★☆ティ-タイムはティラミスで♪☆★
雲に濾されての陽ざし!
今日も朝からの蒸し暑さ・・・
早目の除湿ON!仕方ないです(;^ω^)
気がつけば六月も最終日!
早 一年の半分が終わろうとしております・・・
折り返し最終日 より良いお時間をお過ごしになれます様に☆彡
早朝 簡単ティ-タイム♪

頂き物 「ティラミス」で・・・

長方形をカットです♪

茶葉は「キ-モン」で頂きました♪
大和屋さんの「オレンジバ-ムク-ヘンスモ-ル」

二つを さり気なくこんな楽しいラッピング・・・♪
ペ-パ-の葉を付けただけなのに
頂いて思わず笑顔 (*^-^*)
今日のレオも

お散歩後 まだ早い時間なのに
ダレ気味です!
わんこにとっての多湿も過ごし難い筈!
早目エアコンON!で 朝寝Zzz♪ ゆったりどうぞ☆彡
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
今日も朝からの蒸し暑さ・・・
早目の除湿ON!仕方ないです(;^ω^)
気がつけば六月も最終日!
早 一年の半分が終わろうとしております・・・
折り返し最終日 より良いお時間をお過ごしになれます様に☆彡
早朝 簡単ティ-タイム♪

頂き物 「ティラミス」で・・・

長方形をカットです♪

茶葉は「キ-モン」で頂きました♪
大和屋さんの「オレンジバ-ムク-ヘンスモ-ル」

二つを さり気なくこんな楽しいラッピング・・・♪
ペ-パ-の葉を付けただけなのに
頂いて思わず笑顔 (*^-^*)
今日のレオも

お散歩後 まだ早い時間なのに
ダレ気味です!
わんこにとっての多湿も過ごし難い筈!
早目エアコンON!で 朝寝Zzz♪ ゆったりどうぞ☆彡
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆アンティ-クC/Sミントン・ガドル-ン2Cトリオ☆★
降りたいのに・・・ 降ることが出来ない?!
そんな空模様が継続しており その分多湿感たっぷり(>_<)
過ごし難さも継続中!
こんな気候のせいでしょうか
私の腰痛もまだ継続しております(;^ω^)
なので・・・今日も
アンティ-クティ-カップ覚書に
お付き合い下さいます様に☆彡

個人的には特に近年の「ミントン窯」にはあまり・・・(;^ω^)
なのですが このペパ-ミントグリ-ンの色合いと お花の絵柄に惹かれまして
ミントン・ガドル-2カップトリオです♪

H&Rダニエルのセカンドガドル-ンを思わせるエッジと
反り返ったシェイプ♪

1825年~1840年頃のトリオです♪

派手過ぎないグリ-ンと
絵付けの花のバランスが良い雰囲気☆ とちょっと満足しております(^^♪
アンティ-クカップの後に・・・(;^ω^)
今日のレオ

蒸し暑さ感じる中も 万歳!の元気♪

午後 ちょこっと遊んだ後の「ちょっと幸せ♪」
逆さになったちょっと扁平のお顏
笑っている様に感じるのは・・・私だけ(*^-^*)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆水出し煎茶でデコポンゼリ-♪☆★
降り出しそうで 何とか止まっております空模様
降り出すのも時間の問題でしょうか?
数日雨予報出されておりますが・・・
少し蒸し暑さも感じますので

朝から準備しました「水出し煎茶」

熊本・「デコポンゼリ-」でティ-タイム♪

暑さの中も熱い飲み物!が基本なのですが
時にはこんな冷たい爽やかさも(^^♪
前日 どうしても!の用事があり

大和屋さんへ超特急往復!
試飲コ-ヒ-は「夏珈琲」・・・
夏仕様は少し酸味感じる軽さ♪

白紫陽花がまだ活けられていて 爽やかさ受け取りました☆
今日のレオ

朝 葡萄の袋掛けしているお父さんを気にしつつの様子・・・でしたが
レオに声掛けしないで出勤!

「あれ~? 居ない??」 後から気がついて このお顔(;^ω^)
夕方まで雨が降らない様に・・・
お願いしているから きっとお散歩OK!
お利口お留守番だよネ(^^♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
降り出すのも時間の問題でしょうか?
数日雨予報出されておりますが・・・
少し蒸し暑さも感じますので

朝から準備しました「水出し煎茶」

熊本・「デコポンゼリ-」でティ-タイム♪

暑さの中も熱い飲み物!が基本なのですが
時にはこんな冷たい爽やかさも(^^♪
前日 どうしても!の用事があり

大和屋さんへ超特急往復!
試飲コ-ヒ-は「夏珈琲」・・・
夏仕様は少し酸味感じる軽さ♪

白紫陽花がまだ活けられていて 爽やかさ受け取りました☆
今日のレオ

朝 葡萄の袋掛けしているお父さんを気にしつつの様子・・・でしたが
レオに声掛けしないで出勤!

「あれ~? 居ない??」 後から気がついて このお顔(;^ω^)
夕方まで雨が降らない様に・・・
お願いしているから きっとお散歩OK!
お利口お留守番だよネ(^^♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆アンティ-クカップ・H&Rダニエル セカンドガドル-ン☆★
予報に反して
陽ざしの朝・・・♪
暑い一日になりました・・・
雨も嫌ですが 暑さも苦手・・・(>_<)
この我が儘にも困ったものですよネ!!!
さて 今日も・・・ アンティ-クカップ覚書ですが
お付き合い頂けましたら幸いです♪
「H&Rダニエル セカンドガドル-ン」

1822年~45年の短期間しか操業していなかった窯で
そう多くの出会いはないと思います♪

縁飾りが内側についているのが
「セカンドガドル-ン」と呼ばれる縁飾り♪

シックなグリ-ンカラ-に 盛り上がったジェルゴ-ルドの装飾が華やかです☆

白抜きのパネルにはエキゾチックバ-ド
向かい側にはお花が描かれて・・・
ハンドルシェイプは
当時好まれたDハンドル・・・です☆
200年近い経年全く感じさせず・・・
かなり華やかさもありますが あまり考えることなく
テ-ブルに出せる感覚もあります♪
どんなテ-ブルで どんな会話を聞いて来たのか・・・
とっても興味あります(^^♪
先週月曜日からの酷い腰痛で
玄関先一歩も外に出られませんでしたが・・・
今日やっと

ゆるりと出て見ましたら
「姫沙羅」が咲き始めておりました♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆元気カラ-プリザ-ブドアレンジ&紫陽花・碧の瞳☆☆★
ご心配頂きました夫の腰痛ですが・・・
ほとんど違和感ないまで回復の様子♪
雨間縫い 浮き浮きと畑に出掛けて行っております(;^ω^)
朝は降り続いておりましたが 今は曇り空
少し多湿は仕方ないですよね!
もう六月も最終週になりますので

今月のプリザ-ブドアレンジは
元気オレンジカラ-をポイントに「スプレ-シェイプ」・・・

「スプレイシェイプ」
材料の茎だけを右に挿す事で
篭にそっと花束を置いた様な形のアレンジを言います♪

小さな薔薇は開かせて!
今日はコロンと可愛い花束のイメ-ジで・・・
花束が纏められたポイント部分にはレ-スリボンを☆
リンクさせて頂いておりますガ-デンロ-ズさんをお訪ねの中
心惹かれた紫陽花をお迎え致しました♪

「碧の瞳」と ネ-ミングも素敵なのですが

こんな花姿・・・

秋には青い実もつける様なのです(^^♪
お迎え苗
心躍る花姿見せてもらえるのは 何時・・・?
前日・・・
里山のハナさんより

クロネコヤマトさんの宅配受領☆
大好きな 蕗の佃煮です・・・(^^♪

お酒とお醤油だけで煮たものと
蜂蜜に少しお醤油・・・山椒の実が入った二種♪
こちらは山椒の実入りですが
甘さはほんのり♪ 山椒の実がキュ!と味わい引き締めてくれて・・・
ご飯 もう一膳!の美味しさです♥
ハナさん貴重な味わい☆ 本当にありがとうございました~(*^-^*)
今日のレオ

朝も雨が止んでからお散歩OK!でした♪
前日 長野 お出掛けでドックランも楽しめた様で
何だか満足感漂っております♪

お父さん畑お出掛け後は
「僕もちょこっとバイト~♪」by レオ
空模様気になりますが
夕方も雨降らないとイイネ☆彡
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆今年もマサラチャイゼリ-の季節♪・葡萄も袋掛けスタ-トです!☆★
朝は少し青空も覗きましたが
薄雲広がり 多湿な一日になりました!
お蔭さまで夫は 腰痛回復!と
レオと長野へと出掛けました・・・♪
毎週 毎週の長野行きも疲れる原因なのではと感じておりますが(;^ω^)
ティ-タイムは

今年も 「マサラチャイゼリ-」の時季になりました♪

ジンジャ-もたっぷり
カルダモン・シナモン・クロ-ブ・ブラックペッパ-・・・
アッサムCTCを片手鍋で煮込み 牛乳・お砂糖+
別鍋でゼラチンを溶かして混ぜ混ぜ
グラスに次ぎ分けて冷蔵庫へ♪

甘味も丁度良くて美味しい!
茶葉は「ディンブラ」で頂きました♪
家の中でさえ動く事なくて・・・気づかずにおりましたが

葡萄の袋掛けがスタ-トしておりました(^^♪

まだこれから袋掛けを待つ予備軍♪
お分かりでしょうか・・・(^^♪
早 腰痛回復と
夫は朝から畑へ・・・

「あれ~~?お散歩は終わったけれど
お父さん今日お休みでしょ?」by レオ
置いて行かれて・・・ちょっと心配顔仕切!

その後 ゆったり時間Zzz♪過ごしてから
嬉しさいっぱい! 長野へとお出掛けして行きました☆
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆アンティ-クC/S・ジョンイエ-ツオ-ルドイングリッシュハンドル ☆★
陽ざし=暑さの一日になりました!
何と!
「風邪の神」も素通りして過ぎるほどの
元気な夫が
朝から「腰痛」!との事( ゚Д゚)
ええっ! 二人揃ってどうするの?(/o\)
心配致しましたが ゆっくりスタ-ト!で
何とかレオ散歩も出来ましたので ちょっと安心♪
でも 幾ら健康に自信!も 若くはないのですヨ・・・
自覚してもらわないと・・・ナ 改めて実感致しました(;^ω^)
さて 今日はアンティ-クC/Sの覚書 第二弾です♪
よろしければお付き合い下さいます様に☆彡
ジョンイエ-ツ窯は
1820 ~1835年までの15年間のみ操業されていた
短命の窯
今日のC/Sは
「1820年代の金彩コバルト花絵のトリオ」です♪

鋭角なスクエアハンドルは
一時期英国で好まれた 「オ-ルドイングリッシュハンドル」と呼ばれるハンドルです♪

ソ-サ-には溝がなく

この頃のトリオは
1ソーサ-2カップ 紅茶&コ-ヒ-用カップでのトリオとなっております♪
夫の腰痛
何となくレオも ん?と感じるものがあった様で
諦めモ-ドで静かに待機しておりましたが
お散歩行けて 本当に良かったです♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆ティ-タイムは大人仕様ワインゼリ-☆・杏ジャム出来上がりました♪☆★
前日とは打って変わり
朝から陽ざし☆
当然気温も上昇・・・です!
腰痛引きずりつつの ティ-タイムは・・・

「ワインゼリ-」

ずっとボトルのままの赤ワイン・・・
以前頂いたワインジャムが美味しかったので 「ゼリ-」を作って見ました♪
200㏄ に大匙2のお砂糖のみで・・・
粉ゼラチンを80℃のお湯で溶かし お砂糖を+
温度は上げない様に(アルコ-ルを飛ばさない様に)
溶かしたゼラチンの方をワインに注ぎ 攪拌してグラスに注ぎ冷蔵庫へ!

200㏄ワインに大匙2杯のお砂糖・・・全く入れていないに等しい味わい!
ワインのアルコ-ルはそのまま残っており・・・
ちょっと紅茶には合わせ難い・・・と 急遽トッピング♪
チ-ズクリ-ム(少~し甘味あり)の上にほんの少しレモンカ-ド
スライスア-モンドを載せて・・・(^^♪
茶葉は「ウバ」で頂きました♪
圧力釜使用で・・・

「杏ジャム」完成致しました!
お砂糖控え目ですので爽やか酸味↑
この味わい・・・
朝食にはきっと合うはずです(^_-)-☆
今日のレオ
お散歩後 お水の器そのままにしていたら

もしかして・・・いっぱい脳みそ(*^-^*)
頭が重いの~!?
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆LED蛍虫篭☆&バジルチ-ズピザ・ブランチ♪☆★
梅雨入り後 本格的な降雨・・・
朝から雨の一日になりました!
今年も そろそろ「蛍」の季節・・・

我が家の蛍篭もテ-ブルへ☆
毎年楽しむ事が出来ますLED蛍です(^^♪
ご心配頂いております腰痛ですが
まだ完全ではありませんが大分回復傾向に・・・m(__)m

ちょこっとブランチをの余裕・・・も・・・

「バジル・チーズ」ピザで

茶葉は「キ-モン」でご馳走さまでした♪
そして
今日のレオ

朝からの雨でしたが6時頃突然の雨間♪
お家階段スル- お外お散歩出来ました(^^♪
満足のお散歩後・・・Zzz・・・♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆アンティ-クC/S・コールポ-ト・トリオ風景画☆★
暑さ続きますが 今日は貴重な晴れ間に・・・
梅雨らしい空がやって来そう!の予報です!
憂鬱な雨ですが 時に「らしさ」も必要ですよネ♪
あまりたくさんの数ではありませんが
今 手元にありますアンティ-クティ-カップ・ソーサ-
ず~っと
何時かきちんと整理してみたいなの思いがあり・・・♪
もちろんまでも 「〇〇&ティ-カップ」のカテゴリ-でもアップしており 重複致しますが
自身の覚書として
新しく「アンティ-クティ-カップ」のカテゴリ-で・・・(^^♪
折がありましたら少しずつ・・・と思っておりますので
よろしくおつき合いお願い致します♪
一番最初のアップ!どれに?・・・と思いましたが

好きな窯「コ-ルポ-ト」に致しました。
1800年頃のコ-ルポ-ト 2カップトリオ☆
通常トリオ・・・「C/S・プレ-ト」ではなくて
一枚のソ-サ-に紅茶&コ-ヒ-のカップでのトリオです♪
紅茶と珈琲は一緒には味合わないでしょう・・・(^^♪
でしたら それぞれの「専用カップにソーサ-は一枚」でOK!
合理的な英国人の考えからの「トリオ」だった様です☆
各ピ-スに風景画が手描きされて
ペ-ルアプリコットカラ-が柔らかな印象に・・・♪
ハンドルはカ-ルハンドルです。
そして

やはりコ-ルポ-トのプレ-ト・・・
オールハンドペイントです♪
1800年半ばのプレ-トだそう・・・
別々の迎え入れでしたが クリ-ムティ-のテ-ブルに良く使用しております♪
ちょこっと腰痛継続中・・・(;^ω^)
なので今日は
以前から準備しておりました
「アンティ-クティ-カップ」アップさせて頂きましたm(__)m
コメント欄ももう一日クロ-ズに!
ゆるりと お伺いはさせて頂きますので
どうぞよろしくお願い致します
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆コーナ-七夕ディスプレイ☆by大和屋さん♪☆★
陽ざしの一日になりました!
午後1時エアコンクリーニング来宅♪
綺麗にお掃除終了し 一台も新しくなりましたので
何時でも暑さドンと来い!・・・ ・・・とは言え
出来れば暑さはスル-で お願いしたいものです(;^ω^)
朝一 里山のハナさんからお送り頂いた「新茶」を
姉の元へ お裾分け♪
「大和屋さん」からの発送依頼 少し珈琲・ミニバームク-ヘン同梱で(^^♪
店内・・・コーナ-には

七夕仕様ディスプレイ☆登場です♪

竹+アクリル板の使い方がなかなか 良い加減ですよネ(^^♪
タペストリ-は「雷さま」・・・☆

レトロ灯りに 左の細幅タペストリ-は正に「七夕飾り」です☆彡
前から気になっておりました
竹籠 あじさいギフト☆

涼しそうな竹籠に和紙の紫・紫陽花根付がついて
カフェチョコ・ドリップパック珈琲のセットです♪
パッケ-ジに心惹かれて 一つお持ち帰りです(^^♪
紫陽花のパッケ-ジももう次の季節へとバチンタッチになりますから・・・ ・・・
今日の
試飲コ-ヒ-は

「ニカラグア・リモンシリョ」
少し酸味感じる夏向き珈琲です♪
そして やはり夏向き

「水出し煎茶」九州産 福岡の甘味感じる煎茶ティ-パック
一つ(13パック入り)持ち帰りました♪
そして早 二階催事場では「夏ギフト展示&抽選会」もスタ-ト・・・!
第一回抽選参加!

「珈琲・わらびもち」 当たり~~~☆彡
冷やして ティ-タイムに味合わせて頂きマ~ス♥
今日の早朝レオ

ちょっと捻り入って・・・この後
朝のお散歩へ!

エアコンクリーニングの業者さんにも
ワン!はなくて・・・
なかなかお利口さん対応でした(^^♪
予約アップでしたが
今朝になり
コメント欄クロ-ズにさせて頂く事に・・・m(__)m
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆杏・ドライフル-ツ完成デス☆&ティ-タイムは・天の川☆☆★
朝から冷たい空気・・・
降り出しそう!を何とか踏み止まっております空模様です!
昨夕から 何故だか腰痛! (;^ω^)
ゆっくり時間を決め込みました・・・ (って 毎日ゆっくり時間でしょ? の声 聞こえそうデス(;'∀'))
ティ-タイムは

菓心・たつやさんの和菓子・天の川

手抜きのテ-ブル飾り・・・(;^ω^)

茶葉は ディンブラを淹れて見ました(^^♪
前日 カットしてドライフル-ツメ-カ-に並べた「杏」

就寝前にスイッチON!

一晩温風送風に当たって ほぼ仕上がっておりますよ(^^♪
庭の我が家の紫陽花も

色づきを増しております・・・
そして五月初旬に 自分のために持ち帰りました

ミニ胡蝶蘭・キャラック「マザ-チ-ク(ママのほっぺ♪)」
まだ まだ元気です♪
今日のレオ・・・

早朝のZzz♪も
午前中は お父さんと仲良く 畑へと・・・☆
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆通院・ランチはcafeあしび♪☆★
青空の一日に♪
レオは大好きお父さんと 恒例の長野へと・・・(^^♪
八時に午後の受診受付を済ませて 一旦帰宅し
11時過ぎてから「cafe・あしび」へ♪

駐車場満車状態に 一瞬スル-?!も過りましたが
二階で「デコパ-ジュ展」開催中のお客様の車でした・・・

テ-ブルには手づくり季節の花飾り☆
味わいのある文字ですよね♪

今日も「ミニパンセット」をお願いし・・・
コ-ヒ-は 「グアテマラ」

お休みかと思いましたスタッフKさん確認し
久々の「一服珈琲」です☆
ゆっくり・・・のつもりでしたが
やはりデコパ-ジュ展の流れでのお客様多く
早目にお店後に致しました♪
通院 休憩室でゆっくり・・・

「エスプレツソ」
珈琲三昧の通院日でした(*^-^*)
キッチンガーデン・・・

バジルはもうピザのトッピングに使えそうですネ(^^♪
そして今日のレオ・・・

早朝お散歩終了!ちょっと うつらうつらZzz♪
この後 長野へ・・・でしたが

その前に お父さんは畑の管理に・・・
置いて行かれた この様子(/o\)

「ええ~っ?!」の切ないお顔・・・見てやって下さい(^^♪
もちろん
この後ご機嫌で長野へとお出掛け致しました☆
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
レオは大好きお父さんと 恒例の長野へと・・・(^^♪
八時に午後の受診受付を済ませて 一旦帰宅し
11時過ぎてから「cafe・あしび」へ♪

駐車場満車状態に 一瞬スル-?!も過りましたが
二階で「デコパ-ジュ展」開催中のお客様の車でした・・・

テ-ブルには手づくり季節の花飾り☆
味わいのある文字ですよね♪

今日も「ミニパンセット」をお願いし・・・
コ-ヒ-は 「グアテマラ」

お休みかと思いましたスタッフKさん確認し
久々の「一服珈琲」です☆
ゆっくり・・・のつもりでしたが
やはりデコパ-ジュ展の流れでのお客様多く
早目にお店後に致しました♪
通院 休憩室でゆっくり・・・

「エスプレツソ」
珈琲三昧の通院日でした(*^-^*)
キッチンガーデン・・・

バジルはもうピザのトッピングに使えそうですネ(^^♪
そして今日のレオ・・・

早朝お散歩終了!ちょっと うつらうつらZzz♪
この後 長野へ・・・でしたが

その前に お父さんは畑の管理に・・・
置いて行かれた この様子(/o\)

「ええ~っ?!」の切ないお顔・・・見てやって下さい(^^♪
もちろん
この後ご機嫌で長野へとお出掛け致しました☆
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆杏の収穫☆&ティ-タイムは季節の和菓子で♪☆★
暑い一日になりました!
赤城・榛名山方面には積乱雲も・・・
ちょこっと雷雨が心配です(;^ω^)
早朝・・・

夫が低い位置に実った「杏」を収穫致しました♪
取り合えず「ドライフル-ツ」に仕上げて(*^-^*)
ジャムは脚立使用収穫後にと思っております☆
前日 朝一でお寄り致しました 菓心・たつやさん

季節の和菓子 また一歩!
早 真ん中は「天の川」・・・です☆
気がつけば六月も後半ですから納得ですよネ!
ティ-タイムは

「雨の花」

紫陽花の季節も 平地ではそろそろ終盤にですから・・・

茶葉は「ニルギリ」で頂きました♪
前々日 大和屋さんよりお持ち帰り

以前から ガラスの「蓮の葉」は何故だか一枚だけあったのですが
ちょっと存在感なくて・・・陶器のカエルくんを蓮の葉の上にと(^^♪
今日のレオ

何だか 普通~!のZzz♪
エアコン取替工事終了後 思いがけずシャンプ-してもらったらしくて
きっとサッパリ☆ 気持ち良いのでは・・・☆彡
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
赤城・榛名山方面には積乱雲も・・・
ちょこっと雷雨が心配です(;^ω^)
早朝・・・

夫が低い位置に実った「杏」を収穫致しました♪
取り合えず「ドライフル-ツ」に仕上げて(*^-^*)
ジャムは脚立使用収穫後にと思っております☆
前日 朝一でお寄り致しました 菓心・たつやさん

季節の和菓子 また一歩!
早 真ん中は「天の川」・・・です☆
気がつけば六月も後半ですから納得ですよネ!
ティ-タイムは

「雨の花」

紫陽花の季節も 平地ではそろそろ終盤にですから・・・

茶葉は「ニルギリ」で頂きました♪
前々日 大和屋さんよりお持ち帰り

以前から ガラスの「蓮の葉」は何故だか一枚だけあったのですが
ちょっと存在感なくて・・・陶器のカエルくんを蓮の葉の上にと(^^♪
今日のレオ

何だか 普通~!のZzz♪
エアコン取替工事終了後 思いがけずシャンプ-してもらったらしくて
きっとサッパリ☆ 気持ち良いのでは・・・☆彡
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆久々の幸せ時間☆&大和屋さんの夏模様♪☆★
小雨の早朝も 青空の一日になりました♪
急遽 エアコン取替には夫が対応してくれるとの事で
駄目を覚悟で「楽歩堂さん」へフットマッサ-ジの予約お問い合わせ!
嬉しい事にOK!頂き 朝8時前に家を出ました!
早目時間から可能な「信金ATM」~たつやさん
郵便局 義母の用を為すには窓口でないと・・・で オ-プン前 待てない私が 待ち~(;'∀')
週末は病院の支払いに出掛けますので・・・ ・・・
楽歩堂さん駐車場に着く頃は青空広がりました☆彡

10時前から対応して頂き もう~~~!
幸せな時間♥ 三カ月ぶりでした♪
施術後は
気をつけないと 軽くて軽くて一歩足を出すと体が飛び上がって宙に浮いてしまいそうなのです♪
もしの場合はキャンセルOKですからに甘えて 7月予約入れさせて頂きました♪
ランチは・・・
「キッチン萌」さん時間です(^^♪

「今週のセット」・サラダから

パンは胡麻ベーグル1/4だけ・・・ 後は持ち帰りさせて頂きました♪

今週のセットは
「チキンのトマト煮・ラタトゥイユ添え」
チキン苦手なのですが 敢えて!
萌さんのチキン料理
やはり美味しく味わう事が出来ました☆

デザ-トには「パンナコッタ」を

「丸山珈琲」で 幸せ時間第二弾(*^-^*)
ちょっと残念は

この様子の萌さんの店内・・・
オ-プンと同時に満席で お喋りが凄いのなんの(/o\)
アッハッハ!の笑い声響き 耳栓欲しかった事 と
ラタトゥイユは冷え冷えでした事・・・
でも 美味しい時間には間違い無し でした(^_-)-☆
前日の大和屋さんの夏模様・・・
「水うちわ」を知っておりますか?



天然ニスを和紙に引いた素材を使用しておりますので
水に浸して使える事で 涼風を送り・・・
涼感たっぷり!の団扇なのです♪
エアコンもない時代に少しでもの涼しさの工夫
明治の頃から伝わっている様で
小さい頃 我が家にもある使った記憶が・・・
懐かしさの魅力もありますが 樋口一葉さんお一人様・・・う~ん(;'∀')

爽やかガラスのフラワ-ベ-ス☆
店内のおはなも


スタッフさんが自宅よりの紫陽花いろいろ・・・
そして楽しい楽しい ハンカチディスプレイ♪

発泡スチロールで作られたYシャツの胸に
ポケットチ-フ(*^-^*)
思わず笑顔になるディスプレイでした☆
今日のレオ
小雨の早朝でしたが

雲切れて少しずつ明るさが♪
「万歳!お散歩行けるネ(^^♪」by レオ
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
急遽 エアコン取替には夫が対応してくれるとの事で
駄目を覚悟で「楽歩堂さん」へフットマッサ-ジの予約お問い合わせ!
嬉しい事にOK!頂き 朝8時前に家を出ました!
早目時間から可能な「信金ATM」~たつやさん
郵便局 義母の用を為すには窓口でないと・・・で オ-プン前 待てない私が 待ち~(;'∀')
週末は病院の支払いに出掛けますので・・・ ・・・
楽歩堂さん駐車場に着く頃は青空広がりました☆彡

10時前から対応して頂き もう~~~!
幸せな時間♥ 三カ月ぶりでした♪
施術後は
気をつけないと 軽くて軽くて一歩足を出すと体が飛び上がって宙に浮いてしまいそうなのです♪
もしの場合はキャンセルOKですからに甘えて 7月予約入れさせて頂きました♪
ランチは・・・
「キッチン萌」さん時間です(^^♪

「今週のセット」・サラダから

パンは胡麻ベーグル1/4だけ・・・ 後は持ち帰りさせて頂きました♪

今週のセットは
「チキンのトマト煮・ラタトゥイユ添え」
チキン苦手なのですが 敢えて!
萌さんのチキン料理
やはり美味しく味わう事が出来ました☆

デザ-トには「パンナコッタ」を

「丸山珈琲」で 幸せ時間第二弾(*^-^*)
ちょっと残念は

この様子の萌さんの店内・・・
オ-プンと同時に満席で お喋りが凄いのなんの(/o\)
アッハッハ!の笑い声響き 耳栓欲しかった事 と
ラタトゥイユは冷え冷えでした事・・・
でも 美味しい時間には間違い無し でした(^_-)-☆
前日の大和屋さんの夏模様・・・
「水うちわ」を知っておりますか?



天然ニスを和紙に引いた素材を使用しておりますので
水に浸して使える事で 涼風を送り・・・
涼感たっぷり!の団扇なのです♪
エアコンもない時代に少しでもの涼しさの工夫
明治の頃から伝わっている様で
小さい頃 我が家にもある使った記憶が・・・
懐かしさの魅力もありますが 樋口一葉さんお一人様・・・う~ん(;'∀')

爽やかガラスのフラワ-ベ-ス☆
店内のおはなも


スタッフさんが自宅よりの紫陽花いろいろ・・・
そして楽しい楽しい ハンカチディスプレイ♪

発泡スチロールで作られたYシャツの胸に
ポケットチ-フ(*^-^*)
思わず笑顔になるディスプレイでした☆
今日のレオ
小雨の早朝でしたが

雲切れて少しずつ明るさが♪
「万歳!お散歩行けるネ(^^♪」by レオ
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆ハナさんより・今年も素敵な花便り☆&ちょこっの気持ち♪☆★
お昼頃からやっと陽ざし☆
やはり嬉しい青空です・・・
エアコン取付工事 即対応OK!
という事で
取付業者さんへは何時もは「ドリンク」を用意致しますが

前日の小雨の中大急ぎで「大和屋さん」へ!
「ちょこっ!の気持ち」 スモ-ルバ-ムク-ヘン&ドリップパック珈琲
こんな素敵にラッピングして下さいました(^^♪
多分お二人来宅・・・
もう一つは月曜日エアコンクリ-ニング 業者さんへ(^^♪
この日の試飲コ-ヒ-は

「うまかコ-ヒ-」
全体の程よいバランス取れた味わいで
安心して頂ける珈琲です♪
そして そして・・・
今年も里山のハナさんより 素敵な季節の花便り☆
言葉は要りませんよネ♪
日光 千手ケ浜の九輪草です




サクラソウ科の多年草・・・せせらぎ 渓谷の湿地に群生し
中禅寺湖西の千手ケ浜が群生地として人気の様ですが
行かずしてこの素敵な画像を見られる幸せ♥
以前は私の携帯で受けて 私のPCへ転送!後少々の画像処理! ですが
私が携帯も PCも昨秋変更したせいか 携帯で受信時点で添付ファイルはなく
もちろんPC転送後は画像を確認する事のみで 編集まで進む事も出来ず・・・(;^ω^)
ハナさんには送付 お手数多々(;'∀')
でも皆さんにも是非の想い♪ ハナさんありがとうございました(*^-^*)
今日のレオ

暗い雲 なかなか取れず!お昼頃からやっと陽ざし☆彡
やはり陽ざしはホッ♪ でも このポ-ズは
腰回り今日もヤマアラシくん!

陽ざしに感謝のポ-ズ?!(;'∀')
夕方お散歩はゆっくり行けるよね☆
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆植え替え後のコンテナの今♪ ☆★
今日は朝からそぼ降る 小ぬか雨の一日に!
気温も一層低く 暖かさがちょっと恋しい♥
植え替え後のコンテナの様子!
みんなとっても元気です(^^♪

居眠り天使の前 トレニア白・青
その前のコンテナのブル-サルビアがこんなに伸びております☆

「恋人たち」のサンドプランタ-には今年はアメリカンブル-を・・・
白系 サフニア・ニチニチソウ・インパチェンス




みんな一回り大きくなった印象さえ☆

変わり斑入りサフィニアも次々に開花しております♪
そして 紫陽花♥



「墨田の花火」もお花がとてもしっかりして来ております☆彡
今日のレオ・・・

早朝のちょこっ!の明るさの中
幸せ(多分)いっぱいのZzz♪
夕方のお散歩が少し気掛かりですが・・・ 雨間あるとイイネ♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆季節の和三盆☆&危うく食べそびれそうだったランチ!☆★
梅雨は何処へ? 今日も爽やかな風の一日に・・・♪
とても嬉しい陽ざしですが
こんなに青空続いて良いのでしょうか?
少し心配も・・・
菓心たつやさん・季節の和三盆は

「緑の径」
少~し大人っぽさも感じさせる季節の花々
今日の風の様な爽やかさデス☆

箱は 「紫陽花寺」思わせる絵柄でした♪
どれも素敵な一つ一つ・・・ お口に入れる時は心の中で
「ご免なさい!」
少し前からリビングのエアコン一台が機嫌悪く
もう一台が元気に働いてくれている間に新しくしようとは思っておりましたが・・・
今日急に
午前中で帰宅しました夫 「ランチしながら購入決めに行こう!」と!
でも
月曜日も定休のお店多いのですけれど(;^ω^)

前橋方面へ向かう今日の「榛名山」
風!を感じませんか?
結局心配した通り・・・ 定休&混雑と・・・
先に「Ks電機」で購入エアコンをお願いして もう3時近く!
既にランチタイム終了!時間です
予想した通り!

落ち着き先は「ガスト前橋問屋町店」・・・ う~ん(/o\)

夫は 今盛んにCMキャンペ-ン中の「チ-ズイン」スープ&ドリンクを+

私は・・・ほうれん草と温泉卵のミニビ-フシチュウ&海老のシ-ザ-サラダ
でも二人で1500円はまずまず納得のランチでした♪
帰路・・・ 藤岡方面の景色です♪

もちろんレオも一緒にお出掛けでした♪

昨日も長野へとお出掛けで 何てバッチイ!汚れた窓(/o\)

ちょっと逆光!?
それでも嬉しそうなお顔☆ 車お出掛けも大好きだものネ♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆香りの贈り物☆&今日はお抹茶で♪☆★
梅雨入り以後 何故か青空が続いております♪
降る時には雷雨が多くて 俗にいう「男性的な?梅雨の様子」
秋になって梅雨入りの訂正があったりして(^^♪
ティ-タイムは

陽ざしの中・・・

お抹茶で♪

たつやさんの季節の生菓子 「雨上がりの花」
可愛い雰囲気の紫陽花です(^^♪
金平糖・和三盆を入れたお猪口は 「りんりん工房」さん作☆
この季節迎えますと紫陽花・お抹茶碗欲しい!思い↑
気持ち抑えて行き過ぎる様 もう何年も頑張って?!おります(;^ω^)
頑張れ私(^^♪
里山のハナさんから
大好きな「香りの贈り物」が・・・

ハナさんの故郷「嬉野の新茶」と
貴重な山の味わい 蕗の薹 山椒の実・佃煮☆
私 山の香りのもの大好き♪
新茶は母が元気な頃から
毎年頂くこのお茶の香りをとても喜んで味わっておりました・・・
ハナさ~ん♪ 毎年ありがとうございます♥
心して味合わせて頂きますね(*^▽^*)
今日のレオ

早朝 朝日の中で ん?
腰の辺毛並み逆立っている??君はヤマアラシ(^^♪

そして・・・まだ早い時間からバイト バイト!
頑張ってるね(^^♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆通院後は・・・あしびモーニング♪☆★
朝は陽ざしも・・・
少し蒸し暑さ!
何と言っても梅雨ですから・・・(;^ω^)
朝 8時に家を出て 通院リハビリでした♪
何時もより混雑少なく 早めに終了しましたので・・・
ちょっと迷いつつcafe・あしびへ♪


柏葉紫陽花が真っ盛り☆

白系紫陽花も素敵ですよね♪

駐車場の片隅にはひっそりとヤマアジサイも(^^♪
お出掛け前は
萌さんへの予定でしたが時間から考えたら オ-プンまで待ちたくはない心境!

で あしびモ-ニングでブランチでした(^^♪
最近常連さんも少しずつ増えてお出でとか

「珈琲パック」サ-ビスも継続しております♪

スタップさんのメンバ-確認して
今日はお替わり珈琲だけでご馳走さまでした~(^_-)-☆
通院・休憩室でも

リハビリ前にカプチ-ノを頂きましたよ♪
今日のレオ・・・

私の通院中
午前中は お父さんと畑に・・・♪
午後はリラックス リラックス☆彡 きっと幸せ時間♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
少し蒸し暑さ!
何と言っても梅雨ですから・・・(;^ω^)
朝 8時に家を出て 通院リハビリでした♪
何時もより混雑少なく 早めに終了しましたので・・・
ちょっと迷いつつcafe・あしびへ♪


柏葉紫陽花が真っ盛り☆

白系紫陽花も素敵ですよね♪

駐車場の片隅にはひっそりとヤマアジサイも(^^♪
お出掛け前は
萌さんへの予定でしたが時間から考えたら オ-プンまで待ちたくはない心境!

で あしびモ-ニングでブランチでした(^^♪
最近常連さんも少しずつ増えてお出でとか

「珈琲パック」サ-ビスも継続しております♪

スタップさんのメンバ-確認して
今日はお替わり珈琲だけでご馳走さまでした~(^_-)-☆
通院・休憩室でも

リハビリ前にカプチ-ノを頂きましたよ♪
今日のレオ・・・

私の通院中
午前中は お父さんと畑に・・・♪
午後はリラックス リラックス☆彡 きっと幸せ時間♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆杏の実り☆&ティ-タイムはドウブルフロマ-ジュ♪☆★
梅雨入り宣言も
今日は陽ざし☆ 少~し蒸し暑さも!
ふっと気づくと いつの間にか杏の実が

こんなに大きくなっております♪

少しずつ色づきも増し・・・
収穫後はジャムに変身♪

色づき始めた実も確認出来ます(^^♪
後どれくらいで収穫時期迎えられるでしょ(^_-)-☆
ティ-タイムは

「ドウブルフロマ-ジュ・ラズベリ-ソ-ス」

トッピングは
今朝一粒だけ摘み取り
我が家の収穫一番目のサクランボです(^^♪
少しだけの後続はもう少し綺麗なルビ-色増してから・・・

茶葉は
今日は「ヌワラエリア」で頂きました♪
今日のレオ

早朝お散歩の後 お庭に出ていたお父さんの姿追い続けて・・・
「つまんないナ・・・」オ-ラ全開♪

お出掛け後は
安心Zzz♪

あれ~?今日もお顔は何処??
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆雨にも良く似合う☆・ティ-タイムはマンゴ-キャラメル♪☆★
関東圏も遂に梅雨入りとなりました!
前夜 雨が降り
日中は今にも降り出しそうな空も 辛うじて持ち応えております♪

陽ざしの中も 元気なアメリカンブル-ですが
前夜の雨に濡れて・・・
こんな雰囲気もこの青さには良く似合います♥
やはり アメリカンブル-大好き☆彡
そして・・・
色づき始めた「紫陽花」を・・・

「墨壺」の花入れに活けて見ました♪
紫陽花の青も大好きです(^^♪
今日のティ-タイムは

「マンゴ-キャラメル」ケ-キ・・・

黄色って・・・ どんなものでも
元気パワ-を発信致しますね(^^♪
味わいは爽やかパワ-あり・・・

茶葉はウバで頂きました♪
今日のレオ

後アンヨはお行儀良く・・・
でも お顔が見えないヨ~♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆キッチンガ-デンTANTCOのその後♪&ティ-タイムはオレンジバ-ム☆☆★
雨こそ降っておりませんが
朝から暗い 暗い空!
気温も低く・・・長袖に着替えました(;^ω^)
関東圏も梅雨入り宣言出されるのでしょうか・・・
ティ-タイムは

大和屋さんの季節のバ-ムク-ヘン♪

ちょっと爽やかな オレンジバ-ムク-ヘンです☆

茶葉は ヌワラエリアを淹れました♪
キッチンガ-デン サカタのTANECCO・CUBEのその後

レモンバ-ムも目を出し始め
スイ-トバジルも順調に生育しております♪
梅雨に入って陽ざしが届かなくなっても
元気に育ってネ!
今日のレオ・・・

陽ざしはなくても
好調な様子・・・(^^♪
夕方お散歩 降らずに行けるとイイネ☆彡
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆可愛い・季節の和三盆♪&ティ-タイムは☆☆★
青空広がり 今日も爽やかな日和♪
こんな毎日が続いて欲しいのですが・・・
そろそろ雨の季節やって来そうな気配です(;^ω^)
でも・・・
こんな楽しそうな様子目にしたら

雨の季節も笑顔になりそうです♪

新作の季節の和三盆・「雨の詩」♪
紫陽花の中にペアの雨蛙くん! 傘に水たまり 金平糖の中の雨の雫が可愛くて
思わず笑顔になりました(^^♪
(下 中央の水たまり・水輪ですが・・・
正しくは
観世水(カンゼミズ)文様と言い 水面の波紋を表わす伝統文様なのです♪)
可愛らしい新しさと 伝統文様の融合も良いものですよネ(*^▽^*)
ティ-タイムは・・・

菓心・たつやさんでの季節の和菓子「雨の花」で
りんりん工房さんの紫陽花C/S再び~♪

茶葉はディンブラで頂きました♪
快適気温の中
今日のレオ・・・は

今日もお行儀よく
アンヨ揃えて(^^♪

ちょこっと捻りも入りました・・・

その後は
まねき猫に変身!
どんな福を招き入れてくれるのかナ(^^♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
こんな毎日が続いて欲しいのですが・・・
そろそろ雨の季節やって来そうな気配です(;^ω^)
でも・・・
こんな楽しそうな様子目にしたら

雨の季節も笑顔になりそうです♪

新作の季節の和三盆・「雨の詩」♪
紫陽花の中にペアの雨蛙くん! 傘に水たまり 金平糖の中の雨の雫が可愛くて
思わず笑顔になりました(^^♪
(下 中央の水たまり・水輪ですが・・・
正しくは
観世水(カンゼミズ)文様と言い 水面の波紋を表わす伝統文様なのです♪)
可愛らしい新しさと 伝統文様の融合も良いものですよネ(*^▽^*)
ティ-タイムは・・・

菓心・たつやさんでの季節の和菓子「雨の花」で
りんりん工房さんの紫陽花C/S再び~♪

茶葉はディンブラで頂きました♪
快適気温の中
今日のレオ・・・は

今日もお行儀よく
アンヨ揃えて(^^♪

ちょこっと捻りも入りました・・・

その後は
まねき猫に変身!
どんな福を招き入れてくれるのかナ(^^♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆久々 陶器処・いなぐまさんへ♪☆★
過ごしやすい一日になりました♪
でも・・・
そろそろ梅雨入り近しの予報も届いており
お布団も お日さまにたっぷり当てました~♪
アメリカンブル-も手に入り
五鉢程植え込み完了致しました(^^♪

その一つの様子です☆

ニチニチソウ・フェアリ-スタ-(極小ニチニチソウ)も
大分落ち着いて来ております☆
朝7時に家を出て皮膚科通院!
受診後は 久々陶器処・いなぐまさんへとお伺い♪

仕入れが遅れて 季節ものが未だ揃わず!・・・との事ですが
言え 言え季節感いっぱいです♪
細幅タペストリ-・藤 紫陽花

大きなサイズの暖簾には 金魚

こちらも季節のタペストリ-・・・
紫陽花 金魚です(^^♪

箸置きは クレマチス・蓮の葉にカエルくん☆

清水焼の花入れですが
絵柄に ふっと七夕が重なりました(*^▽^*)

たくさんの「陶あん窯」の中から
とっても素敵に感じた渋め「藤」 お湯のみ茶碗ですが
こんなお抹茶茶碗も新鮮で素敵ですね☆彡

ご主人が 珈琲を淹れて下さり
思い切り和風C/Sで味合わせて頂きました♪
今日のレオ

早朝・・・ アンヨお行儀よく揃えて
万歳!!!
今週も元気で幸せ時間きっといっぱい過ごせるよね(^_-)-☆
ご心配頂きました右脛切除の検体結果ですが
良性との説明お受け致しました!
右頬は 未だ切除段階ではないとの事で(まだ腫れが引ききれていない!)
もう少し時間経過後 再度の受診で決めましょう・・・という事に
ご心配 本当にありがとうございました♥
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
でも・・・
そろそろ梅雨入り近しの予報も届いており
お布団も お日さまにたっぷり当てました~♪
アメリカンブル-も手に入り
五鉢程植え込み完了致しました(^^♪

その一つの様子です☆

ニチニチソウ・フェアリ-スタ-(極小ニチニチソウ)も
大分落ち着いて来ております☆
朝7時に家を出て皮膚科通院!
受診後は 久々陶器処・いなぐまさんへとお伺い♪

仕入れが遅れて 季節ものが未だ揃わず!・・・との事ですが
言え 言え季節感いっぱいです♪
細幅タペストリ-・藤 紫陽花

大きなサイズの暖簾には 金魚

こちらも季節のタペストリ-・・・
紫陽花 金魚です(^^♪

箸置きは クレマチス・蓮の葉にカエルくん☆

清水焼の花入れですが
絵柄に ふっと七夕が重なりました(*^▽^*)

たくさんの「陶あん窯」の中から
とっても素敵に感じた渋め「藤」 お湯のみ茶碗ですが
こんなお抹茶茶碗も新鮮で素敵ですね☆彡

ご主人が 珈琲を淹れて下さり
思い切り和風C/Sで味合わせて頂きました♪
今日のレオ

早朝・・・ アンヨお行儀よく揃えて
万歳!!!
今週も元気で幸せ時間きっといっぱい過ごせるよね(^_-)-☆
ご心配頂きました右脛切除の検体結果ですが
良性との説明お受け致しました!
右頬は 未だ切除段階ではないとの事で(まだ腫れが引ききれていない!)
もう少し時間経過後 再度の受診で決めましょう・・・という事に
ご心配 本当にありがとうございました♥
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆季節の和菓子&紫陽花尽くし☆★
菓心・たつやさんにもお寄り致しました♪
季節の和菓子は・・・

「紫陽花尽くし」☆
今年は二種も新作が!
上・右 「梅雨の花」 と 下・左 「雨上がりの花」
ちょっと渋さと 可愛らしさと(^^♪
何だか笑顔になる「紫陽花」いろいろ・・・☆彡
そして

六月を代表的する和菓子「水無月」♪
古くは室町時代頃 旧暦6月1日は「氷の朔日」され
宮中の行事として「氷室」の氷を取り寄せ氷を口にして暑気を払いました♪
でもその頃の庶民にとってはとても「氷室」の氷など口にすること等到底叶わぬ事!
そこで
宮中にならって白い外郎を氷に見立て
氷を形どったお菓子が作られるようになったのが
「水無月」の始め・・・
六月の晦日に行われる前半半年の無事を感謝し さらに後半への無病息災を願う
「夏越の祓い」の日に欠かせないものとなった様です♪
三角形は氷室の氷片を表し 上にのせられた小豆は「邪気払い」の意味を持つそうです☆
六月季節の和菓子の通り 紫陽花の季節です♪
で ちょこっと紫陽花いいろいろ☆

「大和屋」さん本店入口の紫陽花・・・

スタッフさんがご自宅から・・・朝一店内に活けこみ準備中
「ピラミッド」

店内の 「紫陽花暖簾」

我が家の「墨田の花火」
同じく・・・
大のお気に入りの「我が家の紫陽花」



これから 青く 青く 真っ青に色づきます☆彡
「大和屋」さんの試飲珈琲

この日は「夏珈琲」でした♪
今日のレオ・・・

早朝!
何だかコンパクトなレオです♪
少しゆっくり目に・・・ 長野へとお出掛け致しました☆彡
今日は 皮膚科通院になりますので
コメント欄クロ-ズにさせて頂きますm(__)m
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆久々リハビリ通院♪cafeあしびブランチ☆☆★
今日も風の一日に・・・
陽ざしは強いのですが ビュンビュン!吹き荒れる風は冷たい!
皮膚科通院もありしばらくスル-しておりましたが
朝8時前に家を出て 久々 リハビリ通院♪
受診も受け たっぷり!運動頑張りました♪
出来るだけ早く帰宅したくて 萌さんオ-プンまで待てずに「cafe・あしび」へ・・・
モ-ニングセ-フ時間もあえて駐車場で お花を楽しみました♪

爽やかな青い花は「センダイハギ」

「アナベル」もこんなに開いておりました♪

前回 初めて出会った「常盤ツユクサ」も
掻き分け 掻き分け・・・まだ咲いておりましたよ☆彡

そして
入口 手水の脇には「ドクダミ」も・・・
少し日陰に咲く白が素敵だナ と感じます(^^♪

定番席に向かいましたら・・・小父様の先客あり(;^ω^)
一つ奥の席なので 何時もと視界が違います♪

ランチはスル-して 「ミニパンセット」

コ-ヒ-はマンデリンを頂きました♪
そう そう・・・
通院時も

久し振り 休憩室では「エスプレッソ」を味わいました(^^♪
今日のレオは

大好きお父さんと朝一から 畑へ・・・
私の帰宅時は午前中の監督終了し「あれ?!何処へ行って来たの?!」
ちょっとク-ルな対応でした(;^ω^)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
陽ざしは強いのですが ビュンビュン!吹き荒れる風は冷たい!
皮膚科通院もありしばらくスル-しておりましたが
朝8時前に家を出て 久々 リハビリ通院♪
受診も受け たっぷり!運動頑張りました♪
出来るだけ早く帰宅したくて 萌さんオ-プンまで待てずに「cafe・あしび」へ・・・
モ-ニングセ-フ時間もあえて駐車場で お花を楽しみました♪

爽やかな青い花は「センダイハギ」

「アナベル」もこんなに開いておりました♪

前回 初めて出会った「常盤ツユクサ」も
掻き分け 掻き分け・・・まだ咲いておりましたよ☆彡

そして
入口 手水の脇には「ドクダミ」も・・・
少し日陰に咲く白が素敵だナ と感じます(^^♪

定番席に向かいましたら・・・小父様の先客あり(;^ω^)
一つ奥の席なので 何時もと視界が違います♪

ランチはスル-して 「ミニパンセット」

コ-ヒ-はマンデリンを頂きました♪
そう そう・・・
通院時も

久し振り 休憩室では「エスプレッソ」を味わいました(^^♪
今日のレオは

大好きお父さんと朝一から 畑へ・・・
私の帰宅時は午前中の監督終了し「あれ?!何処へ行って来たの?!」
ちょっとク-ルな対応でした(;^ω^)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆りんりん工房さんの「紫陽花トリオ」♪☆★
未明に大暴れ雷雨!
朝には上がりましたが その後 強風吹き荒れる一日になりました!
でも
この青空も梅雨入り近い貴重な青空だとか・・・で
お洗濯もいっぱい片づけました(^^♪
今日のティ-タイムは・・・

京都・辻利兵衛のカップ・抹茶モンブラン♪

お茶屋さんのスイ-ツ ほろにが抹茶の味わいが美味しいです♪
ただ モンブランクリ-ムの下
スポンジ部分が少し残念! もう少し滑らかな食感が欲しい・・・の感想です!
クリ-ムとスポンジの一体感が全くなくて・・・(;^ω^)
もう少し滑らかな食感が欲しい!・・・が感想です・・・
抹茶ロ-ルケ-キの方がお勧めカモ!

茶葉は ディンブラを淹れました♪

ちょこっとテ-ブルのお花・・・

そして
この季節テーブルへ・・・は 「りんりん工房」さん作 「紫陽花トリオ」です☆彡
大分以前
紫陽花柄でトリオを・・・とお願いしたC/S(^^♪
トリオ 本当に使いやすいですよネ♥
今日のおまけ・・・

庭先のキュウリの花♪
二本 初収穫になりました~(^^♪
今日のレオは

強風部屋に入り込み 結構過ごしやすいせいなのか
珍しく キリッ!とご機嫌なお顔☆彡
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆ニッチ交換♪お気に入り紫陽花ランプ☆☆★
梅雨空の様な一日・・・
やはり少し蒸し暑さも!
やっとニッチ交換致しました♪

お迎えしましたリヤドロ「夢の中へ」もとっても気に入って
何時もより長く飾っておりました(^^♪
でも
幾らなんでも もう六月ですから・・・
交換ステンドグラスは全て中性洗剤で洗い ちょこっとワックスがけ♪

・毎年この時季にニッチに点る・・・
「紫陽花ステンドランプ」も大好きです♡

相合傘の仲良しQPさん♪
スワロフスキーの蝸牛くん 藍色の蝸牛は上越クリスタルで
忘れる位以前に迎えております♪

スワロフスキーの蛙くんも健在!
これから迎える鬱陶しい季節も
ちょこっと爽やかニッチ☆ 楽しませてネ♡
今日のレオ

ずっと ウトウトしていたのに
「ん?? お父さんの車の音でしょ!?」by レオ

この時間に「お帰り♪」はないでしょ・・・? と思っておりましたら
必要なもの 忘れてしまっってちょこの帰宅だそう(;^ω^)
「ほら♪ お父さんお帰り♪に間違いないでしょ(^^♪」by レオ
こんな嬉しそうな笑顔の後
でも でも直ぐに再びのお出掛けでした(/o\)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆六月・花カレンダ-☆&ティ-タイムは・とまとジュレ♪☆★
六月になりました!
今月が終わると一年も折り返しになります♪
余りの早さに・・・改めて (/o\)
六月の花カレンダ-です☆彡

- 水無月は時の流れの匂う午後
「もう」と思えり 「まだ」と思えり - 俵 万智
梅雨時の空気重たく感じる午後は・・・
少し振り返る思いあれこれ きっと 「もう」 と 「まだ」は
抜け切れず 想い出に出来ない現実との揺れる心の狭間・・・ ?!
お花はクレマチス&ブラックベリ-の様です♪
早朝ティ-タイムは

「とまとジュレ」♪

冷やしての冷たさが一層美味しいですよ(^^♪

茶葉 ニルギリで頂きました♪
今日のレオ・・・

蒸し暑さも エアコンON!
「快適だヨ~♪」by レオ
そしておまけ・・・は

ちょっと気づかずに居て ご免なさい!
ポスト下の「アルペンブル-」

「姫沙羅」の蕾もこんなに大きく☆
六月ですから・・・
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
| h o m e |