★☆ 大和屋さんのお正月 & 心よりありがとう☆ ☆★

2013年も
大晦日を迎えました・・・

昨日は 慌ただしく

大和屋さんへもちょこっと

「お正月飾り」整い
新年お迎えスタンバイOK



そして・・・
私の 心の つぶやき

ブログを始めて二年になりますが・・・
拙い私のブログへ この一年お訪ね頂きましたこと
心より ありがとうございました

今年後半は・・・これで良いのか

自身でも迷いを持ちつつも
なかなか変わる事も出来ず・・・の日々更新
きっと
新しい年も同じ展開になりそうですが
どうぞよろしくお願い致します


お訪ね頂くお一人お一人に ご挨拶叶いませんが
この場をお借りし 今年一年の心からのお礼と
皆様のお幸せを願って
お付き合い頂きました
ありがとうの気持ちに代えさせて頂きます

どうぞ
良いお年をお迎え下さいます様に

お訪ね頂きありがとうございます

よろしければ
下記・文字「にほんブログ村ハブティ-・紅茶」を
クリックよろしくお願い致します


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ ト-ルペイント・お正月風景 & 慌ただしさの中のティ-タイム♪ ☆★
実感はあまりないのですが^^;
2013年も 今日・明日で終わりますね・・・
少~し寒さも緩和された様で
お掃除は 昨日から夫が奮闘中
(^_-)
慌ただしい時間の中
ティ-タイムは今日は夫のために

「モンブラン」を用意致しました(*^_^*)

茶葉は 「ウバ」を淹れ
忙しさの中も ホッ
のティ-タイム・・・^^;
しばらく出していなかった「ト-ルペイントのお正月風景」
今年は飾ってみました

全て「糸鋸」で
カット
オリジナルのお正月あれこれ・・・
「出初式・梯子乗り
」

「獅子舞&コマ回し」
「門松」も・・・

最近は
全く音を聞かなくなりましたが・・・
「羽根つき」と

「毬つき」

作品的には子供っぽくて 好きではないのですが
「糸鋸」での切り出し作業が楽しくて
お昼も食べずに作業した思い出
2001年作と裏に・・・
今は 「良く切り出したナ」と感じます
しばし懐かしさとともに愉しみましょう
何時もお訪ね頂き ありがとうございます
よろしければ
下記・文字「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックよろしくお願い致します

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
2013年も 今日・明日で終わりますね・・・
少~し寒さも緩和された様で
お掃除は 昨日から夫が奮闘中

慌ただしい時間の中






忙しさの中も ホッ

しばらく出していなかった「ト-ルペイントのお正月風景」
今年は飾ってみました


全て「糸鋸」で

オリジナルのお正月あれこれ・・・
「出初式・梯子乗り


「獅子舞&コマ回し」
「門松」も・・・

最近は
全く音を聞かなくなりましたが・・・
「羽根つき」と

「毬つき」

作品的には子供っぽくて 好きではないのですが
「糸鋸」での切り出し作業が楽しくて



2001年作と裏に・・・
今は 「良く切り出したナ」と感じます

しばし懐かしさとともに愉しみましょう

何時もお訪ね頂き ありがとうございます

よろしければ
下記・文字「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックよろしくお願い致します


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 久々・工芸茶♪ & お家 MAKAP・cafe ♪ ☆★
昨日・今日
朝の冷え込みはMAX
北からは
大雪とのニュ-スも・・・
夏の猛暑・強風(竜巻)・大型台風・・・
今年の気候は
最後まで目に余る大暴れ天候^^;
これ以上 被害出ません様願うばかり・・・
昨日は 年内最終のフットマッサ-ジへ
一年の疲れを癒して頂きました
帰宅後の
ティ-タイムは・・・
スイ-ツはあえてパス
美味しい物頂き過ぎ
やや体重増(^_-)

本当に久しぶり「工芸茶・茉莉千日紅桃」
フレ-バ-ドティ-が苦手な私
工芸茶も・・・ ですが
たっぷり抽出で 水分補給
香りは・・・ジャスミンティ-の様・・・
時々は良いかも知れません(^_-)
その後
土曜日は・MAKAP cafe オ-プン
もしや最終日
と急に思いつき
「まるおかさん」へ
何とまるおかさんは「お正月用品」購入モ-ド
交通警備員さんもスタンバイです
MAKAPさんもお客様で列が出来る盛況さ^^;
車中で待ち・・・あまりの強風にコ-ヒ-は持ち帰り・・・^^;

自宅 MAKAP cafe(*^_^*)
MAKAP cafeは年内 まるおか
で営業するそうです
可愛い缶に誘われました~

「Waikers ショ-トブレット」
スコッティドッグ缶・もちろんショ-トブレッドもドッグの形です(*^_^*)
空き缶も使い道 多々
おまけ

遅ればせながら
もう一つの「アマリリス」も
発芽致しました
頑張って開花してネ
お訪ね頂き 本当にありがとうございます
よろしければ
下記・文字「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックよろしくお願い致します

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
朝の冷え込みはMAX

北からは

夏の猛暑・強風(竜巻)・大型台風・・・
今年の気候は
最後まで目に余る大暴れ天候^^;
これ以上 被害出ません様願うばかり・・・

昨日は 年内最終のフットマッサ-ジへ

一年の疲れを癒して頂きました

帰宅後の

スイ-ツはあえてパス

美味しい物頂き過ぎ


本当に久しぶり「工芸茶・茉莉千日紅桃」
フレ-バ-ドティ-が苦手な私

工芸茶も・・・ ですが
たっぷり抽出で 水分補給

香りは・・・ジャスミンティ-の様・・・
時々は良いかも知れません(^_-)
その後
土曜日は・MAKAP cafe オ-プン

もしや最終日

「まるおかさん」へ

何とまるおかさんは「お正月用品」購入モ-ド

交通警備員さんもスタンバイです

MAKAPさんもお客様で列が出来る盛況さ^^;



MAKAP cafeは年内 まるおか


可愛い缶に誘われました~


「Waikers ショ-トブレット」
スコッティドッグ缶・もちろんショ-トブレッドもドッグの形です(*^_^*)
空き缶も使い道 多々

おまけ

遅ればせながら
もう一つの「アマリリス」も


頑張って開花してネ

お訪ね頂き 本当にありがとうございます

よろしければ
下記・文字「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックよろしくお願い致します


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 玄関ニッチ脇・お正月☆ ☆★


一ヶ月以上も前からグッズあれこれ・・・
楽しみながらの毎日も
「公現祭」までツリ-の飾り付けはそのままOK

やはり 玄関は・・・と言うことで
ニッチ脇も模様替え


「新年お迎え」雰囲気に致しました

羽子板は発砲スチロ-ルを

布を被せてア-テシャルフラワ-でアレンジしました。

お面は・・・和紙で出来ており
何処から迎えいれしたのかさえ思い出せない程
以前からのものですが
味わい なかなかお気に入りです


竹素材の二面屏風風なベ-スに
お正月素材のア-テシャルフラワ-でアレンジ

左 四角は和風キャンドルベ-ス


「りんりん工房」さんの
お馬さんも

スタンバイ(*^_^*)
玄関はもう新年ム-ド漂っておりマス

でも・・・
少しお疲れモ-ド

今日は 年内最終

「フットマッサ-ジ」に行って参ります

お訪ね頂き本当にありがとうございます

よろしければ
下記・文字「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックよろしくお願いいたします


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ ニッチ 少し新春♪ & 大和屋さんのおもてなし ☆★
雨の朝迎えております
少し暗い空ですが
今朝は返ってそれが落ち着く心にさせてくれて・・・
ツリ-はそのままですが
小物のXmasグッズは片づけ始めております^^;
でも・・・玄関はXmasのままでは^^;・・・で
「ニッチ」を少し新春に

ステンドランプを チュ-リップと迷いましたが
「カサブランカ」に致しました。

リヤドロ&プレ-トFRANKLIN MINT どちらもユニコ-ンモチ-フ
ユニコ-ンは馬に似ておりますが「架空動物」
「角」は浄化作用を持つのだとか
しばし ニッチで・・・是非我家の浄化を
急に
夫が 作成しました「お正月飾り」を
増やしたいと言い出しました・・・
でも
素材・問屋さんにはもう材料など無いはずです^^;
価格アップ
仕方なしで
実物・椿を求めて
昨日は「大和屋」さん&ホ-ムバザ-へ
道路工事あちこち
通常の倍以上の時間ロスでしたが
材料は揃いました
来年は
早めに予定立てて欲しいものデス
(
Xmas お正月用品の仕入れは
夏から始まるのですから)
大和屋さんでの季節ならではの催し開催

季節のおもてなしは・・・
「特上ブレンド」

お馬さん・鏡餅・豆皿は富士山
早 新年の設えです

おまけ

「アマリリス」花芽が出た~
手前少しふっくら
お分かりでしょうか・・・
「相棒」は
まだ全く気配なしデス^^;
お訪ね頂き 本当にありがとうございます
よろしければ
下記・文字「にほんブログ村ハ-ブティ-紅茶」を
クリックよろしくお願い致します

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶

少し暗い空ですが
今朝は返ってそれが落ち着く心にさせてくれて・・・


小物のXmasグッズは片づけ始めております^^;
でも・・・玄関はXmasのままでは^^;・・・で
「ニッチ」を少し新春に


ステンドランプを チュ-リップと迷いましたが
「カサブランカ」に致しました。

リヤドロ&プレ-トFRANKLIN MINT どちらもユニコ-ンモチ-フ
ユニコ-ンは馬に似ておりますが「架空動物」
「角」は浄化作用を持つのだとか

しばし ニッチで・・・是非我家の浄化を

急に

夫が 作成しました「お正月飾り」を

でも
素材・問屋さんにはもう材料など無いはずです^^;
価格アップ

実物・椿を求めて

昨日は「大和屋」さん&ホ-ムバザ-へ

道路工事あちこち

材料は揃いました

来年は
早めに予定立てて欲しいものデス

(

夏から始まるのですから)
大和屋さんでの季節ならではの催し開催


季節のおもてなしは・・・
「特上ブレンド」

お馬さん・鏡餅・豆皿は富士山
早 新年の設えです


おまけ

「アマリリス」花芽が出た~

手前少しふっくら

「相棒」は

お訪ね頂き 本当にありがとうございます

よろしければ
下記・文字「にほんブログ村ハ-ブティ-紅茶」を
クリックよろしくお願い致します


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ お抹茶で Xmas☆ ☆★
昨日
Xmasは 五・十日でした・・・
「菓心・たつや」さんに用事があり伺うも・・・
止めるスペ-スなしの混雑振り
帰路は直線道路なのに混雑・・・??
「交通事故」発生でした
忙しさ増す季節です 充分な注意必要ですね
「菓心・たつや」さんから
今年は最後になります
Xmas生菓子を持ち帰り
お抹茶で
Xmas


生菓子は「樅の木」です
トッピングは「ブ-ツ&
お星さま」

お抹茶茶碗は・・・
「いなぐま」さんからのお迎え

おまけ

大分以前に迎えたまま
出番なかった「京のクリスマス」
清水焼の箸置きです
最近は 和物でもXmasを愉しむための小物 多いですね
11月から待ちこがれた
Xmas・・・
(キリスト教では キリストの降誕を祝って 東方の三博士がキリストの元を訪ね
キリストがその姿を初めて公に現したとされる
1月6日公現祭(エピファニ-ア)までツリ-は飾ったまま・・・)
日本では 一気に新年お迎え準備に入ります
でも・・・
余韻も楽しみつつ ゆっくり
と・・・(^_-)
(定例朝一・・・
訪問頂きました皆さまのブログへ お返し訪問させて頂いておりますが
今朝はFc2
メンテナンス中で
拍手クリック不可^^;
改めまして後程
)
お訪ね頂き ありがとうございます
よろしければ
下記・文字「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックよろしくお願い致します

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶

「菓心・たつや」さんに用事があり伺うも・・・


帰路は直線道路なのに混雑・・・??
「交通事故」発生でした

忙しさ増す季節です 充分な注意必要ですね

「菓心・たつや」さんから
今年は最後になります

お抹茶で



生菓子は「樅の木」です

トッピングは「ブ-ツ&


お抹茶茶碗は・・・
「いなぐま」さんからのお迎え

おまけ

大分以前に迎えたまま
出番なかった「京のクリスマス」
清水焼の箸置きです

最近は 和物でもXmasを愉しむための小物 多いですね

11月から待ちこがれた

(キリスト教では キリストの降誕を祝って 東方の三博士がキリストの元を訪ね
キリストがその姿を初めて公に現したとされる
1月6日公現祭(エピファニ-ア)までツリ-は飾ったまま・・・)
日本では 一気に新年お迎え準備に入ります

でも・・・
余韻も楽しみつつ ゆっくり

(定例朝一・・・
訪問頂きました皆さまのブログへ お返し訪問させて頂いておりますが
今朝はFc2

拍手クリック不可^^;
改めまして後程

お訪ね頂き ありがとうございます

よろしければ
下記・文字「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックよろしくお願い致します


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 究極のシュ-ト-レンだけど・・・ & お正月プリザ-ブドA ☆★
穏やかな
Xmasの朝
陽ざしも何処か優しい
ティ-タイムは
「シュト-レン」

ル・コルドン・ブル-でお勉強され
今年 保健所検査パス
ご自宅で「Handa Bakery」美味しいパンを提供されております
半田さんの「クリストシュト-レン」
しっとりとしたバランス取れた風味
上品な味わいは本当に 美味しい
ですが・・・
プリント説明にもありましたが・・・
近年 ドイツでは一年中食べられており 形も様々・・・
で

「今年は 四角にしてみました」と
四角いシュト-レンなのデス^^;
ちょっと待って
Xmasに準備する「シュト-レン」はそれなりの意味合いがある筈
私は絶対に
「キリスト誕生」と重ねるキリストの産着であって欲しいと希望
来年のことになりますが・・・
お葉書でこの想いお伝えしようと考え中です
でも・・・本当に美味しい・・・
茶葉は HEDIARD Xmasティ-を淹れました
賞味期限・2014・7・31・・・
香りが少し飛び 私にはベスト(*^_^*)
気が早い・・・
と思いつつも
時間のある時に(^_-)
プリザ-ブドフラワ-・お正月アレンジ作りました
デンファレ・ソ-ラ-ロ-ズ・ピンポンマム・薔薇2輪
ラスカス・稲穂・ピ-コックグラス・・・

優しいカラ-イメ-ジ 和の雰囲気・・・
少し明るすぎる
カモ^^;
お訪ね頂き 本当にありがとうございます
よろしければ
下記・文字「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックよろしくお願い致します

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶

陽ざしも何処か優しい


「シュト-レン」

ル・コルドン・ブル-でお勉強され
今年 保健所検査パス

ご自宅で「Handa Bakery」美味しいパンを提供されております
半田さんの「クリストシュト-レン」

しっとりとしたバランス取れた風味
上品な味わいは本当に 美味しい

ですが・・・
プリント説明にもありましたが・・・
近年 ドイツでは一年中食べられており 形も様々・・・
で

「今年は 四角にしてみました」と
四角いシュト-レンなのデス^^;
ちょっと待って


私は絶対に
「キリスト誕生」と重ねるキリストの産着であって欲しいと希望

来年のことになりますが・・・
お葉書でこの想いお伝えしようと考え中です

でも・・・本当に美味しい・・・



賞味期限・2014・7・31・・・
香りが少し飛び 私にはベスト(*^_^*)
気が早い・・・

時間のある時に(^_-)

プリザ-ブドフラワ-・お正月アレンジ作りました

デンファレ・ソ-ラ-ロ-ズ・ピンポンマム・薔薇2輪
ラスカス・稲穂・ピ-コックグラス・・・

優しいカラ-イメ-ジ 和の雰囲気・・・
少し明るすぎる

お訪ね頂き 本当にありがとうございます

よろしければ
下記・文字「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックよろしくお願い致します


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 思いがけないXmasプレゼント☆ & ティ-タイム♪ ☆★
ずっと寒さ続いておりますのに
明後日辺りから 更なる大寒波襲来とか^^;
大掃除も未だなのに・・・
寒さ 少~し遠慮して欲しい
今日は
Xmasイヴ
・・・
昨日
長く繋がり頂いております
押し花教室主宰「オリ-ブさん」からXmas


まだ ネットサ-フィンしておりました頃出会いましたオリ-ブさんのブログ・・・
2005年
Xmas
「押し花の
Xmasカ-ド」を材料費だけで買い上げて頂き
その売上げを「オリ-ブ基金として・ユニセフ」への募金活動
そのカ-ド購入申し込みさせて頂いて以来の
繋がりを頂いております

最近は
こんな「コラ-ジュフレ-ム」も作成してお出でのご様子
Xmas
Xmas溢れる作品
お忙しい時間お過ごしの中 オリ-ブさんありがとうございました
(因みに 「オリ-ブ基金・ユニセフ募金」は ◯天ブログ運営本部より
三年目迎えた頃「好ましくない!との連絡受け・・・消滅・・・^^;」
今朝の
ティ-タイムは

アンドリュ-・エッグタルト

茶葉は アッサムを淹れました
「冬プレ-ト」再び
キャンドルを灯し
撮り直し

プレ-トの雪景色
しっかり確認 出来ますか(*^_^*)
おまけ

今朝の
「アマリリス」
もう一つはまだ発芽せず
も
こちらは一目で分かる
成長
植物も人間も =デスネ (^_-)
どうぞ
素敵な
Xmasイヴをお過ごし下さいます様に
お訪ね頂き 本当にありがとうございます
よろしければ
下記・文字「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックよろしくお願い致します

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
明後日辺りから 更なる大寒波襲来とか^^;
大掃除も未だなのに・・・
寒さ 少~し遠慮して欲しい

今日は


昨日
長く繋がり頂いております
押し花教室主宰「オリ-ブさん」からXmas



まだ ネットサ-フィンしておりました頃出会いましたオリ-ブさんのブログ・・・
2005年

「押し花の

その売上げを「オリ-ブ基金として・ユニセフ」への募金活動

そのカ-ド購入申し込みさせて頂いて以来の
繋がりを頂いております


最近は
こんな「コラ-ジュフレ-ム」も作成してお出でのご様子



お忙しい時間お過ごしの中 オリ-ブさんありがとうございました

(因みに 「オリ-ブ基金・ユニセフ募金」は ◯天ブログ運営本部より
三年目迎えた頃「好ましくない!との連絡受け・・・消滅・・・^^;」
今朝の








キャンドルを灯し


プレ-トの雪景色
しっかり確認 出来ますか(*^_^*)
おまけ

今朝の

もう一つはまだ発芽せず

こちらは一目で分かる

植物も人間も =デスネ (^_-)
どうぞ



お訪ね頂き 本当にありがとうございます

よろしければ
下記・文字「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックよろしくお願い致します


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 2013冬至・キャンドルナイト & ティ-タイム♪ ☆★
三連休最終日
昨日 「冬至」から
今日からは畳の目一つずつ日が長くなって行きますが・・・
本格的な寒さを迎えるのは これからです^^;
ビタミン補給 身体を冷やさず 元気で寒さを乗り越えたいのもです
昨夜の・・・
「冬至のキャンドルナイト」


少し早めの時間7時から一時間ちょっと
スロ-な時間を過ごしましました
キャンドルだけの灯りって・・・いろいろ想いを蘇らせる魔法があるみたい(^_-)
日中は
モップ君やっとシャンプ-

これで新年迎えられるネ
今日の
ティ-タイムは
テ-ブルクロスをXmas仕様にもどして(^_-)

先日のセミナ-の折
頂きました
20年物のドライフル-ツ漬け込みの「フル-ツケ-キ」

漬け込みドライフル-ツで どっしりの重み
お味も香りも これは小人厳禁です

茶葉は
クリスマスティ-が合うでしょう・・・と思いつつ
「キ-ムン」を淹れました
これだけの香りと風味でしたら きっとチャイでも美味しい筈
試して見ます(*^_^*)
そして・・・おまけ
先日 「セゾンド はるな」から
頂きました
「アマリリス水耕栽培」
お水補給開始
見て

中央にチョコ
芽を出し始めましたのが
お分かりでしょう
お訪ね頂き ありがとうございます
よろしければ
下記・文字「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリック
どうぞよろしくお願い致します

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶

昨日 「冬至」から
今日からは畳の目一つずつ日が長くなって行きますが・・・
本格的な寒さを迎えるのは これからです^^;
ビタミン補給 身体を冷やさず 元気で寒さを乗り越えたいのもです

昨夜の・・・



少し早めの時間7時から一時間ちょっと
スロ-な時間を過ごしましました

キャンドルだけの灯りって・・・いろいろ想いを蘇らせる魔法があるみたい(^_-)
日中は


これで新年迎えられるネ

今日の

テ-ブルクロスをXmas仕様にもどして(^_-)

先日のセミナ-の折

20年物のドライフル-ツ漬け込みの「フル-ツケ-キ」

漬け込みドライフル-ツで どっしりの重み

お味も香りも これは小人厳禁です



クリスマスティ-が合うでしょう・・・と思いつつ
「キ-ムン」を淹れました

これだけの香りと風味でしたら きっとチャイでも美味しい筈

試して見ます(*^_^*)
そして・・・おまけ
先日 「セゾンド はるな」から

「アマリリス水耕栽培」
お水補給開始

見て


中央にチョコ

お分かりでしょう

お訪ね頂き ありがとうございます

よろしければ
下記・文字「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリック



にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ お馬さん!ゲ-トイン★ & 冬至・キャンドルナイト☆ ☆★
23日は年内最終の祝日
三連休の方も多いのでは・・・
そして今日は
一年で最も昼が一番短いとされる「冬至」です。
2003年6月22日夏至
「電気を消してスロ-な夜を」の呼びかけでスタ-トしました
100万人のキャンドルナイト
(昨年の「冬至・キャンドルナイト」の画像デス
)


昨年10周年をもって 大々的な開催呼びかけは終了致しました・・・
忙しい時季
生活パタ-ンも様々
「
キャンドルの灯りでスロ-な夜を」・・・
「夏至・冬至のキャンドルナイト」は
あまり浸透はなかったのカモ
でも 2004年から一人参加
今夜も 灯りを消して・・・キャンドルの灯りの下
少しの時間でも過ごしてみようと思います
昨日・・・りんりん工房さんから
来年の干支
お馬さんの置物が届きました

早
出走準備OK
ゲ-トIN
(*^_^*)
それと
パ-ト ド ヴェ-ルと言う技法の
「冬のプレ-ト」も・・・

プレ-トガラスツリ-に使われております
キャンドルの前に立てて見ました が
周辺が明るすぎます^^; 今夜のテ-ブルで再トライ
おまけ

お馬さん ゲ-トイン
も
まだ
Xmasはこれから
二階・私の部屋の
Xmasです
お訪ね頂きありがとうございます
よろしければ
下記・文字「にほんブロウ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックお願い致します

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
三連休の方も多いのでは・・・

そして今日は
一年で最も昼が一番短いとされる「冬至」です。
2003年6月22日夏至


(昨年の「冬至・キャンドルナイト」の画像デス



昨年10周年をもって 大々的な開催呼びかけは終了致しました・・・
忙しい時季
生活パタ-ンも様々
「

「夏至・冬至のキャンドルナイト」は
あまり浸透はなかったのカモ
でも 2004年から一人参加
今夜も 灯りを消して・・・キャンドルの灯りの下
少しの時間でも過ごしてみようと思います

昨日・・・りんりん工房さんから
来年の干支
お馬さんの置物が届きました


早
出走準備OK


それと
パ-ト ド ヴェ-ルと言う技法の
「冬のプレ-ト」も・・・

プレ-トガラスツリ-に使われております
キャンドルの前に立てて見ました が
周辺が明るすぎます^^; 今夜のテ-ブルで再トライ

おまけ

お馬さん ゲ-トイン

まだ

二階・私の部屋の


お訪ね頂きありがとうございます

よろしければ
下記・文字「にほんブロウ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックお願い致します


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ やっぱり美味しい!納豆チ-ズドリア☆ ティ-タイムは♪ ☆★


二日も

乾燥は緩和されたのでしょうか・・・
でも 周辺の山には

風はビックリするほどの冷たさです^^;
しばらく食べていない

そう思い出したら 食べたいモ-ドは急激アップ

昨日 小雨の中カラ-ズ・カフェへ


一番乗り

店内は
コ-ジ-な雰囲気の


定番「サラダ」・・・

熱々「納豆チ-ズドリア」

きっと
これで元気パワ-アップ

たっぷり「コ-ヒ-」も何時もの味わい


他のお客様入店の頃には
ご馳走様






(生菓子は冷凍保存でストックしております

確か・・・名・樅の木

ダ-ジリンF・Fジャンパナ茶園を淹れました

おまけ

ペア「ガラス天使のキャンドル立て」・・・
大分以前に迎えました
「ベネチアングラス」です

お訪ね頂き ありがとうございます

よろしければ
下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けましたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 大人風味のシュト-レン♪ ☆★
今朝も
雨音で目覚めました^^;
一度降り始めると何時までも

最近のしつこい?天候・・・
やはり気がかり^^;
ティ-タイムは

先日のセミナ-で
プレゼントして頂きました
パン教室主宰・Tさん作「シュト-レン」で
キリスト誕生の白い産着を表すシュト-レン・・・
改めて「粉糖」をたっぷり振りかけ(^_-)

Tさん曰く
「カットは3㎜で
」
(上手くカット出来ず ごめんなさい^^;)

味わいは・・・
ブランデ-の香り
広がる
なかなかの「大人風味
」
茶葉はキ-ムンを淹れました
今年は
もう一種「シュト-レン」購入
味わいの違いも楽しみたいと思っております
お訪ね頂き ありがとうございます
よろしければ
下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックよろしくお願い致します

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶

一度降り始めると何時までも


最近のしつこい?天候・・・
やはり気がかり^^;


先日のセミナ-で



キリスト誕生の白い産着を表すシュト-レン・・・
改めて「粉糖」をたっぷり振りかけ(^_-)

Tさん曰く
「カットは3㎜で

(上手くカット出来ず ごめんなさい^^;)

味わいは・・・
ブランデ-の香り

なかなかの「大人風味



今年は
もう一種「シュト-レン」購入
味わいの違いも楽しみたいと思っております

お訪ね頂き ありがとうございます

よろしければ
下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックよろしくお願い致します


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ TV出演の器☆&ティ-タイム♪ ☆★

今朝


嬉しくもあり

正直なところ少~し 残念な気持ちも^^;
言え 言え・・・交通機関・自身の運転も安全確保

良かった

我が家より少し上は

榛名山も・・・
TV・デジタル放送開始後 再放送の多いこと^^;
基本テレビっ子ではありませんが 再放送時々視聴

TV朝日・土曜夜放送の二時間ドラマ
(1992年から放送開始)
「タクシ-ドラ-バ-の推理日誌」ご存じでしょうか

そのドラマの中でリンクさせて頂いております「りんりん工房」さん作の
「器」が使用された回
「東京~京都・琵琶湖土地鑑のある乗客」があります


数日前 再放送を知り
「静止画面」で


主演・タクシ-ドライバ-=渡瀬恒彦

りんりんさん制作の「しゃくなげの器」が
スト-リ-の中
父娘がずっと持ち続けた
心底の底・・・重要なポイントになるのです


ドラマ撮影終了後
りんりん工房さんへ返却されました「シャクナゲの器」
無理を言ってお迎えさせて頂きました


私にも
ほんの少し・・・シャクナゲと重なる父の想い出があるのです

「りんりん工房」さんは
信楽で「クラフト&ギャラリ-きりん」を展開・・・

ほっ

新しさへの挑戦もパワフルに続けております(*^_^*)
今日の


サンドイッチでティ-タイム

・胡瓜とハム・玉子とハムの二種


インド・スリランカの茶葉ブレンド・・・
ミルクティ-にも合うしっかりしたブレンドです。
とりあえずストレ-トで頂きました

お訪ね頂きありがとうございます

よろしければ
下記・文字「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けましたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ Shonan Cheese Pie・早朝ティ-タイム♪ ☆★
午後から
雪予報^^;
プリウス君は
冬仕様タイヤを履いておりませんので
降り始めましたら・・・
必然
家籠もりになります
雪景色は素敵ですが
チョットだけ愉しませて頂けたら充分デス
先日の
ティ-セミナ-の折
Oさんより頂きもの

「Shonan Cheese Pie」

「湘南ガト-アベニュ-葦」の
人気の焼き菓子らしい・・・
箱を開けると ふんわり
チ-ズの香り(*^_^*)
早朝
ティ-タイムは

「Shonan Cheese Pie」で・・・

茶葉は 「ウヴァ」を淹れました。
チ-ズパイの思いこみで塩味をイメ-ジしておりましたが
控えめですが甘さ感じるパイ・・・
食べ終わった後 口の中にチ-ズ風味が広がります
茶葉は「アッサム」でも美味しく頂けそうです
ご馳走様でした
お訪ね頂きありがとうございます
よろしければ
下記・文字「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶

プリウス君は
冬仕様タイヤを履いておりませんので
降り始めましたら・・・
必然



チョットだけ愉しませて頂けたら充分デス

先日の

Oさんより頂きもの

「Shonan Cheese Pie」

「湘南ガト-アベニュ-葦」の
人気の焼き菓子らしい・・・

箱を開けると ふんわり

早朝


「Shonan Cheese Pie」で・・・


チ-ズパイの思いこみで塩味をイメ-ジしておりましたが
控えめですが甘さ感じるパイ・・・
食べ終わった後 口の中にチ-ズ風味が広がります

茶葉は「アッサム」でも美味しく頂けそうです

ご馳走様でした

お訪ね頂きありがとうございます

よろしければ
下記・文字「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 友人とシェ・モア ランチ♪ ☆★
今朝も冷え込みました・・・
早めに洗濯機に働いてもらおうとスイッチON
も
珍しい事に 給水出ない^^;
どんなに寒い朝も
こんな事今までになかったのに・・・
日の出前の空は 朝焼け

天候崩れる前兆ですね・・・^^;
今日はスイミングの友人と
少し早い
Xmasランチ
(目的はこじつけです^^;)
最近頓に人気上昇
予約が取れ難くなっております「シェモア」へ

久々 奥様から元気パワ-ゲット
「予約お電話お掛けの折は
お名前必ず仰って下さいネ
」・・・
「極力お受け致しますから」と嬉しいお言葉頂きました(*^_^*)

今日はゆったり店内
近況などお喋りしつつ・・・
前菜から
Xmasカラ-連想させる「ヤリイカの香味和え」

前菜 二品目は「そば粉クレ-プのサラダ」

ほっこり温かく 香ばしい「パン」

「さつまいものス-プ」

甘味は押さえて大人の味わい・・・
お魚 二種からのセレクト・・・
私は「秋鮭のきの子ソ-ス」

(もう一つのメニュ-は「鱈のトマトソ-ス」
どちらも新鮮野菜がたくさん添えられておりました
)
バタ-ライスも+されるのデス^^;

帰宅後 夕食の準備は間違いなく 夫のみの一人分に
デザ-トは「黒胡麻プリン」

コ-ヒ-を頂きました

これで2000円コ-スは
コストパフォ-マンスかなり高いでしょ(*^_^*)
「シェモア」オ-プン後数年過ぎた頃
十年近く中抜けで
オハ-受け軽井沢で
シェフとして頑張り
昨年今頃戻ってからお店再開
口コミだけで評判が広がり 戸惑いさえ感じてお出でのお二人ですが
ご無理なく お元気で
これからも頑張って欲しいとの実感です(*^_^*)
是非
ディナ-メニュ-味わう機会をと
画策?しております(^_-)
友人達も 大変さ抱えながらも元気で頑張っている様です
次回集合は
桜の頃でしょうか・・・
お訪ね頂き ありがとうございます
よろしければ
下記・文字「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けましたら 嬉しいデス

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
早めに洗濯機に働いてもらおうとスイッチON

珍しい事に 給水出ない^^;
どんなに寒い朝も
こんな事今までになかったのに・・・



天候崩れる前兆ですね・・・^^;
今日はスイミングの友人と
少し早い

(目的はこじつけです^^;)
最近頓に人気上昇
予約が取れ難くなっております「シェモア」へ


久々 奥様から元気パワ-ゲット

「予約お電話お掛けの折は
お名前必ず仰って下さいネ

「極力お受け致しますから」と嬉しいお言葉頂きました(*^_^*)

今日はゆったり店内

近況などお喋りしつつ・・・

前菜から


前菜 二品目は「そば粉クレ-プのサラダ」

ほっこり温かく 香ばしい「パン」

「さつまいものス-プ」

甘味は押さえて大人の味わい・・・

お魚 二種からのセレクト・・・
私は「秋鮭のきの子ソ-ス」

(もう一つのメニュ-は「鱈のトマトソ-ス」
どちらも新鮮野菜がたくさん添えられておりました

バタ-ライスも+されるのデス^^;

帰宅後 夕食の準備は間違いなく 夫のみの一人分に

デザ-トは「黒胡麻プリン」

コ-ヒ-を頂きました


これで2000円コ-スは
コストパフォ-マンスかなり高いでしょ(*^_^*)
「シェモア」オ-プン後数年過ぎた頃
十年近く中抜けで
オハ-受け軽井沢で

昨年今頃戻ってからお店再開

口コミだけで評判が広がり 戸惑いさえ感じてお出でのお二人ですが
ご無理なく お元気で
これからも頑張って欲しいとの実感です(*^_^*)
是非

画策?しております(^_-)
友人達も 大変さ抱えながらも元気で頑張っている様です
次回集合は


お訪ね頂き ありがとうございます

よろしければ
下記・文字「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けましたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 合作☆少し気が早いけれど・・・ ☆★
朝から風の音がビュン
何かに当たってガタン
上州名物「空っ風」 暴れております^^;
こんな日は・・・
お家籠もりが一番です
先週のこと
休日なのに出勤し・・・
夫が 職場の竹を使って「門松」を作って来ました。

「菰」は近くの農業・園芸資材屋さんで見つからず
麻袋を利用し・・・
竹のカットが大変だったとか(松はフレッシュ)
そこに 私がア-テシャルフラワ-の椿・実物・凧(挿しただけ^^;)

緑のタッセルを取り付けて
気の早い事ですが「門松」完成
何でも・・・
プレゼント用に まだ作る予定だそうデス
12月・タキイガ-デンが到着致しました
ストック・マ-ガレットコスモス・パンジ-

自分では絶対セレクトしない取り合わせ・・・
まだストックが蕾で少し寂しさもありますが
開き始めたら可愛らしくなるでしょうか
そして ハンギングは
星形ワイヤ-バスケットに
元気カラ-黄色のビオラがポイント
アリッサムは白・・・

まだ土が落ち着かず・・・
掛けるのは数回水補給が済んでからに致します
玄関前が とても明るくなりました
お訪ね頂き 本当にありがとうございます
よろしければ
下記・文字「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けましたら 嬉しいデス

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶

何かに当たってガタン

上州名物「空っ風」 暴れております^^;
こんな日は・・・


先週のこと
休日なのに出勤し・・・
夫が 職場の竹を使って「門松」を作って来ました。

「菰」は近くの農業・園芸資材屋さんで見つからず
麻袋を利用し・・・
竹のカットが大変だったとか(松はフレッシュ)
そこに 私がア-テシャルフラワ-の椿・実物・凧(挿しただけ^^;)

緑のタッセルを取り付けて
気の早い事ですが「門松」完成

何でも・・・
プレゼント用に まだ作る予定だそうデス

12月・タキイガ-デンが到着致しました

ストック・マ-ガレットコスモス・パンジ-

自分では絶対セレクトしない取り合わせ・・・
まだストックが蕾で少し寂しさもありますが
開き始めたら可愛らしくなるでしょうか

そして ハンギングは

元気カラ-黄色のビオラがポイント

アリッサムは白・・・


まだ土が落ち着かず・・・
掛けるのは数回水補給が済んでからに致します

玄関前が とても明るくなりました

お訪ね頂き 本当にありがとうございます

よろしければ
下記・文字「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けましたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 12月ティ-セミナ-・チョコレ-トファウンティンでXmas ☆★
第三日曜日・・・
今日は
「
ティ-セミナ-」受講日
県都前橋 それはそれは強風吹き荒れて
の車も 風に押されて動き出すのでは
と 心配になるほどでした^^;
今日のテ-マは「
Xmas」

四世紀半ば 太陽の新生を祝う「冬至祭」と
「キリストの復活」を重ね合わせ
ロ-マから始まった
Xmas
公現祭・十二夜・クリスマスツリ-の発祥・サンタクロ-スとは・・・等々
Xmasに纏わるテ-マ別のお話をお聞きした後
今日は
「チョコレ-トファウンティン」で楽しむ
Xmas
ティ-タイム

「チョコレ-トファウンティン」スイッチON

用意されたフル-ツは
イチゴ・キウイ・パイナップル・
リンゴ
チョコレ-トは「パン教室・主宰」のTさんが
大人仕様の味わいで準備して下さいました

茶葉は

ダイヤモンドジュビリ-記念紅茶
ダ-ジリン2ndフラッシュ
ディンブラ
フ-ズは ティ-サンドイッチ2種・クッキ-3種
シュト-レンは
Tさん
お心遣いの一人ずつラッピングお土産仕様
テョコレ-トファウンティンは大好評
皆さんに喜んで頂けた様でした(*^_^*)
初使い
きっと器具も喜んで居る事でしょう(*^_^*)

ずっと気がかりでした12月セミナ-
無事終了
し ほっ
チラシ作成のかたつむりさん
も・・・
いろいろとありがとうございました
お訪ね頂き 本当にありがとうございます
よろしければ
下記・文字「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けましたら 嬉しいデス

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
今日は
「


県都前橋 それはそれは強風吹き荒れて



と 心配になるほどでした^^;
今日のテ-マは「


四世紀半ば 太陽の新生を祝う「冬至祭」と
「キリストの復活」を重ね合わせ
ロ-マから始まった

公現祭・十二夜・クリスマスツリ-の発祥・サンタクロ-スとは・・・等々
Xmasに纏わるテ-マ別のお話をお聞きした後
今日は
「チョコレ-トファウンティン」で楽しむ




「チョコレ-トファウンティン」スイッチON


用意されたフル-ツは


チョコレ-トは「パン教室・主宰」のTさんが
大人仕様の味わいで準備して下さいました







フ-ズは ティ-サンドイッチ2種・クッキ-3種
シュト-レンは
Tさん


テョコレ-トファウンティンは大好評

皆さんに喜んで頂けた様でした(*^_^*)
初使い


ずっと気がかりでした12月セミナ-
無事終了


チラシ作成のかたつむりさん

も・・・
いろいろとありがとうございました

お訪ね頂き 本当にありがとうございます

よろしければ
下記・文字「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けましたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 今年も季節のお届けが☆ ☆★
今朝も冷え込みました
日の出時間も今が一番遅くて
6時になるのに
やっと空が染まっております・・・

でも
寒さの厳しい朝ほど
綺麗に染まる空が素敵なのです
季節の
プレゼント
今年も頂きました

榛名湖「セゾン ド はるな」から
「水耕栽培・アマリリス」
whiteviolaさんのブログで
「欧米では アマリリスはXmasのお花」だったと最近知り
それで セゾンさんはこの時季に
「アマリリスの
プレゼント」なのね と納得(^_-)

「白(クリスマスギフト)&八重絞り(ブロッサムピ-コック)
水をたっぷり吸わせて 窓越し管理で 時々水補給のみでOK
なのデス
12月も中旬になりますと 特に資材問屋さんなどでは
XmasグッズもOFFセ-ルが開始されます
ア-テシャルフラワ-の「お正月」用購入に出掛け・・・
つい^^;


クリアなXmasツリ-・・・
電池でライトアップ
ゆっくり回転しながら その光りの色も変化します(*^_^*)
販売価格よりも60%OFFでお迎えデス^^;
おまけ
朝一 通院から「大和屋さん」の前を通過
賑わっており ???
立ち寄って見ました

「東北支援 チャリティ-お餅つき」を開催中

おチビさんの飛び入り等も・・・
何時もと全く違う風景に出会いました
お訪ね頂き ありがとうございます
よろしければ
下記・文字「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けると 嬉しいデス

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶


6時になるのに
やっと空が染まっております・・・

でも
寒さの厳しい朝ほど
綺麗に染まる空が素敵なのです

季節の

今年も頂きました


榛名湖「セゾン ド はるな」から
「水耕栽培・アマリリス」
whiteviolaさんのブログで
「欧米では アマリリスはXmasのお花」だったと最近知り

それで セゾンさんはこの時季に
「アマリリスの


「白(クリスマスギフト)&八重絞り(ブロッサムピ-コック)
水をたっぷり吸わせて 窓越し管理で 時々水補給のみでOK


12月も中旬になりますと 特に資材問屋さんなどでは


ア-テシャルフラワ-の「お正月」用購入に出掛け・・・
つい^^;


クリアなXmasツリ-・・・
電池でライトアップ

ゆっくり回転しながら その光りの色も変化します(*^_^*)
販売価格よりも60%OFFでお迎えデス^^;
おまけ
朝一 通院から「大和屋さん」の前を通過

賑わっており ???
立ち寄って見ました


「東北支援 チャリティ-お餅つき」を開催中


おチビさんの飛び入り等も・・・
何時もと全く違う風景に出会いました

お訪ね頂き ありがとうございます

よろしければ
下記・文字「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けると 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 華やかさ 再び☆ ☆★
この季節だからこそ・・・
ティ-テ-ブルに華やかさを
・・・
で
ティ-タイムにド-ルティ-コジ-再び(*^_^*)

小さな額に入っておりました「ビクリアン刺繍」を外し
レ-スのスカ-ト部分に取り付けて完成させましたド-ルティ-コジ-
確か・・・
三作目のコジ-です
優しい雰囲気の顔立ちのド-ルなので
ティ-ウェアも
薔薇柄・ロイヤルクラウンダ-ビ-・VINE

スイ-ツも
昨日と同じく「ガ-ルズ ウ-ピ-パイ」

お味は「クッキ-クリ-ム」です。
茶葉は ウヴァを淹れました
やはり私には・・・少~し甘いかナ・・・^^;
北国・日本海側は 天候荒れ模様とか・・・
お住まいの皆さまお気をつけて下さいます様に
朝から待ち人来たらず^^;
待つ身の女・・・やっておりマス
お訪ね頂き ありがとうございます
よろしければ
下記・文字「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けましたら 嬉しいデス

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
ティ-テ-ブルに華やかさを

で


小さな額に入っておりました「ビクリアン刺繍」を外し
レ-スのスカ-ト部分に取り付けて完成させましたド-ルティ-コジ-

確か・・・
三作目のコジ-です

優しい雰囲気の顔立ちのド-ルなので
ティ-ウェアも



昨日と同じく「ガ-ルズ ウ-ピ-パイ」

お味は「クッキ-クリ-ム」です。


やはり私には・・・少~し甘いかナ・・・^^;
北国・日本海側は 天候荒れ模様とか・・・
お住まいの皆さまお気をつけて下さいます様に

朝から待ち人来たらず^^;
待つ身の女・・・やっておりマス

お訪ね頂き ありがとうございます

よろしければ
下記・文字「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けましたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ ド-ルティ-コジ-で華やかさプラス☆ ☆★
冷え込みは とても厳しかった朝ですが
窓越しの
陽ざしは温かみを感じます
でも・・・
今日は 日中も一桁気温予報なのですよネ
ティ-タイムは

テ-ブルクロスを 赤に替えましたので
ベネチアン・グラスツリ-はニッチのゴ-ルドをテ-ブルへ
久々の 「ド-ルティ-コジ-」で
テ-ブルに華やかさアップ

ピンクションだったハ-フド-ルを変身させたコジ-
黒レ-スは
「ピンクションド-ル」についていたレ-スをそのままリ・サイクル
スイ-ツはエムマ-ケット・ガ-ルズウ-ピ-パイ
ウ-ピ-パイ・・・は
アメリカ東部・ニュ-イングランド地方で食べられてきた
伝統的なお菓子なのだとか

本来は 柔らかいクッキ-生地に
マシュマルを挟んだもの・・・
ですが ガ-ルズの名前通り こちらは大きさも一口サイズ
サンドする素材も
女性受けするようにリメイクして作られているみたい
ラズベリ-チョコを頂きました
私には少~し甘さが気になりましたが ラズベリ-の香り
茶葉・ニルギリを淹れましたが
ディンブラ・ウヴァでも良かったかナ・・・
「2013榛名湖イルミネ-ションフェスタ」

今年も先週末から点灯
今年は更に
電飾数が増えているそうです
厳しい寒さとの戦い
の鑑賞になりますが
今年は行けるのか???


2011・フェスタの画像です
お訪ね頂き ありがとうございます
よろしければ
下記・文字「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けましたら 嬉しいデス

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
窓越しの


でも・・・
今日は 日中も一桁気温予報なのですよネ



テ-ブルクロスを 赤に替えましたので
ベネチアン・グラスツリ-はニッチのゴ-ルドをテ-ブルへ

久々の 「ド-ルティ-コジ-」で
テ-ブルに華やかさアップ


ピンクションだったハ-フド-ルを変身させたコジ-
黒レ-スは
「ピンクションド-ル」についていたレ-スをそのままリ・サイクル


ウ-ピ-パイ・・・は
アメリカ東部・ニュ-イングランド地方で食べられてきた
伝統的なお菓子なのだとか

本来は 柔らかいクッキ-生地に
マシュマルを挟んだもの・・・
ですが ガ-ルズの名前通り こちらは大きさも一口サイズ
サンドする素材も
女性受けするようにリメイクして作られているみたい

ラズベリ-チョコを頂きました

私には少~し甘さが気になりましたが ラズベリ-の香り


ディンブラ・ウヴァでも良かったかナ・・・



今年も先週末から点灯

今年は更に


厳しい寒さとの戦い

今年は行けるのか???


2011・フェスタの画像です

お訪ね頂き ありがとうございます

よろしければ
下記・文字「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けましたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ クロス替えて見ました♪ & 季節の和菓子☆ ☆★
朝のTVで
「今年も 残り二十日ですね」・・・と^^;
そんな言葉を耳にしたら
分かっては居ても 追い立てられるような気忙しさ
つい感じてしまいます
早朝もかなりの冷え込み
年末近し
ひしひしと・・・
でも
ゆっくり 行きましょ(*^_^*)
昨日お持ち帰りの「ポインセチア」名は
「ビジョン オブ グレンダ-ル」
最近の人気カラ-とか
本来 ティ-テ-ブル上 「鉢花」はタブ-なのですが
ちょこっと 目を瞑って頂き(^_-)
テ-ブルクロスも替えて

少しの間楽しませて頂こうかナ と
テ-ブル上には「鉢花」の土が不衛生と言うことが一番のタブ-の理由・・・
それに テ-ブルの上に 虫さんが 今日は
では
お客様
(*^_^*)
朝一 「菓心・たつや」さんへ

曽和には秋の雲の様に ふわふわ
雲があとこちに
やっと「季節の和菓子」登場です
もちろん
Xmasバ-ジョン

上 左・
雪だるま 右・
聖夜の金
下 左・
樅の木 右・トナカイ です
見ているだけで
Xmas
おまけ

コンソ-ルの上の「祈る少女・少年」バ-ジョンと同じく
お一人様時代に迎えました 天使の楽隊&幸せキッスの少年少女・・・
BONE CHINA 日本製
最近同様な雰囲気のもの 中国・レジン製
何だか とても貴重な子達に思えております
お訪ね頂き ありがとうございます
よろしければ
下記・文字「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
「今年も 残り二十日ですね」・・・と^^;
そんな言葉を耳にしたら
分かっては居ても 追い立てられるような気忙しさ
つい感じてしまいます

早朝もかなりの冷え込み
年末近し

でも
ゆっくり 行きましょ(*^_^*)
昨日お持ち帰りの「ポインセチア」名は

最近の人気カラ-とか

本来 ティ-テ-ブル上 「鉢花」はタブ-なのですが
ちょこっと 目を瞑って頂き(^_-)
テ-ブルクロスも替えて

少しの間楽しませて頂こうかナ と

テ-ブル上には「鉢花」の土が不衛生と言うことが一番のタブ-の理由・・・
それに テ-ブルの上に 虫さんが 今日は

お客様

朝一 「菓心・たつや」さんへ


曽和には秋の雲の様に ふわふわ


やっと「季節の和菓子」登場です

もちろん



上 左・


下 左・


見ているだけで



おまけ

コンソ-ルの上の「祈る少女・少年」バ-ジョンと同じく
お一人様時代に迎えました 天使の楽隊&幸せキッスの少年少女・・・
BONE CHINA 日本製

最近同様な雰囲気のもの 中国・レジン製
何だか とても貴重な子達に思えております

お訪ね頂き ありがとうございます

よろしければ
下記・文字「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 12月☆ 華やかさ増すフラワ-ショップ♪ ☆★
全国的に荒れ模様な天気予報・・・
早朝
曇り空が広がっておりましたが
雨になりました
強風 注意
も・・・
そんな中

町を通り越し
何時もお世話になっております「フラワ-ショップ」へ
(サマ-orウィンタ-ギフトは
基本お花と決めております
)
何時もながらせっかちな私^^;
「今日は朝一は市場です
」を承知のオ-プン前到着です(*^_^*)

12月のフラワ-ショップは
一年中で一番の華やかさに溢れます



当初
赤 白 ピンクが定番でしたシクラメンの花
毎年新しい品種が顔出しマス

赤系でも微妙な色合い

クリア感ある
「聖夜の輝き」・・・
色合いも花姿も本当に様々
どのシクラメンがお好きでしょうか
配送 配達をお願いし
私用

ピンク系ポインセチアを お持ち帰り致しました
帰路の空は

こんなにも青空が 広がり
大荒れ天候はやんわり行き過ぎた気配
おまけ

大分以前・・・
プレゼントさせて頂きました 自作
Xmasト-ルペイント
今年もお花達に囲まれて飾られておりました
ちょっと 懐かしい
お訪ね頂きありがとうございます
よろしければ
下記・文字「にほんブログ村ハ-ブティ-紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
早朝


強風 注意

そんな中

町を通り越し

何時もお世話になっております「フラワ-ショップ」へ
(サマ-orウィンタ-ギフトは
基本お花と決めております

何時もながらせっかちな私^^;
「今日は朝一は市場です


12月のフラワ-ショップは
一年中で一番の華やかさに溢れます




当初
赤 白 ピンクが定番でしたシクラメンの花
毎年新しい品種が顔出しマス


赤系でも微妙な色合い


クリア感ある

色合いも花姿も本当に様々

どのシクラメンがお好きでしょうか

配送 配達をお願いし
私用

ピンク系ポインセチアを お持ち帰り致しました

帰路の空は

こんなにも青空が 広がり

大荒れ天候はやんわり行き過ぎた気配

おまけ

大分以前・・・
プレゼントさせて頂きました 自作

今年もお花達に囲まれて飾られておりました

ちょっと 懐かしい

お訪ね頂きありがとうございます

よろしければ
下記・文字「にほんブログ村ハ-ブティ-紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ オルゴ-ル再デビュ-♪ & ティ-タイムは・・・ ☆★
寒い朝・・・
今季一番の冷え込みでした^^;
今冬の寒さの訪れが早い
とか・・・
でも
12月も第二週のスタ-トなのですから 当たり前の冷え込みなのカナと
玄関のニッチ 右側の空間
オイル切れの
オルゴ-ルも
愉しい音色奏でる様になり

Xmasの雰囲気にセッティング
音楽は
「ジングルベル」
「聖しこの夜」「赤鼻のトナカイ」
玄関先だけでお帰りの方 多々・・・
少しでも季節をの おもてなし
Xmasカ-ド・・・
手作りしてみました

パンチリ-フとスタンプ使用
見よう見まね 辿々しさがちょっと笑えますよネ^^;
ティ-タイムは

夫が昨日持ち帰りましたプリン
(多分・・・コンビニスイ-ツ
)

少し甘味
ですが
最近のコンビニスイ-ツ侮れません
茶葉は ニルギリを淹れましたが
アッサムでも良かったカモ
おまけ

灯せないキャンドル その2(^_-)
大きな松ぼっくりのキャンドル・・・友人からの
多分・・・今年三年目の
Xmas・・・^^;
お訪ね頂きありがとうございます
よろしければ
下記・文字「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
今季一番の冷え込みでした^^;
今冬の寒さの訪れが早い

でも
12月も第二週のスタ-トなのですから 当たり前の冷え込みなのカナと

玄関のニッチ 右側の空間
オイル切れの

愉しい音色奏でる様になり



音楽は


玄関先だけでお帰りの方 多々・・・
少しでも季節をの おもてなし


手作りしてみました


パンチリ-フとスタンプ使用
見よう見まね 辿々しさがちょっと笑えますよネ^^;



(多分・・・コンビニスイ-ツ


少し甘味

最近のコンビニスイ-ツ侮れません


アッサムでも良かったカモ

おまけ

灯せないキャンドル その2(^_-)
大きな松ぼっくりのキャンドル・・・友人からの

多分・・・今年三年目の

お訪ね頂きありがとうございます

よろしければ
下記・文字「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ シッキム・テミ茶園2ndフラッシュ♪ & コンソ-ルもXmas ☆ ☆★
冷え込みました^^;
今も やや気温は低めですが
陽ざしは
長野行は
結局私はお留守番部隊に配属
夫&
二人?で出掛けてくれました
ティ-タイムは

シッキム・テミ茶園2ndを淹れました
オ-プンと同時にふんわり花の香り
水色は やや濃いオレンジ・・・

お気に入りの紅茶には
サンドフ-ズは不要
シッキム やはり美味しいです
リビング
コンソ-ルの上も
Xmasに

ステンド教会もワックスをかけて
ガラス馬車もこちらに移動

一番手前のフィギャは
遠い昔
軽井沢「聖パウロ教会」で挙式の折
神父さんから頂きました「キリスト誕生を見守る天使」・・・
あの「納豆チ-ズドリア」
送付可能な様に「冷凍」を作って頂き 試食

「お店でのお味と比べましたら どうか・・ナ」とオ-ナ-さん・・・
でも 同じように美味しい
ボリュ-ムもかなり
次は送りのためのパッケ-ジ
そして

ゴ-ギャンの愛した
最後の楽園と言われる「タヒチ」のお土産・ティ-バックアソ-トを頂きました
ゴ-ギャンの絵がプリントされた
お洒落な缶入り
ココナッツ・マンゴ-・バニラ・パッションの四種のティ-バック
フレ-バ-ティ-苦手な私
頂くこと出来るか・・・^^;
お訪ね頂き ありがとうございます
よろしければ
下記・文字「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
今も やや気温は低めですが


長野行は
結局私はお留守番部隊に配属

夫&






オ-プンと同時にふんわり花の香り

水色は やや濃いオレンジ・・・

お気に入りの紅茶には
サンドフ-ズは不要

シッキム やはり美味しいです

リビング
コンソ-ルの上も


ステンド教会もワックスをかけて

ガラス馬車もこちらに移動


一番手前のフィギャは
遠い昔

神父さんから頂きました「キリスト誕生を見守る天使」・・・

あの「納豆チ-ズドリア」
送付可能な様に「冷凍」を作って頂き 試食


「お店でのお味と比べましたら どうか・・ナ」とオ-ナ-さん・・・
でも 同じように美味しい

ボリュ-ムもかなり

次は送りのためのパッケ-ジ

そして

ゴ-ギャンの愛した
最後の楽園と言われる「タヒチ」のお土産・ティ-バックアソ-トを頂きました

ゴ-ギャンの絵がプリントされた

ココナッツ・マンゴ-・バニラ・パッションの四種のティ-バック
フレ-バ-ティ-苦手な私
頂くこと出来るか・・・^^;
お訪ね頂き ありがとうございます

よろしければ
下記・文字「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 茶葉・お取り寄せ & キッシュランチ♪ ☆★
週末寒波襲来
少し冷え込みの厳しさ感じる朝・・・
今日か 明日・・・(夫次第
)
また 長野行きになりそうです^^;
久しぶり 「茶葉」お取り寄せ致しました

Mackwoods(イングリッシュブレックファ-スト)&
2013・シッキム「テミ茶園」2ndフラッシュ・・・
Mackwoodsは 以前ソレイユさんからお試しに
と
お送り頂き
ストレ-トはもちろんミルクティ-でも美味しく頂けた茶葉
シッキムは あの相棒「右京さん」もお好きとの 茶葉デス(*^_^*)
昨年は不作だったらしく 出会いなく・・・
久々 味わうのが楽しみデス
そして・・・
一人
ランチは「キッチン萌」さんへ
「セミナ-ちらし」お願い時
あまりの混雑に きちんとお願いもままならず
改めてのお礼のご挨拶兼ねて(^_-)
やはり 私の定番は

「キッシュセット」
海老&ブロッコリ-に致しました。
「キッチン萌」さんのサッパリ目キッシュ
美味しいです
ス-プも+お願い
何時もトマトス-プでしたので お初「クラムチャウダ-」

セットのドリンクは
コ-ヒ-

萌さんのコ-ヒ-は
軽井沢・丸山珈琲の豆を淹れている様です
そして 販売も・・・

美味しいのですが
私には「酸味」が少し
ブレンド内訳を「丸山珈琲HP」で確認も
「時季のよって切り替えております」の表示^^;
これって・・・親切な事なのか・・・ナ
お訪ね頂き ありがとうございます
よろしければ
下記・文字「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶

少し冷え込みの厳しさ感じる朝・・・
今日か 明日・・・(夫次第

また 長野行きになりそうです^^;
久しぶり 「茶葉」お取り寄せ致しました




Mackwoodsは 以前ソレイユさんからお試しに

お送り頂き
ストレ-トはもちろんミルクティ-でも美味しく頂けた茶葉
シッキムは あの相棒「右京さん」もお好きとの 茶葉デス(*^_^*)
昨年は不作だったらしく 出会いなく・・・
久々 味わうのが楽しみデス

そして・・・
一人


「セミナ-ちらし」お願い時
あまりの混雑に きちんとお願いもままならず
改めてのお礼のご挨拶兼ねて(^_-)
やはり 私の定番は

「キッシュセット」
海老&ブロッコリ-に致しました。
「キッチン萌」さんのサッパリ目キッシュ
美味しいです
ス-プも+お願い

何時もトマトス-プでしたので お初「クラムチャウダ-」

セットのドリンクは


萌さんのコ-ヒ-は
軽井沢・丸山珈琲の豆を淹れている様です

そして 販売も・・・

美味しいのですが
私には「酸味」が少し

ブレンド内訳を「丸山珈琲HP」で確認も
「時季のよって切り替えております」の表示^^;
これって・・・親切な事なのか・・・ナ

お訪ね頂き ありがとうございます

よろしければ
下記・文字「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ こだわりワッフル・ティ-タイム & グラスリッツエンXmasプレ-ト☆ ☆★
暖かさは大歓迎ですが
空気乾燥かなり^^;
夜の間に
などと我が儘な願い過ぎります
昨夜は
夫は忘年会で
「伊香保」へ
準備万端
タイヤも履き替え出掛けて行きました・・・
私の 「忘年会」はどう計画致しましょう
まだ未定デス^^;
ティ-タイムは

「まるおか」さんで
一つだけ購入の
「大分・あかれんがのワッフル」・・・
「生産者の思いが込められたこだわり食材を材料に
安心・安全なお菓子
」を提供しているお店なのだとか
例えば・・・
お砂糖は 種子島のサトウキビから作り
玉子は耶馬渓・とろろ谷の平飼い地鶏
牛乳は 白木牧場ジャ-ジ-牛乳etc

三種類の中から
「ジャ-ジ-ミルク」をセレクト致しました

確かに
ふんわり
と~~っても優しいお味
一見シンプルなワッフルですが一つ350円・・・
こだわるには それなりの価格 当然
が
仕方ない昨今なのですね^^;
茶葉は 「ウヴァ」を淹れてみました
そして・・・
この季節お目見えの

自作 グラスリッツエン・
Xmasバ-ジョン
32㎝はありますので
サンドイッチ・オ-ドブル等の盛りつけに活躍してくれる筈デス(*^_^*)
お訪ね頂き ありがとうございます
よろしければ
下記・文字「にほんブログ村ハ-ブティ・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
空気乾燥かなり^^;
夜の間に


昨夜は
夫は忘年会で


準備万端

私の 「忘年会」はどう計画致しましょう

まだ未定デス^^;


「まるおか」さんで
一つだけ購入の

「生産者の思いが込められたこだわり食材を材料に
安心・安全なお菓子

例えば・・・
お砂糖は 種子島のサトウキビから作り



三種類の中から
「ジャ-ジ-ミルク」をセレクト致しました


確かに
ふんわり


一見シンプルなワッフルですが一つ350円・・・
こだわるには それなりの価格 当然

仕方ない昨今なのですね^^;


そして・・・
この季節お目見えの

自作 グラスリッツエン・

32㎝はありますので
サンドイッチ・オ-ドブル等の盛りつけに活躍してくれる筈デス(*^_^*)
お訪ね頂き ありがとうございます

よろしければ
下記・文字「にほんブログ村ハ-ブティ・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ オルゴ-ル・ゼンマイ切れ&油切れ★大和屋さんはXmasブレンド ☆★
まだ 闇の中・・・
12月も今日は五日
(Fc2 メンテナンスとか
繋がり難く ここまで相当な時間ロス^^;)
オルゴ-ルも好きなアイテムで
何種か手元にありますが・・・
スイス・1883年創業の精密機器メ-カ-のTHORENS(ト-レンス)
現在オルゴ-ル部門のみリュ-ジュ傘下に入り
「ト-レンス」名は消滅しております。
まだ バリバリ
常勤でした頃
年末 ヨ-ロッパ骨董・がらくた市で自分への

今もお気に入り
「小型ディスク型オルゴ-ル」
これが
ある日突然
ネジが巻き上がらない事態発生
無意識で力を入れ過ぎて
どうやらゼンマイを巻き切ってしまったらしく(>_<)
大慌てで修理依頼
「修理いたします」の言葉頼りに 遠く九州太宰府まで送り
「見積もり」を受けましたが
な な 何と 諭吉さん7名近く・・・(>_<)
それでも「お願いするしかない
」と
今は 無事
音色を楽しめております
が
五年ほど前の事です・・・
そして 昨日・・・
玄関先ニッチの横空間に しばらくの間置いてありました

「ピアノ型・ディスク型オルゴ-ル」
電気仕様なのですが 全く動く気配もなく・・・
午後は 改めて綺麗にお掃除し
ディスクを載せる部分の「オイル補給」
様子を確認しつつ 余分のオイルはふき取っては何度も・・・
四回ほどのくり返しで

復活
前にもブログでお話しした記憶・・・
オルゴ-ルのゼンマイ巻き切り 油切れ
人間にも当てはまるのでは
と思うのです。
「頑張りすぎたら 巻き切り」
「メンテナンスしなかったら オイル切れ」
綺麗な音を発してはくれなくなるのと同じです
忙しい時ほど
ゆっくり
リフレッシュ
何かと慌ただしい12月
くれぐれも頑張りすぎずお過ごし下さいます様に
の
想いお伝え致したくて・・・
この所コ-ヒ-ミルの調子が悪く
ドリップ用コ-ヒ-豆を購入に「大和屋」さんへ

朝一はゆったり

おもてなしは
「Xmasブレンド」を頂いて帰りました
コ-ヒ-ミル
どうしよう
昨日から考え中
お訪ね頂き ありがとうございます
よろしければ
下記・文字「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
12月も今日は五日

(Fc2 メンテナンスとか
繋がり難く ここまで相当な時間ロス^^;)

何種か手元にありますが・・・
スイス・1883年創業の精密機器メ-カ-のTHORENS(ト-レンス)
現在オルゴ-ル部門のみリュ-ジュ傘下に入り
「ト-レンス」名は消滅しております。
まだ バリバリ

年末 ヨ-ロッパ骨董・がらくた市で自分への


今もお気に入り


これが
ある日突然


無意識で力を入れ過ぎて
どうやらゼンマイを巻き切ってしまったらしく(>_<)
大慌てで修理依頼

「修理いたします」の言葉頼りに 遠く九州太宰府まで送り
「見積もり」を受けましたが
な な 何と 諭吉さん7名近く・・・(>_<)
それでも「お願いするしかない

今は 無事


五年ほど前の事です・・・
そして 昨日・・・
玄関先ニッチの横空間に しばらくの間置いてありました


電気仕様なのですが 全く動く気配もなく・・・

午後は 改めて綺麗にお掃除し

ディスクを載せる部分の「オイル補給」

様子を確認しつつ 余分のオイルはふき取っては何度も・・・
四回ほどのくり返しで

復活

前にもブログでお話しした記憶・・・
オルゴ-ルのゼンマイ巻き切り 油切れ
人間にも当てはまるのでは

「頑張りすぎたら 巻き切り」
「メンテナンスしなかったら オイル切れ」
綺麗な音を発してはくれなくなるのと同じです

忙しい時ほど
ゆっくり

リフレッシュ

何かと慌ただしい12月
くれぐれも頑張りすぎずお過ごし下さいます様に

想いお伝え致したくて・・・

この所コ-ヒ-ミルの調子が悪く
ドリップ用コ-ヒ-豆を購入に「大和屋」さんへ


朝一はゆったり


おもてなしは
「Xmasブレンド」を頂いて帰りました

コ-ヒ-ミル
どうしよう

昨日から考え中

お訪ね頂き ありがとうございます

よろしければ
下記・文字「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ ハ-マンベア・チャイコフスキ-♪ & ガネッシュ・新茶の紅茶 ☆★

少し前から 弱い陽ざしが感じられる朝・・・
こんな朝は

Xmasイルミネ-ション ON

冷え込みは和らいでおります

リビングの隅のド-ルチェア・・・
「ハ-マン


バッハからチャイコフスキ-にバトンタッチです

内蔵オルゴ-ルは


チャイコフスキ-・くるみわり人形の舞台は

少女クララはくるみわり人形から姿を変えた王子から
「お菓子の国」へ招待されます

チョコレ-ト・コ-ヒ-・お茶・・・
金平糖の精の 楽しい踊りが繰り広げられ
夢の様な世界を楽しむ物語

それにしても
なかなか厳めしいチャイコフスキ-だこと(^_-)
SUN茶 使い切ってしまうも
「私の部屋」が 遠い^^;
アッサムCTCもストック切れです

昨日「まるおか」さんで

朝岡スパイス・シナモンを購入致しました


思えば・・・
まだ「紅茶」に出会う以前に

「何て美味しいチャイ

感じた

このガネッシュ・新茶の紅茶・アッサムでした

阿部社長の講座受講の体験もあり 我が家では常備茶葉

ガネッシュ・新茶の紅茶は
既に30年間
「紅茶の保証書」を発行し続けている信頼できる
正に美味しい紅茶を取り扱うお店です

おまけ

先日の 長野夫の実家での


繋がれても・・・
大人しくいい子ぶりっこ

お訪ね頂き 本当にありがとうございます

よろしければ下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ ニッチ Xmasバ-ジョン♪その2 & ト-ルペイントのキャンドルスタンド ☆★
今日も燦々
お洗濯日和ですが
少し いえ かなりの乾燥
雨は苦手ですが 潤い欲しいと感じるこの頃です^^;
玄関ニッチを
より
Xmasに替えました

「天使のキャンドルスタンド」と リヤドロのお人形達

ステンドランプも
型に
そして・・・
この季節に家の中 何処かに登場
トルペイントにドップリ
の頃
「糸鋸」で切り出し作りました
「天使のキャンドルスタンド」

キャンドルをどうしたら上手く立てられるか??
試行錯誤

とても大変でしたが
とても愉しかった記憶蘇ります
お訪ね頂き 本当にありがとうございます
よろしければ
下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶

お洗濯日和ですが
少し いえ かなりの乾燥


玄関ニッチを
より



「天使のキャンドルスタンド」と リヤドロのお人形達

ステンドランプも


そして・・・
この季節に家の中 何処かに登場

トルペイントにドップリ

「糸鋸」で切り出し作りました


キャンドルをどうしたら上手く立てられるか??
試行錯誤

とても大変でしたが
とても愉しかった記憶蘇ります

お訪ね頂き 本当にありがとうございます

よろしければ
下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ マイセン・ドリップコ-ヒ-バック ☆★
十二月の第一週 月曜日スタ-ト
穏やかな日和です
久々
コ-ヒ-タイムは

先日
マイセン展お伺いの折
頂きました「マイセン・ドリップコ-ヒ-バック」で
「三種類のブレンド」が販売されており

ピンク=オリジナルブレンド
緑=オ-ガニックブレンド
そして
ブル-=ブルマンブレンド

今朝はオ-ガニックブレンド(コロンビア・ブラジル・グアテマラ)
をセレクト致しました。

スイ-ツは 「アンドリュ-エッグタルト」

アンドリュ-エッグタルト
やはり
紅茶より珈琲により合う様な気が致しました
そして
マイセンコ-ヒ-ですが・・・
かなりお気に入りの味わいでした
ただ
お値段もさすが
の印象・・・^^;
バックはどれも8㌘
お洒落な「バックセット」は3袋入りで
オリジナル・
オ-ガニックは735円・・・
ブルマンブレンドに至っては 何と1050円
う~~ん^^;
それに何故 扱いが紅茶でなくコ-ヒ-なのか???
やはり・・・紅茶業界の不振
・・・
昨日は
早朝より長野へと
ちょこっと往復の車窓からの
往路「妙義山」は 姫街道R254下仁田への途中・・・


復路は軽井沢経由 「浅間山」は御代田付近


そして「碓氷バイパス」から

後ろ姿の「妙義山」です。
昨日も 穏やか~なポカポカ日和の一日でした
お訪ね頂き 本当にありがとうございます
よろしければ
下記・文字「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けましたら 嬉しいデス

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶

穏やかな日和です

久々


先日
マイセン展お伺いの折


「三種類のブレンド」が販売されており




そして


今朝はオ-ガニックブレンド(コロンビア・ブラジル・グアテマラ)
をセレクト致しました。



アンドリュ-エッグタルト
やはり
紅茶より珈琲により合う様な気が致しました

そして
マイセンコ-ヒ-ですが・・・
かなりお気に入りの味わいでした

ただ
お値段もさすが

バックはどれも8㌘





う~~ん^^;
それに何故 扱いが紅茶でなくコ-ヒ-なのか???
やはり・・・紅茶業界の不振

昨日は
早朝より長野へと

ちょこっと往復の車窓からの

往路「妙義山」は 姫街道R254下仁田への途中・・・


復路は軽井沢経由 「浅間山」は御代田付近


そして「碓氷バイパス」から

後ろ姿の「妙義山」です。
昨日も 穏やか~なポカポカ日和の一日でした

お訪ね頂き 本当にありがとうございます

よろしければ
下記・文字「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けましたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶