷりですね
何時もお訪ねありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村
今年も 早折り返しですね

エアコンON

何とか踏み留まっておりますが・・・
蒸し暑さとの戦い中

「捨て物実践中」
もう モノは増やさないと決めた筈なの ですが^^;
昨日「いなぐま」さんのプレ・セ-ルにお伺いし
小物を迎えてしまいした(^_-)
今 ミニ 二段テア-ズが使いやすく
とても気に入っており
二枚のプレ-ト替えることで
テ-ブルの上に 折々季節の表情が感じられることに気づき(当たり前の事

昨日の「青海波」も しかり

もう何年も前
何時もお世話になっておりますフラワ-ショップのオ-ナ-さんから
頂きましたこちらの素敵な「蓋付き器」

(「いなぐま」さんでの扱い品でした)

どう使う

昨日
同柄の変形プレ-トを発見


「蔦模様」の地色が違うのですが
合わせて使ったら

それも格安(*^_^*)
少しあらたまった・・・新春のティ-タイムに・・・でしょうか

他にも あるますが
また後程(^_-)
今日の


久しぶり

クリ-ムバジル・スモ-クサ-モン・あえてチ-ズもスモ-クに
そして茹でたインゲン(リ-フレタスは切らせておりました




おまけ
「いなぐま」さんで頂きました

ガラス・ミニ醤油・酢注し
この季節のガラス製品
涼感たっぷりですね

何時もお訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ 念願の初体験☆捜し物のご報告 & ティ-タイムは♪ ☆★
お昼頃から
青空も見え始めて
気温上昇^^;
一日の中でも猫の目のような気温変化
先が思いやられます・・・
室内用と共に 外履きの靴がピンチ
慌てて電話連絡後 補修のために朝一「楽歩堂」さんへ

奥のディスプレイ棚に 陶製の靴職人のお人形が飾られておりますが
こんな職人気質にどこか=する「楽歩堂」さんの印象
何時も気軽に対応して頂ける事に感謝です
その楽歩堂さんの奥ウェルネスブ-スに
先週 「Nail & Bodydesign GLOOM」がOPEN
以前から店長さんよりお聞きしておりましたが
靴修理終了後 ちょこっとお訪ね
そして
人生初 「ジェルネイル」を体験
爪が綺麗に伸び揃ったら・・・何時かはと思っておりましたが
(か弱い私の爪は直ぐに割れてしまい
(注 か弱いのは爪のみ(^_-))
何年も思うのみで過ぎておりました・・・
今も左中指・人差指の爪がギリギリにカット状態
「他も短くしたらバランスとれますヨ」と・・・
ジャ-ン

初 ジェルネイルです(*^_^*)
既に 無駄な抵抗と理解も
機会ありましたら
フェイシャルケアもお世話になりたい・・・ナ と
少し浮き浮き気分で
帰宅致しました。
今日の
ティ-タイムは
帰路 菓心・たつやさんより
生菓子お持ち帰り

重宝使いの プチ二段トレイに合う「青海波小皿」
町内・陶磁器「いなぐま」さんで出会いました。

「まるおか」さんと並び「箕郷にいなぐまあり
」
高崎市街からお客様が訪れるお店です。
生和菓子七夕・スタ-ラムネ・干菓子風流うちわ

なかなかの風情でしょう(*^_^*)

茶葉は ダ-ジリンF F(マカイバリ茶園)
来週は・・・
七夕のティ-テ-ブルをと 考え中(^_-)
そして
ド-ルティ-コジ-の生地探し ご報告

フランスレ-ス
「ホワイト・ブル-・ネイビ-」のお取り寄せ決めました(^_-)
手元に届いてみないと分かりませんが
何だかちょっと素敵な予感
何時もお訪ねありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村

気温上昇^^;
一日の中でも猫の目のような気温変化
先が思いやられます・・・

室内用と共に 外履きの靴がピンチ

慌てて電話連絡後 補修のために朝一「楽歩堂」さんへ


奥のディスプレイ棚に 陶製の靴職人のお人形が飾られておりますが
こんな職人気質にどこか=する「楽歩堂」さんの印象

何時も気軽に対応して頂ける事に感謝です

その楽歩堂さんの奥ウェルネスブ-スに
先週 「Nail & Bodydesign GLOOM」がOPEN

以前から店長さんよりお聞きしておりましたが
靴修理終了後 ちょこっとお訪ね

そして
人生初 「ジェルネイル」を体験

爪が綺麗に伸び揃ったら・・・何時かはと思っておりましたが
(か弱い私の爪は直ぐに割れてしまい

何年も思うのみで過ぎておりました・・・
今も左中指・人差指の爪がギリギリにカット状態
「他も短くしたらバランスとれますヨ」と・・・
ジャ-ン


初 ジェルネイルです(*^_^*)
既に 無駄な抵抗と理解も
機会ありましたら
フェイシャルケアもお世話になりたい・・・ナ と
少し浮き浮き気分で

今日の

帰路 菓心・たつやさんより
生菓子お持ち帰り


重宝使いの プチ二段トレイに合う「青海波小皿」
町内・陶磁器「いなぐま」さんで出会いました。

「まるおか」さんと並び「箕郷にいなぐまあり

高崎市街からお客様が訪れるお店です。


なかなかの風情でしょう(*^_^*)


来週は・・・
七夕のティ-テ-ブルをと 考え中(^_-)
そして
ド-ルティ-コジ-の生地探し ご報告

フランスレ-ス
「ホワイト・ブル-・ネイビ-」のお取り寄せ決めました(^_-)
手元に届いてみないと分かりませんが
何だかちょっと素敵な予感

何時もお訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ 布探しは空振り! キッシュランチ & 今日のティ-タイム♪ ☆★



少~し蒸しております^^;
こんな鬱陶しい毎日が続きますが 降雨量は・・・
利根川上流の水瓶 気になります

ド-ルティ-コジ-の布地探し

10時開店を待ち
2店舗のファッションセンタ- 一店手芸屋さんも回りましたが
藍色系のブル-でしたら候補沢山あり も
「水色」はこれ


藍色系のブル-では
ティ-ウェアに合わせる事が難しい・・・きっと・・・
ネット検索もなかなか出会いなく しばらく様子見状態デス^^;

「キッチン萌」お訪ねです

ギチギチのテ-ブル五つ 今日は満席状態

私は変則 ス-プセット&キッシュ
(セットの


サラダ

今日のキッシュはホウレンソウ・キノコ・チキン

ス-プは チャウダ-をセレクト(キノコ&帆立)
(改めて考えて見ましたら
クリ-ム系 Wデス


キッチン萌さんのお味には
とても家庭的な優しさがあります

セットのコ-ヒ-

今日のコ-ヒ-は
少し酸味感じる味わい
私の座る右手は 入口のガラスが迫っており・・・

外に置くコンテナに手が届きそうな距離
ゴボウシが植えられております

「ごゆっくり

もし次のお客様見えたら・・・と
早々にお店を後に致しました(^_-)
帰宅後の


サッパリと





布地 何度も検索済みなのですが・・・
これから PCで少し探してみます

何時もお訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ 急遽!ランチ・トラットリアシュン再訪♪ ☆★
肌寒い早朝から一転
青空広がり 昨日との気温差+10℃以上^^;
何だかついて行けず 怠い・・・
そんな中
スイミングの友人から急遽
ランチ如何
の連絡受け
トラットリアシュン予約取れて大忙しのお出掛けに
(内心
ド-ルティ-コジ-のブル-系レ-ス地探しながら
近くで一人ランチ と決めておりました・・・
布地調達はまた先送りに
)
11時半過ぎはまだ静かな店内

明るくカジュアルな雰囲気です。
前回の反省を思い出しつつ
「ランチ・パスタコ-ス」を・・・
前菜

ガラスプレ-トの縁には
自家製ピクルスがレイアウトされて
ピリッ
と効いたレッシングが夏向きでした
ニョッキ クリ-ムバジルソ-ス

パスタは ハ-フサイズを トマトソ-スで

シュンさんは
有機栽培野菜を使用しており・・・
友人も野菜が美味しい
トマトも香り高いネ
と
お気に召した様子(*^_^*)
デザ-トは
ティラミス&シャ-ベット

ロ-ズマリ-のシャ-ベットが爽やかな味わいでした

コ-ヒ-で〆 でしたが・・・
これでもかなりのボリュ-ム
今 お腹いっぱいで・・・
夕食作りに大分支障きたしております^^;
おまけ

タキイ コンテナガ-デン
「ルドベキア」が開き始めました
が
ルリマツリは全く蕾の存在すら確認出来ず
全体バランスは・・・(>_<)
何時か咲き揃ってくれること信じて 私待つワ~(^_-)
何時もお訪ねありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村

青空広がり 昨日との気温差+10℃以上^^;
何だかついて行けず 怠い・・・

そんな中
スイミングの友人から急遽


トラットリアシュン予約取れて大忙しのお出掛けに

(内心
ド-ルティ-コジ-のブル-系レ-ス地探しながら
近くで一人ランチ と決めておりました・・・
布地調達はまた先送りに

11時半過ぎはまだ静かな店内

明るくカジュアルな雰囲気です。
前回の反省を思い出しつつ
「ランチ・パスタコ-ス」を・・・
前菜

ガラスプレ-トの縁には
自家製ピクルスがレイアウトされて
ピリッ


ニョッキ クリ-ムバジルソ-ス

パスタは ハ-フサイズを トマトソ-スで

シュンさんは
有機栽培野菜を使用しており・・・
友人も野菜が美味しい


お気に召した様子(*^_^*)
デザ-トは
ティラミス&シャ-ベット

ロ-ズマリ-のシャ-ベットが爽やかな味わいでした


コ-ヒ-で〆 でしたが・・・
これでもかなりのボリュ-ム

今 お腹いっぱいで・・・
夕食作りに大分支障きたしております^^;
おまけ

タキイ コンテナガ-デン
「ルドベキア」が開き始めました

が
ルリマツリは全く蕾の存在すら確認出来ず
全体バランスは・・・(>_<)
何時か咲き揃ってくれること信じて 私待つワ~(^_-)
何時もお訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ 花材210円・節約☆アレンジ & 今日のティ-タイム♪ ☆★
朝から気温低く
(多分 今20℃ちょっと・・・^^;)
信じられない程 風が冷たく全ての窓を閉めました。
それでも
ちょっとでも力仕事(ん
)頑張ると
暑さ感じたり致します・・・
本当に 不順気候です
朝一 「栃尾の油揚げ」が欲しくて
「JA四季菜館・筑縄」へ
他のJA直売所は利用したことはありませんが
多々感じる事はたくさんあり
・・・も
私時間 9時オ-プンは魅力です
そして 優~しい価格の「花材」もお持ち帰り(*^_^*)
トルコキキョウ二本&ヒペリカム

210円の 節約?アレンジです
ランチ何処かへ・・・と思いつつも
冷たい雨
籠もる結果となりました
今日の
ティ-タイムは

オレンジピ-ルのパウンドケ-キ

フツ-ツ系には・・・
つい
ニルギリに手が出ます
チャムラジ茶園を淹れました
何時もお訪ねありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村
(多分 今20℃ちょっと・・・^^;)
信じられない程 風が冷たく全ての窓を閉めました。
それでも
ちょっとでも力仕事(ん

暑さ感じたり致します・・・
本当に 不順気候です

朝一 「栃尾の油揚げ」が欲しくて
「JA四季菜館・筑縄」へ

他のJA直売所は利用したことはありませんが
多々感じる事はたくさんあり

私時間 9時オ-プンは魅力です

そして 優~しい価格の「花材」もお持ち帰り(*^_^*)
トルコキキョウ二本&ヒペリカム

210円の 節約?アレンジです


冷たい雨



今日の




フツ-ツ系には・・・
つい




何時もお訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ プチ・プリザ-ブドアレンジ☆ & 今日のティ-タイム♪ ☆★
朝から
相変わらずの多湿・・・^^;
梅雨のこの時季は このジトッとした気候も当たり前なのですが
毎年こんなに過ごし難かったのか・・・と
改めて感じてしまいマス
プリザ-ブドのプチアレンジを作りました

何時もの様に
一輪⇒二輪に変身
三輪の薔薇を(六輪に・・・)使ってポイントには青リンゴ

プチサイズ 可愛いこの大きさはカ-ドホルダ-にも応用出来ます
今日の
ティ-タイムは

フラップジャックス&プチトマトジュレ
フラップジャックスは
オ-トミ-ル・を使った簡単に作れる
英国の伝統菓子

茶葉は アッサムを淹れました
おまけ

朝一 ブリオッシュを焼きました(HBが・・・(^_-))
気持~ち 水の量を減らした方が良かったみたいデス
何時もお訪ねありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村
相変わらずの多湿・・・^^;

毎年こんなに過ごし難かったのか・・・と
改めて感じてしまいマス

プリザ-ブドのプチアレンジを作りました


何時もの様に
一輪⇒二輪に変身

三輪の薔薇を(六輪に・・・)使ってポイントには青リンゴ

プチサイズ 可愛いこの大きさはカ-ドホルダ-にも応用出来ます

今日の



フラップジャックスは
オ-トミ-ル・を使った簡単に作れる




おまけ

朝一 ブリオッシュを焼きました(HBが・・・(^_-))
気持~ち 水の量を減らした方が良かったみたいデス

何時もお訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ グラスリッツエン・カラ- & 今日のティ-タイム♪ ☆★


降らないで止まっているだけで 良いのかナ

気候のせいか・・・
何となく気怠い一日です^^;
グラスリッツエン・カラ-をアップしたくて

全てのカ-テンを引き 部屋を暗くしたら良いのでしょうが
きっと何事



で これで精一杯の画像デス



変形グラス(逆三角形型)に
カラ-の花 & 葉を彫りました


最近はあまり気力無く
紫陽花を 青い色被せガラスに・・・と思いつつ
思うだけであまり進んでおりません^^;
でも 継続は・・・何時の日にか(^_-)






ティ-カップは
ノリタケ・GRAND BROCHE(グラン ブロシェ)
キリッとした新古典の雰囲気

ティ-カップの中にはお花が・・・
特に女性に根強い人気とか

里山のハナさ~ん

ずっと使わせて頂いておりま~~す

何時もお訪ね頂きありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ まるおか紅茶(マカイバリ茶園)☆ & 今日のティ-タイム♪ ☆★
昨日は
夕立があり
朝は肌寒さ感じるほどヒンヤリ
も
今はエアコンON
少し悩む状況です^^;
周辺空は
むくむく入道雲

いっぱい
町内・拘り「まるおかス-パ-」で発見

「和紅茶・みやざき有機紅茶」&「まるおか紅茶」
「みやざき紅茶」は 宮崎県五ヶ瀬町産 「宮崎茶房」
まるおかス-パ-での扱いですからもちろん 農薬・化学肥料不使用茶葉。
そして
「まるおか紅茶」は

マカイバリ茶園・ダ-ジリン五月摘み・・・
まだ頂いておりませんが 楽しみです
今日の
ティ-タイムは

大和屋さんの「珈琲わらびもち」
深煎り大豆きな粉に 黒米・黒豆・黒ごま・黒松の実・黒かりんをブレンドした
「黒きな粉」をかけて頂きます・・・

茶葉は ダ-ジリンセカンドを淹れましたが
アッサム・ケニアしっかりした茶葉の方が
もっと美味しく頂けたカモ・・・
「黒きな粉」がかなりの自己主張
そして
数日前使用したリモ-ジュ・ティ-カップ・・・
「良く見せて下さい
」との
whiteviolaさんからのリクエストにお応え致しまして(^_-)
画像アップです



色使いが少し大人っぽさ感じさせますが
リモ-ジュらしい?可愛い小花も見られ・・・
結構お気に入りです
おまけ

友人からのプレゼント
オイル砂時計 3分計・・・
砂時計は下にサラサラ落ちますが・・・
こちらは上に上がって行きます
サンドアップモ-ション・・・と呼ぶらしい・・・
お訪ねありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村

朝は肌寒さ感じるほどヒンヤリ

も
今はエアコンON

周辺空は
むくむく入道雲




町内・拘り「まるおかス-パ-」で発見



「みやざき紅茶」は 宮崎県五ヶ瀬町産 「宮崎茶房」
まるおかス-パ-での扱いですからもちろん 農薬・化学肥料不使用茶葉。
そして


マカイバリ茶園・ダ-ジリン五月摘み・・・
まだ頂いておりませんが 楽しみです

今日の



深煎り大豆きな粉に 黒米・黒豆・黒ごま・黒松の実・黒かりんをブレンドした
「黒きな粉」をかけて頂きます・・・


アッサム・ケニアしっかりした茶葉の方が
もっと美味しく頂けたカモ・・・

「黒きな粉」がかなりの自己主張

そして
数日前使用したリモ-ジュ・ティ-カップ・・・
「良く見せて下さい

whiteviolaさんからのリクエストにお応え致しまして(^_-)
画像アップです




色使いが少し大人っぽさ感じさせますが
リモ-ジュらしい?可愛い小花も見られ・・・
結構お気に入りです

おまけ

友人からのプレゼント
オイル砂時計 3分計・・・
砂時計は下にサラサラ落ちますが・・・
こちらは上に上がって行きます

サンドアップモ-ション・・・と呼ぶらしい・・・

お訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ 夏ギフトくじの戦利品☆ & ティ-タイムはアンドリュ-のエッグタルトで♪ ☆★
久々
朝からの陽ざし
めっぱい窓を開け 何時もより念入りに掃除機をかけ・・・
お洗濯も
陽ざしの下
太陽の恵みを早朝から満喫
今日の榛名山の山並みです・・・

昨日コンテナ植え付け後
ちょこっと 大和屋さんまで珈琲豆購入に
今「夏ギフト・セ-ル」開催
お買いあげ金額3000円で一回 くじ引き企画を展開中です。
そしてゲット致しました(^_-)

ペア・涼しそうな角形ガラスプレ-ト

ミニ・ツ-テア-ズにピッタリではありませんか
しばらく愉しめそうです
早速
今日のティ-タイムに登場・・・

スイ-ツは

「エッグタルト」&「味彩(紫陽花の花に見立てたチ-ズ使用の一口お煎餅)」
エッグタルトは・・・
マカオから世界へ
香港・台湾で人気の マカオ「コロアネ島」あるロ-ドスト-ズベ-カリのエッグタルト
英国人・アンドリュ-・W・ストウ氏による開発・・・

カスタ-ドの様なタルトクリ-ム
茶葉は ウバを淹れました
お訪ねありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村

めっぱい窓を開け 何時もより念入りに掃除機をかけ・・・
お洗濯も


太陽の恵みを早朝から満喫

今日の榛名山の山並みです・・・

昨日コンテナ植え付け後
ちょこっと 大和屋さんまで珈琲豆購入に

今「夏ギフト・セ-ル」開催

お買いあげ金額3000円で一回 くじ引き企画を展開中です。
そしてゲット致しました(^_-)

ペア・涼しそうな角形ガラスプレ-ト


ミニ・ツ-テア-ズにピッタリではありませんか

しばらく愉しめそうです

早速





「エッグタルト」&「味彩(紫陽花の花に見立てたチ-ズ使用の一口お煎餅)」
エッグタルトは・・・
マカオから世界へ

香港・台湾で人気の マカオ「コロアネ島」あるロ-ドスト-ズベ-カリのエッグタルト


カスタ-ドの様なタルトクリ-ム


お訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ タキイ・6月のコンテナ & ライ麦サンドイッチでティ-タイム♪ ☆★
今日も


やはり・・・多湿です^^;
今月の
「タキイ種苗・コンテナガ-デン資材・苗」受領致しましたので
午前中植え付け作業
少し動いても汗 汗
気温は25℃に届いていないのに
台風の影響なのでしょうか・・・
今回の花苗は 大分ダメ-ジ受けており

左右の「オレガノ」のみ開花

爽やかな香りを届けてくれたのがせめてもの救い
まだ蕾の「ルドベキア」(ノッポさん)の葉も下方部は蒸れで変色
大分摘み取りました^^;
蕾が開いたら こんなお花が咲いてくれるはず・・・デス・・・

ルドベキアの左に「ルリマツリ」を植えてありますが
花は全て梱包の中散っており・・・
元気に育ってくれたら爽やかなブル-のお花が開きます

咲きそろいましたら
改めて 画像アップ致しますね
そして
おまけ・・・
パ-プルのサフニア

今回自分で購入するとしたら・・・「ルリマツリ」だけかナ・・・^^;
でも暑さに向かって元気に咲いた姿見せて欲しいデス
ティ-タイムは
お昼を兼ねて

「ライ麦パン・サンドイッチ」
クリ-ムチ-ズ・レタス・スモ-クチキン・トマトをサンド。

茶葉は ディンブラを淹れました
ド-ルティ-コジ-の
青系レ-ス地を探しに出掛けたいと思っておりましたが
午前中でエネルギ-切れ
多分このまま
家籠もりになりそう・・・デス
何時もお訪ねありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村



やはり・・・多湿です^^;
今月の

午前中植え付け作業

少し動いても汗 汗

気温は25℃に届いていないのに
台風の影響なのでしょうか・・・

今回の花苗は 大分ダメ-ジ受けており

左右の「オレガノ」のみ開花


爽やかな香りを届けてくれたのがせめてもの救い

まだ蕾の「ルドベキア」(ノッポさん)の葉も下方部は蒸れで変色
大分摘み取りました^^;
蕾が開いたら こんなお花が咲いてくれるはず・・・デス・・・

ルドベキアの左に「ルリマツリ」を植えてありますが
花は全て梱包の中散っており・・・
元気に育ってくれたら爽やかなブル-のお花が開きます


咲きそろいましたら
改めて 画像アップ致しますね

そして
おまけ・・・


今回自分で購入するとしたら・・・「ルリマツリ」だけかナ・・・^^;
でも暑さに向かって元気に咲いた姿見せて欲しいデス


お昼を兼ねて


クリ-ムチ-ズ・レタス・スモ-クチキン・トマトをサンド。



ド-ルティ-コジ-の
青系レ-ス地を探しに出掛けたいと思っておりましたが
午前中でエネルギ-切れ

多分このまま


何時もお訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ 季節和菓子・ティ-タイム風景・・・昨日・今日 ☆★
今朝も


でも
気温は昨日比-6℃とか
曇り空でも 蒸し暑さなければ 元気(*^_^*)
ただ・・・
各地の豪雨災害が気がかりです・・・
「季節の和菓子」お持ち帰り致しますと
夫にも味わってはもらいますが 消費が大変デス^^;
二日続けての 和菓子で
ティ-タイム その1

ミニ丸棚を使ってみました

和菓子「七夕」&マカロン器にはカフェチョコを ちょこっと(*^_^*)

ティ-ウェアはアンティ-クLIMOGES C・AHRENFELDTですが
雰囲気和テイストで使いやすく(合わせやすさ)水お気に入りです。
茶葉は ダ-ジリンFFを淹れました
和菓子で
ティ-タイム その2

ティ-ウェアは・・・
昨年紫陽花の季節が終わってから ふいに思いついて
リンクさせて頂いております「りんりん工房」さんへリクエスト
トリオで制作して頂きました「紫陽花」
この季節活躍中のお気に入りのティ-ウェアなのです(*^_^*)
和菓子は「露の花」

茶葉はダ-ジリン セカンドフラッシュを淹れて頂きました
ティ-ウェアでも気軽に広がる愉しみ・・・
やはり
紅茶ならではの世界
なのかナと感じたりおります
何時もお訪ねありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村



でも
気温は昨日比-6℃とか
曇り空でも 蒸し暑さなければ 元気(*^_^*)
ただ・・・
各地の豪雨災害が気がかりです・・・
「季節の和菓子」お持ち帰り致しますと
夫にも味わってはもらいますが 消費が大変デス^^;
二日続けての 和菓子で


ミニ丸棚を使ってみました

和菓子「七夕」&マカロン器にはカフェチョコを ちょこっと(*^_^*)

ティ-ウェアはアンティ-クLIMOGES C・AHRENFELDTですが
雰囲気和テイストで使いやすく(合わせやすさ)水お気に入りです。


和菓子で


ティ-ウェアは・・・
昨年紫陽花の季節が終わってから ふいに思いついて

リンクさせて頂いております「りんりん工房」さんへリクエスト

トリオで制作して頂きました「紫陽花」

この季節活躍中のお気に入りのティ-ウェアなのです(*^_^*)
和菓子は「露の花」



ティ-ウェアでも気軽に広がる愉しみ・・・
やはり
紅茶ならではの世界


何時もお訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ NHK講座・サイフォンで淹れる珈琲・夏のコ-ヒ-を楽しむ♪ ☆★
朝から
降り続いておりましたが 今 少~し
雲が切れて来ました。
北陸地方は雨災害も出ているとのニュ-ス・・・
不順すぎる最近の天候
気がかりです・・・
今日は午後から
「NHK・一日講座 サイフォンで淹れるコ-ヒ-」受講
サイフォンで淹れるコ-ヒ-&アイスコ-ヒ-を楽しむと言う内容でした。

何時も通りせっかちな私は 早く到着

会場は「大和屋・あしび二階」・・・二時からのスタ-トです
サイフォンで淹れる注意点
特に【粉の撹拌・抽出時間の管理】
【フィルタ-の扱いと管理】の説明と
細かい手作業の注意点の説明後

一人一人サイフォンで淹れる実習
淹れた
コ-ヒ-は周辺参加者で試飲致します。
小さな試飲カップとは言え
6杯以上味わいました^^;
コ-ヒ-も代謝アップ
実感致します・・・アッチチ(^_-)
説明通りに淹れても 同じ味わいのコ-ヒ-は全く皆無
どんな器具使用でも
淹れ方・手順の少しの時間差・お湯の温度・上部ロ-トでのお湯と粉の接触時間・・・
微妙に味わいに違いがでる事に今日も納得でした
同じコ-ヒ-豆で
昨日抽出し冷やして置いたコ-ヒ-と
講座開始時抽出し たくさんの「氷」を使い冷やしたコ-ヒ-の
味わいの違いを

「大和屋ブレンド」で作ったコ-ヒ-ゼリ-と共に
確認致しました
右グラス=講座開始時に抽出コ-ヒ-
左グラス=昨日抽出のコ-ヒ- ですが
紅茶で言う 「水色」から既に違います。
味わいも
一日置いた
アイスコ-ヒ-の方が「丸味」と適度な「苦み」
作りたては言葉で表したら「
若い」感じ・・・が・・・
好みにもよりますが 私は昨日抽出のアイスに1票(*^_^*)
コ-ヒ-もこうして味わって見ると 「違いが分かる女」に(^_-)
「大和屋ブレンド」のコ-ヒ-ゼリ-

なかなかの美味しさでした
おまけ

駐車場の白紫陽花が 暗さ感じる空の下
キリッ
と爽やかでした
何時もお訪ねありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村

降り続いておりましたが 今 少~し

北陸地方は雨災害も出ているとのニュ-ス・・・
不順すぎる最近の天候

気がかりです・・・
今日は午後から

サイフォンで淹れるコ-ヒ-&アイスコ-ヒ-を楽しむと言う内容でした。

何時も通りせっかちな私は 早く到着


会場は「大和屋・あしび二階」・・・二時からのスタ-トです

サイフォンで淹れる注意点
特に【粉の撹拌・抽出時間の管理】
【フィルタ-の扱いと管理】の説明と
細かい手作業の注意点の説明後

一人一人サイフォンで淹れる実習
淹れた

小さな試飲カップとは言え
6杯以上味わいました^^;
コ-ヒ-も代謝アップ

説明通りに淹れても 同じ味わいのコ-ヒ-は全く皆無
どんな器具使用でも
淹れ方・手順の少しの時間差・お湯の温度・上部ロ-トでのお湯と粉の接触時間・・・
微妙に味わいに違いがでる事に今日も納得でした

同じコ-ヒ-豆で
昨日抽出し冷やして置いたコ-ヒ-と
講座開始時抽出し たくさんの「氷」を使い冷やしたコ-ヒ-の
味わいの違いを


「大和屋ブレンド」で作ったコ-ヒ-ゼリ-と共に
確認致しました

右グラス=講座開始時に抽出コ-ヒ-
左グラス=昨日抽出のコ-ヒ- ですが
紅茶で言う 「水色」から既に違います。
味わいも
一日置いた

作りたては言葉で表したら「

好みにもよりますが 私は昨日抽出のアイスに1票(*^_^*)
コ-ヒ-もこうして味わって見ると 「違いが分かる女」に(^_-)
「大和屋ブレンド」のコ-ヒ-ゼリ-

なかなかの美味しさでした

おまけ

駐車場の白紫陽花が 暗さ感じる空の下
キリッ


何時もお訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ 季節の和菓子☆・・・なら お抹茶でしょう♪ ☆★
雨は時折
ポツン ポツン
今日は 朝一
通院でしたが
その時の空

ず~っと こんな空模様の一日です。
そして何故か 何処も混雑
時間オ-バ-で思う用事完了せず帰宅致しました・・・^^;
でも
「菓心・たつやさん」へはしっかりお訪ね
「季節の和菓子」です。

上から 時計回り・・・
・露牡丹 ・梅雨花 ・七夕 ・河原撫子
そして真ん中 ・天の川・・・
もう二週間後は
七月なのですよネ・・・
和菓子でしたら「お抹茶」でしょう(^_-)
慌ただしく・・・あり合わせで・・・少しでも涼感を

和菓子は「天の川」を・・・

お抹茶は「八雲」でした
今日は上空
何時にない
騒音
・・・
何時もお訪ねありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
クリックして頂けましたら 嬉しいデス

にほんブログ村


今日は 朝一

その時の空

ず~っと こんな空模様の一日です。
そして何故か 何処も混雑

時間オ-バ-で思う用事完了せず帰宅致しました・・・^^;
でも
「菓心・たつやさん」へはしっかりお訪ね

「季節の和菓子」です。

上から 時計回り・・・
・露牡丹 ・梅雨花 ・七夕 ・河原撫子
そして真ん中 ・天の川・・・
もう二週間後は

和菓子でしたら「お抹茶」でしょう(^_-)
慌ただしく・・・あり合わせで・・・少しでも涼感を


和菓子は「天の川」を・・・

お抹茶は「八雲」でした

今日は上空
何時にない




何時もお訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けましたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ 葡萄棚の下で・・・♪ ☆★
今日も
暑くなりそうです。
朝から
洗濯機には 三回働いてもらいました(*^_^*)
少し動くと汗 汗・・・
今日は
我慢せずに 様子でエアコンON
をと思っております。
昨日のセミナ-では
スイ-ツをたくさん頂きましたので
今日は甘味は パス(^_-)
捨て物整理の折見つけました
「究極の納豆料理」
色が変わるほど以前の購入

昔から納豆大好き
ご理解頂けるかと(^_-)
その中から
「ポテト&納豆のチ-ズ焼き」を作ってみました。
マッシュポテトを作り
塩・胡椒・マヨネ-ズを入れ(コロッケの種の様)
その中に「納豆」投入
混ぜて
ココットに入れ チ-ズを乗せてオ-ブンで焼いて出来上がり
(私は バジルクリ-ムチ-ズスプレッドも少し入れて見ました。

久しぶりに

ウッドデッキでの
ティ-タイムです
見上げれば

葡萄棚の屋根・・・

茶葉は アッサムCTCでミルクティ-を淹れました
「ポテト&納豆のチ-ズ焼き」は・・・
少し塩味が控えめ過ぎたかナ
カレ-パウダ-を+しても美味しい筈
が感想でした
何時もお訪ねありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村

朝から
洗濯機には 三回働いてもらいました(*^_^*)
少し動くと汗 汗・・・
今日は
我慢せずに 様子でエアコンON

昨日のセミナ-では

今日は甘味は パス(^_-)
捨て物整理の折見つけました

色が変わるほど以前の購入

昔から納豆大好き

その中から
「ポテト&納豆のチ-ズ焼き」を作ってみました。
マッシュポテトを作り
塩・胡椒・マヨネ-ズを入れ(コロッケの種の様)
その中に「納豆」投入

ココットに入れ チ-ズを乗せてオ-ブンで焼いて出来上がり

(私は バジルクリ-ムチ-ズスプレッドも少し入れて見ました。

久しぶりに

ウッドデッキでの


見上げれば

葡萄棚の屋根・・・

茶葉は アッサムCTCでミルクティ-を淹れました

「ポテト&納豆のチ-ズ焼き」は・・・
少し塩味が控えめ過ぎたかナ

カレ-パウダ-を+しても美味しい筈


何時もお訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ ティ-セミナ-・初夏のティ-パ-ティ-♪ ☆★
昨夕からの
雨も上がり・・・
絶不調からも
何とか抜け出すことが出来
第三日曜日 今日は「
ティ-セミナ-」受講でした。
青空が覗きそうな空を見上げ
「洗濯物 キニナル
」の気持ち少し引きずり
何時もながら早すぎる到着

会場は県庁裏手 利根川沿い・・・
今日のテ-マは「初夏の
ティ-パ-ティ-」
イギリス伝統のティ-タイム
・ア-リ-モ-ニングティ- ・ブレックウファ-ストティ-
・モ-ニングティ-ブレイク ・ランチタイムティ-
・アフタヌ-ンティ- ブレイク・アフタ-ディナ-ティ-
英国伝統のティ-タイムの種類・・・
社交のためのティ-
・アフタヌ-ンティ-(公式のお茶会) ・ハイティ-
・クリ-ムティ- ・ピクニックティ-
・ティ-フォ-ツ- ・オ-プンハウスティ-
・スポ-ツイベントティ- ・ティ-ダンス
・シュ-トティ- ・スピ-チティ- 等々
写真資料と共に説明を受け・・・ ティ-タイムです
スリ-テア-ズは

サンドイッチ・スコ-ン・マカロン
フル-ツケ-キは
漬け込み10年物のレ-ズン入り

トライフル

チョコタルト &
テ-ブルフラワ-は
朝 近くの山で摘み取ったお花達

ほうじ茶プリンは・・・

正式なティ-パ-ティ-には
プリン・ゼリ-はお出ししない決まり
踏まえた上で・・・私からの差し入れデス。
でのアフタヌ-ンティ-などでも
普通に供されております ゼリ-・プリン類ですが
本来デザ-トとの捉え方・・・
お昼のデザ-トの余りをお出ししたのではの失礼を避けるためのタブ-
なのです・・・
淹れて頂きましたお茶は
ア-ルグレイ

ティ-パンチ

キャンブリックティ-

全て アイスティ-^^;
う~~ん
アイスティ-が苦手な私には少し厳しい
が実感
他の参加された方の感想もお聞きしたい所ですが
甘味多いアイスティ-・・・
ティ-フ-ドとのペアリング
どんなに美味しくても
甘味だけでは・・・
お話出来る機会あれば・・・
一感想として先生に・・・
と・・・思いつつ
出過ぎかナ^^;
帰路の空

こんなに青空
何時もお訪ねありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村

絶不調からも
何とか抜け出すことが出来
第三日曜日 今日は「

青空が覗きそうな空を見上げ
「洗濯物 キニナル

何時もながら早すぎる到着


会場は県庁裏手 利根川沿い・・・
今日のテ-マは「初夏の


・ア-リ-モ-ニングティ- ・ブレックウファ-ストティ-
・モ-ニングティ-ブレイク ・ランチタイムティ-
・アフタヌ-ンティ- ブレイク・アフタ-ディナ-ティ-


・アフタヌ-ンティ-(公式のお茶会) ・ハイティ-
・クリ-ムティ- ・ピクニックティ-
・ティ-フォ-ツ- ・オ-プンハウスティ-
・スポ-ツイベントティ- ・ティ-ダンス
・シュ-トティ- ・スピ-チティ- 等々
写真資料と共に説明を受け・・・ ティ-タイムです

スリ-テア-ズは

サンドイッチ・スコ-ン・マカロン
フル-ツケ-キは
漬け込み10年物のレ-ズン入り

トライフル

チョコタルト &
テ-ブルフラワ-は
朝 近くの山で摘み取ったお花達

ほうじ茶プリンは・・・

正式なティ-パ-ティ-には
プリン・ゼリ-はお出ししない決まり

踏まえた上で・・・私からの差し入れデス。

普通に供されております ゼリ-・プリン類ですが
本来デザ-トとの捉え方・・・
お昼のデザ-トの余りをお出ししたのではの失礼を避けるためのタブ-

なのです・・・
淹れて頂きましたお茶は
ア-ルグレイ

ティ-パンチ

キャンブリックティ-

全て アイスティ-^^;
う~~ん

アイスティ-が苦手な私には少し厳しい

他の参加された方の感想もお聞きしたい所ですが
甘味多いアイスティ-・・・
ティ-フ-ドとのペアリング
どんなに美味しくても
甘味だけでは・・・

お話出来る機会あれば・・・
一感想として先生に・・・

出過ぎかナ^^;
帰路の空

こんなに青空

何時もお訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ 今年も出ました!(^_-) & 今日のティ-タイム♪ ☆★
蒸し暑さMAX^^;
降るならば 降る
晴れるならば 陽ざしを
どちらかの選択はないのでしょうか・・・
少~しだけ不調デス(-_-;)
数日続く蒸し暑さのせい
軽い目眩あり 頼りない感覚が・・・
脳の活性には「甘いもの」が
の筈 と
早めの
ティ-タイム

頂き物コンビニスイ-ツ
ドンレミ-の「ロングミルククレ-プ」(*^_^*)
& クッキ-も二種・・・

ドンレミ-高崎工場は
お散歩コ-ス その2 の圏内にあり
ちょっとだけ親近感
少し強い甘味も
今日はOK
・・・
少し大きめカットです

茶葉は
ダ-ジリンFF・マカイバリ茶園を淹れました
納得も
やはり 少々甘かった・・・
明日は「紅茶セミナ-」 なのですが
先生から最終の参加人数のご連絡 未だ無し^^;
バタバタは苦手なので
近くの
ケ-キショップ「ジェノワ-ズ」へ
私が持ち込みの
スイ-ツ
数は余裕見て予約して参りました
そして
ケ-スに
発見
今年も出ました


季節のスイ-ツ 「まるごとメロン」(*^_^*)
今年で四年目(震災の年はお休み致しましたが)
刳り貫いたメロンの果肉の中には
カスタ-ド・生クリ-ムが入っており
小さいながら「まるごとメロン」
ただ
一人消費には 少し厳しいものあり
カットするとビジュアル的には
でも
夕食後夫と1/2
で頂くことに致します(^_-)
何時もお訪ねありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村


晴れるならば 陽ざしを

どちらかの選択はないのでしょうか・・・

少~しだけ不調デス(-_-;)
数日続く蒸し暑さのせい

軽い目眩あり 頼りない感覚が・・・
脳の活性には「甘いもの」が

早めの



ドンレミ-の「ロングミルククレ-プ」(*^_^*)
& クッキ-も二種・・・

ドンレミ-高崎工場は

ちょっとだけ親近感

少し強い甘味も
今日はOK

少し大きめカットです



ダ-ジリンFF・マカイバリ茶園を淹れました

納得も
やはり 少々甘かった・・・

明日は「紅茶セミナ-」 なのですが
先生から最終の参加人数のご連絡 未だ無し^^;
バタバタは苦手なので
近くの


私が持ち込みの

数は余裕見て予約して参りました

そして
ケ-スに

今年も出ました



季節のスイ-ツ 「まるごとメロン」(*^_^*)
今年で四年目(震災の年はお休み致しましたが)
刳り貫いたメロンの果肉の中には
カスタ-ド・生クリ-ムが入っており
小さいながら「まるごとメロン」

ただ
一人消費には 少し厳しいものあり

カットするとビジュアル的には

でも
夕食後夫と1/2

何時もお訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ 再訪・キッチン萌♪ ランチ&人気シナモンロ-ル ☆★
一日曇り予報も 時折
少~~し薄日
蒸し暑くなりそうな予感です^^;
昨日の
ランチ
郵便局での用事済ませながら・・・
周辺でと・・・
一番近いのは「cafeあしび」ですが
11時半少し過ぎで
満杯
「キッチン萌」再訪決めました。

やはり「キッシュセット」がイイナ
・・・も
前回 モソモソ感に食べ難かった記憶過ぎり
(モソモソ感は=ベ-グル)
「ス-プセット」にキッシュをつけて頂く事に(*^_^*)
サラダ

ス-プは「お豆とパスタのトマトス-プ」

「セットのパン」(お持ち帰りをお願いし(^_-))

「ホウレンソウ・キノコ・チキンのキッシュ」希望

味わいは
さっぱりした味でお家で作る様な優しいキッシュです。
セットドリンクは
思い切って
「紅茶」を

ディンブラ・・・かナ・・・
もしも酸味の強い「珈琲」を出されるのでしたら
こちらの紅茶を出された方が 私は嬉しいナ
本当に狭~い空間なのですが
「
パン・
スイ-ツ」も販売しており

特に「シナモンロ-ル」が人気

前回お伺い時は 予約で既に完売でしたので
一つ(三ロ-ルの横長)450円お持ち帰りしました
しっとり感あるシナモンたっぷりの美味しい味わい
虜になる方 納得でした
う~ん
HBでシナモンロ-ル挑戦して見ようか(^_-)
お一人さまの女性客も 多い・・・不思議・・・
おまけ

少し前に 明日の法事お伺い(夫)の為の「多当紙」購入
新幹線下
田植え作業中

偶然左から 「長野新幹線」長野方面へ通過
何時もお訪ねありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村

蒸し暑くなりそうな予感です^^;
昨日の

郵便局での用事済ませながら・・・

一番近いのは「cafeあしび」ですが
11時半少し過ぎで


「キッチン萌」再訪決めました。

やはり「キッシュセット」がイイナ

前回 モソモソ感に食べ難かった記憶過ぎり
(モソモソ感は=ベ-グル)
「ス-プセット」にキッシュをつけて頂く事に(*^_^*)
サラダ

ス-プは「お豆とパスタのトマトス-プ」

「セットのパン」(お持ち帰りをお願いし(^_-))

「ホウレンソウ・キノコ・チキンのキッシュ」希望


味わいは
さっぱりした味でお家で作る様な優しいキッシュです。
セットドリンクは
思い切って



ディンブラ・・・かナ・・・
もしも酸味の強い「珈琲」を出されるのでしたら
こちらの紅茶を出された方が 私は嬉しいナ

本当に狭~い空間なのですが
「



特に「シナモンロ-ル」が人気


前回お伺い時は 予約で既に完売でしたので
一つ(三ロ-ルの横長)450円お持ち帰りしました

しっとり感あるシナモンたっぷりの美味しい味わい
虜になる方 納得でした

う~ん

HBでシナモンロ-ル挑戦して見ようか(^_-)
お一人さまの女性客も 多い・・・不思議・・・
おまけ

少し前に 明日の法事お伺い(夫)の為の「多当紙」購入

新幹線下
田植え作業中

偶然左から 「長野新幹線」長野方面へ通過

何時もお訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ 手作り杏ジャムで クリ-ムティ-♪ ☆★

時折のこぬか雨
早朝は 霧注意報も発令

やはり・・・
降雨量少なすぎます^^;
収穫しました「杏」でジャムを作りました

夫が朝食の

私の


もちろん「クリ-ムティ-」

先日お訪ねの「軽井沢の芽衣」からお持ち帰りのスコ-ン&
「杏ジャム」・「クロテッドクリ-ム」

芽衣のスコ-ンは
プレ-ン&オレンジピ-ル入りの二種で一組
価格 確か450円
こちらは オレンジピ-ル入りスコ-ンです


冷凍販売をレンジで チン

オレンジピ-ルに「杏ジャム」 ベストマッチ
お互いの風味をアップしてなかなか美味しい(*^_^*)
ただ・・・
スコ-ンは
「焼きたて」が一番ですよね



もちろんミルクティ-で・・・

おまけ

「紫陽花」が咲き始めました

切り花にしてテ-ブルに飾りました

季節の花 ですネ・・・

何時もお訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ イタリアンパニ-ニ!?で今日のティ-タイム♪ ☆★
降雨量はとても少ないのですが
昨日・今日は
梅雨空広がっております・・・
周辺の田圃も大分「田植え」が進み
若い緑の
小さな苗が水の中に整列・・・
今日は
ブランチ・ティ-タイム

昨日の「
トマトパン」をパニ-ニに

バジル・クリ-ムチ-ズスプレッドを薄く塗り
ロ-スハムと
ペッパ-・ジャックナチュラルチ-ズを挟みました。
ペッパ-ジャックのパラペ-ニョのピリッ辛が
トマト風味にピッタリ
茶葉は アッサムを濃いめに抽出
ミルクティ-で頂きました
アッサムはもちろん ガネッシュです
今朝
初収穫致しました「杏」

本当は木で充実させた方が美味しいのですが^^;
ご招待も差し上げていない 「鳥さん達」とのバトル
早め収穫しないと・・・
明日の夫の朝食用
1回分のジャムをこれから作りマス(*^_^*)
もしも余ったら
・・・
私もクリ-ムティ- 愉しめるカモ
おまけ

胡瓜の花が次々に開いております
収穫も もう直ぐ
・・・
何時もお訪ねありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村
昨日・今日は

周辺の田圃も大分「田植え」が進み
若い緑の

今日は


昨日の「



バジル・クリ-ムチ-ズスプレッドを薄く塗り
ロ-スハムと

ペッパ-ジャックのパラペ-ニョのピリッ辛が



ミルクティ-で頂きました

アッサムはもちろん ガネッシュです

今朝
初収穫致しました「杏」

本当は木で充実させた方が美味しいのですが^^;
ご招待も差し上げていない 「鳥さん達」とのバトル
早め収穫しないと・・・

明日の夫の朝食用
1回分のジャムをこれから作りマス(*^_^*)
もしも余ったら

私もクリ-ムティ- 愉しめるカモ

おまけ

胡瓜の花が次々に開いております

収穫も もう直ぐ

何時もお訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ 久々のHB・トマトパン & 今日のティ-タイム♪ ☆★
今日も
曇り空
風もあり 気温も昨日より低く・・・
このままの状態でしたら 過ごしやすい予感
久々
パンを焼きました(HBが・・・
)
早朝よりスイッチON

ドライトマト入り
意図せず フランスパンの食感に・・・
でも適度な塩気 美味しい~
サンドは ハム・チ-ズが合いそうです(*^_^*)
今日の
ティ-タイムは

「加賀野菜プリン」第二段

「打木赤皮甘栗かぼちゃ」
福島からの赤栗皮を取り寄せ(西洋カボチャの走り)
金沢打木地区で育成したカボチャだとか・・・

やはり甘さ控え目
ほんわりカボチャの香りが広がります
茶葉は ダ-ジリンFF・マカイバリ茶園を淹れました
おまけ
我が家で使っております

ブレッドBOX
一斤が横で入れられ・・・
ロ-ルパン系も収納可
結構使いやすく八年以上使用中
お訪ねありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村

風もあり 気温も昨日より低く・・・
このままの状態でしたら 過ごしやすい予感

久々


早朝よりスイッチON


ドライトマト入り

意図せず フランスパンの食感に・・・
でも適度な塩気 美味しい~

サンドは ハム・チ-ズが合いそうです(*^_^*)
今日の





「打木赤皮甘栗かぼちゃ」
福島からの赤栗皮を取り寄せ(西洋カボチャの走り)
金沢打木地区で育成したカボチャだとか・・・

やはり甘さ控え目
ほんわりカボチャの香りが広がります



おまけ
我が家で使っております


一斤が横で入れられ・・・
ロ-ルパン系も収納可
結構使いやすく八年以上使用中

お訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ 久々MAKAP Cafe & 今日のティ-タイム♪ ☆★
早朝より少しだけ
陽ざし感じる様になっておりますが
周辺山並みは
グレ-のカ-テンに閉ざされて見ること出来ない 多湿
久々 「まるおかス-パ-」へ
オ-プン少し前

「MAKAP Cafe」も開店準備中
「まるおかさん」では

ガネッシュ・アッサム(5/23購入茶葉既に使い切り・・・)
今回は大缶・145㌘に致しました。
そして
日本で唯一 絞りたて・無殺菌北海道・中札内村発「想いやり牛乳」
毎週月曜日入荷です・・・
180㍉㍑ 525円は時々しか使うことは出来ませんが
明日の朝は 究極の
チャイを頂けそうです
MAKAPさんでは
蒸し暑さにつられて

「トッフィ-ナッツラテ」
程良い甘さと 後に残るコ-ヒ-の香り
美味しく頂きました

二杯目は
「モカ」 も
発酵加減が通常より進んだ豆だそうで 貴重な豆とか・・・
(お喋りに夢中で
忘れてしまいました
)
酸味は少なく苦みマイルド
こちらも 美味しく頂きました
今日のティ-タイムは

「紅芋ロ-ル」&「薔薇のメレンゲ」

茶葉は「ニルギリ」を淹れました
おまけ
「タキイ・コンテナガ-デン」の五月コ-ス

植え付けた時には
「ガウラ」の一番花が終わったところでしたが
今 二番花がとても元気
風に揺れ とても涼しさを感じます
「ガウラ」=ギリシャ語(ガウロス)から・・・
「華麗な・堂々とした」の意味があるそうですが
風に揺れる姿は 蝶が舞うような雰囲気です
あまり使われないと言う
「白蝶草(ハクチョウソウ)」がピッタリ
と思いませんか(*^_^*)
お訪ねありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村

周辺山並みは
グレ-のカ-テンに閉ざされて見ること出来ない 多湿

久々 「まるおかス-パ-」へ

オ-プン少し前

「MAKAP Cafe」も開店準備中

「まるおかさん」では

ガネッシュ・アッサム(5/23購入茶葉既に使い切り・・・)
今回は大缶・145㌘に致しました。
そして
日本で唯一 絞りたて・無殺菌北海道・中札内村発「想いやり牛乳」

毎週月曜日入荷です・・・

180㍉㍑ 525円は時々しか使うことは出来ませんが
明日の朝は 究極の


MAKAPさんでは
蒸し暑さにつられて

「トッフィ-ナッツラテ」
程良い甘さと 後に残るコ-ヒ-の香り

美味しく頂きました


二杯目は
「モカ」 も
発酵加減が通常より進んだ豆だそうで 貴重な豆とか・・・
(お喋りに夢中で


酸味は少なく苦みマイルド
こちらも 美味しく頂きました







おまけ
「タキイ・コンテナガ-デン」の五月コ-ス

植え付けた時には
「ガウラ」の一番花が終わったところでしたが
今 二番花がとても元気

風に揺れ とても涼しさを感じます

「ガウラ」=ギリシャ語(ガウロス)から・・・
「華麗な・堂々とした」の意味があるそうですが
風に揺れる姿は 蝶が舞うような雰囲気です

あまり使われないと言う
「白蝶草(ハクチョウソウ)」がピッタリ

お訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ 葡萄棚・実り予備軍☆ & ティ-タイムは・・・♪ ☆★


このところ
出会う人との必ずの会話
「



でも
今朝のNHK ちょっとお茶目キャラの天気予報士・南さんが
しきりに
「

繰り返しておりました(*^_^*)
水不足にならなければ良いのですが・・・
葡萄棚の
実り予備軍

小さな小さな実を結び始めております


これから ゆっくり・・・
収穫期に向かって 充実していってくれる筈
愉しみです(*^_^*)

久々「水だし」


暑さ感じる朝からの気候に
早朝 冷蔵庫にスタンバイ



あえて

フレ-バ-ドティ-は苦手なのですが
オレンジケ-キの風味アップ

美味しく頂きました

お訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ 涼の演出(大和屋さん) & 今日のティ-タイム♪ ☆★
薄雲の間から少し覗く青空
多湿感じるのは やはり
梅雨だから・・・
でも
驚くほど早かった梅雨入り宣言後
一日中雨が降った日・・・ありません^^;
今日は 幸せ時間の「フットマッサ-ジ」の日
朝一 いそいそお出掛け致しました。
スタッフの方に・・・と「ドリップパック」を
購入のためオ-プン待ちで「大和屋さん」へ
店内入口は
夏仕様にすっかり模様替え
「写真よろしいですか
」の確認後
慌てて車に戻り

涼しそ~う
一歩足を進めると一層の涼感

青竹のつくばいから水が流れ落ち


爽やかな空間・・・
こんな演出にも心惹かれるお客様
きっと多いのでしょうね
と・・・
つい時間忘れ
フットマッサ-ジの予約時間に危うく遅刻しそうでした
幸せの時間は早く過ぎます
帰路 何処かで
ランチ
と頭過ぎるも
血流活性
もう眠くて 眠くて
直行
夫・
は
昨日 義母からの伝令あり
入院の親戚お見舞いのために 私より先に長野へと
何時も以上
静かな環境での
ティ-タイム(*^_^*)

大和屋さんから二つお持ち帰り 「珈琲わらびもち」

「特性 黒きな粉」をかけて頂きます・・・
出過ぎない珈琲の香り
茶葉はダ-ジリンセカンドフラッシュ・サングマ茶園を淹れました
お訪ねありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村
多湿感じるのは やはり


でも

一日中雨が降った日・・・ありません^^;
今日は 幸せ時間の「フットマッサ-ジ」の日

朝一 いそいそお出掛け致しました。
スタッフの方に・・・と「ドリップパック」を
購入のためオ-プン待ちで「大和屋さん」へ

店内入口は

「写真よろしいですか

慌てて車に戻り


涼しそ~う

一歩足を進めると一層の涼感


青竹のつくばいから水が流れ落ち


爽やかな空間・・・
こんな演出にも心惹かれるお客様
きっと多いのでしょうね

と・・・
つい時間忘れ
フットマッサ-ジの予約時間に危うく遅刻しそうでした

幸せの時間は早く過ぎます

帰路 何処かで


血流活性


夫・

昨日 義母からの伝令あり
入院の親戚お見舞いのために 私より先に長野へと

何時も以上





「特性 黒きな粉」をかけて頂きます・・・
出過ぎない珈琲の香り



お訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ アンの島からの贈り物♪ & Bistro Queux再訪 ☆★
朝から
ドンより
気温の割に蒸し暑さ感じます・・・^^;
ブロ友
まめ子さん・・・
ん十年の夢叶い「プリンスエドワ-ド島」へ
そのお土産が届きました
それが・・・
昨日「ド-ルティ-コジ-」の新作にと
私がイメ-ジしていた・・・ブル-のパッチワ-ク布
アンの島の中の ショップで選んで下さったとの事です(*^_^*)

この布に合わせて
オ-ガンジ- or レ-スの素材を探して見マス
素敵に仕上がりそうな 予感
Wild Blueberry Tea とIcewine CreamChokoと共に
アンの島からの贈り物
まめ子さん ありがとう・・・
気忙しい ランチお誘いは 「紅茶友」なごみさんより・・・
Bistro Queux再訪です

ランチメニュ-は
一ヶ月前と比・・・
基本ソ-スが変わっておりました。
(サラダ・ス-プももちろん変わっており・・・)
やはり私は「真鯛のポワレ」・・・
サラダは 海草サラダ カリカリシラス トッピング

ス-プはミネストロ-ネ

ともすると トマト味濃くなる傾向のミネストロ-ネですが
野菜の香り感じる優しいお味でした
「真鯛のポワレ」

メニュ-板には「トマト&バジルソ-ス」との記載も・・・
違うでしょ
先月のまま 書き直してないのでは・・・
お一人で全て
きっとお忙しすぎるのでは^^;
今日も バタバタ
カウンタ-の向こうでは
何か壊れるのでは
と心配になるガチャガチャ音響いておりました
デザ-トは
クレ-ムブリュレ

そして コ-ヒ-

「紅茶のこと」「セミナ-のこと」
なごみさん主宰のパン教室の事等々・・・
短時間でしたが二人で弾丸
ト-ク
愉しんで参りました
おまけ
帰宅致しましたら・・・

この無防備な
寝姿
とても番犬にはなれません^^;
お訪ねありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村

気温の割に蒸し暑さ感じます・・・^^;
ブロ友
まめ子さん・・・
ん十年の夢叶い「プリンスエドワ-ド島」へ

そのお土産が届きました

それが・・・
昨日「ド-ルティ-コジ-」の新作にと
私がイメ-ジしていた・・・ブル-のパッチワ-ク布

アンの島の中の ショップで選んで下さったとの事です(*^_^*)

この布に合わせて
オ-ガンジ- or レ-スの素材を探して見マス

素敵に仕上がりそうな 予感

Wild Blueberry Tea とIcewine CreamChokoと共に
アンの島からの贈り物

まめ子さん ありがとう・・・

気忙しい ランチお誘いは 「紅茶友」なごみさんより・・・
Bistro Queux再訪です


ランチメニュ-は
一ヶ月前と比・・・
基本ソ-スが変わっておりました。
(サラダ・ス-プももちろん変わっており・・・)
やはり私は「真鯛のポワレ」・・・
サラダは 海草サラダ カリカリシラス トッピング

ス-プはミネストロ-ネ

ともすると トマト味濃くなる傾向のミネストロ-ネですが
野菜の香り感じる優しいお味でした

「真鯛のポワレ」

メニュ-板には「トマト&バジルソ-ス」との記載も・・・
違うでしょ

先月のまま 書き直してないのでは・・・
お一人で全て

今日も バタバタ
カウンタ-の向こうでは
何か壊れるのでは



クレ-ムブリュレ

そして コ-ヒ-

「紅茶のこと」「セミナ-のこと」
なごみさん主宰のパン教室の事等々・・・
短時間でしたが二人で弾丸

愉しんで参りました

おまけ
帰宅致しましたら・・・



とても番犬にはなれません^^;
お訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ ド-ルティ-コジ-を作ろう! と オモイマス♪ & 今日のティ-タイム ☆★
雨は降っておりませんが
梅雨らしき空模様・・・
一日の中でも 気温差が激しく
体調崩している方も多いみたいですね^^;
朝受信のメ-ルで
不要
な用事増えてしまい お出掛け予定も変更
手芸店に行きたかったのに・・・

なかなか進まない 四作目・「ド-ルティ-コジ-」作り
こちらに宣言して 気力アップ
作戦
今
日常使いの 1950年頃のSADLERの一人用のティ-ポット
このポットの大きさに合わせて
ハ-フド-ルも小さめ・ウィッグ使用の夫人
まず 布選びからですが
気長に見守って頂けたらと・・・
今日の
ティ-タイムは

プチ・チョコケ-キ

茶葉は アッサムを淹れました
緑に包まれた爽やかなTea Salonも良いけれど
お家ティ-タイムも ゆったり
なかなかのものです
おまけ
お手伝いの代償
頼んでもいないのに・・・
突然キッチンで洗い物開始した夫(@_@)
そのままに・・・直ぐに私が・・・何度言ってもスル-
申し訳なくも
お手伝いして頂きました

でも
その代償
ガラスポットの中の 茶漉しを破損
これではハ-ブティ-は頂けない
買い換え・・・思いの外高くつく 筈
お訪ねありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村

一日の中でも 気温差が激しく
体調崩している方も多いみたいですね^^;
朝受信のメ-ルで
不要


手芸店に行きたかったのに・・・


なかなか進まない 四作目・「ド-ルティ-コジ-」作り
こちらに宣言して 気力アップ

今
日常使いの 1950年頃のSADLERの一人用のティ-ポット
このポットの大きさに合わせて

ハ-フド-ルも小さめ・ウィッグ使用の夫人

まず 布選びからですが
気長に見守って頂けたらと・・・

今日の






緑に包まれた爽やかなTea Salonも良いけれど
お家ティ-タイムも ゆったり

なかなかのものです

おまけ
お手伝いの代償

頼んでもいないのに・・・
突然キッチンで洗い物開始した夫(@_@)
そのままに・・・直ぐに私が・・・何度言ってもスル-
申し訳なくも
お手伝いして頂きました


でも
その代償

ガラスポットの中の 茶漉しを破損

これではハ-ブティ-は頂けない

買い換え・・・思いの外高くつく 筈

お訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ 軽井沢・妖精の棲む森 ☆★


今日も県都は真夏日予報

暑さは苦手

一層 フットワ-クが下がります・・・それでなくても・・・

昨日お訪ねの「tea Salon軽井沢の芽衣」
裏手に続く 森の中のお散歩道は「妖精の棲む森」です

Tea Salonをオ-プンするにあたって
自然破壊を実感し心痛めたオ-ナ-夫人が

「消えてゆく仲間を助けて・・・」と妖精からのコンタクトを受け・・・
その想いを引き受け
せめてTea Salon周辺だけでも
妖精の棲みやすい場所にしよう


妖精との意志疎通のために あらゆる努力の結果
今 少しだけ妖精のことが分かって来たとか・・・
ここが森の入口です


深とした森の道が続き


注 妖精横断中の看板や・・・

妖精からの伝言板


緑から透けて入る陽ざしの優しいこと


そして 妖精に出会いました


大きな木の根本や 木の上にひっそり棲んでいるようでした・・・
妖精については まだまだ分からない事は多いのですが
1 大声でしゃべられると 羽根にひびが入る。
2 ゴミの類を捨てられると呼吸困難に陥る。
3 主食は 森の木の実 葉裏の霧。


今 これだけのことは分かっているそうです(^_-)
そして何より
妖精の存在を信じ
彼女たちの心に添うことが 一番大切な事なのだそう

存在を信じ

この森を静かに歩いたら・・・妖精に出会えるかも知れません


私は
「妖精の棲む森」潜入必須アイテムを手に入れました(*^_^*)
森の中の妖精からの伝言をお知りになりたい方は
ご一報下さいね

今日は 久々

「果実園のハ-ブティ-」を淹れました


ふっと この 優しいお味は
妖精さんも好みカモ・・・

お訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ Tea Salon「軽井沢の芽衣」 ☆★

朝から


県都・気温予報は真夏日に

休暇を取ったとの夫・・・
タイミングを謀り??前回却下

軽井沢のTea Salonへの打診を(^_-)
「暑くなりそうだし



何と すんなり決定(*^_^*)
あの

1998年 3000坪の敷地にオ-プンのTea Salon・・・
早坂真紀夫人の著書・「軽井沢の芽衣」からの店名です

場所は南軽井沢・72ゴルフの南・・・

平日・早目
空いておりました


テラス席

ガ-デン席は


が しばし

早々に 限定・木漏れ日ランチを頂きました。
前菜プレ-ト

右下 ポテトサラダもお洒落

バジルクリ-ムソ-スのニョッキ
アスパラ&クルミのトッピング

セットの紅茶は ハ-ブティ-なども含め 十種類を超える茶葉からセレクト可能
私は「プリンス オブ ウェ-ルズ」

ポットサ-ビスです。
ティ-セットは 可愛い帽子がポイントのオリジナル


差し湯も供されましたが
即 注ぎ淹れてしまったので味わいは全く香り無し^^;
少し配慮不足では・・・なんて感じてしまいましたが・・・
次回伺う事があれば サ-ブされた時点で時間の確認を(^_-)
デザ-トは

「薔薇ゼリ-」
薔薇の花びらの香りと ゼリ-の中にはグレ-プフル-ツ
甘すぎず 薔薇の香りに癒されました

が が・・・
きっと 夫にはボリュ-ム不足だったのでは^^;が過ぎりました・・・
店内はこんな雰囲気

ですが
この季節は後から見えたお客様 全てテラス・ガ-デン席へ

木立に抱かれ 「軽井沢らしい空間」
鳥の鳴き声も爽やか・・・
ゆっくりしたいティ-ル-ムでした

Tea Salonの後方に続く手つかずの自然空間の中
「妖精の棲む森」があります・・・
緑の中の妖精の息づかい 明日ご紹介致します

おまけ

帰路・・・見上げる上信越自動車道

お訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ 企画展・新島襄と八重の上州 & 今日のティ-タイム♪ ☆★
今日も朝から嬉しい
陽ざし

梅雨入りを忘れさせる様な青空です
「土屋文明記念文学館」(旧・群馬町)で
- 新島襄生誕170年記念・襄と八重の上州 - 開催中
朝一

「八重」とは・・・
現・大河ドラマ「八重の桜」の主人公その人です
が・・・
私達群馬県民の立場から言わせて頂くと「新島襄」の夫人(^_-)
新島襄は 安中藩江戸屋敷に生まれ
国禁を犯し渡米 帰国後
キリスト教伝導を初めて行った地が 安中市
同士社英学校(現・同志社大学)創設は知るところですが
「福沢諭吉」らと並び 明治六大教育者の一人にあげられております。

激動の時代の中 新しい生き方を示した「襄と八重夫妻」と
群馬との関わりを中心に 襄の精神を受け継ぎ各分野で活躍した人たちも併せて紹介され
記念講演 安中文学散歩(新島襄ヒストリ-)等の企画もある様です。
襄は妻八重の事を
「彼女は見た目には決して美しくはありません。
ただ 生き方がハンサムなのです・・・
私にはそれで充分です
」 と
アメリカの友人への
手紙に綴っているそう・・・
他人からはともすると
傍若無人とも批判される八重の行動にも大きな理解を持ち
お互いを信頼する良きパ-トナ-であった らしき
(視ていない私が言うのも・・・ですが・・・
大河ドラマ ミスキャストでしょう(^_-))
今日の
ティ-タイムは

菓心・たつやさんの
白桃ゼリ-

(一口・栗羊羹は 添えるだけ・・・
)

茶葉は ニルギリを淹れました
おまけ

咲き始めましたアメリカンブル-
初めて出会うこんな 「ぼかし」花姿
優しい~
お訪ねありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村


梅雨入りを忘れさせる様な青空です

「土屋文明記念文学館」(旧・群馬町)で
- 新島襄生誕170年記念・襄と八重の上州 - 開催中

朝一


「八重」とは・・・
現・大河ドラマ「八重の桜」の主人公その人です

が・・・
私達群馬県民の立場から言わせて頂くと「新島襄」の夫人(^_-)
新島襄は 安中藩江戸屋敷に生まれ
国禁を犯し渡米 帰国後


同士社英学校(現・同志社大学)創設は知るところですが
「福沢諭吉」らと並び 明治六大教育者の一人にあげられております。

激動の時代の中 新しい生き方を示した「襄と八重夫妻」と
群馬との関わりを中心に 襄の精神を受け継ぎ各分野で活躍した人たちも併せて紹介され
記念講演 安中文学散歩(新島襄ヒストリ-)等の企画もある様です。
襄は妻八重の事を
「彼女は見た目には決して美しくはありません。
ただ 生き方がハンサムなのです・・・
私にはそれで充分です

アメリカの友人への


他人からはともすると
傍若無人とも批判される八重の行動にも大きな理解を持ち
お互いを信頼する良きパ-トナ-であった らしき

(視ていない私が言うのも・・・ですが・・・
大河ドラマ ミスキャストでしょう(^_-))
今日の


菓心・たつやさんの


(一口・栗羊羹は 添えるだけ・・・




おまけ

咲き始めましたアメリカンブル-
初めて出会うこんな 「ぼかし」花姿

優しい~

お訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ 今日のティ-タイム♪ & 使わない(使えない?)ティ-カップ^^; ☆★
昨日 今日
梅雨の
中休みが続いております・・・
今日は少~し気温低めですが
私には快適気温デス
今日の
ティ-タイムは

「加賀野菜ぷりん」

金沢の佃煮屋さんで作られた「加賀野菜認証加工品」で
金時草・れんこん・五郎金時など 粉末のした加賀野菜を使ったという「ぷりん」
「れんこん」をチョイス・・・

ほんのりれんこんの香り

茶葉は ダ-ジリンセカンドを淹れました
今までの
ティ-タイムに全く登場しないティ-カップ

大倉陶園・「墨彩椿」
五年ほど前
墨絵の椿に惹かれて迎えいれ致しましたが(カタログで)
金彩が余りに過ぎて テ-ブルで浮いてしまうそう^^;
使い難く・・・完全にボ-ドコレクショウになっております
何時の日か・・・と思いつつ(^_-)
お訪ねありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村


今日は少~し気温低めですが
私には快適気温デス

今日の




金沢の佃煮屋さんで作られた「加賀野菜認証加工品」で
金時草・れんこん・五郎金時など 粉末のした加賀野菜を使ったという「ぷりん」

「れんこん」をチョイス・・・

ほんのりれんこんの香り




今までの


大倉陶園・「墨彩椿」
五年ほど前
墨絵の椿に惹かれて迎えいれ致しましたが(カタログで)
金彩が余りに過ぎて テ-ブルで浮いてしまうそう^^;
使い難く・・・完全にボ-ドコレクショウになっております

何時の日か・・・と思いつつ(^_-)
お訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
★☆ 六月・花カレンダ-♪ & 麦秋 ☆★
六月に入りました
例年より忙しく
梅雨入り
今日は中休みと言いつつ・・・蒸しております^^;
六月の 「花カレンダ-」

クレマチス・芍薬・ライラック・・・
- ひかれあう ことと結ばれ あうことは
違う二人に 降る天気あめ - 俵 万智
惹かれあう二人だったら・・・
障害超え結ばれて欲しい・・・もの
・・・と・・・
通院です。
狂犬病予防
・フラリア予防薬
(三ヶ月)・フロントライン(三回)
外耳炎治療・・・
諭吉さん二人と一葉さん・・・お財布からの旅立ち^^;
でも
元気だったらそれも納得なのデス・・・
帰路 車の中より・・・

「麦秋」
田植えも日々広がっております
昨日の「タイルトレ-」
キッチンコ-ヒ-タイムも

雰囲気アップ
思った通り

ポットスタンドにも使えます(*^_^*)
ペアで欲しかったのですが しっかり
「我慢の子」(^_-)
おまけ
獣医さんからの途中
「うどん・久兵衛」さんで忙しくランチ

あまりのボリュ-ムに(@_@)
おうどんは1/2夫へ・・・と
麦とろろご飯は お行儀良くないこと承知で
上部だけ頂きました^^;
本当に 申し訳ないことでした・・・m(_ _)m
お訪ねありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村

例年より忙しく

今日は中休みと言いつつ・・・蒸しております^^;
六月の 「花カレンダ-」

クレマチス・芍薬・ライラック・・・
- ひかれあう ことと結ばれ あうことは
違う二人に 降る天気あめ - 俵 万智
惹かれあう二人だったら・・・
障害超え結ばれて欲しい・・・もの


狂犬病予防


外耳炎治療・・・
諭吉さん二人と一葉さん・・・お財布からの旅立ち^^;
でも


帰路 車の中より・・・

「麦秋」
田植えも日々広がっております

昨日の「タイルトレ-」


雰囲気アップ

思った通り

ポットスタンドにも使えます(*^_^*)
ペアで欲しかったのですが しっかり

おまけ
獣医さんからの途中
「うどん・久兵衛」さんで忙しくランチ

あまりのボリュ-ムに(@_@)
おうどんは1/2夫へ・・・と
麦とろろご飯は お行儀良くないこと承知で
上部だけ頂きました^^;
本当に 申し訳ないことでした・・・m(_ _)m
お訪ねありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村
| h o m e |