★☆ 定番パワ-でやる気アップ!? & テ-ブル・ハロウィンアレンジ ☆★
週末
天晴れな青空広がり
絶好のお出掛け日和も
何となく出そびれて・・・ずっと家籠もり^^;
でも
夫と
近くの「カラ-ズ・カフェダイニング」へ
ランチに

通常は
メニュ-あれこれ迷う私もこちらでは
もちろん
定番「納豆チ-ズドリア」(*^_^*)

こちらでのご紹介も何度目になるのでしょう(^_-)
セットの「サラダ」と

タップリ
セットのコ-ヒ-

そのランチでパワ-頂き
九月最終日・・・元気な朝
朝一
シンプル食パンを焼き(HBが・・・
)
テ-ブルに
ちょこっと
ハロウィンアレンジを作りました。

ドライ素材&少し木の実でガ-ランド
色合い抑えめ・・・ですが
ジャックオラタンの存在だけで
十二分ハロウィンなのですから
玄関前のコンテナも

元気に秋の気配漂わせて

もう十月ですね
何時もお訪ね 本当にありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
下記・文字
「にほんグログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶

絶好のお出掛け日和も
何となく出そびれて・・・ずっと家籠もり^^;
でも
夫と
近くの「カラ-ズ・カフェダイニング」へ


通常は
メニュ-あれこれ迷う私もこちらでは
もちろん
定番「納豆チ-ズドリア」(*^_^*)

こちらでのご紹介も何度目になるのでしょう(^_-)
セットの「サラダ」と

タップリ
セットのコ-ヒ-

そのランチでパワ-頂き

九月最終日・・・元気な朝

朝一


テ-ブルに
ちょこっと


ドライ素材&少し木の実でガ-ランド
色合い抑えめ・・・ですが
ジャックオラタンの存在だけで
十二分ハロウィンなのですから

玄関前のコンテナも

元気に秋の気配漂わせて

もう十月ですね

何時もお訪ね 本当にありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

下記・文字
「にほんグログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ ティ-タイムは1/2のお芋でスイ-トポテト♪ & 花便り☆ ☆★
九月最終の日曜日
今日も
お出掛け日和です
猛暑が過ぎ去ったら・・・と
思い巡らせておりましたあれこれも
未だ何も手つかずですが
ゆっくりと・・・で^^;
夫が
職場から新品種とかのお芋を一本頂いて帰りました
聞いても名前は・・・ ??
昨日レンジでチン
1/2ずつ分けて・・・夫は即 完食
そのままラップされておりました私の分の「お芋」で

朝一 「スイ-トポテト」を作りました
マッシュしたお芋に
バタ-・牛乳・お砂糖・クロテッドクリ-ムも少々・・・
(ラム酒を切らせており) ブランデ-を振り
ト-スタ-で
三個作れましたので 夫にも 「どうぞ
」
なかなか好評でした(*^_^*)
ティ-タイムは

スイ-トポテト
生クリ-ムを絞り ミントの葉を添えて
少しドレスアップ

茶葉は ウバを淹れました
近くに居ながら
なかなか会えない友人から
花便り

少林山近くの「鼻高花の丘」
今 「秋桜」と

「百日草」が見頃だとか
平日 出掛けて見たいナ・・・
何時もお訪ね 本当にありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
今日も


猛暑が過ぎ去ったら・・・と
思い巡らせておりましたあれこれも
未だ何も手つかずですが
ゆっくりと・・・で^^;
夫が
職場から新品種とかのお芋を一本頂いて帰りました

聞いても名前は・・・ ??

昨日レンジでチン

1/2ずつ分けて・・・夫は即 完食

そのままラップされておりました私の分の「お芋」で

朝一 「スイ-トポテト」を作りました

マッシュしたお芋に
バタ-・牛乳・お砂糖・クロテッドクリ-ムも少々・・・
(ラム酒を切らせており) ブランデ-を振り
ト-スタ-で

三個作れましたので 夫にも 「どうぞ

なかなか好評でした(*^_^*)



生クリ-ムを絞り ミントの葉を添えて
少しドレスアップ




近くに居ながら
なかなか会えない友人から


少林山近くの「鼻高花の丘」
今 「秋桜」と

「百日草」が見頃だとか

平日 出掛けて見たいナ・・・

何時もお訪ね 本当にありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 陽ざしに感じる季節☆ & 早朝ティ-タイムは♪ ☆★
ほんの少し前の
朝から それはそれは強烈の陽ざし・・・
今は思い出す事も 朧

優しく柔らかな今朝の陽ざし
部屋の中へ入り込む光りも驚くほど変わって来ております・・・

リビング奥に置く「シベリア」に
今日は 光りのプレゼント
が届いておりました。
ふっと気づけば
九月も もう終わりに近づいております
早朝
ティ-タイムは

イチゴタルト
温かい紅茶がほっ
とする朝・・・

茶葉はニルギリを淹れました
おまけ二つ

観葉植物・パキラ&パンダの鉢
頂いてから一ヶ月 元気に新芽が吹いております
観葉植物だって 極度の暑さは苦手な筈
きっと今の時季 居心地良いよネ

一度も使用したことのない
折りたたみ式の「ケ-キスタンド」
もしも・・・私が「紅茶教室」を開いたら
で
迎えいれたもの^^;
一人ティ-タイムには少し大きいのです・・・
使ってあげない事も 何故か気の毒
行く末を考えてあげなければ・・・と思うこの頃です
何時もお訪ね 本当にありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
朝から それはそれは強烈の陽ざし・・・
今は思い出す事も 朧

優しく柔らかな今朝の陽ざし

部屋の中へ入り込む光りも驚くほど変わって来ております・・・

リビング奥に置く「シベリア」に
今日は 光りのプレゼント

ふっと気づけば
九月も もう終わりに近づいております

早朝



温かい紅茶がほっ




おまけ二つ

観葉植物・パキラ&パンダの鉢
頂いてから一ヶ月 元気に新芽が吹いております

観葉植物だって 極度の暑さは苦手な筈
きっと今の時季 居心地良いよネ


一度も使用したことのない
折りたたみ式の「ケ-キスタンド」
もしも・・・私が「紅茶教室」を開いたら

で
迎えいれたもの^^;
一人ティ-タイムには少し大きいのです・・・
使ってあげない事も 何故か気の毒

行く末を考えてあげなければ・・・と思うこの頃です

何時もお訪ね 本当にありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 早朝・イレブンジズ お家ティ-タイム♪ ☆★
朝から
秋の陽ざし
空気感も嬉しいくらい爽やかです
買い物ついでに
一人ランチを・・・と
早朝決めておりましたが
何故かお出掛けモ-ドON
にならず
まだ燻っております^^;
どうしよう・・・
取りあえず
今日の
お家ティ-タイムアップさせて頂きます・・・
早朝
ティ-タイムは

眩しいくらいの朝陽の中
クリ-ムティ-

ガネッシュの苺ジャム&中沢クロテッドクリ-ム
プレ-ンスコ-ンはもちろん手作りデス

茶葉は Harrods No14を
今朝 開封致しました
イレブンジズティ-・・・
本来 仕事・家事の合間に
お気に入りのマグカップで クッキ-やショ-トブレットを添え
ちょこっと楽しむティ-タイムなのですが

昨日 友人ケ-キショップからのお持ち帰り
クイ-ン(紫芋のケ-キ)
テ-ブルへセティング致しまして

茶葉は ディンブラを淹れました
もう12時過ぎましたので
既に何処の
ランチも賑わっている筈^^;
少ししたら
買い物だけ済ませる事に致します^^;
こんなにも お出掛け日和なのに
どうした
私・・・
何時もお訪ね 本当にありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶

空気感も嬉しいくらい爽やかです

買い物ついでに

早朝決めておりましたが
何故かお出掛けモ-ドON

まだ燻っております^^;
どうしよう・・・
取りあえず

今日の

早朝


眩しいくらいの朝陽の中
クリ-ムティ-

ガネッシュの苺ジャム&中沢クロテッドクリ-ム
プレ-ンスコ-ンはもちろん手作りデス



今朝 開封致しました


本来 仕事・家事の合間に
お気に入りのマグカップで クッキ-やショ-トブレットを添え
ちょこっと楽しむティ-タイムなのですが

昨日 友人ケ-キショップからのお持ち帰り

テ-ブルへセティング致しまして



もう12時過ぎましたので
既に何処の

少ししたら
買い物だけ済ませる事に致します^^;
こんなにも お出掛け日和なのに
どうした

何時もお訪ね 本当にありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ ケ-キショップのハロウィン♪ & 故郷の 街興し☆ ☆★
「秋 彼岸」最終日・・・
予報より
天候回復早くて
朝一 「お墓参り」に
こんなにスッキリ
榛名の山並み

自宅近くの
ケ-キショップで
お寺さんへの心付けの台に焼き菓子を購入
店内は
早
ハロウィン
思わず
写真撮らせて頂いてよろしいでしょうか(*^_^*)

この画像の 左に・・・

続きます
上の空間には ハロウィンパッケ-ジのお菓子が並ぶ筈
可愛いジャックラタン

大きなカボチャ

見ているだけで愉しさ感じますよネ
お墓参りは・・・
さすが最終日
も ゆったり
実家の宗旨は「浄土真宗」
本堂の脇には

親鸞聖人の像が建立されております。
出家された親鸞聖人が 得度を受けるために青連院・慈円和尚も元を訪ねますが
時刻はもう夜半
「得度式は明日に・・・」と言われた折に詠んだと言われる歌
- 明日ありと 思う心の仇桜
夜半に嵐の 吹かぬものかわ -
人間の明日は必ずあると保証のない時間・・・
今日・今が大切なことを伝えた 親鸞聖人9才の折の歌碑と共に
お墓参りを済ませ
お寺さんにご挨拶
何時も どんな時も
お墓参りの後の 清々しい心
・・・
少しの時間でも 父母と共有した時間の満足感からなのでしょうか
帰路はちょっと遠回り・・・
久々
友人のケ-キショップで
コ-ヒ-タイム

イチゴロ-ルを頂きました
今
故郷・安中は
NHK「八重の桜」にあやかって
「新島襄・八重夫妻 ゆかりの町」との 町興し
商工会 作 シ-ルの配布があったのだとか・・・

「ゆかりを訪ねる」コ-ス(新島襄生家・安中教会・有田屋醤油等)2つの散策コ-スもあり
市役所でコ-ス案内を配布
訪問者数も上がって来ているそうです。

シ-ルはこんな風に使われている様です
が
さすが・・・新島襄生誕の地
散策コ-ス名は「新島襄ヒストリ-」
(^_-)
少しでも 故郷活性は嬉しい事です
何時もお訪ね 本当にありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
予報より
天候回復早くて

朝一 「お墓参り」に

こんなにスッキリ



自宅近くの

お寺さんへの心付けの台に焼き菓子を購入

店内は
早

思わず


この画像の 左に・・・

続きます

上の空間には ハロウィンパッケ-ジのお菓子が並ぶ筈

可愛いジャックラタン

大きなカボチャ

見ているだけで愉しさ感じますよネ

お墓参りは・・・
さすが最終日


実家の宗旨は「浄土真宗」
本堂の脇には

親鸞聖人の像が建立されております。
出家された親鸞聖人が 得度を受けるために青連院・慈円和尚も元を訪ねますが
時刻はもう夜半
「得度式は明日に・・・」と言われた折に詠んだと言われる歌
- 明日ありと 思う心の仇桜
夜半に嵐の 吹かぬものかわ -
人間の明日は必ずあると保証のない時間・・・
今日・今が大切なことを伝えた 親鸞聖人9才の折の歌碑と共に

お墓参りを済ませ
お寺さんにご挨拶

何時も どんな時も
お墓参りの後の 清々しい心

少しの時間でも 父母と共有した時間の満足感からなのでしょうか

帰路はちょっと遠回り・・・
久々
友人のケ-キショップで




今
故郷・安中は
NHK「八重の桜」にあやかって
「新島襄・八重夫妻 ゆかりの町」との 町興し

商工会 作 シ-ルの配布があったのだとか・・・

「ゆかりを訪ねる」コ-ス(新島襄生家・安中教会・有田屋醤油等)2つの散策コ-スもあり
市役所でコ-ス案内を配布

訪問者数も上がって来ているそうです。

シ-ルはこんな風に使われている様です

が
さすが・・・新島襄生誕の地
散策コ-ス名は「新島襄ヒストリ-」

少しでも 故郷活性は嬉しい事です

何時もお訪ね 本当にありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 又々 雨の朝^^; 早朝ティ-タイムは・・・ ☆★

台風の影響でしょうか 今日も雨の朝
朝一
お墓参りに行く予定でしたが 明日に延期^^;
お寺さん内の墓地ですので


明日は どうぞ降りません様に


お隣の田圃 雀避けネットの波も
雨に濡れて・・・ ・・・
お出掛け止めました




「野菜プリン」は五郎島金時さつまいも

甘さ控えめ
ほのかに ほのかにスイ-トポテトの香り




おまけ

二階 私の部屋からあまり移動しない「葡萄ランプ」
少し温かみ感じるガラスが
暗い日に似合います

何時もお訪ね 本当にありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 簡単サモサランチ♪ & プリザ-ブドアレンジ少し秋色 ☆★
朝夕の気温低下と言ったら・・・
少し急激過ぎます^^;
今
「秋バテ
」体調不良の方も多いのだそう
身体には冷えが一番良くない様です
お風呂でゆったり温まるのも
ご馳走の季節になりました
少し秋色 プリザ-ブドアレンジ

ベリ-も使い

シナモンスティックも後ろに忍ばせて・・・

今日も三輪の薔薇でのアレンジです
涼しさ通りこした今日の様な気候には
やはり 暖色を使いたくなります・・・
お昼は

簡単
サモサランチ
雨の中外出する気にもなれず
あり合わせ^^;
「サラダ菜のバジル風味」「一口トマトジュレ」
温々 マサラチャイがご馳走でした
おまけ

和三盆・「秋のかほり」
秋桜・葡萄に
栗・柿・きのこ・・・秋の味覚が加わりました
何時もお訪ね 本当にありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
少し急激過ぎます^^;
今
「秋バテ


身体には冷えが一番良くない様です
お風呂でゆったり温まるのも
ご馳走の季節になりました

少し秋色 プリザ-ブドアレンジ

ベリ-も使い

シナモンスティックも後ろに忍ばせて・・・

今日も三輪の薔薇でのアレンジです

涼しさ通りこした今日の様な気候には
やはり 暖色を使いたくなります・・・



簡単

雨の中外出する気にもなれず
あり合わせ^^;
「サラダ菜のバジル風味」「一口トマトジュレ」
温々 マサラチャイがご馳走でした

おまけ

和三盆・「秋のかほり」
秋桜・葡萄に
栗・柿・きのこ・・・秋の味覚が加わりました

何時もお訪ね 本当にありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ イパ-ンにデンファレを☆ & 久々パンを焼きました♪ ☆★
三連休最終日は
雨の朝で迎えました。
あれ
雨予報 出ておりましたか・・・
夫は長野へ
年一度 一族会なるものが開催されており^^;
会終了後 実家へ回る予定・・・で

今日は不満ながらも
お留守番なのです。
お墓参り用のお花購入時
安価な白デンファレを見つけ
イパ-ンに挿して見ました

前にも
使い難い別のラッパ型イパ-ンご紹介致しましたが
イパ-ン(Epergne)は
センタ-ピ-スとしてテ-ブルを飾るもの・・・
高さを出すためのラッパ型デザインなのでしょうが
必然的に お花を選びますよネ^^;
どうしても こんな線のお花になりマス・・・
早朝ティ-タイムは

テ-ブル イパ-ンにデンファレを飾り
アップルパウンドケ-キ

茶葉はダ-ジリン F・Fを淹れました
そして・・・
本当に久しぶり
早朝 涼しさの中

チョコチップ入りパンを焼きました
(HBが・・・(^_-))
材料も あれこれお取り寄せしないと・・・
そろそろ
食欲の秋ですから
何時もお訪ね 本当にありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶

あれ


夫は長野へ

年一度 一族会なるものが開催されており^^;
会終了後 実家へ回る予定・・・で

今日は不満ながらも

お墓参り用のお花購入時
安価な白デンファレを見つけ
イパ-ンに挿して見ました


前にも
使い難い別のラッパ型イパ-ンご紹介致しましたが
イパ-ン(Epergne)は
センタ-ピ-スとしてテ-ブルを飾るもの・・・
高さを出すためのラッパ型デザインなのでしょうが
必然的に お花を選びますよネ^^;
どうしても こんな線のお花になりマス・・・


テ-ブル イパ-ンにデンファレを飾り





そして・・・
本当に久しぶり

早朝 涼しさの中



(HBが・・・(^_-))
材料も あれこれお取り寄せしないと・・・
そろそろ
食欲の秋ですから

何時もお訪ね 本当にありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 破壊魔再び! & 周辺の秋♪ 早朝ティ-タイム ☆★
連休二日目・・・
今日も穏やか 「お出掛け日和」です
早朝
年内最終の自治会の「草取り・お掃除」があり
夫が頑張って参加・・・お疲れさまの思い
ですが
感謝とは全く別

何と
お気に入りの「ベネチア・ムラノ」の小さなプレ-ト この有様
ご免
と言われても・・・
どうアクションしたら良いのか
そうだ「私をイタリアに連れてって
」なんて
まア
叶わない事と
諦めるしかないのでしょう・・・
早朝
ティ-タイムは

抹茶パウンドケ-キ

茶葉はヌワラエリアを淹れました
朝一
明日 長野へのお供え準備
周辺 あちこちに
秋の佇まい・・・


「蕎麦畑」と
稲穂の色づきも

こんなに進んでおります
過ごしやすい季節は短いもの
良い季節 良い時間をお過ごし下さいます様に
何時もお訪ね 本当にありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
今日も穏やか 「お出掛け日和」です

早朝
年内最終の自治会の「草取り・お掃除」があり
夫が頑張って参加・・・お疲れさまの思い

ですが
感謝とは全く別


何と
お気に入りの「ベネチア・ムラノ」の小さなプレ-ト この有様

ご免

どうアクションしたら良いのか
そうだ「私をイタリアに連れてって

まア

諦めるしかないのでしょう・・・

早朝






朝一
明日 長野へのお供え準備

周辺 あちこちに



「蕎麦畑」と
稲穂の色づきも

こんなに進んでおります

過ごしやすい季節は短いもの
良い季節 良い時間をお過ごし下さいます様に

何時もお訪ね 本当にありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ ニッチ・葡萄ランプ交換♪ & 早朝ティ-タイム★ ☆★
お彼岸入りの週末 土曜日
とてものんびり穏やか日和
今日から三連休の方も多い筈
お出掛け予定の皆さん 沢山お出ででしょうか・・・
タイミング逃して昨日フラワ-ショップに 行けず^^;
今日
お花を用意し 墓参は・・・中日にと思っております
玄関ニッチ
秋に恋焦がれて早めに秋バ-ジョンにしておりましたが
「葡萄ステンドランプ」のみ今朝交換致しました

今まで飾っていた「葡萄ランプ」より
更に 深い秋
のイメ-ジが好きです

楽器達は・・・
ワイン収穫時まで このままに(^_-)
早朝
ティ-タイムは

ラトリエマリア-ジュの
「タマネギ&ベ-コンのキッシュ」

茶葉は ディンブラを淹れました
朝の爽やかな空気感も
+α の美味しさ
元気で一日を過ごせそうな気になります・・・(*^_^*)
どうぞ皆様も 良い一日を~
何時もお訪ね 本当にありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
とてものんびり穏やか日和

今日から三連休の方も多い筈
お出掛け予定の皆さん 沢山お出ででしょうか・・・

タイミング逃して昨日フラワ-ショップに 行けず^^;
今日
お花を用意し 墓参は・・・中日にと思っております

玄関ニッチ

「葡萄ステンドランプ」のみ今朝交換致しました


今まで飾っていた「葡萄ランプ」より
更に 深い秋





早朝



「タマネギ&ベ-コンのキッシュ」



朝の爽やかな空気感も
+α の美味しさ

元気で一日を過ごせそうな気になります・・・(*^_^*)
どうぞ皆様も 良い一日を~

何時もお訪ね 本当にありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 秋・スマホお着替え♪ ティ-タイムは・・・ピザ★ & ☆★
気温は高めですが・・・
充分 秋
今日から「彼岸の入り」ですね・・・
春分と秋分 太陽が真西に沈むことから
年に二度 極楽浄土への道が開けるとの解釈もあり
西方浄土に旅立った故人を偲び ご先祖に感謝する日本独自の宗教行事・・・
お墓参り お出掛けになりますか・・・
秋日和が続き・・・
スマホも
秋にお着替えさせました

ミルクティ-色に 影絵で「アリス」の世界が展開
操作は今一も・・・ちょっと楽しいお着替えです
ティ-タイムは

ズインゴニア グリッシ-ニ(プレ-ン)

イタリア産・棒状乾パンですが
外はパリッ
と 中はしっとり感も感じられて
素朴な風味・・・
ワインにも合いそうです

バジル・トマトピザに添えて頂きました
茶葉はキ-ムンを淹れました
おまけ

九月「タキイコンテナガ-デン」
植え付け完了画像です
パ-プルファンテングラス・ジュズサンゴ・
キバナコスモス・アカバセンニチコウ
四種の植物
キバナコスモス 自分では絶対購入しない苗ですが
自然の中に咲くキバナコスモスの風情
秋の雰囲気です
何時もお訪ね 本当にありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
充分 秋

今日から「彼岸の入り」ですね・・・
春分と秋分 太陽が真西に沈むことから
年に二度 極楽浄土への道が開けるとの解釈もあり
西方浄土に旅立った故人を偲び ご先祖に感謝する日本独自の宗教行事・・・
お墓参り お出掛けになりますか・・・

秋日和が続き・・・
スマホも



ミルクティ-色に 影絵で「アリス」の世界が展開

操作は今一も・・・ちょっと楽しいお着替えです



ズインゴニア グリッシ-ニ(プレ-ン)

イタリア産・棒状乾パンですが
外はパリッ

素朴な風味・・・



バジル・トマトピザに添えて頂きました



おまけ

九月「タキイコンテナガ-デン」
植え付け完了画像です

パ-プルファンテングラス・ジュズサンゴ・
キバナコスモス・アカバセンニチコウ
四種の植物
キバナコスモス 自分では絶対購入しない苗ですが
自然の中に咲くキバナコスモスの風情

秋の雰囲気です

何時もお訪ね 本当にありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 十五夜のテ-ブルは♪ ☆★
青空
広がっております
そして
今日は十五夜・中秋の名月
ですネ。
中秋の名月とは(旧暦8月15日の夜月のこと
必ず「満月」にはならない事 ご存じでしょうか
今年 2013年まで三年続いた「中秋の名月=満月」ですが
次回 満月で迎えられる十五夜は 2021年 9月21日になるそうです
晴れ渡った
夜空に
綺麗な
まん丸お月様を見る事が出来そうですね
ティ-タイムは

「お月見ティ-テ-ブル」・・・
朝一
菓心・たつやさんで「うさぎ・じょうよう饅頭」を購入

多分 お月見用限定包装紙

ミニ丸棚・秋の草花陶版

ランナ-は 「うさぎと月」の細巾タペストリ-を
「いなぐまさん」よりお迎え致しました

「うさぎのお饅頭&お月見バ-ジョン和三盆」
茶葉は ニルギリを淹れました
テ-ブルの 出来不出来は別にして・・・
こんな愉しみ方出来るのも 「日本」ならでは
季節を感じる 愉しむ事の幸せ~
少し前に

「タキイ・季節のコンテナ」九月 が届きました(*^_^*)
何だか ブケ見たい
頑張って これから植え付け作業開始致します
何時もお訪ね 本当にありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶


そして
今日は十五夜・中秋の名月

中秋の名月とは(旧暦8月15日の夜月のこと
必ず「満月」にはならない事 ご存じでしょうか

今年 2013年まで三年続いた「中秋の名月=満月」ですが
次回 満月で迎えられる十五夜は 2021年 9月21日になるそうです
晴れ渡った

綺麗な




「お月見ティ-テ-ブル」・・・
朝一
菓心・たつやさんで「うさぎ・じょうよう饅頭」を購入


多分 お月見用限定包装紙


ミニ丸棚・秋の草花陶版

ランナ-は 「うさぎと月」の細巾タペストリ-を
「いなぐまさん」よりお迎え致しました





テ-ブルの 出来不出来は別にして・・・
こんな愉しみ方出来るのも 「日本」ならでは

季節を感じる 愉しむ事の幸せ~

少し前に

「タキイ・季節のコンテナ」九月 が届きました(*^_^*)
何だか ブケ見たい

頑張って これから植え付け作業開始致します

何時もお訪ね 本当にありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 今日のティ-タイム♪ & 天茶(甘茶) ☆★
今日も朝から
青空
でも
朝夕は肌寒さ感じる気温・・・
日中との差が大きく
自律神経失調による体調不良の方がとても多いのだそうです^^;
お気をつけ下さいます様に

先日の義母の
誕生会の会食会場の
で

「天茶(アマチャ)」を購入致しました。
四月八日・花祭りの日には
近くの寺院・本堂前に用意された「花御堂」にお参りし
帰りには「甘茶」を頂いた想い出があります・・・
こちら
「佐久ホテル」で販売の「天茶」=「甘茶」ですが
甘茶を「御奉楽祈祷」を受けた茶葉のみ許される「天茶」称号とか・・・
ユキノシタ科の落葉低木・ガクアジサイの変種で
植物学上の学名も 「アマチャ」
摘み取った葉を発酵 乾燥させたものです。
抗アレルギ-作用・歯周病にも効果があるそうですが
「長寿日本一」に輝いた 佐久の健康源には
天茶パワ-の支えもあるかも知れませんネ
秋陽ざしの中
今日のティ-タイムは

京都・井津美屋 抹茶うば玉

抹茶餡を黒糖風味のスルッ
と食感の皮に包んだ
水饅頭のような和菓子・・・


ロイズのチョコも添えて・・・
茶葉はディンブラを淹れましたが
甘さは控えめも 抹茶・黒糖風味がやや強く
ディンブラOK
も
ケニア・ウバでも頂いてみたい「うば玉」でした
何時もお訪ね 本当にありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶

でも
朝夕は肌寒さ感じる気温・・・
日中との差が大きく
自律神経失調による体調不良の方がとても多いのだそうです^^;
お気をつけ下さいます様に


先日の義母の



「天茶(アマチャ)」を購入致しました。
四月八日・花祭りの日には
近くの寺院・本堂前に用意された「花御堂」にお参りし
帰りには「甘茶」を頂いた想い出があります・・・
こちら

甘茶を「御奉楽祈祷」を受けた茶葉のみ許される「天茶」称号とか・・・
ユキノシタ科の落葉低木・ガクアジサイの変種で
植物学上の学名も 「アマチャ」
摘み取った葉を発酵 乾燥させたものです。
抗アレルギ-作用・歯周病にも効果があるそうですが
「長寿日本一」に輝いた 佐久の健康源には
天茶パワ-の支えもあるかも知れませんネ




京都・井津美屋 抹茶うば玉

抹茶餡を黒糖風味のスルッ

水饅頭のような和菓子・・・


ロイズのチョコも添えて・・・

甘さは控えめも 抹茶・黒糖風味がやや強く
ディンブラOK

ケニア・ウバでも頂いてみたい「うば玉」でした

何時もお訪ね 本当にありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 久々・のんびりティ-タイム♪ & 季節いろいろ☆ ☆★
台風一過
空に雲を探せない程 天晴れな青空
ですが
各地の被災を思うと本当に心痛みます・・・
少しも早い復旧を願っております
朝一 フットマッサ-ジで楽歩堂さんへ
今日も
思い巡らせたあれこれをスル-
し
帰宅です。
久々
ティ-タイムは

マカダミアナッツのパウンドケ-キ
季節の和三盆も添えて

茶葉は ニルギリを淹れました
昨日届きました 新しい茶葉開封は
もっとゆったり時間の中で・・・と思います(*^_^*)
「楽歩堂」さんスタッフさんへ
久々 ドリップパックコ-ヒ-を
と
忙しく「大和屋さん」に寄り道

入口左手は 早
「ハロウィン」ディスプレイ

朝から 先取り季節に出会えて 何だか得した気持ち(*^_^*)
そう言えば
憎い心遣い担当者の居る「トヨタさん」でも

ウィンドウ・
ハロウィン

ハロウィン 日本でも
少しずつ浸透している様ですね。
おまけ

今朝・・・部屋の中に
サンキャッチャ-の
虹 見っけ

それもリビング一番奥の隅に・・・
季節は
長月 17日・・・秋なのですネ
何時もお訪ね 本当にありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶

空に雲を探せない程 天晴れな青空

ですが
各地の被災を思うと本当に心痛みます・・・
少しも早い復旧を願っております

朝一 フットマッサ-ジで楽歩堂さんへ

今日も
思い巡らせたあれこれをスル-

帰宅です。
久々



季節の和三盆も添えて




昨日届きました 新しい茶葉開封は
もっとゆったり時間の中で・・・と思います(*^_^*)
「楽歩堂」さんスタッフさんへ
久々 ドリップパックコ-ヒ-を

忙しく「大和屋さん」に寄り道

入口左手は 早



朝から 先取り季節に出会えて 何だか得した気持ち(*^_^*)
そう言えば
憎い心遣い担当者の居る「トヨタさん」でも

ウィンドウ・



ハロウィン 日本でも
少しずつ浸透している様ですね。
おまけ

今朝・・・部屋の中に
サンキャッチャ-の



それもリビング一番奥の隅に・・・
季節は
長月 17日・・・秋なのですネ

何時もお訪ね 本当にありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ Harrods No18・14お取り寄せ & ウェッジウッドティ-バック♪ ☆★
台風通過以前からの 大きな長い
雨雲で・・・
今までにない 思わぬ被害も出た様ですが
こちらは通過し・・・
少し雲も切れて来ました
皆様の周辺地域
大事ありませんでしたか
昨日の
食事会が遠く感じられる
早朝からの荒れ模様天候・・・
その食事会
後日談がありまして・・・
私が実家に到着するや 義母から
「今日の食事代用意したので
貴方の所で支払った事にして・・・」と
心付けと記載された 祝多当を手渡されました^^;
(中には諭吉さんが五人程お出でになり)
それと 手紙が入っているので後で読んで・・・
どうしたものか
と迷う間もなく
バックに押し込まれ
預かってしまいました
食事中もどうしよう
考えておりましたが
それが 義母の気持ちならばと
食事終了前にフロントへ抜け出てお支払い済ませました。
手紙には便せんに
「前略
人生はみじかい
思い出だけを残して通り過ぎました。
K(夫の事)・Mさん(私)いつもお花 外
いろいろ本当に嬉しいです。
今日の食事代として
私の気持ちです。
レオにもおやつを買って上げて下さい」 母より
何と 何と(*_*)
信じられない文面に何だか
ホロリ
お気に召さない「嫁」として
義母とはここまで 本当にいろいろあり
私は 常に右から左へ流し続けての今
時間て何て
素敵なのでしょうと
しみじみ感じた一瞬でした
でもお義母さん
まだまだ元気で
時には憎まれ口も 歓迎いたしますヨ~(^_-)

おやつを買ってもらえた昨日のモップ君
良かったネ
台風の風雨強い中
待ち続けておりましたHarrodsの茶葉が届きました

No18 & No14
NO18は GEORGIAN RESTARAN BLENDで
英国・ロンドン本店レストランで扱われている茶葉で
日本での扱いは2009年より
ストレ-トはもちろんミルクティ-でももちろんOK
NO14は 多分Harrodsを代表する不動の人気No1では・・・
ジョ-ジアンよりもパンチあり
断然ミルクティ-向き・・・
基本切らさず常備の お気に入り茶葉なのです(*^_^*)
そして
茶葉繋がりで・・・
昨日長野へと出掛ける折
夫の車 助手席に「ウェッジウッド」の淡いブル-の袋

一瞬「これは何
」
14日 夫・車点検の際
「SAI」「プリウスデザイン変更」の催し開催とのことに・・・
「あれれ
我が家には何の案内も無しですネ(^_-)」の
私の一言に・・・
担当sのHさんが そっと車助手席に置いた らしい・・・と了解
即 Cメ-ルで一言お礼を
送信
ロンドンベア アソ-トティ-バック
「ロンドンアフタヌ-ンティ-」
「ロンドンブレックファ-ストティ-(キャラメルフレ-バ-)」のティ-バック
&
「SAI」ロゴの入ったバックにはクッキ-
なかなかお洒落な
では(*^_^*)
今
青空が広がり始めました
きっと明日は
爽やかな 秋の陽ざし
何時もお訪ね 本当にありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶

今までにない 思わぬ被害も出た様ですが
こちらは通過し・・・
少し雲も切れて来ました

皆様の周辺地域
大事ありませんでしたか

昨日の

早朝からの荒れ模様天候・・・
その食事会
後日談がありまして・・・
私が実家に到着するや 義母から
「今日の食事代用意したので
貴方の所で支払った事にして・・・」と
心付けと記載された 祝多当を手渡されました^^;
(中には諭吉さんが五人程お出でになり)
それと 手紙が入っているので後で読んで・・・

どうしたものか

バックに押し込まれ
預かってしまいました

食事中もどうしよう

考えておりましたが
それが 義母の気持ちならばと
食事終了前にフロントへ抜け出てお支払い済ませました。

「前略
人生はみじかい
思い出だけを残して通り過ぎました。
K(夫の事)・Mさん(私)いつもお花 外
いろいろ本当に嬉しいです。
今日の食事代として
私の気持ちです。

何と 何と(*_*)
信じられない文面に何だか

お気に召さない「嫁」として
義母とはここまで 本当にいろいろあり
私は 常に右から左へ流し続けての今

時間て何て

しみじみ感じた一瞬でした

でもお義母さん
まだまだ元気で

時には憎まれ口も 歓迎いたしますヨ~(^_-)

おやつを買ってもらえた昨日のモップ君
良かったネ

台風の風雨強い中
待ち続けておりましたHarrodsの茶葉が届きました


No18 & No14
NO18は GEORGIAN RESTARAN BLENDで

日本での扱いは2009年より
ストレ-トはもちろんミルクティ-でももちろんOK

NO14は 多分Harrodsを代表する不動の人気No1では・・・
ジョ-ジアンよりもパンチあり
断然ミルクティ-向き・・・
基本切らさず常備の お気に入り茶葉なのです(*^_^*)
そして
茶葉繋がりで・・・
昨日長野へと出掛ける折
夫の車 助手席に「ウェッジウッド」の淡いブル-の袋


一瞬「これは何

14日 夫・車点検の際
「SAI」「プリウスデザイン変更」の催し開催とのことに・・・
「あれれ

私の一言に・・・
担当sのHさんが そっと車助手席に置いた らしい・・・と了解

即 Cメ-ルで一言お礼を

ロンドンベア アソ-トティ-バック
「ロンドンアフタヌ-ンティ-」
「ロンドンブレックファ-ストティ-(キャラメルフレ-バ-)」のティ-バック
&
「SAI」ロゴの入ったバックにはクッキ-

なかなかお洒落な

今
青空が広がり始めました

きっと明日は
爽やかな 秋の陽ざし

何時もお訪ね 本当にありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ お誕生会☆ 義母の行きたかったホテルは・・・☆★
「敬老の日」と
誕生日食事会
義母が以前から行きたかったホテルとは・・・
長野県佐久市 「佐久ホテル」
創業生長元年(1428年)と言う老舗ホテル
古くは大名御宿として「武田信玄」に提供したお品書きが現存したり・・・
明治~昭和の 名だたる
文人の滞在も多く
(小林一茶・葛飾北斎・種田山頭火・北原白秋・佐藤春夫・柳田国男・・・等々)
皇女・和宮降下の折は臨時休憩処としても使用されたそうです。
中でも
「若山牧水」の
「白玉の歯にしみとおる秋の夜の
酒は静かにに飲むべかるけり」
のあの歌は
大正11年10月 14日
佐久ホテル逗留の折詠んだ歌
ホテル敷地内に歌碑もあります。

参考までに拓本画像をアップ
致しますが
当初佐久ホテルで詠んだ折は
「酒は静かに飲むべかり 「ける」だったようです。

牧水の「佐久の鯉」を食した折の記述も残っております。

「佐久・鯉料理発祥」が此処 佐久ホテル

古い宿 の面影を残しつつ
館内お食事処は・・・
訪れた文人のお部屋名


そして・・・
お食事は
「先付け」

「鯛のお刺身」

「秋刀魚の焼き物」

「伊勢エビの天麩羅」

「鯉こく」

「鯉の旨煮」

実は・・・私
鯉料理は全く頂けず^^;・・・
「茶碗蒸し」

「お蕎麦」

「デザ-ト」

そしてコ-ヒ-が出されました。
(他に野菜の炊き合わせもありましたが
何故か
撮り忘れておりました
私の好き 嫌いはともかく
天候悪い中も
急遽義姉の出席もあり 横浜からの義妹夫婦と我が家二人・・・
(
一匹は食事の時間 義母の家でお留守番)
穏やかな食事時間が持てた事は嬉しい限り
義母も十二分喜んでくれた様でした
帰路
雨上がり「秋桜街道」を走りながらの
画像
どうぞ





台風接近 全く感じさせない夕刻近く・・・の元祖「秋桜街道」
今夏の厳し過ぎた暑さにも負けず
穏やかで 優しい花姿は
思い切り ほっ
今 自分がとても優しい心でいる事を感じさせてくれました
何時もお訪ね 本当にありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶

義母が以前から行きたかったホテルとは・・・
長野県佐久市 「佐久ホテル」
創業生長元年(1428年)と言う老舗ホテル

古くは大名御宿として「武田信玄」に提供したお品書きが現存したり・・・
明治~昭和の 名だたる

(小林一茶・葛飾北斎・種田山頭火・北原白秋・佐藤春夫・柳田国男・・・等々)
皇女・和宮降下の折は臨時休憩処としても使用されたそうです。
中でも
「若山牧水」の
「白玉の歯にしみとおる秋の夜の
酒は静かにに飲むべかるけり」
のあの歌は
大正11年10月 14日
佐久ホテル逗留の折詠んだ歌
ホテル敷地内に歌碑もあります。

参考までに拓本画像をアップ

当初佐久ホテルで詠んだ折は
「酒は静かに飲むべかり 「ける」だったようです。

牧水の「佐久の鯉」を食した折の記述も残っております。

「佐久・鯉料理発祥」が此処 佐久ホテル


古い宿 の面影を残しつつ
館内お食事処は・・・
訪れた文人のお部屋名


そして・・・
お食事は
「先付け」

「鯛のお刺身」

「秋刀魚の焼き物」

「伊勢エビの天麩羅」

「鯉こく」

「鯉の旨煮」

実は・・・私
鯉料理は全く頂けず^^;・・・
「茶碗蒸し」

「お蕎麦」

「デザ-ト」

そしてコ-ヒ-が出されました。
(他に野菜の炊き合わせもありましたが
何故か


私の好き 嫌いはともかく
天候悪い中も
急遽義姉の出席もあり 横浜からの義妹夫婦と我が家二人・・・
(

穏やかな食事時間が持てた事は嬉しい限り

義母も十二分喜んでくれた様でした

帰路
雨上がり「秋桜街道」を走りながらの

どうぞ





台風接近 全く感じさせない夕刻近く・・・の元祖「秋桜街道」

今夏の厳し過ぎた暑さにも負けず
穏やかで 優しい花姿は
思い切り ほっ

今 自分がとても優しい心でいる事を感じさせてくれました

何時もお訪ね 本当にありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 明日に備えて・・・ あちこち・・・ ☆★
九月もそろそろ折り返し迎えます
週末 土曜日・・・
今日も朝から蒸し暑くて
榛名山も
雲の中^^;
明日の義母の誕生会の準備
何だか気忙しいのです
朝一は
夫の車 定期点検で「群馬トヨタ・高前(営」持ち込み・・・
今日から 新型「SAI」「プリウス」の展示
そのせいか

フロア何時もより多いお客様で ざわつき忙しい雰囲気
何時も感じるのですが 日本車って
どしてこうも短期間でデザイン変更するのでしょう
国民性に照らしての事なのか
・・・
群馬トヨタ 何時ものお も て な し
は(*^_^*)

私は ホットコ-ヒ-を頂きました。
帰路
明日義母への
お願いしてありました和菓子詰め合わせを受領 菓心「たつや」さんへ

日持ちする 栗善哉・秋の和三盆も入れて頂き

一言の 言葉も添えました
それから
「お誕生日新聞」コピ-

「生まれた日」& 「義母二十歳の日」の新聞コ-ピ-のファイルです(*^_^*)
プレゼントをあまり喜ばない義母なので・・・
気持ちが伝わればOK
なのデス(^_-)
お昼は
むさしのうどん「久兵衛」で・・・

「きのこ汁・天麩羅うどん」
これで並盛り^^;
1/2は夫へバトンタッチです
何となく落ち着きない今までの時間・・・
夕方は 再度車受領のために トヨタへと出掛けます
時にはこんな日常を過ごす事も・・・あり・・・
再度出掛ける前に
ちょこっと
ティ-タイムをと
思っております・・・
・・・
何時もお訪ね 本当にありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
週末 土曜日・・・
今日も朝から蒸し暑くて
榛名山も

明日の義母の誕生会の準備

何だか気忙しいのです

朝一は
夫の車 定期点検で「群馬トヨタ・高前(営」持ち込み・・・
今日から 新型「SAI」「プリウス」の展示
そのせいか

フロア何時もより多いお客様で ざわつき忙しい雰囲気

何時も感じるのですが 日本車って
どしてこうも短期間でデザイン変更するのでしょう
国民性に照らしての事なのか


群馬トヨタ 何時ものお も て な し


私は ホットコ-ヒ-を頂きました。
帰路
明日義母への

お願いしてありました和菓子詰め合わせを受領 菓心「たつや」さんへ

日持ちする 栗善哉・秋の和三盆も入れて頂き


一言の 言葉も添えました

それから
「お誕生日新聞」コピ-

「生まれた日」& 「義母二十歳の日」の新聞コ-ピ-のファイルです(*^_^*)
プレゼントをあまり喜ばない義母なので・・・
気持ちが伝わればOK

お昼は
むさしのうどん「久兵衛」で・・・

「きのこ汁・天麩羅うどん」
これで並盛り^^;
1/2は夫へバトンタッチです

何となく落ち着きない今までの時間・・・
夕方は 再度車受領のために トヨタへと出掛けます

時にはこんな日常を過ごす事も・・・あり・・・
再度出掛ける前に
ちょこっと

思っております・・・

何時もお訪ね 本当にありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 結局・・・ お家ティ-タイム風景 1 or 2 ☆★
蒸し暑さ戻っております(>_<)
朝一
通院も
ジトッ
と
まとわりつく暑さに・・・即 帰宅致しました。

まだ10時なのに この気温
こちらは
車免許 保有者全国 1・2位を競う我が県だからこその
「ドライブスル-」の質屋さんの電光温度計デス
予定した時間より
早く終了・・・
あれこれ頭の中を過ぎりましたが
こんな蒸し暑さカムバックの日はお家が一番でしょう(*^_^*)
まずは
ティ-タイムその1です。

ウサギの薯よ饅頭
(長芋の粘りを利用し 米粉を練り込んだ生地を蒸し上げたお饅頭)

茶葉はダ-ジリンF Fを淹れました
ティ-タイムその2は・・・

軽くサンドイッチ・ランチです

あり合わせ・・・ハム・チ-ズのサンドイッチ
茶葉はディンブラを
こちらは

サンドイッチトレイ
なかなか出会えない探しもの・・・
諦め掛けた時に出会える不思議
バタバタ
の出会いに三種迎えました 一番小さなトレイです
何でもないサンドイッチも
美味しそうに見える優れもの(^_-)
多分 1940年頃のものカト。
おまけ

使いこなすまではまだ遠い
新・スマホです
何時もお訪ね 本当にありがとうございます
ランキングに参加させて頂いてております
下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
朝一

ジトッ

まとわりつく暑さに・・・即 帰宅致しました。

まだ10時なのに この気温

こちらは
車免許 保有者全国 1・2位を競う我が県だからこその
「ドライブスル-」の質屋さんの電光温度計デス

予定した時間より

あれこれ頭の中を過ぎりましたが
こんな蒸し暑さカムバックの日はお家が一番でしょう(*^_^*)
まずは



(長芋の粘りを利用し 米粉を練り込んだ生地を蒸し上げたお饅頭)





軽くサンドイッチ・ランチです


あり合わせ・・・ハム・チ-ズのサンドイッチ


こちらは

サンドイッチトレイ
なかなか出会えない探しもの・・・
諦め掛けた時に出会える不思議

バタバタ


何でもないサンドイッチも
美味しそうに見える優れもの(^_-)
多分 1940年頃のものカト。
おまけ

使いこなすまではまだ遠い


何時もお訪ね 本当にありがとうございます

ランキングに参加させて頂いてております

下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 季節の和三盆★ & ドレッシングを買いながら・あしびランチ♪ ☆★
久しぶりに30℃超え・・・デス。
迷いつつエアコン復活 ON
週末の連休中に
義妹夫婦と・・・
義母のお誕生日祝いを予定しております
の和菓子詰め合わせ準備に 菓心・たつやさんへ
ついでに・・・

「季節の干菓子」

「月見・和三盆」です
今年の十五夜は 9月19日です・・・
暑さ感じる今日の様な日中も こんな干菓子の出会いは
嬉しい
ドレッシングを購入したくて・・・
「cafe あしび」へ
オ-プン 一番
まだ静かな店内です。

限定の 「週替わりランチセット」
あしびメニュ-では珍しい和風「鱈の煮付け 野菜添え」(880円)をオ-ダ-
「サラダ」

(このドレッシングがお気に入りなのです。)
「鱈の煮付け 野菜添え」

大根・人参・里芋
鱈にもしっかり味が染み込んで とっても美味しい
ただ
一人で笑ってしまったのは・・・
お椀は みそ汁でなく 洋風ス-プ^^;
お味は良かったのですが・・・お味噌汁で頂きたかったナ・・・の思い
鱈の煮付けが美味しかっただけに ちょっと残念でした。
そして「セットのコ-ヒ-」

大和屋ブレンド「お月見コ-ヒ-」
+200円でデザ-トもお願い致しました
ドレッシング購入が目的か
はたまた ランチが目的だったのか・・・
どちらでも構いません(^_-)
ちょこっと幸せ 美味しい時間でした
何時もお訪ね 本当にありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けましたら 嬉しいデス

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
迷いつつエアコン復活 ON

週末の連休中に
義妹夫婦と・・・
義母のお誕生日祝いを予定しております



ついでに・・・

「季節の干菓子」

「月見・和三盆」です

今年の十五夜は 9月19日です・・・
暑さ感じる今日の様な日中も こんな干菓子の出会いは
嬉しい

ドレッシングを購入したくて・・・
「cafe あしび」へ
オ-プン 一番

まだ静かな店内です。

限定の 「週替わりランチセット」
あしびメニュ-では珍しい和風「鱈の煮付け 野菜添え」(880円)をオ-ダ-

「サラダ」

(このドレッシングがお気に入りなのです。)
「鱈の煮付け 野菜添え」

大根・人参・里芋
鱈にもしっかり味が染み込んで とっても美味しい

ただ
一人で笑ってしまったのは・・・
お椀は みそ汁でなく 洋風ス-プ^^;
お味は良かったのですが・・・お味噌汁で頂きたかったナ・・・の思い

鱈の煮付けが美味しかっただけに ちょっと残念でした。
そして「セットのコ-ヒ-」

大和屋ブレンド「お月見コ-ヒ-」
+200円でデザ-トもお願い致しました

ドレッシング購入が目的か
はたまた ランチが目的だったのか・・・
どちらでも構いません(^_-)
ちょこっと幸せ 美味しい時間でした

何時もお訪ね 本当にありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けましたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 秋の雨・・・こんな日はクリ-ムティ-♪ ☆★
早朝
微かな雨だれの音で目覚めました
週前半は
青空・・・の予報・・・
どうしたの
一時期の雨模様とは全く違い
か細い
秋の雨
こんな日の
ティ-タイムは

温かいクリ-ムティ-

ジャムは「イチジクジャム」・クロテッドクリ-ムは「中沢クロテッド」
スコ-ンはプレ-ン&レ-ズンです
茶葉は「まるおか」さんで
初出会いの「ケニア」を淹れましたが・・・
少し弱い^^;
次回は蒸らし時間を
調整致しましょう。
暗い空に何となく人恋しさも

ティ-コジ-はド-ルを使い 一緒ティ-タイム(*^_^*)
涼しさの訪れは
そろそろ HBも出番です
スコ-ンも焼き立てで「クリ-ムティ-」を
頑張りマス
おまけ
お出掛け後のモップ君

騒ぎまくって・・・帰宅したとたん
正に
寝た仔の可愛さ
・・・
でも どんなにやんちゃ煩くても元気が一番デス
何時もお訪ね 本当にありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けましたら 嬉しいデス

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
微かな雨だれの音で目覚めました

週前半は

どうしたの

一時期の雨模様とは全く違い
か細い

こんな日の


温かいクリ-ムティ-


ジャムは「イチジクジャム」・クロテッドクリ-ムは「中沢クロテッド」
スコ-ンはプレ-ン&レ-ズンです


初出会いの「ケニア」を淹れましたが・・・
少し弱い^^;
次回は蒸らし時間を

暗い空に何となく人恋しさも

ティ-コジ-はド-ルを使い 一緒ティ-タイム(*^_^*)
涼しさの訪れは
そろそろ HBも出番です

スコ-ンも焼き立てで「クリ-ムティ-」を

頑張りマス

おまけ
お出掛け後のモップ君

騒ぎまくって・・・帰宅したとたん

正に
寝た仔の可愛さ

でも どんなにやんちゃ煩くても元気が一番デス

何時もお訪ね 本当にありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けましたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 榛名湖ゆうすげの道は 秋の風 秋の花♪ ☆★
草むらのステ-ジ
虫達の合唱が佳境に入っております
眠りも 目覚めも 素晴らしい大合唱に包まれる大好きな季節です
夫が 取りそびれた夏休み
との事で
榛名湖 沼ノ原・ゆうすげの道の松虫草が見頃とのニュ-ス聞きつけ
朝一出掛けてみました

予報より
雲が多く少し残念
も
気温17℃(*^_^*)
ゆうすげの道は榛名湖道を挟んで広がる湿地帯
季節 季節の山のお花を楽しめます
もう最盛期は過ぎましたが 「ゆうすげ」

「吾亦紅・女郎花」


「大文字草」

そして
今見頃が「松虫草」
園芸種では「スカビオサ」の名前で店頭に並びます

薄紫の繊細さ感じる花姿

好きなお花の一つで
アレンジに随分使いました


榛名湖はすっかり
秋の気配に包まれて

ススキ一面の原・・・
急ぎ足の
秋散歩
満喫致しました(*^_^*)
湖畔は素通りして・・・お昼前に水澤へ
久々の「水澤うどん」です
水澤うどんは400年の歴史ある手打ちうどん
「田丸屋」「清水屋」「松島屋」・・・元祖・始祖・・・・
冠掲げ競っており何処も美味しさはありますが
我が家は
水澤では新参に入る「水澤亭」さんですが
駐車場広い おうどんだけでなく+α が味わえる
の理由からお世話になることがほとんどデス

平日 お昼前・・・ゆったり

私は「榛名御前」

胡麻醤油汁&胡麻汁
二種の味わいを楽しみました
急ぎ足ではありましたが・・・
思いがけないお出掛けで
たくさんの秋に出会えて良かった~
昨日は
何故か「にほんブログ村」に新着アップ
されず
今日は大丈夫かナ・・・
何時もお訪ね 本当にありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
虫達の合唱が佳境に入っております

眠りも 目覚めも 素晴らしい大合唱に包まれる大好きな季節です

夫が 取りそびれた夏休み

榛名湖 沼ノ原・ゆうすげの道の松虫草が見頃とのニュ-ス聞きつけ
朝一出掛けてみました


予報より


気温17℃(*^_^*)
ゆうすげの道は榛名湖道を挟んで広がる湿地帯
季節 季節の山のお花を楽しめます

もう最盛期は過ぎましたが 「ゆうすげ」

「吾亦紅・女郎花」


「大文字草」

そして
今見頃が「松虫草」
園芸種では「スカビオサ」の名前で店頭に並びます


薄紫の繊細さ感じる花姿

好きなお花の一つで
アレンジに随分使いました



榛名湖はすっかり


ススキ一面の原・・・
急ぎ足の


湖畔は素通りして・・・お昼前に水澤へ

久々の「水澤うどん」です

水澤うどんは400年の歴史ある手打ちうどん
「田丸屋」「清水屋」「松島屋」・・・元祖・始祖・・・・
冠掲げ競っており何処も美味しさはありますが
我が家は
水澤では新参に入る「水澤亭」さんですが
駐車場広い おうどんだけでなく+α が味わえる
の理由からお世話になることがほとんどデス


平日 お昼前・・・ゆったり


私は「榛名御前」

胡麻醤油汁&胡麻汁
二種の味わいを楽しみました

急ぎ足ではありましたが・・・
思いがけないお出掛けで
たくさんの秋に出会えて良かった~

昨日は
何故か「にほんブログ村」に新着アップ

今日は大丈夫かナ・・・

何時もお訪ね 本当にありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 嬉しい陽ざし・秋のテ-ブル & MAKAP営業中 ☆★
久々の
陽ざし
朝から洗濯機フル活動
直射日光はなかなかのもの・・・ですが
吹き過ぎる風は爽やかです
秋 を思い切り
こんなテ-ブルを・・・

「七夕」からお気に入りの細幅タペストリ-ですが
「いなぐま」さんにお伺いし 季節毎たくさんの展示にウキウキ
夏まだ猛暑の頃 「ススキ」を迎え入れました
今日の青空・・・
秋のテ-ブル OK
でしょう

竹皮の民家は小物入れ・・・
中には お菓子も入ります

生菓子・重陽
(今日は重陽の節句でした・・・
陰陽思想では奇数を「陽」として 一桁で一番大きな数「九」が重なる九月九日を
「重陽」として五節句の一つとして来ました
現代では生活から少し離れたお節句・・・との印象がありますが・・・)

茶葉はダ-ジリンFFを淹れました
朝一
「いなぐま」さん~「まるおか」さんへ
お願いしておりました「タペストリ-」が廃番
との事で
ご丁寧な「葉書」を受け取り
お取り置きお願いのお品受領に まず「いなぐま」さんへ・・・
美味しい 美味しいお茶を頂き
「まるおか」さんでは
MAKAP cafe 営業中

少し秋めいて 営業も楽になったでしょう・・・
コ-ヒ-を待つ間 空はこんなにも青空

もう「アイス」にはピリオド

ホットコ-ヒ-を味わいました
何時もお訪ね 本当にありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶

朝から洗濯機フル活動

直射日光はなかなかのもの・・・ですが
吹き過ぎる風は爽やかです

秋 を思い切り

こんなテ-ブルを・・・

「七夕」からお気に入りの細幅タペストリ-ですが
「いなぐま」さんにお伺いし 季節毎たくさんの展示にウキウキ

夏まだ猛暑の頃 「ススキ」を迎え入れました

今日の青空・・・



竹皮の民家は小物入れ・・・
中には お菓子も入ります



(今日は重陽の節句でした・・・
陰陽思想では奇数を「陽」として 一桁で一番大きな数「九」が重なる九月九日を
「重陽」として五節句の一つとして来ました

現代では生活から少し離れたお節句・・・との印象がありますが・・・)



朝一
「いなぐま」さん~「まるおか」さんへ

お願いしておりました「タペストリ-」が廃番

ご丁寧な「葉書」を受け取り

お取り置きお願いのお品受領に まず「いなぐま」さんへ・・・
美味しい 美味しいお茶を頂き

「まるおか」さんでは
MAKAP cafe 営業中


少し秋めいて 営業も楽になったでしょう・・・
コ-ヒ-を待つ間 空はこんなにも青空


もう「アイス」にはピリオド


ホットコ-ヒ-を味わいました

何時もお訪ね 本当にありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ フラワ-ショップの慶事アレンジ☆ & 眠さの中のティ-タイム ☆★

青空が恋し~い

夫は長野へ

お天気も悪いので

いち早くお出掛けを察知

何が何でもついて行く

仕方なく


私は・・・
フラワ-ショップへ

走り出してしまえばそう遠くは感じないのですが
出掛けモ-ドON

やっとの思いで

ただ・・・
今夏の厳しい暑さから引き続き 切り花の仕入れ少し控えてお出でとか

やや鉢物も端境

でも・・・
傘寿(八十歳)のお祝いコンサ-ト(ご自分で)を開くと言う方へと依頼受けました
プレゼントアレンジを見せて頂きました


八十歳でコンサ-ト

そのパワ- あやかりたいものです

他には・・・
観葉植物&動物達のコラボ



可愛い鉢物

不順気候続くこんな毎日にはちょっと手が出そうですね(*^_^*)
フラワ-ショップでの用事終了後
丁度

今日は朝から 眠くて眠くて・・・
頭には
あれこれメニュ-・お店が浮かびましたが帰宅致しました

とりあえず眠さこらえての






少~しスキッ

何もせず座って居たら

今日は眠気誘う様なそんな気候デス

おまけ

フラワ-ショップで見つけた「鬼灯」
夏の植物のはずですが
何となく「秋」を感じました

何時もお訪ね 本当にありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 洋&和・イパ-ンのテ-ブルで一服♪ ☆★
一日中エアコンのお世話にならずに過ごせました昨日
今日も朝からヒンヤリ
空気・・・
でも
青空は 今日も見えません^^;
「線」のお花を頂きましたので
イパ-ンを使ってテ-ブルに

「イパ-ン(Epergne)」は
ビクトリア時代テ-ブルを飾るためのセンタ-ピ-スとして使用され
シル-バ-だけでなくガラス製のもの・・・
こちらはラッパ形の花いれ風ですが バスケットタイプ
大きさも1㍍を超える大きなものもある様です
イパ-ンに花を飾り
ティ-タイムは

思い切り「和」で・・・
お抹茶を点てました

お菓子は「生菓子・白菊」
こんな「洋&和」のティ-タイムも
良いものですよネ
バブルの絶頂期迎え入れました
長崎「現川焼き・臥牛窯」十三代横石臥牛作抹茶茶碗

白土を用いた刷毛目模様が特徴・・・
風になびくススキに思える刷毛目が気に入り
清水の舞台から飛び降りました
バブル弾けて 今
えっ
と
驚く程手に入りやすい価格になっております・・・
おまけ

曇り空の朝
朝顔がとっても元気です
何時もお訪ね 本当にありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶を
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶

今日も朝からヒンヤリ

でも

「線」のお花を頂きましたので
イパ-ンを使ってテ-ブルに


「イパ-ン(Epergne)」は
ビクトリア時代テ-ブルを飾るためのセンタ-ピ-スとして使用され
シル-バ-だけでなくガラス製のもの・・・
こちらはラッパ形の花いれ風ですが バスケットタイプ
大きさも1㍍を超える大きなものもある様です

イパ-ンに花を飾り


思い切り「和」で・・・
お抹茶を点てました


お菓子は「生菓子・白菊」
こんな「洋&和」のティ-タイムも
良いものですよネ

バブルの絶頂期迎え入れました
長崎「現川焼き・臥牛窯」十三代横石臥牛作抹茶茶碗

白土を用いた刷毛目模様が特徴・・・
風になびくススキに思える刷毛目が気に入り
清水の舞台から飛び降りました

バブル弾けて 今
えっ

驚く程手に入りやすい価格になっております・・・

おまけ


朝顔がとっても元気です

何時もお訪ね 本当にありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶を
クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ ランチ・トラットリアシュン♪ ☆★
やっと 大荒れ天候も落ち着いた様ですが
雲の多い一日です。
今年の秋雨前線の出現は
過去には考えられない災害をもたらせました・・・
温暖化
もっともっと考えて行かなければならない
多きな問題と 改めて実感しました今秋の訪れです
紅茶友さんよりのお誘いで
に
お任せ場所は 「トラットリア シュン」
家籠もりに徹した猛暑の八月・・・
久々のお友達
ランチ
11時半の予約とのこと
15分前には
到着です
魚・お肉なしのランチをセレクトしました
「サラダ・前菜」(orス-プセレクトも可能です)

この少しずつの盛り合わせが
女性には嬉しいのですよネ
トマトがとても甘~い(*^_^*)
「グリッシ-ニ・パン」

「バジルソ-ス ニョッキ」

モチモチニョッキは とても大人気
らしき・・・
色変わりはカボチャです。
パスタ「アラビア-タ」で代謝アップ(^_-)

「本日のデザ-ト二種」

パンナコッタ&シャ-ベット(赤シソ・バジルレモン)
飲み物は「エスプレッソ」

そして サ-ビスして頂きましたのは

シャ-ベット「紅しぐれ」・・・
紅しぐれ
って

アントシアニンを多く含む「大根」なのです
ちょっと笑ってしまう・・・大根風味そのもの(*^_^*)
美味しく大満足 お喋り付きの久々ランチでした
夕食の支度
大問題デス
おまけ
玄関先のコンテナ

キキョウが次々咲いております
明日は
キキョウが似合う秋空になります様に
何時もお訪ね 本当にありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶

今年の秋雨前線の出現は
過去には考えられない災害をもたらせました・・・
温暖化

もっともっと考えて行かなければならない
多きな問題と 改めて実感しました今秋の訪れです

紅茶友さんよりのお誘いで

お任せ場所は 「トラットリア シュン」
家籠もりに徹した猛暑の八月・・・
久々のお友達


11時半の予約とのこと
15分前には


魚・お肉なしのランチをセレクトしました

「サラダ・前菜」(orス-プセレクトも可能です)

この少しずつの盛り合わせが
女性には嬉しいのですよネ

トマトがとても甘~い(*^_^*)
「グリッシ-ニ・パン」

「バジルソ-ス ニョッキ」

モチモチニョッキは とても大人気

色変わりはカボチャです。
パスタ「アラビア-タ」で代謝アップ(^_-)

「本日のデザ-ト二種」

パンナコッタ&シャ-ベット(赤シソ・バジルレモン)
飲み物は「エスプレッソ」

そして サ-ビスして頂きましたのは

シャ-ベット「紅しぐれ」・・・
紅しぐれ


アントシアニンを多く含む「大根」なのです
ちょっと笑ってしまう・・・大根風味そのもの(*^_^*)
美味しく大満足 お喋り付きの久々ランチでした

夕食の支度


おまけ
玄関先のコンテナ

キキョウが次々咲いております

明日は
キキョウが似合う秋空になります様に

何時もお訪ね 本当にありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 秋を纏ったハ-マンベア♪ & 今日のティ-タイム☆ ☆★
朝から
と大降り雨^^;
昨日は 栃木に竜巻発生
ハナさんのお住まい近く
と
即 連絡致しましたが「大事ありません
」に一安心
ですが
これからもこの不安定気圧配置は続く・・・とか
気をつける
は分かっていても・・・ ・・・
部屋の片隅に居る
ベアを 秋モ-ドベアに交換致しました。
秋
のイメ-ジ・・・は・・・
この子カナ

「ヨハンゼバスティアン バッハ」
ハ-マン音楽家シリ-ズベア・・・
後ろ姿は

こんな風
ついでに

横顔も・・・(^_-)
内蔵オ-ルゴ-ルは「メヌエット」
そして手には「メヌエットの楽譜」を持っております
もう一体は

「モンマルトルの画家」(こちらはシュタイフベア)
ベレ-帽を被り スケッチブックには描き上げた?肖像画
しばらく部屋の隅で楽しませてネ
雨が小降りになるのを待ち
慌ただしく用事のみ

帰路は雲も少~し軽く

でも 榛名山は雲の向こうです・・・^^;
パン屋さんの「アップルパイ」を持ち帰り
今日の
ティ-タイム


茶葉は ウバを淹れてみました
「まるおか」さんへ行きたし
・・・と思えど
午後も
降り続く予報・・・
どうしよう
何時もお訪ね 本当にありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶

昨日は 栃木に竜巻発生

ハナさんのお住まい近く

即 連絡致しましたが「大事ありません


ですが
これからもこの不安定気圧配置は続く・・・とか
気をつける

部屋の片隅に居る
ベアを 秋モ-ドベアに交換致しました。


この子カナ


ハ-マン音楽家シリ-ズベア・・・
後ろ姿は

こんな風

ついでに

横顔も・・・(^_-)
内蔵オ-ルゴ-ルは「メヌエット」

そして手には「メヌエットの楽譜」を持っております

もう一体は

「モンマルトルの画家」(こちらはシュタイフベア)
ベレ-帽を被り スケッチブックには描き上げた?肖像画

しばらく部屋の隅で楽しませてネ

雨が小降りになるのを待ち
慌ただしく用事のみ


帰路は雲も少~し軽く

でも 榛名山は雲の向こうです・・・^^;

今日の





「まるおか」さんへ行きたし

午後も

どうしよう

何時もお訪ね 本当にありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ ちょっと秋♪ & たまにはコ-ヒ-もネ☆ ☆★
九月に入ってから洗濯物がカラッ
と乾きません^^;
今日も
何時降り始めても納得の空
デス。
気持ち切り替えて
持ち帰り「ススキ&赤とんぼ」で ちょっと
秋のティ-テ-ブルを

やはり・・・ 丸棚登場ですね
こちらはミニの丸棚ですが 上段右に小さな穴が空いております。
(小さな花挿しがついていたらしいのですが
何故か消えてしまい
その分お安くして頂いた記憶
)
ススキを挿すことが出来そうな空き瓶を探して・・・

秋の丸棚

先日 冷凍で持ち帰った「生菓子・白菊」を
冷蔵庫でゆっくり解凍・・・

茶葉はニルギリを淹れました
もう少し涼しさ感じられたなら
もっと気合い入れて
秋を考えてみる事に致します(*^_^*)
頂き物の「ミカド・コ-ヒ-ラスク」

たまには コ-ヒ-も ネ(^_-)

早朝は
コ-ヒ-ブレイク

ラスクと・・・
コ-ヒ-は「石蔵珈琲」をおとしました
ラスクは
ほんのり香るコ-ヒ-と 少~ししっとり食感が
ラスクあまり好きでない私も美味しく頂きました
何時もお訪ね 本当にありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶

今日も
何時降り始めても納得の空


気持ち切り替えて
持ち帰り「ススキ&赤とんぼ」で ちょっと



やはり・・・ 丸棚登場ですね

こちらはミニの丸棚ですが 上段右に小さな穴が空いております。
(小さな花挿しがついていたらしいのですが
何故か消えてしまい


ススキを挿すことが出来そうな空き瓶を探して・・・




冷蔵庫でゆっくり解凍・・・



もう少し涼しさ感じられたなら
もっと気合い入れて

頂き物の「ミカド・コ-ヒ-ラスク」

たまには コ-ヒ-も ネ(^_-)

早朝は



コ-ヒ-は「石蔵珈琲」をおとしました

ラスクは
ほんのり香るコ-ヒ-と 少~ししっとり食感が
ラスクあまり好きでない私も美味しく頂きました

何時もお訪ね 本当にありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ Teacup of blue flowea by りんりん工房♪ ☆★
今日も
曇り空の朝・・・
昨日 埼玉・千葉両県では
「竜巻
」(正式発表まだ
)による
大きな被害発生
「異常気象」との言葉では片づけられない今後の不安・・・
被害復興 一日も早い事を願います
Fc2ブログ始める以前に
ある「SNS」に4年半程在籍
その時からご縁頂き
今もお付き合い頂いております「りんりん工房」さん
信楽で2003年より
「クラフト&ギャラリ-きりん」を主宰されております
6月20お日 お父様が旅立たれて・・・
りんりんさんはもちろん
お母様もとても気落ちされてお出でとの少しでもの慰めにと
ホンの気持ち
お送りさせて頂いただけでしたのに^^;
昨日 丁寧なご挨拶状と共に
りんりんさん作の「ティ-カップ」が届きました

(
素敵にラッピングされておりましたのに
撮り忘れ
ごめんなさい
)
私のイメ-ジで 二客作陶・・・も
「組み合わせに悩みに悩み・・・二客ともお送り致します
ニュアンス・ペアという事で・・・」とのメッセ-ジ添えられて・・・
(りんりんさん
お会いしていない私のイメ-ジ・・・
お会いした折にガクッ
大きな間違いに気づく筈(^_-)・・・)
ブル-のお花絵ティ-カップ
一客はこの雰囲気です


そして
二客目・・・


どちらもとっても素敵デス
余りあるお返しに戸惑いと申し訳ない想いと・・・^^;
でも
大切に使わせて頂く事が
りんりんさん・お母様のお気持ちにお答えする事と解し
心から ありがとうございました
後日
使わせて頂く様子も 是非ご覧頂けたらとおもいます
不順気候と心身のお疲れ
腰痛も再び
のご様子・・・
りんりんさんお元気 心より願っております
何時もお訪ね 本当にありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶

昨日 埼玉・千葉両県では
「竜巻


大きな被害発生

「異常気象」との言葉では片づけられない今後の不安・・・
被害復興 一日も早い事を願います

Fc2ブログ始める以前に
ある「SNS」に4年半程在籍

その時からご縁頂き
今もお付き合い頂いております「りんりん工房」さん

信楽で2003年より
「クラフト&ギャラリ-きりん」を主宰されております

6月20お日 お父様が旅立たれて・・・
りんりんさんはもちろん
お母様もとても気落ちされてお出でとの少しでもの慰めにと
ホンの気持ち

昨日 丁寧なご挨拶状と共に
りんりんさん作の「ティ-カップ」が届きました


(



ごめんなさい

私のイメ-ジで 二客作陶・・・も
「組み合わせに悩みに悩み・・・二客ともお送り致します

ニュアンス・ペアという事で・・・」とのメッセ-ジ添えられて・・・

(りんりんさん
お会いしていない私のイメ-ジ・・・
お会いした折にガクッ

ブル-のお花絵ティ-カップ
一客はこの雰囲気です



そして
二客目・・・



どちらもとっても素敵デス

余りあるお返しに戸惑いと申し訳ない想いと・・・^^;
でも
大切に使わせて頂く事が
りんりんさん・お母様のお気持ちにお答えする事と解し

心から ありがとうございました

後日
使わせて頂く様子も 是非ご覧頂けたらとおもいます

不順気候と心身のお疲れ
腰痛も再び

りんりんさんお元気 心より願っております

何時もお訪ね 本当にありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ ちょこ!秋お持ち帰り♪ & 休日ランチ☆ ☆★
九月の第一週月曜日は
雨のスタ-トです。
雨は夕方から・・・の予報に
午前中は」
振り込み用事済ませ
フラワ-ショップへ
との予定も
朝から 雨^^;
急遽「大和屋さん」へ周り
秋に出会いました

店内に「ススキの鉢植え」
ちょこっと 秋のお持ち帰りも(*^_^*)

ア-トのススキ二本&竹で出来た「赤とんぼ」
他にも テ-ブルに一緒に使いたいナと一点あり・・・ですが
それは・・・後程 テ-ブルでのお楽しみに(^_-)
昨日は
夫とカラ-ズ・カフェへ
ランチに・・・
何方と伺っても 何時も同じテ-ブルです

同じ景色を目にしながら
少しずつ変わる季節を感じるのもなかなか良いものです(*^_^*)
定番テ-ブルの横は
こんなポップな雰囲気デス

私は 納豆チ-ズドリア・休日ランチセット・・・
「サラダ」

ここで定番「納豆チ-ズドリア」登場 ですが
今日は夫の定番ご紹介

「スペシャルランチ」
右手のカレ-は
三種(カレ-・ドリア・(多分)グラタン)からセレクト可能です
ボリュ-ムありますよネ^^;
で 私の定番・「納豆チ-ズドリア」

なかなかお味など伝えられないのですが

こんな雰囲気^^;
上にのったチ-ズに納豆がからんでオリマス
そして セットのドリンク

エスプレッソも通常コ-ヒ-カップで供されます
ここ数日の
暑さ復活
もこの
ランチで 頑張れそうです
何時もお訪ね 本当にありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶を
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶

雨は夕方から・・・の予報に
午前中は」

フラワ-ショップへ

朝から 雨^^;
急遽「大和屋さん」へ周り



店内に「ススキの鉢植え」

ちょこっと 秋のお持ち帰りも(*^_^*)

ア-トのススキ二本&竹で出来た「赤とんぼ」
他にも テ-ブルに一緒に使いたいナと一点あり・・・ですが
それは・・・後程 テ-ブルでのお楽しみに(^_-)
昨日は
夫とカラ-ズ・カフェへ


何方と伺っても 何時も同じテ-ブルです


同じ景色を目にしながら
少しずつ変わる季節を感じるのもなかなか良いものです(*^_^*)
定番テ-ブルの横は
こんなポップな雰囲気デス


私は 納豆チ-ズドリア・休日ランチセット・・・
「サラダ」

ここで定番「納豆チ-ズドリア」登場 ですが
今日は夫の定番ご紹介


「スペシャルランチ」
右手のカレ-は
三種(カレ-・ドリア・(多分)グラタン)からセレクト可能です

ボリュ-ムありますよネ^^;
で 私の定番・「納豆チ-ズドリア」

なかなかお味など伝えられないのですが

こんな雰囲気^^;
上にのったチ-ズに納豆がからんでオリマス

そして セットのドリンク

エスプレッソも通常コ-ヒ-カップで供されます

ここ数日の
暑さ復活



何時もお訪ね 本当にありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶を
クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 九月・花カレンダ- & サモサプレ-ト♪ ☆★
夜半に
雨が降り
少し涼しかった早朝も
を出し ぐんぐん気温上昇
風はありますが 暑さ戻っております^^;
こんな暑さも
今までには全くなかった朝夕の涼しさにやはり・・・九月
の思い
九月 花カレンダ-
は

マリ-ゴ-ルド・ケイトウ・ジニア 紫陽花も・・・
-もう一度 おかえりなさいを言うために
見送っている 我かもしれず- 俵 万智
万智さんの生き方を思うと 少し意味深な文字・・・
でも
誰のでもない 一度きりの自分の人生
振り返った時に
「悔いのない生き方」だったと思えたら それが一番だと思います
悔いない時間 過ごしておりますか
たまには・・・
キッチンマイテ-ブルで

サモサプレ-ト
サラダ・スプ-ンはミックスビ-ンズのトマト煮込み(白・赤いんげん・エジプト豆・いんげん豆)

茶葉はアッサムCTCでチャイ
スパイス(カルダモン・クロ-ブ・シナモン・ナツメッグ少々)入りです
+サモサのスパイスで? 今熱い
おまけ

一時間ほど前
部屋の隅に置いている「足湯くん」の蓋の上に
サンキャッチャ-
虹発見
何だか今日の暑さも許せる気が(*^_^*)
何時もお訪ね 本当にありがとうございます
ランキングに参加させて頂いております
下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶

少し涼しかった早朝も

風はありますが 暑さ戻っております^^;
こんな暑さも
今までには全くなかった朝夕の涼しさにやはり・・・九月


九月 花カレンダ-


マリ-ゴ-ルド・ケイトウ・ジニア 紫陽花も・・・
-もう一度 おかえりなさいを言うために
見送っている 我かもしれず- 俵 万智
万智さんの生き方を思うと 少し意味深な文字・・・
でも
誰のでもない 一度きりの自分の人生

振り返った時に
「悔いのない生き方」だったと思えたら それが一番だと思います

悔いない時間 過ごしておりますか

たまには・・・
キッチンマイテ-ブルで


サモサプレ-ト

サラダ・スプ-ンはミックスビ-ンズのトマト煮込み(白・赤いんげん・エジプト豆・いんげん豆)


スパイス(カルダモン・クロ-ブ・シナモン・ナツメッグ少々)入りです

+サモサのスパイスで? 今熱い

おまけ

一時間ほど前

部屋の隅に置いている「足湯くん」の蓋の上に
サンキャッチャ-


何だか今日の暑さも許せる気が(*^_^*)
何時もお訪ね 本当にありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
| h o m e |