★☆ シクラメン・今年もおやゆび姫も☆ & 今日のティ-タイム♪ ☆★
何とも早すぎる感じでいっぱいですが・・・
十月も押し詰まりました^^;
十一月も このリズムで 忙しなく過ぎるのでしょうか・・・ ・・・
季節の鉢花シクラメン♪

過日夫が ミニシクラメンを購入して帰りました折 「一鉢だけ・・・?」と私(^_-)
それを覚えて居たのか 買い足ししてくれ
「三色・シクラメン」になりました♪

そして お蕎麦屋さんランチの時には
今年も 友人から頂きました「おやゆび姫」☆
わざわざ 遠路 沼田方面の生産者訪ねてのプレゼント☆

家の中が 急に華やかになりました☆
シクラメンで華やかに感じられると・・・季節は冬隣♪
(シクラメン鉢カバ- どちらも友人作です(^-^) )
今日のティ-タイムは

「カボチャ&メ-プルのモンブラン」で

茶葉は ウバを淹れました!
ちょっと甘~い^^;
多分甘味は何時ものモンブランと変わりないのでは??
メ-プル味+ は
甘味の感じ方がアップ!する気が・・・
この味わいでしたら 「珈琲」をお勧め致します(^-^)
今日のレオ

あまり派手さはありませんが

良~く観察して頂きますと
かなりの難度に~(^_-)
「僕 快調だヨ~♪
みなさんも 十月最終日 元気で過ごしてネ☆」by レオ
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
十月も押し詰まりました^^;
十一月も このリズムで 忙しなく過ぎるのでしょうか・・・ ・・・
季節の鉢花シクラメン♪

過日夫が ミニシクラメンを購入して帰りました折 「一鉢だけ・・・?」と私(^_-)
それを覚えて居たのか 買い足ししてくれ
「三色・シクラメン」になりました♪

そして お蕎麦屋さんランチの時には
今年も 友人から頂きました「おやゆび姫」☆
わざわざ 遠路 沼田方面の生産者訪ねてのプレゼント☆

家の中が 急に華やかになりました☆
シクラメンで華やかに感じられると・・・季節は冬隣♪
(シクラメン鉢カバ- どちらも友人作です(^-^) )
今日のティ-タイムは

「カボチャ&メ-プルのモンブラン」で

茶葉は ウバを淹れました!
ちょっと甘~い^^;
多分甘味は何時ものモンブランと変わりないのでは??
メ-プル味+ は
甘味の感じ方がアップ!する気が・・・
この味わいでしたら 「珈琲」をお勧め致します(^-^)
今日のレオ

あまり派手さはありませんが

良~く観察して頂きますと
かなりの難度に~(^_-)
「僕 快調だヨ~♪
みなさんも 十月最終日 元気で過ごしてネ☆」by レオ
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 久々お出掛け コ-ヒ-三昧♪ ☆★
雲広がりましたが
暖かな一日でした♪
私の都合で一週間先送りになりました「蕎麦処・やまぐち」へ
月一ランチへ!
早めに家を出て・・・
「大和屋」さんで珈琲購入♪

久々の 試飲コ-ナ-は「秋珈琲」

すっかり刈り入れも終了のイメ-ジ・・・
添えられたチョコもカフェチョコから 冬限定・珈琲物語へ♪

ハロウィン ディスプレイ
この飾り付けも土曜日までですネ!
大和屋さんから
こちらも定番 友人のケ-キショップにも寄り道しました♪

駐車場 秋の陽ざしに 「山茶花」が☆

「マロンロ-ル&珈琲」で 少しだけお喋り♪

お客様からの頂き物と言う可愛い手作り「お猿さんの壁飾り」☆
来年の干支 しばらくこのまま楽しめるネ!・・・
今までは土曜日お訪ねが続いておりましたが
平日の「お蕎麦屋」さん
人の出入りが全く違います・・・

わっ!と混んで
さっと波が引くように静かになります・・・でも
スポ-ツジム帰りのご婦人方グル-プがドンと居座り 賑やかで賑やかで・・・^^;
私達三人の会話が聞き取れない程!
もしもし・・・
あまり言いたくないのですが・・・
周囲を気遣うこと全くないご婦人方の存在が
同年齢一絡げに言われてしまうのですヨ!!!
美味しかった「山菜肉汁うどん」も何だかゆったり味わえず!

食後の「蕎麦ゼリ-&珈琲」で
〆 680円也 ♪
このお値段で 思い切りのお喋り!!! 魅力なのでしょうネ♪
分かりますけれど・・・^^;
今日のレオ

お父さんとお留守番・・・
日中の何時ものリラックスポ-ズの一枚はありませんが
夜になっての まん丸♪をせめて・・・☆
と

その後に ちょっとだけ(^_-)
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
暖かな一日でした♪
私の都合で一週間先送りになりました「蕎麦処・やまぐち」へ
月一ランチへ!
早めに家を出て・・・
「大和屋」さんで珈琲購入♪

久々の 試飲コ-ナ-は「秋珈琲」

すっかり刈り入れも終了のイメ-ジ・・・
添えられたチョコもカフェチョコから 冬限定・珈琲物語へ♪

ハロウィン ディスプレイ
この飾り付けも土曜日までですネ!
大和屋さんから
こちらも定番 友人のケ-キショップにも寄り道しました♪

駐車場 秋の陽ざしに 「山茶花」が☆

「マロンロ-ル&珈琲」で 少しだけお喋り♪

お客様からの頂き物と言う可愛い手作り「お猿さんの壁飾り」☆
来年の干支 しばらくこのまま楽しめるネ!・・・
今までは土曜日お訪ねが続いておりましたが
平日の「お蕎麦屋」さん
人の出入りが全く違います・・・

わっ!と混んで
さっと波が引くように静かになります・・・でも
スポ-ツジム帰りのご婦人方グル-プがドンと居座り 賑やかで賑やかで・・・^^;
私達三人の会話が聞き取れない程!
もしもし・・・
あまり言いたくないのですが・・・
周囲を気遣うこと全くないご婦人方の存在が
同年齢一絡げに言われてしまうのですヨ!!!
美味しかった「山菜肉汁うどん」も何だかゆったり味わえず!

食後の「蕎麦ゼリ-&珈琲」で
〆 680円也 ♪
このお値段で 思い切りのお喋り!!! 魅力なのでしょうネ♪
分かりますけれど・・・^^;
今日のレオ

お父さんとお留守番・・・
日中の何時ものリラックスポ-ズの一枚はありませんが
夜になっての まん丸♪をせめて・・・☆
と

その後に ちょっとだけ(^_-)
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ プリザ-ブド ピンクだけど・秋色アレンジ☆ & 今日のティ-タイム♪ ☆★
青空・・・も 気温高くて^^;
窓から風を入れております・・・
乾燥は継続中! 体調お気をつけてお過ごし下さいます様に♪
前日 午後 プリザ-ブドアレンジを楽しみました♪

ピンク系花材なのですが

何処か秋色 感じて頂けますか・・・?
今日の早朝ティ-タイムは

コンビニスイ-ツ「クリ-ムダンシェ」

茶葉は シッキムで頂きました♪
「クリ-ムダンシェ」は フランス生まれのスイ-ツ
フランス アンジュ地方に伝わるクリ-ムチ-ズを使ったお菓子で
フワフワ 食感が人気なのだそう・・・ 別名・クレ-ムアンジュの名がある様デス☆
今日のレオ

定番ポ-ズは 午前中・・・

そして・・・午後も
こんな定番ポ-ズ☆ 「元気デ~ス♪」by レオ
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
窓から風を入れております・・・
乾燥は継続中! 体調お気をつけてお過ごし下さいます様に♪
前日 午後 プリザ-ブドアレンジを楽しみました♪

ピンク系花材なのですが

何処か秋色 感じて頂けますか・・・?
今日の早朝ティ-タイムは

コンビニスイ-ツ「クリ-ムダンシェ」

茶葉は シッキムで頂きました♪
「クリ-ムダンシェ」は フランス生まれのスイ-ツ
フランス アンジュ地方に伝わるクリ-ムチ-ズを使ったお菓子で
フワフワ 食感が人気なのだそう・・・ 別名・クレ-ムアンジュの名がある様デス☆
今日のレオ

定番ポ-ズは 午前中・・・

そして・・・午後も
こんな定番ポ-ズ☆ 「元気デ~ス♪」by レオ
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ ちょこっとハロウィンティ-タイム♪ & これ!クルムキンイ-グル?☆ ☆★
朝の冷え込みの割には
日中は暖かな一日に♪
でも午後からは雲が広がりました・・・明日は雨になるの・・・?
朝一 コンビニATMへ
ティ-タイム用に・・・

「パンプキンプリン」を購入致しました♪

茶葉は「ヌワラエリア」で・・・
テ-ブルは ハロウィン再び~♪
今日のレオ・・・

このポ-ズって・・・
フィギャスケ-ト・シニアデビュ-の
あの
「宇野昌磨」くんの「クルムキンイ-グル」では(^-^)
ふふっ♪
結構新しさ取り入れ早くてなかなか上手な事☆
そして・・・前日 夕方・・・

久しぶりお部屋で撮れました♪

一番最初に購入したロ-プ付きボ-ル
ロ-プは噛み切りどんどん短くなっておりますが
一番のお気に入り♪ 同じボ-ルを探しておりますが
ペットショップ何軒回っても出会えません!
(テニスボ-ルにロ-プ付きはあるのですが・・・
即 数時間でボ-ルに穴が開き ロ-プも軟弱!)
ネット検索もしておりますが・・・
見つからないネ^^;
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
日中は暖かな一日に♪
でも午後からは雲が広がりました・・・明日は雨になるの・・・?
朝一 コンビニATMへ
ティ-タイム用に・・・

「パンプキンプリン」を購入致しました♪

茶葉は「ヌワラエリア」で・・・
テ-ブルは ハロウィン再び~♪
今日のレオ・・・

このポ-ズって・・・
フィギャスケ-ト・シニアデビュ-の
あの
「宇野昌磨」くんの「クルムキンイ-グル」では(^-^)
ふふっ♪
結構新しさ取り入れ早くてなかなか上手な事☆
そして・・・前日 夕方・・・

久しぶりお部屋で撮れました♪

一番最初に購入したロ-プ付きボ-ル
ロ-プは噛み切りどんどん短くなっておりますが
一番のお気に入り♪ 同じボ-ルを探しておりますが
ペットショップ何軒回っても出会えません!
(テニスボ-ルにロ-プ付きはあるのですが・・・
即 数時間でボ-ルに穴が開き ロ-プも軟弱!)
ネット検索もしておりますが・・・
見つからないネ^^;
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 果実園のフル-ツハ-ブティ-☆ & 午後のティ-タイム♪ ☆★
ついに10度に届かない早朝の気温♪
早 冬へ・・・の始まりでしょうか・・・
乾燥も続いておりますので
体調お気をつけてお過ごし下さいます様に☆☆☆
★お試し「果実園のフル-ツハ-ブティ-」& 「チャイ」
郵便局より
発送致しましたのでお知らせいたします♪
で
朝のティ-タイムは「果実園のフル-ツハ-ブティ-」

基本 4分・・・ですが
少し+で ドライフル-ツの食感が軟らかくなりますのでお好みで☆
蒸らし時間はカップに蓋をして(^-^)

五分で ハイビスカス・ロ-ズヒップのこの色合い☆
蒸らし時間を長くする事で
ドライフル-ツの甘味が増しますので
本来酸味の強いハイビスカス・ロ-ズヒップもとても美味しく味わえ♪

ドライフル-ツも美味しいスイ-ツに変身!です。
午後のティ-タイムは

和菓子・「熟柿」

茶葉は ダ-ジリンで頂きました♪
今日のレオ

何となく まん丸系が増えているね(^-^)
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
早 冬へ・・・の始まりでしょうか・・・
乾燥も続いておりますので
体調お気をつけてお過ごし下さいます様に☆☆☆
★お試し「果実園のフル-ツハ-ブティ-」& 「チャイ」
郵便局より
発送致しましたのでお知らせいたします♪
で
朝のティ-タイムは「果実園のフル-ツハ-ブティ-」

基本 4分・・・ですが
少し+で ドライフル-ツの食感が軟らかくなりますのでお好みで☆
蒸らし時間はカップに蓋をして(^-^)

五分で ハイビスカス・ロ-ズヒップのこの色合い☆
蒸らし時間を長くする事で
ドライフル-ツの甘味が増しますので
本来酸味の強いハイビスカス・ロ-ズヒップもとても美味しく味わえ♪

ドライフル-ツも美味しいスイ-ツに変身!です。
午後のティ-タイムは

和菓子・「熟柿」

茶葉は ダ-ジリンで頂きました♪
今日のレオ

何となく まん丸系が増えているね(^-^)
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 今日のティ-タイム(マロンチョコケ-キ)♪ & あかり・その後☆ ☆★
昨夜の風の音!
「木枯らし一号」の北風だった様です・・・
北国からも初雪の便り
季節は 又一歩進みました♪
が 今日 十月最終の日曜日
穏やかな秋の青空の休日になりました♪
ピノホリママさんから頂きました
「ショコラティエ・イナムラシュウゾウ」の
「チョコケ-キ」 重みの真実?!が判明致しました(^-^)

「キャラメルア-モンド」のカステラの相棒は
マロングラッセが中に・・・
厚みのあるミルクチョコレ-トを纏った「マロンチョコケ-キ」
どっしり!の重さは このチョコレ-トの重みもあったのです!♪
今日のティ-タイムは

「マロンチョコケ-キ」で

茶葉は ディンブラで頂きました☆
六月中旬お迎えし 末から小さな金平糖の様なお花が咲き始めました
あかり・(ク-ペリ-セダム)

お花の色は淡いピンクに変化しておりますが
まだ咲き続けております♪
別名・クラッスラ乙姫の呼び名もあるですって☆
このままキッチン窓辺で冬越し可能なのか・・・
調べて見なくては♪
今日のレオ

アルマジェロの様・・・
まん丸☆

ちょこっとあんよ 上げても
まん丸だヨ☆☆☆
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
「木枯らし一号」の北風だった様です・・・
北国からも初雪の便り
季節は 又一歩進みました♪
が 今日 十月最終の日曜日
穏やかな秋の青空の休日になりました♪
ピノホリママさんから頂きました
「ショコラティエ・イナムラシュウゾウ」の
「チョコケ-キ」 重みの真実?!が判明致しました(^-^)

「キャラメルア-モンド」のカステラの相棒は
マロングラッセが中に・・・
厚みのあるミルクチョコレ-トを纏った「マロンチョコケ-キ」
どっしり!の重さは このチョコレ-トの重みもあったのです!♪
今日のティ-タイムは

「マロンチョコケ-キ」で

茶葉は ディンブラで頂きました☆
六月中旬お迎えし 末から小さな金平糖の様なお花が咲き始めました
あかり・(ク-ペリ-セダム)

お花の色は淡いピンクに変化しておりますが
まだ咲き続けております♪
別名・クラッスラ乙姫の呼び名もあるですって☆
このままキッチン窓辺で冬越し可能なのか・・・
調べて見なくては♪
今日のレオ

アルマジェロの様・・・
まん丸☆

ちょこっとあんよ 上げても
まん丸だヨ☆☆☆
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 早朝ティ-タイム♪ & レオ・シャンプ-♪ ☆★
やはり 朝は暖房が必要になって来ました!
そろそろ 本格的準備の時期を実感の朝でした・・・
早朝ティ-タイムは

「フル-ツサンド」

茶葉は 陽ざしで水色が少し淡く感じられますが
「ニルギリ」を淹れました♪
お昼は 久しぶりに町内のお店へ・・・

フロア 広々~♪
お料理ジャンル 何のお店だと思いますか?

らしくない!
「ラ-メン店 麺屋八」なのです♪
麺の太さ・ス-プの種類をセレクトする事が出来ます。
私は
太麺 味噌味 「辛ネギ味噌ラ-メン」を頂きました☆
夫が好きな「おおぎや」さんより さっぱり味なのでは・・・と感じます♪
基本 ラ-メンが好きなのですが
塩分・カロリ-を考えるとあえて控える方向へ・・・ちょこっと努力(^_-)
今日のレオ
陽ざしのある暖かい休日に!と「自宅シャンプ-」

白い毛並みふわっふわ☆
シャンプ-後は きっと

気持ちイイナ・・・♪・・・
こんな普通~!のZzz♪も・・・

今日は 午前 午後とも控えめポ-ズ!
そんな日もありますよね(^-^)
「でも でも僕は 元気だヨ!」by レオ
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
そろそろ 本格的準備の時期を実感の朝でした・・・
早朝ティ-タイムは

「フル-ツサンド」

茶葉は 陽ざしで水色が少し淡く感じられますが
「ニルギリ」を淹れました♪
お昼は 久しぶりに町内のお店へ・・・

フロア 広々~♪
お料理ジャンル 何のお店だと思いますか?

らしくない!
「ラ-メン店 麺屋八」なのです♪
麺の太さ・ス-プの種類をセレクトする事が出来ます。
私は
太麺 味噌味 「辛ネギ味噌ラ-メン」を頂きました☆
夫が好きな「おおぎや」さんより さっぱり味なのでは・・・と感じます♪
基本 ラ-メンが好きなのですが
塩分・カロリ-を考えるとあえて控える方向へ・・・ちょこっと努力(^_-)
今日のレオ
陽ざしのある暖かい休日に!と「自宅シャンプ-」

白い毛並みふわっふわ☆
シャンプ-後は きっと

気持ちイイナ・・・♪・・・
こんな普通~!のZzz♪も・・・

今日は 午前 午後とも控えめポ-ズ!
そんな日もありますよね(^-^)
「でも でも僕は 元気だヨ!」by レオ
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 主なしとて・・・☆ & 早朝ティ-タイムは♪ ☆★
一週間 晴れ間☆と 勝手に?!
今日も雲多く 気温も低目です^^;
天気図は 列島高気圧に覆われておりますのに・・・
我が家上空 どうした??
年齢はずっと上でしたが 何故か気が合って
ずっと「お隣さん♪」として お付き合い頂きましたMさん♪
とてもお料理上手で
今頃の季節になりますと「おでん煮込んだから・・・♪」と
お鍋いっぱいの美味しいおでんが届いたり致しました♪
お元気な仲良しご夫婦でしたのに
えっ?!と言う一年の間にお二人共 忙しく旅立たれ・・・六年になります・・・

お住まいは今 空き家状態 時々夫が草取りなど ちょこっと!
主の居ない庭に
今年も 大きさは控えめながら「ピラカンサ」の実が色づきました☆
植物が大好きだった「お隣さん」
「ピラカンサ」の色づき 空から見えてますか?
今日の早朝ティ-タイムは

「焦がしきな粉のティラミス」

茶葉は 「ウヴァ」を淹れました♪
今日のレオ

暖房が必要な肌寒さ^^;
暖房 ON!で・・・ 「何だか温かさ気持ち良くて 眠くなっちゃう~Zzz♪」by レオ

まん丸になって・・・ちっちゃくてパピイ見たい(*^_^*)

少しだけのリラックスだけど
「僕 元気だからネ」by レオ
そんな レオの一日でした・・・☆
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
今日も雲多く 気温も低目です^^;
天気図は 列島高気圧に覆われておりますのに・・・
我が家上空 どうした??
年齢はずっと上でしたが 何故か気が合って
ずっと「お隣さん♪」として お付き合い頂きましたMさん♪
とてもお料理上手で
今頃の季節になりますと「おでん煮込んだから・・・♪」と
お鍋いっぱいの美味しいおでんが届いたり致しました♪
お元気な仲良しご夫婦でしたのに
えっ?!と言う一年の間にお二人共 忙しく旅立たれ・・・六年になります・・・

お住まいは今 空き家状態 時々夫が草取りなど ちょこっと!
主の居ない庭に
今年も 大きさは控えめながら「ピラカンサ」の実が色づきました☆
植物が大好きだった「お隣さん」
「ピラカンサ」の色づき 空から見えてますか?
今日の早朝ティ-タイムは

「焦がしきな粉のティラミス」

茶葉は 「ウヴァ」を淹れました♪
今日のレオ

暖房が必要な肌寒さ^^;
暖房 ON!で・・・ 「何だか温かさ気持ち良くて 眠くなっちゃう~Zzz♪」by レオ

まん丸になって・・・ちっちゃくてパピイ見たい(*^_^*)

少しだけのリラックスだけど
「僕 元気だからネ」by レオ
そんな レオの一日でした・・・☆
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 今日のティ-タイム♪ & お迎えジョ-ンジョ-ンズ・トリオ☆ ☆★
少し風の一日♪
うっすら雲広がる空 春の様☆
一日ゆっくり家籠もり・・・
ティ-タイムは

「ショコラティエ イナムラシュウ」の頂きました焼き菓子

キャラメル味・ア-モンドがトッピングされた カステラでした♪
茶葉はアッサム・ストレ-トで頂きました が
ミルクティ-にも合いそうです♪
どっしり感も 味わいは軽~い ショ-トケ-キの優しさ
美味しゅうございました(^-^)
今までC/Sのお迎えは
ついつい大人の雰囲気を選んでしまう傾向があり (十二分 大人ですから(^_-))

ず~っと 可愛いC/Sが欲しいナ!と思っておりましたところ
出会いましたのが
「ジョ-ズジョ-ンズ(クレセント)」・トリオ
(クレセント はメ-カ-名)
開窯期が短く市場への出回りも少ない事から あまり知られていない様で
私も初の出会いでした♪
でも英国内ではとても人気の窯なのだとか・・・

柔らかな色合いと 輪花型のシェイプ

エンボスが施されて
ぽっこり!みこみ部分の手書き薔薇も可愛いいナ・・・♪
1891 1921年頃の作
やはり トリオは使いやすいですネ☆
破損させたカップ!
スポ-ド・ビリングスレイ・・・カップのみ手に入れる方法を気長に考えて見ます♪
今日のレオ

何だかとても真剣にTVに見入っております・・・
番組は 健康食品のCM

説明 ん?? そこ分かり難いヨ!って仕草 (^_-)
サプリメントに興味あるの?・・・

何て思っておりましたら
その後直ぐにこの様子!♪
後足とお顔の関係見ると 今日はかなりの難度では?? (^-^)
よろしければ
応援文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
うっすら雲広がる空 春の様☆
一日ゆっくり家籠もり・・・
ティ-タイムは

「ショコラティエ イナムラシュウ」の頂きました焼き菓子

キャラメル味・ア-モンドがトッピングされた カステラでした♪
茶葉はアッサム・ストレ-トで頂きました が
ミルクティ-にも合いそうです♪
どっしり感も 味わいは軽~い ショ-トケ-キの優しさ
美味しゅうございました(^-^)
今までC/Sのお迎えは
ついつい大人の雰囲気を選んでしまう傾向があり (十二分 大人ですから(^_-))

ず~っと 可愛いC/Sが欲しいナ!と思っておりましたところ
出会いましたのが
「ジョ-ズジョ-ンズ(クレセント)」・トリオ
(クレセント はメ-カ-名)
開窯期が短く市場への出回りも少ない事から あまり知られていない様で
私も初の出会いでした♪
でも英国内ではとても人気の窯なのだとか・・・

柔らかな色合いと 輪花型のシェイプ

エンボスが施されて
ぽっこり!みこみ部分の手書き薔薇も可愛いいナ・・・♪
1891 1921年頃の作
やはり トリオは使いやすいですネ☆
破損させたカップ!
スポ-ド・ビリングスレイ・・・カップのみ手に入れる方法を気長に考えて見ます♪
今日のレオ

何だかとても真剣にTVに見入っております・・・
番組は 健康食品のCM

説明 ん?? そこ分かり難いヨ!って仕草 (^_-)
サプリメントに興味あるの?・・・

何て思っておりましたら
その後直ぐにこの様子!♪
後足とお顔の関係見ると 今日はかなりの難度では?? (^-^)
よろしければ
応援文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 不調! こんな日もネ! 植え替えも少々☆ ☆★
晴れ予報!
青空広がり 夜はオリオン座流星群 観測OK!の筈でしたが・・・
朝から雲多くて
午後には気温も低下^^;
今日の私の W 言え・・・ トリプルパプニングを思わせる曇り空^^;

「ああぁ~~! 何て事!」(T_T)(T_T)
その2 その3・・・もあるのですが
あまり語らず!・・・^^;
嬉しい事も・・・☆
リンク頂いております「ピノホリママ」さんから

突然のプレゼント☆
コ-ギ- ピノ王女 見習いフランちゃんの優しいママ
めいっぱい!お仕事頑張ってお出です☆
ご自分の通院で 谷中までのお出掛けの中
「オ-ドリ-さんの事 思い出して・・・♪」と
「チョコレ-ト専門店」
チョコラティエ イナムラ シュウゾウの
どっしり!重いパウンドケ-キ☆

午後の ティ-タイムを と思っておりましたが
叶わない日もあり!
明日 ゆっくり頂きますね☆
ピノホリママさ~ん
思い出してくれて あ り が と うございました~☆
(でも・・・
思い出して頂いただけで 充分嬉しい私です(^-^)・・・)
スイ-トアリッサム白が手に入り

定位置に・・・

天使のコンテナは優しい色合いのパンジ-を植え付けました☆
今日のレオは

寒さ?もあって 控えめに・・・
「でも お母さんはちょっと元気ないけど
僕は元気だヨ~♪」by レオ
よろしければ
応援文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
青空広がり 夜はオリオン座流星群 観測OK!の筈でしたが・・・
朝から雲多くて
午後には気温も低下^^;
今日の私の W 言え・・・ トリプルパプニングを思わせる曇り空^^;

「ああぁ~~! 何て事!」(T_T)(T_T)
その2 その3・・・もあるのですが
あまり語らず!・・・^^;
嬉しい事も・・・☆
リンク頂いております「ピノホリママ」さんから

突然のプレゼント☆
コ-ギ- ピノ王女 見習いフランちゃんの優しいママ
めいっぱい!お仕事頑張ってお出です☆
ご自分の通院で 谷中までのお出掛けの中
「オ-ドリ-さんの事 思い出して・・・♪」と
「チョコレ-ト専門店」
チョコラティエ イナムラ シュウゾウの
どっしり!重いパウンドケ-キ☆

午後の ティ-タイムを と思っておりましたが
叶わない日もあり!
明日 ゆっくり頂きますね☆
ピノホリママさ~ん
思い出してくれて あ り が と うございました~☆
(でも・・・
思い出して頂いただけで 充分嬉しい私です(^-^)・・・)
スイ-トアリッサム白が手に入り

定位置に・・・

天使のコンテナは優しい色合いのパンジ-を植え付けました☆
今日のレオは

寒さ?もあって 控えめに・・・
「でも お母さんはちょっと元気ないけど
僕は元気だヨ~♪」by レオ
よろしければ
応援文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 今日のティ-タイム♪ & 継続・コンテナ植え替え☆ そして中禅寺湖の色づき☆ ☆★
秋晴れ☆
爽やか日和続きます♪
8時を回ると ピンポ~ン!「水道工事 始めさせて頂きマス!」・・・
あぁ~! こんなに穏やかお出掛け日和なのに・・・ナ!
早朝ティ-タイムは

「紫芋スイ-ツ」第二弾♪
デコペンでホワイトチョコをちょこ(^-^)
「松の実」もトッピング☆・・・

茶葉は「シッキム」で頂きました♪
テ-ブルの上の「ハロウィン」は 脇のテ-ブルへ移動し

テ-ブルは
ア-テシャル・Fで 秋の雰囲気に☆
ティ-タイムの後
工事の作業音をバックミュ-ジックに
手元の苗のみで コンテナ植え替え続行です・・・

この「鳩ノ巣」コンテナは毎年定番 白いパンジ-♪

手前に・・・白いスイ-トアリッサムが 欲しい!

こちらも
アリッサムが購入出来るまで 「待ちます♪」
ガ-デングッズ利用で淋しくない様に☆
(週末まで 苗購入は無理かナ・・・^^;)
午後ももう一作業♪
今日のレオ

前夜も フリ-はひたすら噛み噛み♪
ストレス発散ですか~?

午前中は
やや・・・ いえ かなり控えめZzz♪
外は工事音 MAXだものネ!
里山のハナさんより
「日光・中禅寺湖」の紅葉便りが届きました♪

「男体山」

「遊覧船」に初めて乗船!湖上から色づきを楽しまれたそうです☆

美しい色づき・・・言葉 不要・・・ですね・・・

並んだ 並んだ 黄色のお帽子☆
小学生・修学旅行でしょうか(^-^)
今年の中善寺湖畔 例年より十日~二週間 早い色づきだとか・・・
ハナさ~ん ありがとうございました☆☆☆
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
爽やか日和続きます♪
8時を回ると ピンポ~ン!「水道工事 始めさせて頂きマス!」・・・
あぁ~! こんなに穏やかお出掛け日和なのに・・・ナ!
早朝ティ-タイムは

「紫芋スイ-ツ」第二弾♪
デコペンでホワイトチョコをちょこ(^-^)
「松の実」もトッピング☆・・・

茶葉は「シッキム」で頂きました♪
テ-ブルの上の「ハロウィン」は 脇のテ-ブルへ移動し

テ-ブルは
ア-テシャル・Fで 秋の雰囲気に☆
ティ-タイムの後
工事の作業音をバックミュ-ジックに
手元の苗のみで コンテナ植え替え続行です・・・

この「鳩ノ巣」コンテナは毎年定番 白いパンジ-♪

手前に・・・白いスイ-トアリッサムが 欲しい!

こちらも
アリッサムが購入出来るまで 「待ちます♪」
ガ-デングッズ利用で淋しくない様に☆
(週末まで 苗購入は無理かナ・・・^^;)
午後ももう一作業♪
今日のレオ

前夜も フリ-はひたすら噛み噛み♪
ストレス発散ですか~?

午前中は
やや・・・ いえ かなり控えめZzz♪
外は工事音 MAXだものネ!
里山のハナさんより
「日光・中禅寺湖」の紅葉便りが届きました♪

「男体山」

「遊覧船」に初めて乗船!湖上から色づきを楽しまれたそうです☆

美しい色づき・・・言葉 不要・・・ですね・・・

並んだ 並んだ 黄色のお帽子☆
小学生・修学旅行でしょうか(^-^)
今年の中善寺湖畔 例年より十日~二週間 早い色づきだとか・・・
ハナさ~ん ありがとうございました☆☆☆
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ コンテナ植え替え・玄関周り♪ ☆★
週明け スタ-ト!
気持ちよい青空がいっぱいに 広がりました☆
植え替え花苗

取りあえず玄関周りをと・・・
数量 抑えめに苗をセレクト♪
何だか白系が少ない印象でしたが
玄関前は 少し明るく・・・

サンドプランタ-は 定番 オレンジ・パンジ-

うさぎさんの横には フリル咲きパンジ-

木製プランタ-は・・・クリ-ム系フリル咲きで ちょこっとハロウィンモ-ドに♪

やはり木製 こちらは・・・
イ-スタ-の寄せ植えの折の玉子がそのままに^^;
いかに今夏は手入れ怠っていたのかがバレバレ!
小鳥さんを変えて もう少しこのまま楽しみます♪
果樹・野菜担当主任に
玄関周りだけ 土作りを!とお願いしたのですが・・・
朝 玄関そ出てビックリ!
まだ頑張っておりましたアメリカンブル-も もう姿なし!
全て土のみのコンテナが並んでおりました(@_@)
それには 苗が足りな~い!
早く何とかしたいのに・・・ 明日はまた出入り出来なくなるとの連絡が今・・・^^;
水道工事 何時まで続くのでしょう(>_<)
今日のレオ

何だか ペッタンコ!(^-^)

こんなおへそ天で 疲れないのかナ??

植え替え区切りにして家に入りましたら
定番ポ-ズで・・・
ちょこんと並んだ後足が好きだったり致します(^-^)
★「お試し チャイセット」★のご希望の件ですが・・・
消極的ご希望含めまして・・・
★kanaさん ★シフォン&クッキ-さん ★めいさん ★ろまんさん に
お送りさせて頂きます♪
が・・・
「果樹園のフル-ツハ-ブティ-」のお試しもおつけ致したく
(これからお取り寄せ・・・^^;)
少しお待ち下さいます様にお願い致します★
お送り準備整いましたら ご連絡させて頂きます(^-^)
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
気持ちよい青空がいっぱいに 広がりました☆
植え替え花苗

取りあえず玄関周りをと・・・
数量 抑えめに苗をセレクト♪
何だか白系が少ない印象でしたが
玄関前は 少し明るく・・・

サンドプランタ-は 定番 オレンジ・パンジ-

うさぎさんの横には フリル咲きパンジ-

木製プランタ-は・・・クリ-ム系フリル咲きで ちょこっとハロウィンモ-ドに♪

やはり木製 こちらは・・・
イ-スタ-の寄せ植えの折の玉子がそのままに^^;
いかに今夏は手入れ怠っていたのかがバレバレ!
小鳥さんを変えて もう少しこのまま楽しみます♪
果樹・野菜担当主任に
玄関周りだけ 土作りを!とお願いしたのですが・・・
朝 玄関そ出てビックリ!
まだ頑張っておりましたアメリカンブル-も もう姿なし!
全て土のみのコンテナが並んでおりました(@_@)
それには 苗が足りな~い!
早く何とかしたいのに・・・ 明日はまた出入り出来なくなるとの連絡が今・・・^^;
水道工事 何時まで続くのでしょう(>_<)
今日のレオ

何だか ペッタンコ!(^-^)

こんなおへそ天で 疲れないのかナ??

植え替え区切りにして家に入りましたら
定番ポ-ズで・・・
ちょこんと並んだ後足が好きだったり致します(^-^)
★「お試し チャイセット」★のご希望の件ですが・・・
消極的ご希望含めまして・・・
★kanaさん ★シフォン&クッキ-さん ★めいさん ★ろまんさん に
お送りさせて頂きます♪
が・・・
「果樹園のフル-ツハ-ブティ-」のお試しもおつけ致したく
(これからお取り寄せ・・・^^;)
少しお待ち下さいます様にお願い致します★
お送り準備整いましたら ご連絡させて頂きます(^-^)
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ ガスト・ブランチ☆ & 午後のティ-タイム♪ ☆★
ここ数日の暗い空を一掃!
綺麗な青空☆ 穏やか日和☆
洗濯機にも三回頑張ってもらい 掃除機も念入りに♪
今の頃の晴天は気持ちも晴れ晴れ致しますね♪
昨日の ジャックオ・ランタンも

きちんと定位置に・・・

テ-ブルが賑やかになりましたよ(^-^)
洗濯 お掃除終了後
DIYまで そろそろ植え替え時期迎える花苗の様子確認に・・・

同じ敷地内にある「ガスト」でブランチ♪
私は定番「エッグスラットプレ-ト」です♪

「和風ミニサラダ」も+ して休日 混雑前にお店を後に・・・
玄関周りのコンテナ分のパンジ-・ビオラを持ち帰りました☆

帰路 信号待ちでの「蕎麦のお花」
最近 休耕田にお蕎麦の植え付け 増えておいます・・・
植え替え作業は明日へ・・・
取りあえず鉢の土作り!
その前に ティ-タイムは

「紫芋」のスイ-トポテトを作り

茶葉 ニルギリで・・・♪
視覚的な色合いから ◎
なかなか美味しゅうございました(^-^)
今日のレオ

前夜・・・お部屋でのフリ-お遊び
早く こんな風に落ち着いて過ごす時間が増えて欲しいものデス!

早朝の寝姿Zzz
夜中さえも リラックスポ-ズでの睡眠姿が多い ら し い!(^-^)

午後も
定番リラックス☆☆☆
お散歩 早く行けるとイイネ♪
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
綺麗な青空☆ 穏やか日和☆
洗濯機にも三回頑張ってもらい 掃除機も念入りに♪
今の頃の晴天は気持ちも晴れ晴れ致しますね♪
昨日の ジャックオ・ランタンも

きちんと定位置に・・・

テ-ブルが賑やかになりましたよ(^-^)
洗濯 お掃除終了後
DIYまで そろそろ植え替え時期迎える花苗の様子確認に・・・

同じ敷地内にある「ガスト」でブランチ♪
私は定番「エッグスラットプレ-ト」です♪

「和風ミニサラダ」も+ して休日 混雑前にお店を後に・・・
玄関周りのコンテナ分のパンジ-・ビオラを持ち帰りました☆

帰路 信号待ちでの「蕎麦のお花」
最近 休耕田にお蕎麦の植え付け 増えておいます・・・
植え替え作業は明日へ・・・
取りあえず鉢の土作り!
その前に ティ-タイムは

「紫芋」のスイ-トポテトを作り

茶葉 ニルギリで・・・♪
視覚的な色合いから ◎
なかなか美味しゅうございました(^-^)
今日のレオ

前夜・・・お部屋でのフリ-お遊び
早く こんな風に落ち着いて過ごす時間が増えて欲しいものデス!

早朝の寝姿Zzz
夜中さえも リラックスポ-ズでの睡眠姿が多い ら し い!(^-^)

午後も
定番リラックス☆☆☆
お散歩 早く行けるとイイネ♪
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 季節の和菓子☆ & 季節いろいろ♪ ☆★
ずっと 青空予報の筈でしたのに・・・
週末も 朝から小糠雨!
もちろん!? 早朝は暖房ON!でした^^;
朝一番
気の進まない・・・義母の通帳記帳 郵便局ATMまで^^;
その後は・・・
菓心・たつやさんにお寄りして

季節の生菓子は 季節一歩前に!
上 左・照葉 右・熟柿
そして・・・もう七五三です☆
した 左・目出鯛 中・神社 右・祝い鈴
最近は11月15日には拘らない様ですので・・・
休日には早 七五三のお祝いも始まるのでしょうね♪
(11月15日に 七五三のお参り お祝いをするという風習には
諸説あるようですが・・・
旧暦 15日は
中国の天文学・占星術二十八宿(ニジュウハッシュク)の「鬼宿日(キシュクニチ)」にあたり
鬼が出歩かない日・・・
何事のお祝いにも吉とされていたことから
と
11月は秋の収穫を神に感謝する月 その満月にあたる十五日に
氏神様に子供の成長も祈願する事に・・・☆
当初 関東圏から発祥した行事だったそう・・・デス)
もう七五三かア~!と思いつつ・・・
ハロウィンのグッズを見たくて 久しぶりに前橋
ア-テシャルフラワ-・プリザ-ブドF等の卸のお店まで足を延ばしました・・・が
何と!
店内はもうXmas☆ Xmas☆☆

そうですよネ!
一般店舗でしたらまだ「ハロウィン」でしょうが
卸のお店では既にハロウィンは終焉!!!
でも 隅に追いやられちょこっとのコ-ナ-にありましたよ(^-^)
ジャックオ・ランタンを二つ持ち帰り致しました!
左はテ-ブルキャンドル用
右は スイッチON!でLEDライトが点滅致します☆
会員価格から更にOFF 二つで700円チョット(^-^)
まだ 今年楽しめマス♪

そして・・・まだXmasは・・・との思い多々
Xmasピックのみ 数本持ち帰りました☆
庭のお花のコンテナ 鉢に差し込んで+Xmasを楽しむグッズです♪
それにしても
Xmasがスタ-ト!とは・・・ちょっとビックリ!!!
今年も終わりに向かってまっしぐら?!
いえいえ・・・まだハロウィンも 里の紅葉も・・・
これからです(^_-)
ゆっくり楽しみましょう☆☆☆
今日のレオ・・・

私が出掛ける前は おとなしく・・・控えめZzz♪
まだ 暖房もON!でしたから・・・

帰って見ると
定番ポ-ズも出ておりました♪
午後は 青空顔を出し 陽ざしも・・・☆
日曜日は 晴れるとイイネ☆
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
週末も 朝から小糠雨!
もちろん!? 早朝は暖房ON!でした^^;
朝一番
気の進まない・・・義母の通帳記帳 郵便局ATMまで^^;
その後は・・・
菓心・たつやさんにお寄りして

季節の生菓子は 季節一歩前に!
上 左・照葉 右・熟柿
そして・・・もう七五三です☆
した 左・目出鯛 中・神社 右・祝い鈴
最近は11月15日には拘らない様ですので・・・
休日には早 七五三のお祝いも始まるのでしょうね♪
(11月15日に 七五三のお参り お祝いをするという風習には
諸説あるようですが・・・
旧暦 15日は
中国の天文学・占星術二十八宿(ニジュウハッシュク)の「鬼宿日(キシュクニチ)」にあたり
鬼が出歩かない日・・・
何事のお祝いにも吉とされていたことから
と
11月は秋の収穫を神に感謝する月 その満月にあたる十五日に
氏神様に子供の成長も祈願する事に・・・☆
当初 関東圏から発祥した行事だったそう・・・デス)
もう七五三かア~!と思いつつ・・・
ハロウィンのグッズを見たくて 久しぶりに前橋
ア-テシャルフラワ-・プリザ-ブドF等の卸のお店まで足を延ばしました・・・が
何と!
店内はもうXmas☆ Xmas☆☆

そうですよネ!
一般店舗でしたらまだ「ハロウィン」でしょうが
卸のお店では既にハロウィンは終焉!!!
でも 隅に追いやられちょこっとのコ-ナ-にありましたよ(^-^)
ジャックオ・ランタンを二つ持ち帰り致しました!
左はテ-ブルキャンドル用
右は スイッチON!でLEDライトが点滅致します☆
会員価格から更にOFF 二つで700円チョット(^-^)
まだ 今年楽しめマス♪

そして・・・まだXmasは・・・との思い多々
Xmasピックのみ 数本持ち帰りました☆
庭のお花のコンテナ 鉢に差し込んで+Xmasを楽しむグッズです♪
それにしても
Xmasがスタ-ト!とは・・・ちょっとビックリ!!!
今年も終わりに向かってまっしぐら?!
いえいえ・・・まだハロウィンも 里の紅葉も・・・
これからです(^_-)
ゆっくり楽しみましょう☆☆☆
今日のレオ・・・

私が出掛ける前は おとなしく・・・控えめZzz♪
まだ 暖房もON!でしたから・・・

帰って見ると
定番ポ-ズも出ておりました♪
午後は 青空顔を出し 陽ざしも・・・☆
日曜日は 晴れるとイイネ☆
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ ちょこっと・ハロウィンティ-タイム♪ & アントシアニンいっぱい! 紫芋☆ ☆★
小雨の一日・・・
気温も低く 十一月中旬頃の気温だそう^^;
体調お気をつけてお過ごし下さいます様に・・・♪
今日のティ-タイムは

ちょこっと ハロウィンだヨ~☆
「パンプキンシュ-」で・・・

茶葉は 「アッサム」を蒸し時間二分弱で♪
和三盆・魔女&猫も添えて・・・頂きました(^-^)
ここ数日
PCに向かうと不調感じます^^;
気温の変化とか 寝不足とか 小さな理由が重なって!と思っておりますが
もしかしたら「眼精疲労!?」

昨日の一回り! で
ドラックストアで「ホットアイマスク・めぐリズム」を購入して帰りました♪
ラベンダ-の香りと共に
袋開封した途端に自然と温かくなる不思議♪
とてもリラックス出来ますヨ♪
それに加えて

夫が今年も
長野の畑から「紫芋」を収穫して来ました♪
「パ-プルスイ-トロ-ド」何て お洒落な名前を持っております(^-^)
これはホンの一部・・・
洗って直ぐ使える様にのスタンバイ!用・・・

レンジでチン! こんな綺麗な紫色☆です。
アントシアニンが豊富で抗酸化作用のより老化防止!
目の網膜視細胞にも働き 光伝達に作用する効果もあり!
二つの効果で きっと改善! 期待しております(^-^)
今日のレオ

11月の寒さ!
丸くなっております^^;
「でも 僕元気だからネ~(^-^)」by レオ

その通り・・・午後は らしさ~♪
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
気温も低く 十一月中旬頃の気温だそう^^;
体調お気をつけてお過ごし下さいます様に・・・♪
今日のティ-タイムは

ちょこっと ハロウィンだヨ~☆
「パンプキンシュ-」で・・・

茶葉は 「アッサム」を蒸し時間二分弱で♪
和三盆・魔女&猫も添えて・・・頂きました(^-^)
ここ数日
PCに向かうと不調感じます^^;
気温の変化とか 寝不足とか 小さな理由が重なって!と思っておりますが
もしかしたら「眼精疲労!?」

昨日の一回り! で
ドラックストアで「ホットアイマスク・めぐリズム」を購入して帰りました♪
ラベンダ-の香りと共に
袋開封した途端に自然と温かくなる不思議♪
とてもリラックス出来ますヨ♪
それに加えて

夫が今年も
長野の畑から「紫芋」を収穫して来ました♪
「パ-プルスイ-トロ-ド」何て お洒落な名前を持っております(^-^)
これはホンの一部・・・
洗って直ぐ使える様にのスタンバイ!用・・・

レンジでチン! こんな綺麗な紫色☆です。
アントシアニンが豊富で抗酸化作用のより老化防止!
目の網膜視細胞にも働き 光伝達に作用する効果もあり!
二つの効果で きっと改善! 期待しております(^-^)
今日のレオ

11月の寒さ!
丸くなっております^^;
「でも 僕元気だからネ~(^-^)」by レオ

その通り・・・午後は らしさ~♪
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 季節の小物☆ & 季節の和菓子♪ ☆★
抜ける様な青空☆
今日も穏やかな秋日和です♪
夫は先日の土曜日出勤の振替を取り
レオ同伴で 長野へ!
本当にご苦労な事でございます・・・
お洗濯終了後 久々のぐるり一回り♪
菓心・たつやさんから スタ-ト!

大和屋さんでは「珈琲」&小物少々・・・
入口の「赤い実」 サンシュウ?でしょうか・・・
綺麗な綺麗な色づき☆

そう!
吸い込まれそう・・・
こんなにも天晴れな青空でした☆
安中へ回り・・・

家を通り越し「陶器処・いなぐま」さんへ
いなぐまさんでは
先代さんの頃から 何時も美味しい日本茶のお持てなし☆
今も変わらず続いております♪
先日の 縮緬細工・吹き寄せの話題になりましたが・・・
あの商品は まだお元気だった頃先代の奥様が仕入れ
そのまま倉庫に眠ってしまったもので
多分十年前より以前のもの
亡くなられて 倉庫整理で日の目をみた品「吹き寄せ」
倉庫内で眠り続ける中 鈴虫の鳴き声もしなくなったのだそうでした・・・

さてさて 季節の小物は
「暖簾・アケビ」

「タペストリ-・曼珠沙華」

「暖簾・秋草」
細巾タペストリ-も 秋海棠・サンキライ・ホトトギス・紅葉・・・
たくさんの季節がありましたよ♪

季節の和菓子は
半生菓子&和三盆のコラボ
色づく葉とドングリ・柿・リンゴです♪
ランチは何処へ?と張り切ってでかけましたが
やや不調?! 食欲湧かず 残念ながら帰宅致しました^^;

戦利品は
「季節の箸置き」
時々テ-ブルに登場致します(^-^)

そして
「季節のピック」は銀杏&葡萄・・・
慌てて帰宅する必要もなく ゆっくり一回り♪ も
お留守番君 居なくてちょっと淋しいのは ??(^_-)
お出掛け前のレオ

まア!
昨日の大人しめを払拭!の 大ポ-ズ☆
元気で出掛けて行きました(^-^)
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
今日も穏やかな秋日和です♪
夫は先日の土曜日出勤の振替を取り
レオ同伴で 長野へ!
本当にご苦労な事でございます・・・
お洗濯終了後 久々のぐるり一回り♪
菓心・たつやさんから スタ-ト!

大和屋さんでは「珈琲」&小物少々・・・
入口の「赤い実」 サンシュウ?でしょうか・・・
綺麗な綺麗な色づき☆

そう!
吸い込まれそう・・・
こんなにも天晴れな青空でした☆
安中へ回り・・・

家を通り越し「陶器処・いなぐま」さんへ
いなぐまさんでは
先代さんの頃から 何時も美味しい日本茶のお持てなし☆
今も変わらず続いております♪
先日の 縮緬細工・吹き寄せの話題になりましたが・・・
あの商品は まだお元気だった頃先代の奥様が仕入れ
そのまま倉庫に眠ってしまったもので
多分十年前より以前のもの
亡くなられて 倉庫整理で日の目をみた品「吹き寄せ」
倉庫内で眠り続ける中 鈴虫の鳴き声もしなくなったのだそうでした・・・

さてさて 季節の小物は
「暖簾・アケビ」

「タペストリ-・曼珠沙華」

「暖簾・秋草」
細巾タペストリ-も 秋海棠・サンキライ・ホトトギス・紅葉・・・
たくさんの季節がありましたよ♪

季節の和菓子は
半生菓子&和三盆のコラボ
色づく葉とドングリ・柿・リンゴです♪
ランチは何処へ?と張り切ってでかけましたが
やや不調?! 食欲湧かず 残念ながら帰宅致しました^^;

戦利品は
「季節の箸置き」
時々テ-ブルに登場致します(^-^)

そして
「季節のピック」は銀杏&葡萄・・・
慌てて帰宅する必要もなく ゆっくり一回り♪ も
お留守番君 居なくてちょっと淋しいのは ??(^_-)
お出掛け前のレオ

まア!
昨日の大人しめを払拭!の 大ポ-ズ☆
元気で出掛けて行きました(^-^)
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 今日のティ-タイム・日比谷花壇の「花咲くロ-ズロ-ル」♪ ☆★
十月も 早折り返し
穏やか秋日和が続きます♪
空気乾燥と朝夕の気温低下で 風邪引きさんが多い様です!
ご自愛下さいます様に♪
ご存じかも知れませんが
あの「日比谷花壇」でスイ-ツが販売される様になりました♪

マカロン チ-ズケ-キ他数種類
「薔薇の花びら」を使ったスイ-ツです・・・

少し迷いつつ お試しは
「奥出雲薔薇園」の朝摘みロ-ズ
「さ姫」の花びらと ロ-ズウオ-タを使っての
「花咲くロ-ズロ-ル」

何時もより明るいテ-ブルウェアを使い
ド-ルティ-コジにも参加お願いのティ-タイム

茶葉はダ-ジリンF・Fを淹れました♪
控え目に ふんわり香る薔薇の香り☆
薔薇の香りを感じさせるため?クリ-ムはさっぱり味!
でも
確かに 朝摘みの薔薇 ロ-ズウオ-タ-の拘りは分かりますが
ロ-ルケ-キで3000円(正確には3132円)
良いお値段では・・・^^;
ティ-パ-ティ-でちょっとお洒落にお持てなし!
何て 目的あれば・・・
お一人様ティ-タイムにはちょっと贅沢ですよネ!

三作目の
ヴィクトリアン刺繍を一部に使ったド-ルティ-コジですが
テ-ブルに出て頂くド-ルさん・・・使いやすさ 合わせやすさで
偏りがありますネ・・・^^;
(作り直したら良いのでしょうが 一応完成したものを
最初から!
ちょっと気力も伴います・・・)
今日のレオ

少し消極的!
「でも 僕元気だヨ♪」by レオ
おまけ・・・

12日 昭和アグ-リ-ム道の駅
レオとアイスクリ-ム食べながら・・・
ふっと見上げた陽ざしが気になっての一枚デス♪
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
穏やか秋日和が続きます♪
空気乾燥と朝夕の気温低下で 風邪引きさんが多い様です!
ご自愛下さいます様に♪
ご存じかも知れませんが
あの「日比谷花壇」でスイ-ツが販売される様になりました♪

マカロン チ-ズケ-キ他数種類
「薔薇の花びら」を使ったスイ-ツです・・・

少し迷いつつ お試しは
「奥出雲薔薇園」の朝摘みロ-ズ
「さ姫」の花びらと ロ-ズウオ-タを使っての
「花咲くロ-ズロ-ル」

何時もより明るいテ-ブルウェアを使い
ド-ルティ-コジにも参加お願いのティ-タイム

茶葉はダ-ジリンF・Fを淹れました♪
控え目に ふんわり香る薔薇の香り☆
薔薇の香りを感じさせるため?クリ-ムはさっぱり味!
でも
確かに 朝摘みの薔薇 ロ-ズウオ-タ-の拘りは分かりますが
ロ-ルケ-キで3000円(正確には3132円)
良いお値段では・・・^^;
ティ-パ-ティ-でちょっとお洒落にお持てなし!
何て 目的あれば・・・
お一人様ティ-タイムにはちょっと贅沢ですよネ!

三作目の
ヴィクトリアン刺繍を一部に使ったド-ルティ-コジですが
テ-ブルに出て頂くド-ルさん・・・使いやすさ 合わせやすさで
偏りがありますネ・・・^^;
(作り直したら良いのでしょうが 一応完成したものを
最初から!
ちょっと気力も伴います・・・)
今日のレオ

少し消極的!
「でも 僕元気だヨ♪」by レオ
おまけ・・・

12日 昭和アグ-リ-ム道の駅
レオとアイスクリ-ム食べながら・・・
ふっと見上げた陽ざしが気になっての一枚デス♪
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 早朝ティ-タイム♪ & 片品川の紅葉☆ ☆★
連休明けも穏やかな青空日和♪
お洗濯も二回洗濯機を回しました。
EAS振り込みもあるのですが
お休み明け銀行もATMもきっと混雑!
明日へと回して
ゆっくり早朝ティ-タイム♪

最後のワッフルワッフルは「ショコラ&木イチゴ」

ルピシエ・アッサム・カルカッタオ-クションを淹れました♪

テ-ブルのクマちゃん♪ ですが
随分以前購入のもの・・・
常勤しつつ 前橋のフラワ-ショップに入り浸っていた頃
お一人様時代 ハナさんとも出会う前ですからかなりの今は昔^^;
私 と~っても物持ちが良いのデス(^-^)
尾瀬・大清水の紅葉・・・続きです♪

片品川渓谷の色づき☆

片品川は
尾瀬沼近くに源を発し 沼田市で利根川に注ぐ60.8㎞の流れ.

この流れの先に

「滝は 吹き割 片品渓谷」と上毛カルタに詠まれる
「東洋のナイアガラ」とも称されます「吹き割の滝」があります。
(もう~! 大渋滞で立ち寄りは諦めました^^;)

美しい流れは続き

続き・・・

やがて「薗原ダム」へ・・・
「利根川水系8ダム」のひとつで 利根川の治水と
首都圏への利水を司り 休むことなく働いております♪
片品川の流れは もうそう遠くない利根川へと流れてゆきます・・・
この後 昭和ICを目指し帰路へ・・・
IC直ぐ手前の「道の駅 あぐり-む昭和」に立ち寄り

「ほんの少しだけれど
お母さんのアイス分けてもらったヨ♪」

「僕 アイスクリ-ム大好き!
全部一人占めで食べたいナ~♪
今日は お出掛け楽しかった~(^-^)」by レオ
紅葉狩りのお土産は

「山葡萄」☆
3.11以前は 毎年先代君を連れて
春は山菜 秋は山葡萄を採りに出掛けておりましたが
放射線量多くずっとお休み続き!
榛名湖 赤城大沼のワカサギも未だ完全解禁にはなっておりません^^;
収穫 湖上釣りを 楽しめる安心が早く欲しいものデス!
二日に渡り
お付き合い頂きありがとうございました♪
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
お洗濯も二回洗濯機を回しました。
EAS振り込みもあるのですが
お休み明け銀行もATMもきっと混雑!
明日へと回して
ゆっくり早朝ティ-タイム♪

最後のワッフルワッフルは「ショコラ&木イチゴ」

ルピシエ・アッサム・カルカッタオ-クションを淹れました♪

テ-ブルのクマちゃん♪ ですが
随分以前購入のもの・・・
常勤しつつ 前橋のフラワ-ショップに入り浸っていた頃
お一人様時代 ハナさんとも出会う前ですからかなりの今は昔^^;
私 と~っても物持ちが良いのデス(^-^)
尾瀬・大清水の紅葉・・・続きです♪

片品川渓谷の色づき☆

片品川は
尾瀬沼近くに源を発し 沼田市で利根川に注ぐ60.8㎞の流れ.

この流れの先に

「滝は 吹き割 片品渓谷」と上毛カルタに詠まれる
「東洋のナイアガラ」とも称されます「吹き割の滝」があります。
(もう~! 大渋滞で立ち寄りは諦めました^^;)

美しい流れは続き

続き・・・

やがて「薗原ダム」へ・・・
「利根川水系8ダム」のひとつで 利根川の治水と
首都圏への利水を司り 休むことなく働いております♪
片品川の流れは もうそう遠くない利根川へと流れてゆきます・・・
この後 昭和ICを目指し帰路へ・・・
IC直ぐ手前の「道の駅 あぐり-む昭和」に立ち寄り

「ほんの少しだけれど
お母さんのアイス分けてもらったヨ♪」

「僕 アイスクリ-ム大好き!
全部一人占めで食べたいナ~♪
今日は お出掛け楽しかった~(^-^)」by レオ
紅葉狩りのお土産は

「山葡萄」☆
3.11以前は 毎年先代君を連れて
春は山菜 秋は山葡萄を採りに出掛けておりましたが
放射線量多くずっとお休み続き!
榛名湖 赤城大沼のワカサギも未だ完全解禁にはなっておりません^^;
収穫 湖上釣りを 楽しめる安心が早く欲しいものデス!
二日に渡り
お付き合い頂きありがとうございました♪
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 紅葉狩り 今年も 尾瀬・大清水へ ☆★
連休最終日・・・
混雑覚悟で我が家の定番
尾瀬 大清水まで紅葉を楽しむために出掛けました♪
高速 沼田付近渋滞との情報に
手前 昭和ICで高速を下り

吹き割れの滝方面を目指し いざ!

収穫終わったキャベツ畑・・・右手台形の山は「迦葉山」・・・
吹き割れの滝周辺はやはり渋滞も

R120日光方面から 外れてR401尾瀬方面へ・・・
こちらに入れば 後はゆったり

大清水へと向かう針葉樹林続く道は
お気に入りの道だったり致します♪

大清水標高1180㍍
ここから
三平峠を越え尾瀬ヶ原へと踏み入るスタ-ト地点
定番でお寄りする「物見小屋」はスト-ブ点火!

少し遅めのお昼は こちらも定番
夫は「舞茸ご飯&尾瀬汁」

私は 「尾瀬すいとん」を頂きます♪
ずっとお店を守って来ました親父さん健在の頃は
イワナの塩焼き 舞茸 山菜天麩羅 献立も豊富でしたが
代替わりしてからは少し店内も淋しくなっておりますが・・・
変えることなく こちらでお昼は頂いております♪

周辺の色づき☆

今年も変わらず♪

可愛い色合いはマユミ・・・

直ぐ近くの
「大清水湿原」の紅葉も

青空の下輝いて 輝いて☆☆

周辺の山も 「燃える秋☆」
今日のレオ・・・

「去年も連れてきてもらった筈だけど
僕 良く覚えていないんダ・・・
空気も真っ青 紅葉って と~っても綺麗なんだネ(^-^)」by レオ
画像多くなりますので
明日へ 続きます・・・
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
混雑覚悟で我が家の定番
尾瀬 大清水まで紅葉を楽しむために出掛けました♪
高速 沼田付近渋滞との情報に
手前 昭和ICで高速を下り

吹き割れの滝方面を目指し いざ!

収穫終わったキャベツ畑・・・右手台形の山は「迦葉山」・・・
吹き割れの滝周辺はやはり渋滞も

R120日光方面から 外れてR401尾瀬方面へ・・・
こちらに入れば 後はゆったり

大清水へと向かう針葉樹林続く道は
お気に入りの道だったり致します♪

大清水標高1180㍍
ここから
三平峠を越え尾瀬ヶ原へと踏み入るスタ-ト地点
定番でお寄りする「物見小屋」はスト-ブ点火!

少し遅めのお昼は こちらも定番
夫は「舞茸ご飯&尾瀬汁」

私は 「尾瀬すいとん」を頂きます♪
ずっとお店を守って来ました親父さん健在の頃は
イワナの塩焼き 舞茸 山菜天麩羅 献立も豊富でしたが
代替わりしてからは少し店内も淋しくなっておりますが・・・
変えることなく こちらでお昼は頂いております♪

周辺の色づき☆

今年も変わらず♪

可愛い色合いはマユミ・・・

直ぐ近くの
「大清水湿原」の紅葉も

青空の下輝いて 輝いて☆☆

周辺の山も 「燃える秋☆」
今日のレオ・・・

「去年も連れてきてもらった筈だけど
僕 良く覚えていないんダ・・・
空気も真っ青 紅葉って と~っても綺麗なんだネ(^-^)」by レオ
画像多くなりますので
明日へ 続きます・・・
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 雨の休日ティ-タイムは♪ & ESAチャイ用スパイスセットの事☆ ☆★
二日目 休日
予報通り雨で迎えました・・・
何も予定のない休日の雨は ゆっくり過ごせるナ・・・
(何て 自分勝手な感覚! お仕事の方もた~くさんお出でです・・・^^;)
早朝ティ-タイムは

金沢・村上の「万葉」

やはり お抹茶ですね♪
そぼろ餡が小豆&黄味の二層になっております♪
金泊は「万葉」独自 最初からのトッピングス☆
雨音をバックミュ-ジックに頂くお抹茶
何となく秋の実感強し・・・!
早 ESAより茶葉送付受けました♪

久々の「MUSICA」のパッケ-ジ☆
紅茶ファンでしたら何方でも一度は大阪 堂島「MUSICA」へ・・・の憧れ・・・
私の知り合いの方で
夜行バス利用し 「大阪堂島・MUSICA」まで出向いた方さえおりました・・・
日本初 本格的なポットサ-ビスの紅茶を提供したお店でしたが
61年間続いたお店は2013年 秋 惜しまれつつクロ-ズに・・・!
現在は
芦屋の店舗で 茶葉等販売は継続しており
その味わいは今も楽しむことが出来ます☆
EASの主旨に賛同し
お安い価格での茶葉提供を行ってお出でのご様子です♪

明日の朝からのマサラチャイは
「MUSICA」アッサムで淹れる事に~!
★「チャイ用・スパイス 紅茶セット」も
少し包装が変わっておりました♪
右側・アッサムCTC スパイス カルダモンも青々
良い香りしてきそう~♪
★こちらのセットだけではあまりに・・・^^; で
お気に入りの「果実園のフル-ツハ-ブティ-」もお付けする事に致します★
今日のレオ

お天気今一つも 何のその
「快調デ~ス♪」

午後はこんな温々ポ-ズ☆
元気が一番!だヨ~☆☆☆
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
予報通り雨で迎えました・・・
何も予定のない休日の雨は ゆっくり過ごせるナ・・・
(何て 自分勝手な感覚! お仕事の方もた~くさんお出でです・・・^^;)
早朝ティ-タイムは

金沢・村上の「万葉」

やはり お抹茶ですね♪
そぼろ餡が小豆&黄味の二層になっております♪
金泊は「万葉」独自 最初からのトッピングス☆
雨音をバックミュ-ジックに頂くお抹茶
何となく秋の実感強し・・・!
早 ESAより茶葉送付受けました♪

久々の「MUSICA」のパッケ-ジ☆
紅茶ファンでしたら何方でも一度は大阪 堂島「MUSICA」へ・・・の憧れ・・・
私の知り合いの方で
夜行バス利用し 「大阪堂島・MUSICA」まで出向いた方さえおりました・・・
日本初 本格的なポットサ-ビスの紅茶を提供したお店でしたが
61年間続いたお店は2013年 秋 惜しまれつつクロ-ズに・・・!
現在は
芦屋の店舗で 茶葉等販売は継続しており
その味わいは今も楽しむことが出来ます☆
EASの主旨に賛同し
お安い価格での茶葉提供を行ってお出でのご様子です♪

明日の朝からのマサラチャイは
「MUSICA」アッサムで淹れる事に~!
★「チャイ用・スパイス 紅茶セット」も
少し包装が変わっておりました♪
右側・アッサムCTC スパイス カルダモンも青々
良い香りしてきそう~♪
★こちらのセットだけではあまりに・・・^^; で
お気に入りの「果実園のフル-ツハ-ブティ-」もお付けする事に致します★
今日のレオ

お天気今一つも 何のその
「快調デ~ス♪」

午後はこんな温々ポ-ズ☆
元気が一番!だヨ~☆☆☆
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 時季ですネ♪ミニシクラメン & 今日のティ-タイム☆ ☆★
三連休初日 晴天予報も
何故だか雲多し^^;
尾瀬 大清水方面へ ぐるり!紅葉をと予定しておりましたが
少々不調で 今日は取り止め!
月曜日には行けるかナ・・・
昨日夫がミニシクラメンを購入し 帰宅♪

シクラメンが出回り始めると 秋本番の実感ですね♪
早朝ティ-タイムは

「窯焼ポテト」で・・・
シクラメンをテ-ブルに置きましたが
本来テ-ブル上に 鉢物はタブ-とされております!
土が衛生面で良くない が理由かと思いますが
一人テ-ブルですので あえて(^_-)

「窯焼ポテト・いもくりなんきん」
かぼちゃ餡+ 粒々栗が入っておりました♪

茶葉は「シッキム」を淹れました♪
皆様も
体調管理充分お気をつけて下さいます様に☆☆☆
今日のレオ

朝から「元気だヨ~♪」by レオ
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
何故だか雲多し^^;
尾瀬 大清水方面へ ぐるり!紅葉をと予定しておりましたが
少々不調で 今日は取り止め!
月曜日には行けるかナ・・・
昨日夫がミニシクラメンを購入し 帰宅♪

シクラメンが出回り始めると 秋本番の実感ですね♪
早朝ティ-タイムは

「窯焼ポテト」で・・・
シクラメンをテ-ブルに置きましたが
本来テ-ブル上に 鉢物はタブ-とされております!
土が衛生面で良くない が理由かと思いますが
一人テ-ブルですので あえて(^_-)

「窯焼ポテト・いもくりなんきん」
かぼちゃ餡+ 粒々栗が入っておりました♪

茶葉は「シッキム」を淹れました♪
皆様も
体調管理充分お気をつけて下さいます様に☆☆☆
今日のレオ

朝から「元気だヨ~♪」by レオ
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ ESAのスパイス☆ & サモサ・ブランチ♪ ☆★
早朝は暖房ON! 致しました。
「小春日和」の表現には早すぎますが・・・
日中は そんなほんわり♪日和になりました♪
又々 水道工事再開で 昨日から籠の鳥 状態!
でも
細やかな連絡もきちんと! とてもお気遣いが伝わる工事業者さん☆
出来るだけ作業の邪魔にならない様に♪ 何て思ってしまい・・・籠の鳥(^_-)
寒さの時季迎えますと 「紅茶セミナ-」では
必ずスパイス・チャイがテ-マに上げられますが
昨年春以降 ずっとお手伝いは休止状態!・・・
例年スパイスがテ-マの折 受講の方への私からのお土産
「EASのスパイス」を用意しておりましたが この所セミナ-のためにのお取り寄せは・・・ ・・・^^;

「ESA」は「アジア教育支援の会」
取り扱う紅茶・スパイスの代金の一部は(現在はインド・バングラディシュ)
教育支援 教育環境整備事業資金の支援に当てられ
学ぶために必要な設備を整えたり
校舎建設事業などに使われております♪
画像のスパイスセット 二つ購入でバングラディシュ インドの子供たちが
一ヶ月学校に通えるのだそう・・・

茶葉は あの「ムジカ」のダ-ジリン・アッサムを扱っており
先程 アッサムをお願いついでに
「スパイスチャイセット」も購入依頼致しました♪
1回分の茶葉アッサムCTC&チャイ用スパイス(カルダモン・シナモンスティック・クロ-ブ)をセット
牛乳を用意すれば(説明付き) チャイが淹れられるセットです♪
★チャイ・・・どんな味わい?
お試ししてみたいナ・・・の方お出ででしたら
取りあえず 五名様に
「チャイスパイスセット」お送り致しますのでご連絡下さいませ★
(まだ手元に届いておりませんので
来週末までにご連絡頂ければと思います♪
今日のティ-タイムは

「サモサ」で早めのブランチ♪

もちろん! チャイを淹れました♪
私が使用したスパイスは「カルダモン・シナモン・クロ-ブ・オ-ルスパイス」・・・
チャイは使用するスパイスによっても味わいは違って来ます♪
この所の
定番 朝のチャイには ジンジャ-も+になっております(^-^)
今日のレオ

温々陽気に 絶好調~~!☆
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
「小春日和」の表現には早すぎますが・・・
日中は そんなほんわり♪日和になりました♪
又々 水道工事再開で 昨日から籠の鳥 状態!
でも
細やかな連絡もきちんと! とてもお気遣いが伝わる工事業者さん☆
出来るだけ作業の邪魔にならない様に♪ 何て思ってしまい・・・籠の鳥(^_-)
寒さの時季迎えますと 「紅茶セミナ-」では
必ずスパイス・チャイがテ-マに上げられますが
昨年春以降 ずっとお手伝いは休止状態!・・・
例年スパイスがテ-マの折 受講の方への私からのお土産
「EASのスパイス」を用意しておりましたが この所セミナ-のためにのお取り寄せは・・・ ・・・^^;

「ESA」は「アジア教育支援の会」
取り扱う紅茶・スパイスの代金の一部は(現在はインド・バングラディシュ)
教育支援 教育環境整備事業資金の支援に当てられ
学ぶために必要な設備を整えたり
校舎建設事業などに使われております♪
画像のスパイスセット 二つ購入でバングラディシュ インドの子供たちが
一ヶ月学校に通えるのだそう・・・

茶葉は あの「ムジカ」のダ-ジリン・アッサムを扱っており
先程 アッサムをお願いついでに
「スパイスチャイセット」も購入依頼致しました♪
1回分の茶葉アッサムCTC&チャイ用スパイス(カルダモン・シナモンスティック・クロ-ブ)をセット
牛乳を用意すれば(説明付き) チャイが淹れられるセットです♪
★チャイ・・・どんな味わい?
お試ししてみたいナ・・・の方お出ででしたら
取りあえず 五名様に
「チャイスパイスセット」お送り致しますのでご連絡下さいませ★
(まだ手元に届いておりませんので
来週末までにご連絡頂ければと思います♪
今日のティ-タイムは

「サモサ」で早めのブランチ♪

もちろん! チャイを淹れました♪
私が使用したスパイスは「カルダモン・シナモン・クロ-ブ・オ-ルスパイス」・・・
チャイは使用するスパイスによっても味わいは違って来ます♪
この所の
定番 朝のチャイには ジンジャ-も+になっております(^-^)
今日のレオ

温々陽気に 絶好調~~!☆
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 干し柿が出来るヨ♪ & 今日のティ-タイム ☆★
台風の影響でしょう
冷たい風吹き続けております・・・
北国に台風被害出ません様に♪
果樹担当主任は長野の実家から 柿を収穫し

デッキの上に吊しております♪
大分水分が抜け 今年は干し柿が出来上がりそうです♪
和スイ-ツ集合!

友人から「金沢 村上・万葉」と
前回ちょこっの手土産にしてしまった「窯焼ぽてと・いもくりなんきん」
再チャレンジ(^-^) お抹茶・・・かナ・・・♪
今日の早朝ティ-タイム

コンビニスイ-ツ三度♪
「生キャラメルロ-ル」

茶葉は 「ディンブラ」で頂きましたが
生キャラメルの独特の風味が 少し甘味を↑感じさせます・・・
珈琲にも合いそうな味わいでした♪
今日のレオ

ちょこっと控えめですが
北風のせい?!
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞ よろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
冷たい風吹き続けております・・・
北国に台風被害出ません様に♪
果樹担当主任は長野の実家から 柿を収穫し

デッキの上に吊しております♪
大分水分が抜け 今年は干し柿が出来上がりそうです♪
和スイ-ツ集合!

友人から「金沢 村上・万葉」と
前回ちょこっの手土産にしてしまった「窯焼ぽてと・いもくりなんきん」
再チャレンジ(^-^) お抹茶・・・かナ・・・♪
今日の早朝ティ-タイム

コンビニスイ-ツ三度♪
「生キャラメルロ-ル」

茶葉は 「ディンブラ」で頂きましたが
生キャラメルの独特の風味が 少し甘味を↑感じさせます・・・
珈琲にも合いそうな味わいでした♪
今日のレオ

ちょこっと控えめですが
北風のせい?!
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞ よろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 早朝ティ-タイム♪ & パニ-ニ・ブランチ☆ ☆★
周辺田圃も刈り入れが始まりつつあり・・・
お隣田圃も今日 明日の刈り入れを待つ色づきですが
先日の 風のせい??

大部倒れ込んでおりますが 機械作業で大丈夫なのでしょうか・・・
ちょっと 気がかり!
今日の早朝ティ-タイムは

「焦がしきな粉のはんなりロ-ル」

茶葉は 「ヌワラエリア」で頂きました♪
そして
家籠もり「ブランチ」は

夕食のお余り整理!・・・
ベ-ビ-帆立&キノコのアヒ-ジョ・レタス・チ-ズ・ブロッコリ-をサンド
「パニ-ニ」を焼きました♪

「マサラチャイ」を淹れ
ポットには「ディンブラ」も用意し・・・
ゆっくり たっぷり紅茶も味わいました(^-^)
今日のレオ

早朝は昨日と同じ位の気温でしたが
陽ざしが早く届き・・・

何となく 温々♪
やはりこんな日は らしさ絶好調~☆
何だか安心してしまいマス^^;
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞ よろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
お隣田圃も今日 明日の刈り入れを待つ色づきですが
先日の 風のせい??

大部倒れ込んでおりますが 機械作業で大丈夫なのでしょうか・・・
ちょっと 気がかり!
今日の早朝ティ-タイムは

「焦がしきな粉のはんなりロ-ル」

茶葉は 「ヌワラエリア」で頂きました♪
そして
家籠もり「ブランチ」は

夕食のお余り整理!・・・
ベ-ビ-帆立&キノコのアヒ-ジョ・レタス・チ-ズ・ブロッコリ-をサンド
「パニ-ニ」を焼きました♪

「マサラチャイ」を淹れ
ポットには「ディンブラ」も用意し・・・
ゆっくり たっぷり紅茶も味わいました(^-^)
今日のレオ

早朝は昨日と同じ位の気温でしたが
陽ざしが早く届き・・・

何となく 温々♪
やはりこんな日は らしさ絶好調~☆
何だか安心してしまいマス^^;
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞ よろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 那須・紅葉便り☆ & 今日のティ-タイム♪ ☆★
早朝の肌寒さには あらっ?!の想い
十月初旬にこの気温!これからどう移行・・・?と思っておりますが
「紅葉」は昨年より早い色づき・・・?
そんな事思っておりました中
里山のハナさんから
「那須登山」の美しい色づきの便りが届きました~♪
(里山のハナさんは
お花繋がりのリアル友人♪
二人で濃~い時間を過ごした貴重な一時期を共有しております♪(^-^))
是非とも 皆さんにもお披露目を!と
了解頂きアップさせて頂きました☆☆☆

「三斗小屋温泉の源泉の湧出口からの噴気」

「隠居蔵から 姥ヶ原の眺め」

「那須最高峰三本槍ヶ岳(1917㍍)」
素晴らしい自然からの贈り物☆☆☆
言葉は要らず ・・・ ですよネ♪
里山のハナさん 素敵なプレゼント
ありがとうございました~~☆
今日のティ-タイムは

引き続きのコンビニハロウィン
「パンプキンシュ-」です♪

茶葉は ディンブラで頂きました☆

かぼちゃのペ-スト・生キャラメルのペ-ストで
濃厚パンプキンシュ-たっぷり! 税込135円也・・・
しつこい甘さはなく リピ-トあり!の味わいでした(^-^)
今日のレオ

ちょっと角度変えてのZzz♪
寒いから? ちっちゃいネ♪

ケ-ジ左側からの寝姿・・・デス☆
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
十月初旬にこの気温!これからどう移行・・・?と思っておりますが
「紅葉」は昨年より早い色づき・・・?
そんな事思っておりました中
里山のハナさんから
「那須登山」の美しい色づきの便りが届きました~♪
(里山のハナさんは
お花繋がりのリアル友人♪
二人で濃~い時間を過ごした貴重な一時期を共有しております♪(^-^))
是非とも 皆さんにもお披露目を!と
了解頂きアップさせて頂きました☆☆☆

「三斗小屋温泉の源泉の湧出口からの噴気」

「隠居蔵から 姥ヶ原の眺め」

「那須最高峰三本槍ヶ岳(1917㍍)」
素晴らしい自然からの贈り物☆☆☆
言葉は要らず ・・・ ですよネ♪
里山のハナさん 素敵なプレゼント
ありがとうございました~~☆
今日のティ-タイムは

引き続きのコンビニハロウィン
「パンプキンシュ-」です♪

茶葉は ディンブラで頂きました☆

かぼちゃのペ-スト・生キャラメルのペ-ストで
濃厚パンプキンシュ-たっぷり! 税込135円也・・・
しつこい甘さはなく リピ-トあり!の味わいでした(^-^)
今日のレオ

ちょっと角度変えてのZzz♪
寒いから? ちっちゃいネ♪

ケ-ジ左側からの寝姿・・・デス☆
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 今日のティ-タイム♪ & コンビニ・ハロウィン☆ ☆★
寒い朝♪
早朝の気温は13℃・・・
まだ十月に入ったばかりなのに 冬隣?!
朝一 ATMはコンビニへ♪
何だか楽しい ハロウィンが並んでおりました♪

ジャックオ・ラタンの「チョックッキ-のホイップパン」

こちらは
魔女の帽子に入った「chupa chips」
「チュッパ チャプス」 スペンイン産の棒つきのまん丸 フル-ツキャンディですよネ♪
開けて 画像を!と思ったのですが
開けてしまうと元には戻らず! しばしこのままに・・・☆
ハロウィンも
年々浸透して来ております実感です♪
今日のティ-タイムは

夫に残しておいた「イタリア栗・モンブラン」
辞退!との事なので 仕方なく?私が頂く事に(^-^)

茶葉は ウヴァを淹れてご馳走様でした☆
和栗より甘さ↓ こちらの方が好きな味わいでした♪
今日のレオ

今季最低の朝の気温!
何だか寒いネ!とまん丸 レオ
日中も20℃をやっと越すか?!の気温です・・・
もう少し下がったら 暖房ON!だね♪

何故かTVのCMに夢中(^-^)
「僕 ほのぼの ゆったりの
積水ハウスのCMソングがお気に入りだヨ」♪」by レオ
ボ-ル遊びしていても
音楽が流れるとTVに釘付け・・・確かに空きな様子デス(^-^)
i気温変化
皆様体調管理 お気をつけ下さい・・・☆
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
早朝の気温は13℃・・・
まだ十月に入ったばかりなのに 冬隣?!
朝一 ATMはコンビニへ♪
何だか楽しい ハロウィンが並んでおりました♪

ジャックオ・ラタンの「チョックッキ-のホイップパン」

こちらは
魔女の帽子に入った「chupa chips」
「チュッパ チャプス」 スペンイン産の棒つきのまん丸 フル-ツキャンディですよネ♪
開けて 画像を!と思ったのですが
開けてしまうと元には戻らず! しばしこのままに・・・☆
ハロウィンも
年々浸透して来ております実感です♪
今日のティ-タイムは

夫に残しておいた「イタリア栗・モンブラン」
辞退!との事なので 仕方なく?私が頂く事に(^-^)

茶葉は ウヴァを淹れてご馳走様でした☆
和栗より甘さ↓ こちらの方が好きな味わいでした♪
今日のレオ

今季最低の朝の気温!
何だか寒いネ!とまん丸 レオ
日中も20℃をやっと越すか?!の気温です・・・
もう少し下がったら 暖房ON!だね♪

何故かTVのCMに夢中(^-^)
「僕 ほのぼの ゆったりの
積水ハウスのCMソングがお気に入りだヨ」♪」by レオ
ボ-ル遊びしていても
音楽が流れるとTVに釘付け・・・確かに空きな様子デス(^-^)
i気温変化
皆様体調管理 お気をつけ下さい・・・☆
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ お家でお茶三昧♪ & 久々・パンを焼きました(HBが)☆ ☆★
のんびり♪春の空の様・・・
レオは
夫と共に何時もより早めに長野へと出掛けました♪
とっても嬉しそうに♪
早朝ティ-タイムは

お抹茶を点てました♪

たつやさんの「栗茶巾」で頂きました♪

縮緬・吹き寄せ こんな風な色づきの落ち葉です・・・☆
ランチ 何処へ行こうか???
ちょっと浮き浮き思い巡らせておりましたが・・・
結局 家籠もり・・・

午後のティ-タイムは
「和栗モンブラン」で

茶葉はシッキムを淹れました♪
久しぶりにパンを焼きました”!(HBが・・・(^-^)

クランベリ-&レ-ズンをたっぷり入れて・・・
甘い香り漂っております♪
今日 4日は先代君の月命日
あまりに急な旅立ちから 1年半になります・・・
まだ1年半!
そんな気持ちの方が強くて 何も分かって上げられないで過ごしていた日々に
改めて ごめんネ・・・
今はまだ画像をアップする事出来ない・・・ナ・・・^^;
今日は 一年前の連大(レオ)の一枚を・・・

「僕は先代兄ちゃんの代わりは出来ないけれど
毎日元気で居ることが 一番良い事!って思ってるヨ・・・」by レオ
そうよネ・・・☆ありがと♪
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
レオは
夫と共に何時もより早めに長野へと出掛けました♪
とっても嬉しそうに♪
早朝ティ-タイムは

お抹茶を点てました♪

たつやさんの「栗茶巾」で頂きました♪

縮緬・吹き寄せ こんな風な色づきの落ち葉です・・・☆
ランチ 何処へ行こうか???
ちょっと浮き浮き思い巡らせておりましたが・・・
結局 家籠もり・・・

午後のティ-タイムは
「和栗モンブラン」で

茶葉はシッキムを淹れました♪
久しぶりにパンを焼きました”!(HBが・・・(^-^)

クランベリ-&レ-ズンをたっぷり入れて・・・
甘い香り漂っております♪
今日 4日は先代君の月命日
あまりに急な旅立ちから 1年半になります・・・
まだ1年半!
そんな気持ちの方が強くて 何も分かって上げられないで過ごしていた日々に
改めて ごめんネ・・・
今はまだ画像をアップする事出来ない・・・ナ・・・^^;
今日は 一年前の連大(レオ)の一枚を・・・

「僕は先代兄ちゃんの代わりは出来ないけれど
毎日元気で居ることが 一番良い事!って思ってるヨ・・・」by レオ
そうよネ・・・☆ありがと♪
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 吹き寄せ・縮緬細工☆ & 今日のティ-タイム♪ ☆★
秋空広がりましたが
北国では 爆弾低気圧による
風被害も出ているとのニュ-スも届いております
思いも寄らない・・・
最近の気候はそんな言葉が当てはまってしまう
大きな被害に繋がっております不安!
どんな対策をして 何に気をつけたら良いのか
改めて考え 実行しなくてはなりませんよネ!
う~ん!
保険の見直し! 真剣に・・・ ・・・ 考えます・・・
少し前のこと
「陶器処・いなぐま」さんお訪ねの折・・・

素敵な「縮緬細工」見つけました♪
「吹き寄せ」の名
竹の熊手 竹箕に色づいた落ち葉がかき集められ
竹の花入れには 薄
ほっ♪とする 温かな雰囲気・・・☆

が 正規お値段は ええっ!!?の価格なのです が
脇に「訳あり! お聞き下さい!」の表示♪
お聞き致しました(^_-)
仕入れしたまま倉庫にZzz 気づいて展示も不良品に!・・・
薄の挿された竹花入れ手前に 「鈴虫」一匹・・・
台座裏に音響装置がセットされて スイッチON!で鳴き声が聞こえたのだそう・・・
展示の際確認! 電池を交換しても 無音 ^^; ・・・
「何処かが接触不良なのでしょうね・・・^^;」と奥様
80%OFFのお値段に大満足でお持ち帰り致しました次第♪
何時か(ご機嫌良好確認し)
果樹・野菜担当主任に「直りそう??」聞いて見ようと思っております(^_-)
今日の早朝ティ-タイムは

こちらもフル-ツティ-と言って良いと思いますが

「レモンのシロップ漬け」に
「クロ-ブ」のホ-ルを刺して・・・

茶葉 「ニルギリ」 蒸らし時間2分半

オレンジを使っての「オレンジティ-」「Xmasティ-」など(団体によってのネ-ミングの違い・・・)がありますが
シロップ漬けとは言え レモンですので
香りはかなり大人仕様♪
それも「クロ-ブ」自体が独特の香りを持つスパイスですから・・・
クロ-ブは抗酸化作用に優れて 消化機能の促進
体を温めるなど 香辛料の万能選手☆
中国名では「丁字」と呼ばれ
マゼランが求めた憧れのスパイスです♪
クラフトにも
柑橘類にホ-ルのクロ-ブを刺して作る「フル-ツポマンダ-」がありますが
空気が乾燥する今頃からの季節に作る事がベスト♪
Xmasに向けて 丁度お持てなしの頃完成致します♪
今日のレオ

時間外手当の支給もないと言うのに・・・
夫は休日返上出勤^^;

「あれ?!」by レオ でしたが
満足早朝ランで 穏やか Zzz♪
日曜日は 長野かナ・・・?
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
北国では 爆弾低気圧による
風被害も出ているとのニュ-スも届いております
思いも寄らない・・・
最近の気候はそんな言葉が当てはまってしまう
大きな被害に繋がっております不安!
どんな対策をして 何に気をつけたら良いのか
改めて考え 実行しなくてはなりませんよネ!
う~ん!
保険の見直し! 真剣に・・・ ・・・ 考えます・・・
少し前のこと
「陶器処・いなぐま」さんお訪ねの折・・・

素敵な「縮緬細工」見つけました♪
「吹き寄せ」の名
竹の熊手 竹箕に色づいた落ち葉がかき集められ
竹の花入れには 薄
ほっ♪とする 温かな雰囲気・・・☆

が 正規お値段は ええっ!!?の価格なのです が
脇に「訳あり! お聞き下さい!」の表示♪
お聞き致しました(^_-)
仕入れしたまま倉庫にZzz 気づいて展示も不良品に!・・・
薄の挿された竹花入れ手前に 「鈴虫」一匹・・・
台座裏に音響装置がセットされて スイッチON!で鳴き声が聞こえたのだそう・・・
展示の際確認! 電池を交換しても 無音 ^^; ・・・
「何処かが接触不良なのでしょうね・・・^^;」と奥様
80%OFFのお値段に大満足でお持ち帰り致しました次第♪
何時か(ご機嫌良好確認し)
果樹・野菜担当主任に「直りそう??」聞いて見ようと思っております(^_-)
今日の早朝ティ-タイムは

こちらもフル-ツティ-と言って良いと思いますが

「レモンのシロップ漬け」に
「クロ-ブ」のホ-ルを刺して・・・

茶葉 「ニルギリ」 蒸らし時間2分半

オレンジを使っての「オレンジティ-」「Xmasティ-」など(団体によってのネ-ミングの違い・・・)がありますが
シロップ漬けとは言え レモンですので
香りはかなり大人仕様♪
それも「クロ-ブ」自体が独特の香りを持つスパイスですから・・・
クロ-ブは抗酸化作用に優れて 消化機能の促進
体を温めるなど 香辛料の万能選手☆
中国名では「丁字」と呼ばれ
マゼランが求めた憧れのスパイスです♪
クラフトにも
柑橘類にホ-ルのクロ-ブを刺して作る「フル-ツポマンダ-」がありますが
空気が乾燥する今頃からの季節に作る事がベスト♪
Xmasに向けて 丁度お持てなしの頃完成致します♪
今日のレオ

時間外手当の支給もないと言うのに・・・
夫は休日返上出勤^^;

「あれ?!」by レオ でしたが
満足早朝ランで 穏やか Zzz♪
日曜日は 長野かナ・・・?
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ 今日のティ-タイム♪ & キッチン萌さん・ランチ☆ ☆★
大きな雨音で目覚めましたが
予報より早い時間から雲が切れ
今 青空広がり 爽やかな北風・・・
爆弾低気圧は
北に向かい まだこれからも要注意!とのこと
何処にも 被害出ません様に・・・
今日のティ-タイムは

ちょこっと「抹茶プリン」を作り

善哉・葡萄をトッピング♪
茶葉はダ-ジリンF・Fで頂きました♪
先週末の事・・・キッチン・萌さんへ

秋を感じるこの頃・・・
温かいトマトス-プをとオ-ダ-致しましたが
焼き立て「キッシュ」が出来ました☆・・・に

「キッシュセット」に変更
急遽ス-プ-は+ で セットのパンは持ち帰りと致しました♪
ホ-レン草&きのこのキッシュ☆
ふんわりサクサク☆美味しくて幸せ時間~♪
頂きました☆

デザ-トは入る余地なく
「丸山珈琲」でご馳走様でした(^-^)
今日のレオ

天気予報では諦めていたお散歩
早い雨上がりで思いがけず出掛けられました♪
今日は 午前中から絶好調☆☆☆
週末も青空がイイネ☆☆☆
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
予報より早い時間から雲が切れ
今 青空広がり 爽やかな北風・・・
爆弾低気圧は
北に向かい まだこれからも要注意!とのこと
何処にも 被害出ません様に・・・
今日のティ-タイムは

ちょこっと「抹茶プリン」を作り

善哉・葡萄をトッピング♪
茶葉はダ-ジリンF・Fで頂きました♪
先週末の事・・・キッチン・萌さんへ

秋を感じるこの頃・・・
温かいトマトス-プをとオ-ダ-致しましたが
焼き立て「キッシュ」が出来ました☆・・・に

「キッシュセット」に変更
急遽ス-プ-は+ で セットのパンは持ち帰りと致しました♪
ホ-レン草&きのこのキッシュ☆
ふんわりサクサク☆美味しくて幸せ時間~♪
頂きました☆

デザ-トは入る余地なく
「丸山珈琲」でご馳走様でした(^-^)
今日のレオ

天気予報では諦めていたお散歩
早い雨上がりで思いがけず出掛けられました♪
今日は 午前中から絶好調☆☆☆
週末も青空がイイネ☆☆☆
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
★☆ グレ-プポットティ-♪ & プリウス君点検に! ☆★
少し続きました秋日和
そろそろ下り坂
荒れ模様の予報 気がかりです・・・
収穫出来ました
葡萄を使って紅茶を楽しみました♪
その前に・・・

紅茶の世界には 時々専用のお道具が存在致します☆
こちらは
「グレ-プシ-ザ-」です♪
テ-ブルに出された「葡萄」を房から外すための専用のハサミ・・・
こんなお道具の存在を知ると
かつてのお持てなしティ-テ-ブルが
どんなにお洒落で お行儀良く?振る舞われていたのかと・・・
改めて感じます☆
(もしも私が紅茶教室を開いたら! で
お見せしたくてお迎えしたグレ-プシ-ザ-です・・・^^;)
ティ-タイムは

キャンドルウオ-マ-を使って・・・
ポットに葡萄を入れ少し潰しておきます♪

ティ-カップにも葡萄を・・・

キャンドルを灯し
別のポットで 茶葉ニルギリを淹れ茶葉を濃しポットに注ぎ入れ
葡萄となじませ出来上がり!
(フル-ツポットティ-の淹れ方も全く同じです)

グレ-プティ-・・・
ワインを少~し垂らしたら
ヒマラヤのシェルパが野葡萄を紅茶に入れ飲んでいた事からの命名「シェルパティ-」(日本紅茶協会)
茶葉は ニルギリ・ディンブラが合いますが
私はニルギリをお勧め致します♪
やっと
愛車の点検に出掛けることが出来ました♪
(7月に受けなくてはいけなかったのに・・・^^; )

出掛ける時は青空
こんな雲見っけ♪

平日のディ-ラ-さんは静かでした・・・
すっかり秋のディスプレイ☆

広いフロアには何時も大きな鉢植えが点在・・・

そして・・・木曜日はレディスデイとのことで
スイ-ツもサ-ビスされました☆
大急ぎでの帰宅!
お留守番は・・・

そっとお出掛けのつもりが察知され 大騒ぎされましたが・・・
ちょっと拗ねながらも ケ-ジ脱走もなく♪
お留守番 ありがと ネ(^-^)
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
そろそろ下り坂
荒れ模様の予報 気がかりです・・・
収穫出来ました
葡萄を使って紅茶を楽しみました♪
その前に・・・

紅茶の世界には 時々専用のお道具が存在致します☆
こちらは
「グレ-プシ-ザ-」です♪
テ-ブルに出された「葡萄」を房から外すための専用のハサミ・・・
こんなお道具の存在を知ると
かつてのお持てなしティ-テ-ブルが
どんなにお洒落で お行儀良く?振る舞われていたのかと・・・
改めて感じます☆
(もしも私が紅茶教室を開いたら! で
お見せしたくてお迎えしたグレ-プシ-ザ-です・・・^^;)
ティ-タイムは

キャンドルウオ-マ-を使って・・・
ポットに葡萄を入れ少し潰しておきます♪

ティ-カップにも葡萄を・・・

キャンドルを灯し
別のポットで 茶葉ニルギリを淹れ茶葉を濃しポットに注ぎ入れ
葡萄となじませ出来上がり!
(フル-ツポットティ-の淹れ方も全く同じです)

グレ-プティ-・・・
ワインを少~し垂らしたら
ヒマラヤのシェルパが野葡萄を紅茶に入れ飲んでいた事からの命名「シェルパティ-」(日本紅茶協会)
茶葉は ニルギリ・ディンブラが合いますが
私はニルギリをお勧め致します♪
やっと
愛車の点検に出掛けることが出来ました♪
(7月に受けなくてはいけなかったのに・・・^^; )

出掛ける時は青空
こんな雲見っけ♪

平日のディ-ラ-さんは静かでした・・・
すっかり秋のディスプレイ☆

広いフロアには何時も大きな鉢植えが点在・・・

そして・・・木曜日はレディスデイとのことで
スイ-ツもサ-ビスされました☆
大急ぎでの帰宅!
お留守番は・・・

そっとお出掛けのつもりが察知され 大騒ぎされましたが・・・
ちょっと拗ねながらも ケ-ジ脱走もなく♪
お留守番 ありがと ネ(^-^)
よろしければ
応援 文字クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村 ハーブティー・紅茶