★☆ミモザに花芽☆&コンテナの様子・・・♪☆★
1月も最終日を迎えました・・・♪
前日程ではありませんが
今日も気温上昇 も
朝から風の一日になりました!
お蔭さまでお洗濯は即乾き(^^♪
ミモザの木に

花芽発見☆
もう少ししたら あのふわふわ黄色のお花に出会えそうです(^-^)
そして 先日の

タキイのコンテナ 花色が増しました☆
如何に暖冬かが分かりますよね・・・(≧▽≦)
玄関前は


相変わらず華やかです(≧▽≦)
他のコンテナも



みんな絶好調(^-^)
白系のコンテナも
今年は寒さに打ちのめされる事もなく



見て~~~!
こんなに元気でおります☆
今日のレオは

暖房OFFのせいか
まん丸くん(≧▽≦)
今日は 珍しく午後になって
ム-ミンパパDrに新年のご挨拶兼ねての受診に伺って来ました♪
忙しく「焼き菓子専門店・SOさん」へもちょこっとお寄りしまして・・・
お元気そうなオ-ナ-さんにもお会いして帰りました☆
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
前日程ではありませんが
今日も気温上昇 も
朝から風の一日になりました!
お蔭さまでお洗濯は即乾き(^^♪
ミモザの木に

花芽発見☆
もう少ししたら あのふわふわ黄色のお花に出会えそうです(^-^)
そして 先日の

タキイのコンテナ 花色が増しました☆
如何に暖冬かが分かりますよね・・・(≧▽≦)
玄関前は


相変わらず華やかです(≧▽≦)
他のコンテナも



みんな絶好調(^-^)
白系のコンテナも
今年は寒さに打ちのめされる事もなく



見て~~~!
こんなに元気でおります☆
今日のレオは

暖房OFFのせいか
まん丸くん(≧▽≦)
今日は 珍しく午後になって
ム-ミンパパDrに新年のご挨拶兼ねての受診に伺って来ました♪
忙しく「焼き菓子専門店・SOさん」へもちょこっとお寄りしまして・・・
お元気そうなオ-ナ-さんにもお会いして帰りました☆
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆アマリリスのその後☆&ティ-タイムは♪☆★
冬の雨とは思えない雨 一晩中降り続きました!
でも
予報より早く陽ざしが☆

それも かなり力強い陽ざしでした!
お洗濯済ませて・・・
ティ-タイムは

被せ茶を淹れました♪


和菓子は「紅椿」
マカロン蓋物にはイチゴカフェチョコ♪
やはり・・・陽ざし 良いですね(^^♪
アマリリスのその後です♪

PICCTEEの蕾 膨らみを感じられないのですが
少し割れて来ております・・・
ちゃんとしたお花咲かせること出来るのか ちょっと気掛かりです(^^;

そして SWEET NYMPHの二つ目の蕾は
順調にこんな様子☆
こちらの方が力強さ感じられます・・・♪
アマリリス開花予想 ご参加頂きました皆さま☆
まだ「籤引き」に至っておりませんが
ご参加頂きました方の中から 2名様にプレゼントを考えておりますので
もうしばらくお待ち下さいます様に お願い致しますm(__)m
雨降りの中ちょこっとお外へ出ると

必ず足を洗います☆
なので肉球 綺麗なのです(^^♪

「お母さ~ん!
何してるの~?」by レオ
カメラに向かってぬ~~~!
お鼻さえまともに撮れていない超接近!(ーー;)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
でも
予報より早く陽ざしが☆

それも かなり力強い陽ざしでした!
お洗濯済ませて・・・
ティ-タイムは

被せ茶を淹れました♪


和菓子は「紅椿」
マカロン蓋物にはイチゴカフェチョコ♪
やはり・・・陽ざし 良いですね(^^♪
アマリリスのその後です♪

PICCTEEの蕾 膨らみを感じられないのですが
少し割れて来ております・・・
ちゃんとしたお花咲かせること出来るのか ちょっと気掛かりです(^^;

そして SWEET NYMPHの二つ目の蕾は
順調にこんな様子☆
こちらの方が力強さ感じられます・・・♪
アマリリス開花予想 ご参加頂きました皆さま☆
まだ「籤引き」に至っておりませんが
ご参加頂きました方の中から 2名様にプレゼントを考えておりますので
もうしばらくお待ち下さいます様に お願い致しますm(__)m
雨降りの中ちょこっとお外へ出ると

必ず足を洗います☆
なので肉球 綺麗なのです(^^♪

「お母さ~ん!
何してるの~?」by レオ
カメラに向かってぬ~~~!
お鼻さえまともに撮れていない超接近!(ーー;)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆ひな祭り展の戦利品☆・ティ-タイムは☆★
大雪警報から
明けて・・・早朝は雪混じりの雨!

銀世界見られることなく ホッ♪の気持ちと
雪の中で遊べなかったレオの残念な気持ち思うと・・・(≧▽≦)
一日に雨時々霙 寒い一日です!
先日の「ひな祭り展」での戦利品☆

短めランナ-と桜の豆皿♪
ランナ-はリバ-ジブルで 桜の花びらの刺繍も(^^♪

そして
黒塗の竹 (提げられる様に裏面には紐がついております)
私はア-テシャルフラワ-・椿を使って・・・
今の時季にこんな風にテ-ブルに使いたいナと 持ち帰りました(^^♪
きっと活躍してくれそうデス☆
ティ-タイムは

柚子「高崎育ち」を使った「柚子カステラ」

ヌワラエリアで頂きました♪
雪遊び出来なかったレオ

雨でお散歩もままならず!
噛み噛み絶好調です(^^♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
明けて・・・早朝は雪混じりの雨!

銀世界見られることなく ホッ♪の気持ちと
雪の中で遊べなかったレオの残念な気持ち思うと・・・(≧▽≦)
一日に雨時々霙 寒い一日です!
先日の「ひな祭り展」での戦利品☆

短めランナ-と桜の豆皿♪
ランナ-はリバ-ジブルで 桜の花びらの刺繍も(^^♪

そして
黒塗の竹 (提げられる様に裏面には紐がついております)
私はア-テシャルフラワ-・椿を使って・・・
今の時季にこんな風にテ-ブルに使いたいナと 持ち帰りました(^^♪
きっと活躍してくれそうデス☆
ティ-タイムは

柚子「高崎育ち」を使った「柚子カステラ」

ヌワラエリアで頂きました♪
雪遊び出来なかったレオ

雨でお散歩もままならず!
噛み噛み絶好調です(^^♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆レオの専用収納BOX☆&1月月タキイのコンテナは♪☆★
夜からの雪予報!
数年前のあのドカ雪が頭を過り
良い加減の降雪であります様に・・・(◞‸◟)
でも きっと
レオは大喜びでしょう(≧▽≦)
先週届いておりました
1月の タキイのコンテナガ-デン


ちょっと抑え目な色合いオステオスペルマム
ネメシア ワイヤ-プランツ の寄せ植えです。
オステオスペルマムも花色 一色ではないと思いますしネメシアの黄色☆
咲揃ったらきっと春らしく・・・♪
玄関内に
レオ専用の収納BOXを購入致しました♪

収納付きベンチソファ-

タオルやリ-ド うんちパックも・・・
レオグッズ全て収納出来ております(^^♪
ご近所さんと玄関先お喋り時にも座って頂けそう(^^♪
カラ-をアイボリ-と迷いに迷いましたが
ベ-ジュで正解! 落ち着いて馴染んでくれております。。。
ティ-タイムは日曜日午後の画像です

オレンジクロ-ブティ-
オレンジスライスにクロ-ブを挿して

紅茶に浮かべるだけ(^^♪
でも 寒さの季節にお勧めのアレンジティ-です。
茶葉はニリギリを淹れました。
ちょっと おまけ画像は

近くのス-パ-でのサ-ビス企画
レシ-ト合計額1万円~5万円まで 諭吉さんの人数によって+1000円から4000円で
テディベアと交換☆ リュックベア大きな大きなテディも
私は
1000円+で交換致しました(≧▽≦)
レオが興味津々! お友達になって見る(^_-)-☆
そのレオは

今日も幸せそうなお顔・・・だネ(´▽`)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
数年前のあのドカ雪が頭を過り
良い加減の降雪であります様に・・・(◞‸◟)
でも きっと
レオは大喜びでしょう(≧▽≦)
先週届いておりました
1月の タキイのコンテナガ-デン


ちょっと抑え目な色合いオステオスペルマム
ネメシア ワイヤ-プランツ の寄せ植えです。
オステオスペルマムも花色 一色ではないと思いますしネメシアの黄色☆
咲揃ったらきっと春らしく・・・♪
玄関内に
レオ専用の収納BOXを購入致しました♪

収納付きベンチソファ-

タオルやリ-ド うんちパックも・・・
レオグッズ全て収納出来ております(^^♪
ご近所さんと玄関先お喋り時にも座って頂けそう(^^♪
カラ-をアイボリ-と迷いに迷いましたが
ベ-ジュで正解! 落ち着いて馴染んでくれております。。。
ティ-タイムは日曜日午後の画像です

オレンジクロ-ブティ-
オレンジスライスにクロ-ブを挿して

紅茶に浮かべるだけ(^^♪
でも 寒さの季節にお勧めのアレンジティ-です。
茶葉はニリギリを淹れました。
ちょっと おまけ画像は

近くのス-パ-でのサ-ビス企画
レシ-ト合計額1万円~5万円まで 諭吉さんの人数によって+1000円から4000円で
テディベアと交換☆ リュックベア大きな大きなテディも
私は
1000円+で交換致しました(≧▽≦)
レオが興味津々! お友達になって見る(^_-)-☆
そのレオは

今日も幸せそうなお顔・・・だネ(´▽`)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆ランチ cafe・紅うさぎ♪☆★
朝から少し雨模様も
何とかお散歩はOK!でした♪
今は・・・
月曜日午後からの降雪予報がとても気掛かりです・・・(^^;
土曜日の事 頑張って通院リハビリ後
新年初 cafe・紅うさぎさんへ伺いました・・・
どうして!?と思うほど
途中挫折しそうな道路混雑! 何度もUターン!が頭を過りましたが
何とか?辿り付きました(≧▽≦)


変わらずの静かな店内☆
1番 入店でした~♪
「お待ち合わせですか・・・?」とママさん♪
「ご免なさい!今日は一人・・・
次回はきっと二人でお伺い致しますので(;^ω^)」
お店の名前が「紅うさぎ」だから・・・


お客様のお気遣いの可愛い「手作りうさぎ」拝見しながら・・・
定番の

「胡桃パンのロ-スハムサンド」プレ-ト☆
(画像カメラに納めて一つ持ち帰りをお願いです(^^♪)

それはこの「ふわふわパンケ-キ」を味わいたいから(^_-)-☆

コ-ヒ-と共に 思いきリ味わい!
大満足ランチでした♪
帰路 焼き菓子専門店SOさんへお寄りして・・・
オ-ナ-さんは高島屋出店継続中! 順調 頑張ってお出でとの事でした(^-^)
お寄りしたいお店もあったのですがそのまま
帰宅致しました☆
今日のレオ

午前中は陽ざしなく
ゆったりお昼寝Zzz♪ 午後になってやっと青空が顔を見せました☆
夕方お散歩はゆっくり行けるネ(^-^)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
何とかお散歩はOK!でした♪
今は・・・
月曜日午後からの降雪予報がとても気掛かりです・・・(^^;
土曜日の事 頑張って通院リハビリ後
新年初 cafe・紅うさぎさんへ伺いました・・・
どうして!?と思うほど
途中挫折しそうな道路混雑! 何度もUターン!が頭を過りましたが
何とか?辿り付きました(≧▽≦)


変わらずの静かな店内☆
1番 入店でした~♪
「お待ち合わせですか・・・?」とママさん♪
「ご免なさい!今日は一人・・・
次回はきっと二人でお伺い致しますので(;^ω^)」
お店の名前が「紅うさぎ」だから・・・


お客様のお気遣いの可愛い「手作りうさぎ」拝見しながら・・・
定番の

「胡桃パンのロ-スハムサンド」プレ-ト☆
(画像カメラに納めて一つ持ち帰りをお願いです(^^♪)

それはこの「ふわふわパンケ-キ」を味わいたいから(^_-)-☆

コ-ヒ-と共に 思いきリ味わい!
大満足ランチでした♪
帰路 焼き菓子専門店SOさんへお寄りして・・・
オ-ナ-さんは高島屋出店継続中! 順調 頑張ってお出でとの事でした(^-^)
お寄りしたいお店もあったのですがそのまま
帰宅致しました☆
今日のレオ

午前中は陽ざしなく
ゆったりお昼寝Zzz♪ 午後になってやっと青空が顔を見せました☆
夕方お散歩はゆっくり行けるネ(^-^)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆大和屋さん・おひな祭り展 その2☆☆★
土曜日!
雨予報外れて青空が☆
気温も高目で穏やかな一日でした♪
大和屋さんの
お雛さま祭り展 その2 ご紹介です(*^▽^*)

コ-ナ-のさり気ない飾り方も素敵です☆

私の好きな 笠間焼 澤 りかさんの「立ち雛」・・・です♪

「立ち雛」に「三人官女」

そして
「座り雛」に「三人官女」
三人官女はお雛さまとは別購入可能です!
「三人官女」も惹かれます・・・(≧▽≦)
こちらは

信楽焼・井上翠さんの作

井上さんのお雛さまをお好きな方も多い様ですよ♪
スッキリ☆

「ガラス雛」は
渋川 赤城町の「六箇山工房」の作
大人の雰囲気感じました(^^♪

こんな 和紙で作られた可愛い壁掛けも・・・

出来合いの「つまみ細工」を置くだけで
何となく「ひな祭り」(^^♪
まだまだ 益子焼 龍虎堂等の可愛いお雛さまがた~くさん居りましたが
私好み 主流と言う事で・・・(≧▽≦)
前夜は 「明日は通院リハビリお休みかナ・・・」モードで就寝致しましたが
朝 青空☆
「良し!」と気合入れて朝一出掛けました~(^^♪

(babaのお絵かき部屋 babaちゃま作)
何と思いも寄らずレオ シャンプ-済☆

フワフワ スッキリ☆で
くつろいでおりました(^^♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
雨予報外れて青空が☆
気温も高目で穏やかな一日でした♪
大和屋さんの
お雛さま祭り展 その2 ご紹介です(*^▽^*)

コ-ナ-のさり気ない飾り方も素敵です☆

私の好きな 笠間焼 澤 りかさんの「立ち雛」・・・です♪

「立ち雛」に「三人官女」

そして
「座り雛」に「三人官女」
三人官女はお雛さまとは別購入可能です!
「三人官女」も惹かれます・・・(≧▽≦)
こちらは

信楽焼・井上翠さんの作

井上さんのお雛さまをお好きな方も多い様ですよ♪
スッキリ☆

「ガラス雛」は
渋川 赤城町の「六箇山工房」の作
大人の雰囲気感じました(^^♪

こんな 和紙で作られた可愛い壁掛けも・・・

出来合いの「つまみ細工」を置くだけで
何となく「ひな祭り」(^^♪
まだまだ 益子焼 龍虎堂等の可愛いお雛さまがた~くさん居りましたが
私好み 主流と言う事で・・・(≧▽≦)
前夜は 「明日は通院リハビリお休みかナ・・・」モードで就寝致しましたが
朝 青空☆
「良し!」と気合入れて朝一出掛けました~(^^♪

(babaのお絵かき部屋 babaちゃま作)
何と思いも寄らずレオ シャンプ-済☆

フワフワ スッキリ☆で
くつろいでおりました(^^♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆大和屋さん・ひな祭り展(その1)☆★
嬉しい 天気予報は外れ!
朝からこんなにも青空広がりました(^-^)
雨でしたらどうしよう?と思っておりましたが
今年も

朝一で 「大和屋さん」のひな祭り展へ☆

通路から さり気ないディスプレイに心惹かれます♪

今年は会場内に ちりめん人形作家・中山しげ子さんのコ-ナ-があり
まずご紹介致します☆
「うさぎびな」から

こちらは後方にさくらが咲き
「お花見うさぎ」

「ねこびな」・・・
菱餅も古布を使ってます(^-^)

「人形」


着物は
壁に掛けられる様になっており
柄も全て違う仕立てになっておりiました☆
壁掛けでなく
お雛さまの横に 衣桁屏風の様に使いたいナ・・・と・・・

こちらは 押絵の様に仕上げてあり
確か「文化人形」と
古い雑誌 絵本で見る様なお人形ですよね(^-^)

そして五月人形も
「鯉と子供」 お母さん緋鯉ですね(^^♪
他のお雛さま陶器雛は 明日アップさせて頂きます・・・

陶芸館で「試飲珈琲」
珍しく「頑張ろう!東北」 未だ募金活動継続中なのです♪
珈琲豆は「バレンタインブレンド」を購入致しました。。。
今日のレオ

何となく 幸せそう~~~♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
朝からこんなにも青空広がりました(^-^)
雨でしたらどうしよう?と思っておりましたが
今年も

朝一で 「大和屋さん」のひな祭り展へ☆

通路から さり気ないディスプレイに心惹かれます♪

今年は会場内に ちりめん人形作家・中山しげ子さんのコ-ナ-があり
まずご紹介致します☆
「うさぎびな」から

こちらは後方にさくらが咲き
「お花見うさぎ」

「ねこびな」・・・
菱餅も古布を使ってます(^-^)

「人形」


着物は
壁に掛けられる様になっており
柄も全て違う仕立てになっておりiました☆
壁掛けでなく
お雛さまの横に 衣桁屏風の様に使いたいナ・・・と・・・

こちらは 押絵の様に仕上げてあり
確か「文化人形」と
古い雑誌 絵本で見る様なお人形ですよね(^-^)

そして五月人形も
「鯉と子供」 お母さん緋鯉ですね(^^♪
他のお雛さま陶器雛は 明日アップさせて頂きます・・・

陶芸館で「試飲珈琲」
珍しく「頑張ろう!東北」 未だ募金活動継続中なのです♪
珈琲豆は「バレンタインブレンド」を購入致しました。。。
今日のレオ

何となく 幸せそう~~~♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆ティータイム♪&Amazonからの不思議配送?☆★
何とか朝のお散歩出来ましたが
予報より早めに降り出しました!
時折明るくなる空を感じつつ
ティ-タイムは


年末 陶器処・いなぐまさんから頂きました
「Fly Me The Moon」 羊羹ファンタジアをカット!
左端からカット・・・右端へ
三日月から満月へと変化して 青い小鳥も満月に向かって飛び立ちます☆

ゼリ-と餡部分の接触面の硬さが違いカットがちょっと難しい(;^ω^)
味わいは
ゼリ-にリキュ-ルの香り ナッツも入っており
羊羹と言うよりゼリ-菓子の感覚♪
「被せ茶」で頂きました(^-^)
前日の事
「Amazon」よりの宅配! も 商品注文の覚えなく(;^ω^)
発送元 Amazon,con,jp・・・

Amazonらしいこんな大きな箱に ゴディバのハ-ト缶チョコレ-ト 1つ!
伝票もメッセ-ジも入っておりませんし
問い合わせをと思いましたが
ご存知の様に注文品の問い合わせ等は簡単にできますが
メ-ル送信 も 電話問い合わせもスム-スに直接の連絡取れないのが「Amazon」?!
プレミアム会員にはなっておりますが 購入額は決して津多くありませんが
プレミアム会員だからの 「プレゼント」??
何方か 「私も受け取りました!」・・・とか
そのチョコは多分こんな意味合いのもの・・・ お分かりの方が居りましたら
是非!お教え頂けましたら嬉しいのですが♪
しばらくこのまま保存致します(≧▽≦)
朝はセ-フ!でお散歩完了♪

週末も近づいて
嬉しいね(´▽`)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
予報より早めに降り出しました!
時折明るくなる空を感じつつ
ティ-タイムは


年末 陶器処・いなぐまさんから頂きました
「Fly Me The Moon」 羊羹ファンタジアをカット!
左端からカット・・・右端へ
三日月から満月へと変化して 青い小鳥も満月に向かって飛び立ちます☆

ゼリ-と餡部分の接触面の硬さが違いカットがちょっと難しい(;^ω^)
味わいは
ゼリ-にリキュ-ルの香り ナッツも入っており
羊羹と言うよりゼリ-菓子の感覚♪
「被せ茶」で頂きました(^-^)
前日の事
「Amazon」よりの宅配! も 商品注文の覚えなく(;^ω^)
発送元 Amazon,con,jp・・・

Amazonらしいこんな大きな箱に ゴディバのハ-ト缶チョコレ-ト 1つ!
伝票もメッセ-ジも入っておりませんし
問い合わせをと思いましたが
ご存知の様に注文品の問い合わせ等は簡単にできますが
メ-ル送信 も 電話問い合わせもスム-スに直接の連絡取れないのが「Amazon」?!
プレミアム会員にはなっておりますが 購入額は決して津多くありませんが
プレミアム会員だからの 「プレゼント」??
何方か 「私も受け取りました!」・・・とか
そのチョコは多分こんな意味合いのもの・・・ お分かりの方が居りましたら
是非!お教え頂けましたら嬉しいのですが♪
しばらくこのまま保存致します(≧▽≦)
朝はセ-フ!でお散歩完了♪

週末も近づいて
嬉しいね(´▽`)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆ドライフル-ツハ-ブティ-♪&アマリリスカットしました☆☆★
予報では
午後からは曇り空 以後 曇り 雨の空模様続くとの事でしたが
しっかり青空続いております☆
この季節の陽ざし 嬉しい恵なのに(;^ω^)
アマリリスを
カット致しました♪


茎も思い切り短くして テ-ブルへ♪
こんな風に四輪開くところん!と丸い花姿になります。

あえてカットしたのは
二つ目の花芽がスタンバイしているからなのです・・・
このままでは花芽に養分が届かないのではの思い♪
頑張って同じ様に開花してネ(^-^)
ティ-タイムは

久し振り ドライフル-ツハ-ブティ-♪

プル-ン・葡萄・アンズ・サクランボ
そしてハナさんから頂きましたセミドライりんご☆
たっぷり6分蒸らしで・・・

お砂糖はもちろんスル-
それでも優しい甘さ☆
美味しいドライフル-ツハ-ブティ-で身体もぽかぽか(´▽`)

陽ざしは弱目でも
ゆったり尻尾お外へ!
今日も快適お昼寝 嬉しいねZzz♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
午後からは曇り空 以後 曇り 雨の空模様続くとの事でしたが
しっかり青空続いております☆
この季節の陽ざし 嬉しい恵なのに(;^ω^)
アマリリスを
カット致しました♪


茎も思い切り短くして テ-ブルへ♪
こんな風に四輪開くところん!と丸い花姿になります。

あえてカットしたのは
二つ目の花芽がスタンバイしているからなのです・・・
このままでは花芽に養分が届かないのではの思い♪
頑張って同じ様に開花してネ(^-^)
ティ-タイムは

久し振り ドライフル-ツハ-ブティ-♪

プル-ン・葡萄・アンズ・サクランボ
そしてハナさんから頂きましたセミドライりんご☆
たっぷり6分蒸らしで・・・

お砂糖はもちろんスル-
それでも優しい甘さ☆
美味しいドライフル-ツハ-ブティ-で身体もぽかぽか(´▽`)

陽ざしは弱目でも
ゆったり尻尾お外へ!
今日も快適お昼寝 嬉しいねZzz♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆大好きな日の出前☆&ブランチはおにぎらず♪☆★
一晩中 風の音!
ずっと風の気配は治まりませんが
青空広がっております☆
早朝日の出前は

今日も綺麗な空の色☆
でも・・・明日辺りからは 愚図つく天候続きそうとの事です!
今 真冬なのですが・・・(ーー;)
庭の金柑の木に 食べごろを分かって最近訪問者激増!
大き目な実を少し収穫して「甘露煮」に致しました♪
ティ-タイムは


「金柑ティ-」
少~しだけ日本酒も+ 風の音を聞きながら温まりました(^^♪
簡単ブランチは

久々「おにぎらず」
大葉・チ-ズ・鳥そぼろをサンドして♪
やはり大葉は素晴らしい職人さんです(´▽`)
風の音に時々 ん?!も

陽ざし感じる中の・・・
ゆったりZzz♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
ずっと風の気配は治まりませんが
青空広がっております☆
早朝日の出前は

今日も綺麗な空の色☆
でも・・・明日辺りからは 愚図つく天候続きそうとの事です!
今 真冬なのですが・・・(ーー;)
庭の金柑の木に 食べごろを分かって最近訪問者激増!
大き目な実を少し収穫して「甘露煮」に致しました♪
ティ-タイムは


「金柑ティ-」
少~しだけ日本酒も+ 風の音を聞きながら温まりました(^^♪
簡単ブランチは

久々「おにぎらず」
大葉・チ-ズ・鳥そぼろをサンドして♪
やはり大葉は素晴らしい職人さんです(´▽`)
風の音に時々 ん?!も

陽ざし感じる中の・・・
ゆったりZzz♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆ティ-タイムは「いちごふわり」♪☆★
午後からは風が強くなりましたが
気温も高目で信じられない程の穏やかな「大寒」です!
暖冬は嬉しくも
必ず付が回って来そうな気掛かりも・・・
皆さま 体調お気をつけて月曜日スタ-トを!
ティ-タイムは

菓心・たつやさんの「苺ふわり」

高崎産の苺「やよい姫」を使った蒸しどら焼き♪

今年は 餡の外にクリ-ムチ-ズを+して
味わいアップ(^-^)
茶葉は「ディンブラ」でご馳走様でした♪
今朝のアマリリス・・・

二輪目も開き始めております♪

キッチン出窓のストレプトカ-パス
「ベビ-ピンク」も 開花です(^^♪
自治会の会議は二時間以上も・・・(≧▽≦)

日曜日ですから レもひたすら待ち続けて
「お父さ~ん♪
待ち疲れて僕 眠くなっちゃったヨ~!」by レオ
進展なしの会議の様でした(>_<)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
気温も高目で信じられない程の穏やかな「大寒」です!
暖冬は嬉しくも
必ず付が回って来そうな気掛かりも・・・
皆さま 体調お気をつけて月曜日スタ-トを!
ティ-タイムは

菓心・たつやさんの「苺ふわり」

高崎産の苺「やよい姫」を使った蒸しどら焼き♪

今年は 餡の外にクリ-ムチ-ズを+して
味わいアップ(^-^)
茶葉は「ディンブラ」でご馳走様でした♪
今朝のアマリリス・・・

二輪目も開き始めております♪

キッチン出窓のストレプトカ-パス
「ベビ-ピンク」も 開花です(^^♪
自治会の会議は二時間以上も・・・(≧▽≦)

日曜日ですから レもひたすら待ち続けて
「お父さ~ん♪
待ち疲れて僕 眠くなっちゃったヨ~!」by レオ
進展なしの会議の様でした(>_<)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆アマリリス・開花☆(残念)&ティタイムは♪☆★
気温はちょっと低目ですが
お布団も干し お洗濯も完了致しました!
今日は夕方から自治会の役員会が開かれます!
もちろん 夫が参加致しますが・・・
来期の「区長」が未だ決まらないのです(^^;
一昔?前には区長も名誉職的な捉え方があったのではと思いますが
昨今 何でも苦情処理係ではと感じるような雑用をこなしている実感があります!
市からの報酬もええっ?!と思うほどの少額・・・
受ける人は ボランティア感覚でないと・・・ナ(≧▽≦)
どうなるのでしょうか・・・ 気掛かりな問題デス。。。
さてさて! アマリリスですが今日(19日) 開花致しました☆

でも 残念なことに 19日開花予想の方はおりませんでした!
(18日には2名 20日は1名がお出ででしたのに(≧▽≦))
11名参加されておりますので 後日
方法を考えて 2名様に「参加賞」を考えさせて頂く事に致しますので・・・♪
お待ち下さいね(´▽`)
そして
ご参加ありがとうございましたm(__)m
今日のティ-タイムは


菓心・たつやさんの「柚子ゼリ-」

無脂肪牛乳を使っていて
食感はゼリ-程固くなく・・・ 奥様が仰るにはゼリ-よりもプリンに近い食感 味わい♪ と・・・

本当に軟らかくてフルフル食感
茶葉は「ヌワラエリア」で味わいました。。。
今日のレオは

もう~~~!
何なの??!!のこの姿(≧▽≦)
ちょっと考えて欲しいヨ~(*´Д`)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
お布団も干し お洗濯も完了致しました!
今日は夕方から自治会の役員会が開かれます!
もちろん 夫が参加致しますが・・・
来期の「区長」が未だ決まらないのです(^^;
一昔?前には区長も名誉職的な捉え方があったのではと思いますが
昨今 何でも苦情処理係ではと感じるような雑用をこなしている実感があります!
市からの報酬もええっ?!と思うほどの少額・・・
受ける人は ボランティア感覚でないと・・・ナ(≧▽≦)
どうなるのでしょうか・・・ 気掛かりな問題デス。。。
さてさて! アマリリスですが今日(19日) 開花致しました☆

でも 残念なことに 19日開花予想の方はおりませんでした!
(18日には2名 20日は1名がお出ででしたのに(≧▽≦))
11名参加されておりますので 後日
方法を考えて 2名様に「参加賞」を考えさせて頂く事に致しますので・・・♪
お待ち下さいね(´▽`)
そして
ご参加ありがとうございましたm(__)m
今日のティ-タイムは


菓心・たつやさんの「柚子ゼリ-」

無脂肪牛乳を使っていて
食感はゼリ-程固くなく・・・ 奥様が仰るにはゼリ-よりもプリンに近い食感 味わい♪ と・・・

本当に軟らかくてフルフル食感
茶葉は「ヌワラエリア」で味わいました。。。
今日のレオは

もう~~~!
何なの??!!のこの姿(≧▽≦)
ちょっと考えて欲しいヨ~(*´Д`)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆通院後・重なった空振り!&アマリリスの様子は☆☆★
降雪覚悟のあれこれ前日対応でしたが
冷たい朝も降雪はなし!確信して・・・
真面目にリハビリ頑張りました(*^▽^*)
休憩室で少しゆっくり後
何時も昼食時頃のお訪ねになってしまいますので そのまま
陶器処・いなぐまさんへと向かいましたが(^_^;)


お店オ-プン!も 奥様 ご主人共にお姿なし!
裏の母屋にお声がけも・・・??
(母屋二階で探し物真最中! 入店!にもサイン気づかずだったとの事でした(≧▽≦))
細幅タペストリ-と 暖簾の画像のみカメラに収め
レジ机に名詞を置いて下りました(^^;
Cafe・あしびまで戻りましたが駐車場 既に車多々・・・
この時間から 紅うさぎはちょっと遠い!
ちょっと空振りランチで・・・そのまま帰宅致しました!
帰宅後のティ-タイムは

前日 SOさんから持ち帰りの「マフィン」

オレンジピ-ルとクリ-ムチ-ズ
茶葉はウバで一心地☆
アマリリスの様子は・・・

午後になって 開き始めました♪
今日 全開には・・・??
そして・・・今日のレオは


朝からお父さんと一緒♪
満足そうな表情・・・(^_-)-☆
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
冷たい朝も降雪はなし!確信して・・・
真面目にリハビリ頑張りました(*^▽^*)
休憩室で少しゆっくり後
何時も昼食時頃のお訪ねになってしまいますので そのまま
陶器処・いなぐまさんへと向かいましたが(^_^;)


お店オ-プン!も 奥様 ご主人共にお姿なし!
裏の母屋にお声がけも・・・??
(母屋二階で探し物真最中! 入店!にもサイン気づかずだったとの事でした(≧▽≦))
細幅タペストリ-と 暖簾の画像のみカメラに収め
レジ机に名詞を置いて下りました(^^;
Cafe・あしびまで戻りましたが駐車場 既に車多々・・・
この時間から 紅うさぎはちょっと遠い!
ちょっと空振りランチで・・・そのまま帰宅致しました!
帰宅後のティ-タイムは

前日 SOさんから持ち帰りの「マフィン」

オレンジピ-ルとクリ-ムチ-ズ
茶葉はウバで一心地☆
アマリリスの様子は・・・

午後になって 開き始めました♪
今日 全開には・・・??
そして・・・今日のレオは


朝からお父さんと一緒♪
満足そうな表情・・・(^_-)-☆
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆アマリリスの様子は☆&春らしさいっぱい」♪☆★
土曜日の天候が気掛かり・・・で
ちょっと忙しく 朝一ちょこっと一回りは
まず「大和屋さん」へ!

店内はまた少しの変化が・・・
季節の置き型・ミニタペストリ- 梅 に お多福

こちらは講習会用
Vtアレンジ♥


春らしいディスプレイ 春らしいティ-カッツプ
みんな ピンク ピンク(^-^)

「試飲珈琲」はエメラルドマウンテン!
苦味すく優しい味わいでした♪
12月にグり-ティングカ-ドと 新年に年賀状頂きました皆さまに
「寒中お見舞い」お送りさせて頂きました(^-^)
「菓心・たつやさん」にも
ちょこっとお寄りして・・・

季節のお菓子。。。「いちごふわり」
今年は餡の上にクリ-ムチ-ズ+したそうです(^^♪
「福笑み」は通常のカステラですが
節分バ-ジョン 雰囲気変わり 楽しさも・・・♪
この後
「焼菓子専門店・SO」さんへも回り
夫用 グラノ-ラ調達☆
土曜日は義母様の四十七回忌だそう・・・ お仕事しつつの対応は大変でしょう(;^ω^)
デパ-トのイベント参加もあり 今月はお会いするのは最終になりそうです・・・
「くれぐれも体調お気をつけて・・・☆」
さア !アマリリスの様子です☆

飛行体制整い 左右 定位置に・・・(^^♪
開花待つだけとなりました☆
今朝のレオ・・・

お父さん「行ってらっしゃい・・・」の後
しばしフリ-ズ状態!
今朝は納得するまでちょっと時間がかかりました(≧▽≦)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
ちょっと忙しく 朝一ちょこっと一回りは
まず「大和屋さん」へ!

店内はまた少しの変化が・・・
季節の置き型・ミニタペストリ- 梅 に お多福

こちらは講習会用
Vtアレンジ♥


春らしいディスプレイ 春らしいティ-カッツプ
みんな ピンク ピンク(^-^)

「試飲珈琲」はエメラルドマウンテン!
苦味すく優しい味わいでした♪
12月にグり-ティングカ-ドと 新年に年賀状頂きました皆さまに
「寒中お見舞い」お送りさせて頂きました(^-^)
「菓心・たつやさん」にも
ちょこっとお寄りして・・・

季節のお菓子。。。「いちごふわり」
今年は餡の上にクリ-ムチ-ズ+したそうです(^^♪
「福笑み」は通常のカステラですが
節分バ-ジョン 雰囲気変わり 楽しさも・・・♪
この後
「焼菓子専門店・SO」さんへも回り
夫用 グラノ-ラ調達☆
土曜日は義母様の四十七回忌だそう・・・ お仕事しつつの対応は大変でしょう(;^ω^)
デパ-トのイベント参加もあり 今月はお会いするのは最終になりそうです・・・
「くれぐれも体調お気をつけて・・・☆」
さア !アマリリスの様子です☆

飛行体制整い 左右 定位置に・・・(^^♪
開花待つだけとなりました☆
今朝のレオ・・・

お父さん「行ってらっしゃい・・・」の後
しばしフリ-ズ状態!
今朝は納得するまでちょっと時間がかかりました(≧▽≦)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆アマリリスの様子は♪&今日のティ-タイム☆☆★
青空広がりましたが
夜半から雨予報です!


でも・・・日の出前 (6時40分頃・・・)
リビングからはこんな綺麗な空が見られました☆
ティ-タイムは

「とらや」の「弥栄(やさか)」

「弥栄とは いよいよ栄えに栄える」の意味・・・
新年に似合いの小倉餡最中です♪

茶葉はディンブラで頂きましたが・・・ 実は
私 最中 苦手なのです(;^ω^)
さア!
アマリリスの様子は

16日の画像です!
色づきも確認できる様になって来ております(^-^)

そして・・・二番蕾も顔を出しました♪

こちらはピコティ もう一つの鉢ですが
水やり一緒にスタ-トも この違い!
のんびりさんですよね(^-^)
レオ・・・

久々 ソファで「待つ男♪」
ジッと 1時間以上 待つ続けます(≧▽≦)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
夜半から雨予報です!


でも・・・日の出前 (6時40分頃・・・)
リビングからはこんな綺麗な空が見られました☆
ティ-タイムは

「とらや」の「弥栄(やさか)」

「弥栄とは いよいよ栄えに栄える」の意味・・・
新年に似合いの小倉餡最中です♪

茶葉はディンブラで頂きましたが・・・ 実は
私 最中 苦手なのです(;^ω^)
さア!
アマリリスの様子は

16日の画像です!
色づきも確認できる様になって来ております(^-^)

そして・・・二番蕾も顔を出しました♪

こちらはピコティ もう一つの鉢ですが
水やり一緒にスタ-トも この違い!
のんびりさんですよね(^-^)
レオ・・・

久々 ソファで「待つ男♪」
ジッと 1時間以上 待つ続けます(≧▽≦)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆キッシュブランチ♪&アマリリスの様子は?☆★
夜半からの雨 朝まで降り続いて
陽ざし広がりましたが・・・
突然のにわか雨! 季節今 真冬なのですが(>_<)
冬らしくない空模様続きます!
今日のティ-タイム

「抹茶ケ-キ」はヌワラエリアで・・・♪
そして簡単ブランチは

久々 「ジャガイモとキノコのキッシュ」。。。
ロマネスコ 人参サラダ 茄子の煮びたしを添え♪
キ-ムンでご馳走様でした。。。
キッチン窓辺ではストレプトカ-パス

ガイア 咲き始めております♪
そして・・・そして

15日 午後のアマリリスの様子は!
こんな状況です。。。
開花は まだ少~し先になりそうですね!
今日のレオ

日中は 今日もぬくぬくZzz♪

夜も 少し覇気がないお顔!
もうお遊び 充分なのかナ(^^♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
陽ざし広がりましたが・・・
突然のにわか雨! 季節今 真冬なのですが(>_<)
冬らしくない空模様続きます!
今日のティ-タイム

「抹茶ケ-キ」はヌワラエリアで・・・♪
そして簡単ブランチは

久々 「ジャガイモとキノコのキッシュ」。。。
ロマネスコ 人参サラダ 茄子の煮びたしを添え♪
キ-ムンでご馳走様でした。。。
キッチン窓辺ではストレプトカ-パス

ガイア 咲き始めております♪
そして・・・そして

15日 午後のアマリリスの様子は!
こんな状況です。。。
開花は まだ少~し先になりそうですね!
今日のレオ

日中は 今日もぬくぬくZzz♪

夜も 少し覇気がないお顔!
もうお遊び 充分なのかナ(^^♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆新年初・クリ-ムティ-☆&アマリリスの様子♪☆★
三連休も終了し お仕事スタ-トですね!
15日小正月☆
本来は今日が「成人の日」だったのですよね!
午前中は陽ざしあり☆ お洗濯も済ませましたが
だんだんと雲 広がって来ております! 夜半からは雨予報・・・も・・・
ティ-タイムは

まだ たっぷりの陽ざしの中☆

新年初のクリ-ムティ-♪
クロテッドクリ-ム&爽やか 「レモンカ-ド」

茶葉は ディンブラで頂きました♪
アマリリス 14日 午後の様子です(^^♪

お寄せ頂きました開花予想ですが
16日・2名 17日・2名 18日・2名 20日・1名 22日・1名 24日・2名 26日・1名
以上の様になっております♪ 19日 21日 23日がお出でになりませんね(≧▽≦)
さて・・・如何に・・・(´▽`)
レオは・・・

久々のドロ-ン撮影(^^♪

夕方になると
お父さん待ちの一人遊び♪
ちょっと健気な男の背中(≧▽≦)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
15日小正月☆
本来は今日が「成人の日」だったのですよね!
午前中は陽ざしあり☆ お洗濯も済ませましたが
だんだんと雲 広がって来ております! 夜半からは雨予報・・・も・・・
ティ-タイムは

まだ たっぷりの陽ざしの中☆

新年初のクリ-ムティ-♪
クロテッドクリ-ム&爽やか 「レモンカ-ド」

茶葉は ディンブラで頂きました♪
アマリリス 14日 午後の様子です(^^♪

お寄せ頂きました開花予想ですが
16日・2名 17日・2名 18日・2名 20日・1名 22日・1名 24日・2名 26日・1名
以上の様になっております♪ 19日 21日 23日がお出でになりませんね(≧▽≦)
さて・・・如何に・・・(´▽`)
レオは・・・

久々のドロ-ン撮影(^^♪

夕方になると
お父さん待ちの一人遊び♪
ちょっと健気な男の背中(≧▽≦)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆新年初・大和屋さんへ♪☆★
土曜日ランチお伺いの折
cafe・あしびで クラッシック珈琲持ち帰りも
やはり・・・季節の珈琲豆が欲しくて・・・
朝一 大和屋さんへ♪
冷え込みはそこそこもやはり冷たい空気!

定番駐車位置でオ-プン待ち!
陽ざしも少し弱く感じます・・・

陶芸館 ディスプレイはもちろん新しく・・・
そんな拝見も 楽しみな一つです☆


早 節分モードに溢れており・・・


鬼面や節分手ぬぐいや縮緬細工の季節物☆
この季節に何時も感じるのですが
「鬼も可愛いナ・・・♪」の想い(^^♪

自分のテ-ブル様に
可愛い実にリ-スを持ち帰りました☆
イワシにヒイラギの葉 お分かりですか(^^♪

こんな可愛い招きにゃんこも心惹かれました・・・(´▽`)
最近ニャンコグッツズ多いナと感じます♪
そして・・・見覚え有るデザインは

「りんりん工房」さんの干支茶碗☆ 可愛いネズミくん♪

「試飲珈琲」は「達磨珈琲」
でも・・・持ち帰りは「ショコラブレンド」
バレンタインも近い事伺えます(≧▽≦)
帰宅しますと

長距離お散歩済ませて
ちょこと陽ざしの中まん丸Zzz♪ 幸せかナ(^^♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
cafe・あしびで クラッシック珈琲持ち帰りも
やはり・・・季節の珈琲豆が欲しくて・・・
朝一 大和屋さんへ♪
冷え込みはそこそこもやはり冷たい空気!

定番駐車位置でオ-プン待ち!
陽ざしも少し弱く感じます・・・

陶芸館 ディスプレイはもちろん新しく・・・
そんな拝見も 楽しみな一つです☆


早 節分モードに溢れており・・・


鬼面や節分手ぬぐいや縮緬細工の季節物☆
この季節に何時も感じるのですが
「鬼も可愛いナ・・・♪」の想い(^^♪

自分のテ-ブル様に
可愛い実にリ-スを持ち帰りました☆
イワシにヒイラギの葉 お分かりですか(^^♪

こんな可愛い招きにゃんこも心惹かれました・・・(´▽`)
最近ニャンコグッツズ多いナと感じます♪
そして・・・見覚え有るデザインは

「りんりん工房」さんの干支茶碗☆ 可愛いネズミくん♪

「試飲珈琲」は「達磨珈琲」
でも・・・持ち帰りは「ショコラブレンド」
バレンタインも近い事伺えます(≧▽≦)
帰宅しますと

長距離お散歩済ませて
ちょこと陽ざしの中まん丸Zzz♪ 幸せかナ(^^♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆どんど焼き 終了☆&アマリリスの様子は♪☆★
雨を心配致しましたが・・・セーフ!
「どんど焼き」予定通り行われました☆
7時頃から

子供達も「繭玉」を持って集まって来ます♪
繭玉は
米粉を丸め 柳 桑 榎等の枝につけ床の間 柱などに飾る餅花の一種・・・
県内では養蚕が盛んでしたので
昔から「蚕」の成長を祈願して来ました☆
この繭玉をどんど焼きの火種で焼いて味わうと
風邪も引かず 一年中健康で過ごせると言われております♪


賑わい揃う頃 待ちかねたように火入れとなりまます☆


どんど焼きは全国各地で行われますが
その呼び方はとても多種多様 左義長 おんべ焼 どんど焼き・・・
本来は 歳神様(年神様)をお迎えするために飾った
門松 待つ飾りを小正月に焼き
歳神様を空へとお送りするための行事 そして
一年の無病息災 五穀豊穣 家内安全等も願う行事☆

けんちん汁 甘酒もスタンバイ!

櫓も松飾りと共に煙となり 年神様も無事 空へとお帰りになった事でしょう(^^♪
さア!
今日のアマリリスの様子です♪

中の蕾が確認できるまでになっております♪
ご存知かと思いますが この後

(画像は数年前の蕾の様子ですが)
4つの蕾がこんな風に現れて 開花へと向かいます☆
この中の蕾の 一番開花は何時になるでしょうか・・・?
予想参加される方は 明後日(14日)までにご連絡頂けます様に(´▽`)
今日のレオ

日中も気温低く
ぬくぬく部屋の中でゆっくりZzz♪
そろそろ起きたらお散歩に行けるヨ♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
「どんど焼き」予定通り行われました☆
7時頃から

子供達も「繭玉」を持って集まって来ます♪
繭玉は
米粉を丸め 柳 桑 榎等の枝につけ床の間 柱などに飾る餅花の一種・・・
県内では養蚕が盛んでしたので
昔から「蚕」の成長を祈願して来ました☆
この繭玉をどんど焼きの火種で焼いて味わうと
風邪も引かず 一年中健康で過ごせると言われております♪


賑わい揃う頃 待ちかねたように火入れとなりまます☆


どんど焼きは全国各地で行われますが
その呼び方はとても多種多様 左義長 おんべ焼 どんど焼き・・・
本来は 歳神様(年神様)をお迎えするために飾った
門松 待つ飾りを小正月に焼き
歳神様を空へとお送りするための行事 そして
一年の無病息災 五穀豊穣 家内安全等も願う行事☆

けんちん汁 甘酒もスタンバイ!

櫓も松飾りと共に煙となり 年神様も無事 空へとお帰りになった事でしょう(^^♪
さア!
今日のアマリリスの様子です♪

中の蕾が確認できるまでになっております♪
ご存知かと思いますが この後

(画像は数年前の蕾の様子ですが)
4つの蕾がこんな風に現れて 開花へと向かいます☆
この中の蕾の 一番開花は何時になるでしょうか・・・?
予想参加される方は 明後日(14日)までにご連絡頂けます様に(´▽`)
今日のレオ

日中も気温低く
ぬくぬく部屋の中でゆっくりZzz♪
そろそろ起きたらお散歩に行けるヨ♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆通院・ランチはcafe・あしび♪&アマリリス情報☆☆★
午前中は雲が多くて
気温も上がらず! それでも
頑張って通院・リハビリへ!
みっちり頑張り 1時間20分☆
終了後はあちこち回りたい気持ち多々も・・・
まずは新年 初「焼き菓子専門店 SO」さんへ♪
オ-ナ-さん始めスタッフ皆さんもお元気でお仕事スタ-ト☆
お忙しそうでした(^-^)
新しい年も皆さんお元気で頑張れます様に☆彡
お休み中のお話などあれこれ(´▽`)
ちょこっとお仕事のお邪魔虫・・・後 SOさんからはランチ何処へ と
迷いつつ
やはり新年 初

「cafe・あしび」へ・・・♪


入店 11時半を過ぎておりましたが 一番乗り♪
久々「ニッパ-くん」を写真に・・・等とゆるりとしておりましたが
次々にお客さま 来店されて・・・満席状態に!
嬉しくもあり・・・ ちょっと・・・の反する思いも(≧▽≦)

ランチは新年なのに初 我が儘
cafeメニュ-で「胡桃とクミンのチ-ズトースト」

珈琲は「クラッシック」♪
(トーストそっと一つ持ち帰り・・・で)

久々の「焼バウム」も頂きました♪

ジャズ珈琲 サービスで二種の珈琲を味わいました。。。
ジャズはやはり 苦みも深くパンチあり!
エスプレッソ思わせる味わいなのです。
う~ん! 通常味わうのには「クラッシック」かナ・・・
cafe・あしびさんと言えば

「マザ-リ-フ」の成長!
寒さの続く中も元気にこの様子☆頑張っておりましたよ♪
そして・・・

我が家のアマリリスですが
蕾に割れ目が見え始めて来ました♪
そろそろでしょうか(´▽`)
次回の様子で 予想受付になるカモ・・・☆そんな状況です。。。
帰宅すると同時に

レオはお父さんと
ブロッコリー収穫へ☆彡
babaちゃま作「パステル画」
「額良いと思います♪」のご意見 多々♪
babaちゃまからも「ピッタリ☆」のお言葉頂きましたので
この額で飾る事に決定です(´▽`) ありがとうございました♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
気温も上がらず! それでも
頑張って通院・リハビリへ!
みっちり頑張り 1時間20分☆
終了後はあちこち回りたい気持ち多々も・・・
まずは新年 初「焼き菓子専門店 SO」さんへ♪
オ-ナ-さん始めスタッフ皆さんもお元気でお仕事スタ-ト☆
お忙しそうでした(^-^)
新しい年も皆さんお元気で頑張れます様に☆彡
お休み中のお話などあれこれ(´▽`)
ちょこっとお仕事のお邪魔虫・・・後 SOさんからはランチ何処へ と
迷いつつ
やはり新年 初

「cafe・あしび」へ・・・♪


入店 11時半を過ぎておりましたが 一番乗り♪
久々「ニッパ-くん」を写真に・・・等とゆるりとしておりましたが
次々にお客さま 来店されて・・・満席状態に!
嬉しくもあり・・・ ちょっと・・・の反する思いも(≧▽≦)

ランチは新年なのに初 我が儘
cafeメニュ-で「胡桃とクミンのチ-ズトースト」

珈琲は「クラッシック」♪
(トーストそっと一つ持ち帰り・・・で)

久々の「焼バウム」も頂きました♪

ジャズ珈琲 サービスで二種の珈琲を味わいました。。。
ジャズはやはり 苦みも深くパンチあり!
エスプレッソ思わせる味わいなのです。
う~ん! 通常味わうのには「クラッシック」かナ・・・
cafe・あしびさんと言えば

「マザ-リ-フ」の成長!
寒さの続く中も元気にこの様子☆頑張っておりましたよ♪
そして・・・

我が家のアマリリスですが
蕾に割れ目が見え始めて来ました♪
そろそろでしょうか(´▽`)
次回の様子で 予想受付になるカモ・・・☆そんな状況です。。。
帰宅すると同時に

レオはお父さんと
ブロッコリー収穫へ☆彡
babaちゃま作「パステル画」
「額良いと思います♪」のご意見 多々♪
babaちゃまからも「ピッタリ☆」のお言葉頂きましたので
この額で飾る事に決定です(´▽`) ありがとうございました♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆ 嬉しい!連大(レオ)のパステル画☆☆★
ぬくぬく陽ざしが嬉しい穏やかな青空☆
三連休やって来ますね♪
お父さんのお休みを一番待っているのは
もちろん連大(レオ)ですが
その連大のパステル画が届きました(^○^)

「babaのお絵かき部屋」の mvmbabaちゃま作です(A4サイズです)☆☆☆


当初は 薄い茶系額で少し引き締め感が良いかナ と思いつつ
ほんの少しベージュがかった額に入れてみました♪
この方が優しさ感じる気がしておりますが
如何でしょうか?
banaちゃま♪ 唯々 本当にありがとうございました♪
大切な宝物に致します♥
ティ-タイムは

「雪中梅」 ヌワラエリアで頂きました☆
そして・・・
久々「おにぎらず」を作りました♪

チ-ズ・ひじき煮・玉子・焼き豚・大葉
そして 胡麻とかつおの梅肉少々・・・♪
プチトマトと花豆を添えました。。。
パステル画の本犬(^^♪

ぬくぬく陽ざしの中
ゆったりZzz♪ 気持ちイイネ☆彡
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
三連休やって来ますね♪
お父さんのお休みを一番待っているのは
もちろん連大(レオ)ですが
その連大のパステル画が届きました(^○^)

「babaのお絵かき部屋」の mvmbabaちゃま作です(A4サイズです)☆☆☆


当初は 薄い茶系額で少し引き締め感が良いかナ と思いつつ
ほんの少しベージュがかった額に入れてみました♪
この方が優しさ感じる気がしておりますが
如何でしょうか?
banaちゃま♪ 唯々 本当にありがとうございました♪
大切な宝物に致します♥
ティ-タイムは

「雪中梅」 ヌワラエリアで頂きました☆
そして・・・
久々「おにぎらず」を作りました♪

チ-ズ・ひじき煮・玉子・焼き豚・大葉
そして 胡麻とかつおの梅肉少々・・・♪
プチトマトと花豆を添えました。。。
パステル画の本犬(^^♪

ぬくぬく陽ざしの中
ゆったりZzz♪ 気持ちイイネ☆彡
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆ティ-タイムは小布施・栗鹿の子☆ ☆★
青空 青空☆
思ったより風もなく お布団 日向ぼっこ☆
青空続くと良いのですが・・・♪
ティ-タイムは


少し前にSOさんから頂きました
小布施・小布施堂の栗鹿の子♪

イチゴを添えて金粉でおめかししました☆
被せ茶で
美味しく味わいました☆

そしてこちらは・・・SOさんの「新春クッキ-」
2020年のロゴと共に 雪を戴いた富士山です(*^▽^*)
こちらのクッキ-+大和屋さんの珈琲ドリップパック二つ添えてシ-ラ-でパック!
8日までの宅配配達員の方に
新年の気持ちお伝えしとても喜んで頂けました(^^♪
そろそろお父さんに帰宅時間??!!

一人遊びで待つワ~♪ も

時間持たず
ソファで 「きっともう帰る筈!」by レオ
お休み近いヨ~~~♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
思ったより風もなく お布団 日向ぼっこ☆
青空続くと良いのですが・・・♪
ティ-タイムは


少し前にSOさんから頂きました
小布施・小布施堂の栗鹿の子♪

イチゴを添えて金粉でおめかししました☆
被せ茶で
美味しく味わいました☆

そしてこちらは・・・SOさんの「新春クッキ-」
2020年のロゴと共に 雪を戴いた富士山です(*^▽^*)
こちらのクッキ-+大和屋さんの珈琲ドリップパック二つ添えてシ-ラ-でパック!
8日までの宅配配達員の方に
新年の気持ちお伝えしとても喜んで頂けました(^^♪
そろそろお父さんに帰宅時間??!!

一人遊びで待つワ~♪ も

時間持たず
ソファで 「きっともう帰る筈!」by レオ
お休み近いヨ~~~♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆今年もどんど焼きの櫓が☆&ティ-タイムはフル-ツポットティ-♪☆★
前日 夕方から降り始めて
朝は一時上がっておりましたが・・・
再びの降雨!
午後になってやっと青空覗きました☆
今冬 雨が多い様に感じます・・・
今年も南の新幹線下の田圃に

季節の風物詩「どんど焼き」の櫓が立ちました☆

火入れは 12日ではと・・・
でも 雨予報なのですよね! 翌日に延期??
また撮れましたらご紹介させて頂きます♪
ティ-タイムは
午後 陽ざしが戻ってから

フル-ツポットティ-を淹れました♪
キウイ オレンジ イチゴ グレ-プフル-ツ ルビ-オレンジ
パイナップル ブドウ ブル-ベリ-

茶葉は もちろん「ニルギリ」でした(≧▽≦)
レオ 朝散歩では
再びの降雨の時間が早くて 濡れて帰宅(^^;
体を拭いて 足も綺麗に洗いました☆

ねっ(^^♪
ピンク肉球 綺麗でしょ(´▽`)

午後陽ざしが戻ってからのZzz♪
週も折り返し! もう少しお利口さんで頑張ったら三連休やって来るヨ~♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
朝は一時上がっておりましたが・・・
再びの降雨!
午後になってやっと青空覗きました☆
今冬 雨が多い様に感じます・・・
今年も南の新幹線下の田圃に

季節の風物詩「どんど焼き」の櫓が立ちました☆

火入れは 12日ではと・・・
でも 雨予報なのですよね! 翌日に延期??
また撮れましたらご紹介させて頂きます♪
ティ-タイムは
午後 陽ざしが戻ってから

フル-ツポットティ-を淹れました♪
キウイ オレンジ イチゴ グレ-プフル-ツ ルビ-オレンジ
パイナップル ブドウ ブル-ベリ-

茶葉は もちろん「ニルギリ」でした(≧▽≦)
レオ 朝散歩では
再びの降雨の時間が早くて 濡れて帰宅(^^;
体を拭いて 足も綺麗に洗いました☆

ねっ(^^♪
ピンク肉球 綺麗でしょ(´▽`)

午後陽ざしが戻ってからのZzz♪
週も折り返し! もう少しお利口さんで頑張ったら三連休やって来るヨ~♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆ライトツリ-お片付け♪&ブランチはマサラ豆乳チャイ☆☆★
少し陽ざしの弱さ感じる朝・・・

夕方から夜にかけて雪予報も(^^;
日中も冷たさ感じる一日になっております!
1月6日エピファニ-も終わりましたので


リビングのライトツリ-もお片付け致しました♪
エピファニ-は
キリスト教の祝日で 公現祭 顕現祭 主顕節等と呼ばれて救い主が
イエスキリスとの姿で人々の前に現れた日・・・
そして1月8日にイエスの洗礼が行われ☆
ヨ-ロッパでは 12月25日から1月8日までが Christmas期間なのです☆
今日のブランチは

久々のピザパン・・・

豆乳マサラチャイを淹れました♪
豆乳使用の場合甘味が少しアップすると感じるのは
私だけでしょうか・・・ ・・・(≧▽≦)
さて アマリリス 情報です(^^♪
取り合えず成長進んでいる八重咲きのアマリリスから

今日の蕾の様子です(^^♪
もちろん花自身の持つ生命力も大きく影響する事は当たり前かと思いますが
過去のデ-タ-をちょっこと・・・
水やり開始 12月17日で 開花・1月15日 水やり開始 12月20日で 開花・1月26日
水やり開始 12月25日で 開花・1月17日 水やり開始 12月19日で 開花・1月15日
どうやら
開花は 1月15日頃から多い様ですが☆ 25日過ぎもあり!
ただ
今の状況から感じられるのはそんなに遅くはない筈では と・・・
追って次の状況と 予想参加期限もお知らせ致しますね(^^♪
レオ・・・

大好き♪
引張っこで大満足です(´▽`)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村

夕方から夜にかけて雪予報も(^^;
日中も冷たさ感じる一日になっております!
1月6日エピファニ-も終わりましたので


リビングのライトツリ-もお片付け致しました♪
エピファニ-は
キリスト教の祝日で 公現祭 顕現祭 主顕節等と呼ばれて救い主が
イエスキリスとの姿で人々の前に現れた日・・・
そして1月8日にイエスの洗礼が行われ☆
ヨ-ロッパでは 12月25日から1月8日までが Christmas期間なのです☆
今日のブランチは

久々のピザパン・・・

豆乳マサラチャイを淹れました♪
豆乳使用の場合甘味が少しアップすると感じるのは
私だけでしょうか・・・ ・・・(≧▽≦)
さて アマリリス 情報です(^^♪
取り合えず成長進んでいる八重咲きのアマリリスから

今日の蕾の様子です(^^♪
もちろん花自身の持つ生命力も大きく影響する事は当たり前かと思いますが
過去のデ-タ-をちょっこと・・・
水やり開始 12月17日で 開花・1月15日 水やり開始 12月20日で 開花・1月26日
水やり開始 12月25日で 開花・1月17日 水やり開始 12月19日で 開花・1月15日
どうやら
開花は 1月15日頃から多い様ですが☆ 25日過ぎもあり!
ただ
今の状況から感じられるのはそんなに遅くはない筈では と・・・
追って次の状況と 予想参加期限もお知らせ致しますね(^^♪
レオ・・・

大好き♪
引張っこで大満足です(´▽`)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆コンテナの様子2☆&ティ-タイムは♪☆★
2020年いよいよ始動・・・
きっと6日 仕事始めの方多いのでは♪
今年もお元気で頑張れます様に☆彡
前日ご紹介・・・
明るい寄せ植えの続きです(^^♪


多くは白のパンジ- ビオラ
スイ-トアリッサムがほとんど♪



今季初植え込みのバコバスノ-フレ-クの大輪
存在感があり きっとリピ-ト(^^♪
そして・・・

フリフリパンジ-と

居眠り天使の前
オレンジビオラが彩り感ありのコンテナ・・・
他にもありますが 全部 白なのです(*^▽^*)
陽ざしによっても雰囲気が変わり 白系大好き(*^^)v
ティ-タイムは・・・

和菓子が続きます。。。


今日は「玉露」を淹れました♪
やはり 香り 甘味違いますね☆
和菓子は「絵馬」 中は抹茶餡でした(^^♪
我が家でもお父さんは今日からお仕事☆
支度済んでから 近くをちょこっと一回り・・・

「じゃ-ネ!」の言葉に・・・
「あれ~~~?!」
こんなお顔でしばらくこのまま呆然・・・(ーー;)
今日からお仕事!
頑張ってもらわないと大好き苺も食べられないから・・・ネ! (≧▽≦)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
きっと6日 仕事始めの方多いのでは♪
今年もお元気で頑張れます様に☆彡
前日ご紹介・・・
明るい寄せ植えの続きです(^^♪


多くは白のパンジ- ビオラ
スイ-トアリッサムがほとんど♪



今季初植え込みのバコバスノ-フレ-クの大輪
存在感があり きっとリピ-ト(^^♪
そして・・・

フリフリパンジ-と

居眠り天使の前
オレンジビオラが彩り感ありのコンテナ・・・
他にもありますが 全部 白なのです(*^▽^*)
陽ざしによっても雰囲気が変わり 白系大好き(*^^)v
ティ-タイムは・・・

和菓子が続きます。。。


今日は「玉露」を淹れました♪
やはり 香り 甘味違いますね☆
和菓子は「絵馬」 中は抹茶餡でした(^^♪
我が家でもお父さんは今日からお仕事☆
支度済んでから 近くをちょこっと一回り・・・

「じゃ-ネ!」の言葉に・・・
「あれ~~~?!」
こんなお顔でしばらくこのまま呆然・・・(ーー;)
今日からお仕事!
頑張ってもらわないと大好き苺も食べられないから・・・ネ! (≧▽≦)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆ コンテナ聖歌隊~春の天使♪&ティ-タイムは和生菓子で☆☆★
ここ数日よりも朝から風!
山の向こうは雨・・・? それとも雪なのでしょうか・・・
今冬暖かいとは言え
零下になった早朝も何度かありますが
コンテナはみんな元気です!

サンドプランタ-のミニシクラメンもこんなにも鮮やかな色☆

Christmas聖歌隊は 今
「春の天使」に変わっております♪
大分以前に信楽から送って頂きましたりんりん工房さん作(^^♪

サンドプランタ-の右前11月のタキイ・コンテナガ-デンもこんなに元気!
意に反して?玄関前は明るさを添えております(≧▽≦)

ポスト脇のリースもビオラ頑張っておりますヨ~(^^♪
ティ-タイムは・・・

菓心・たつやさんの生菓子・千両

香りあっさりの味わい緑茶
「釜炒り玉緑茶」で頂きました☆
近くの苺園の苺が出回り始めました♪

苺大好きなレオ(^^♪
お父さんに焦らされて・・・

「もう~! 待てないヨ~(^^;」by レオ
お目々が点状態 (*^▽^*)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
山の向こうは雨・・・? それとも雪なのでしょうか・・・
今冬暖かいとは言え
零下になった早朝も何度かありますが
コンテナはみんな元気です!

サンドプランタ-のミニシクラメンもこんなにも鮮やかな色☆

Christmas聖歌隊は 今
「春の天使」に変わっております♪
大分以前に信楽から送って頂きましたりんりん工房さん作(^^♪

サンドプランタ-の右前11月のタキイ・コンテナガ-デンもこんなに元気!
意に反して?玄関前は明るさを添えております(≧▽≦)

ポスト脇のリースもビオラ頑張っておりますヨ~(^^♪
ティ-タイムは・・・

菓心・たつやさんの生菓子・千両

香りあっさりの味わい緑茶
「釜炒り玉緑茶」で頂きました☆
近くの苺園の苺が出回り始めました♪

苺大好きなレオ(^^♪
お父さんに焦らされて・・・

「もう~! 待てないヨ~(^^;」by レオ
お目々が点状態 (*^▽^*)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆季節の和菓子♪&干支マシュマロミルクティ-♪☆★
青空が続きますが
午後からは風になりました!
年明け初のお出掛けは通院リハビリから
菓心・たつやさんへ♪
もちろん
季節の和菓子です(^^♪

上 左から 千両・初梅・白鶴
下 左 紅椿・絵馬 ・・・
絵馬にはネズミの姿が~☆
やはり 新年 お正月を感じますね(*^▽^*)
通院リハビリは朝一出掛ける事が出来ず・・・ も
気持ち切替えて 午後からでも頑張ろうと朝は少しゆっくりと・・・♪
今日のティ-タイムは

干支・ネズミのマシュマロで


マシュマルミルクティ-♪
茶葉はアッサムで淹れました(^^♪
ネズミ君のお顔が可愛くて
ちょっと躊躇しつつも 美味しく頂きました!
レオ・・・

朝食後 お散歩前の寝ながらのストレッチ~!
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
午後からは風になりました!
年明け初のお出掛けは通院リハビリから
菓心・たつやさんへ♪
もちろん
季節の和菓子です(^^♪

上 左から 千両・初梅・白鶴
下 左 紅椿・絵馬 ・・・
絵馬にはネズミの姿が~☆
やはり 新年 お正月を感じますね(*^▽^*)
通院リハビリは朝一出掛ける事が出来ず・・・ も
気持ち切替えて 午後からでも頑張ろうと朝は少しゆっくりと・・・♪
今日のティ-タイムは

干支・ネズミのマシュマロで


マシュマルミルクティ-♪
茶葉はアッサムで淹れました(^^♪
ネズミ君のお顔が可愛くて
ちょっと躊躇しつつも 美味しく頂きました!
レオ・・・

朝食後 お散歩前の寝ながらのストレッチ~!
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆ 今日は被せ茶♪&何時開く・アマリリス☆☆★
今日も青空広がり
本当に暖かな新年です♪
病院は4日から開院は 2020年スタ-トになります!
う~ん?! 頑張れるか私(≧▽≦)
今日のティ-タイムは

被せ茶で・・・


とらや 「夜の梅」を味わいました♪
和三盆はお目出度い「松竹梅」☆ 新年ですから(^^♪
アマリリスの様子です♪

SWEET NYMPHと・・・

PICCTEE。。。
順調に生育しており 3日現在の状況です♪
開花予想 何時になるでしょう・・・?


こちらは前年 前々のアマリリスですが
一輪の蕾が開ききった状態で 「開花」とさせて頂きます♪
これからも状況をアップして行き・・・
「予想お願いします」のお知らせ後
よろしければ「開花予想」にご参加お願い致します(^^♪
順次情報をと思っております(´▽`)
今日のレオ

朝の 定番Zzz♪

日中 噛み噛み絶好調デス☆彡
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
本当に暖かな新年です♪
病院は4日から開院は 2020年スタ-トになります!
う~ん?! 頑張れるか私(≧▽≦)
今日のティ-タイムは

被せ茶で・・・


とらや 「夜の梅」を味わいました♪
和三盆はお目出度い「松竹梅」☆ 新年ですから(^^♪
アマリリスの様子です♪

SWEET NYMPHと・・・

PICCTEE。。。
順調に生育しており 3日現在の状況です♪
開花予想 何時になるでしょう・・・?


こちらは前年 前々のアマリリスですが
一輪の蕾が開ききった状態で 「開花」とさせて頂きます♪
これからも状況をアップして行き・・・
「予想お願いします」のお知らせ後
よろしければ「開花予想」にご参加お願い致します(^^♪
順次情報をと思っております(´▽`)
今日のレオ

朝の 定番Zzz♪

日中 噛み噛み絶好調デス☆彡
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆ティ-タイムは新年・100円ケ-キ☆&ちょっと楽しい和三盆♪☆★
午後には風になりましたが
例年よりも暖かいお正月を感じます♪
あっという間に三が日を迎えて・・・
少~し日常に戻りつつあります(^^♪が 皆さまは如何でしょうか?
今日のティ-タイムは

せめて 少しだけJaponismを・・・
C/S ワイルマンエンパイア・イマリを使いました。。。

スイ-ツは恒例新年の売り出し!
100円ケ-キ(^^♪
もちろん!夫がレオと一緒に買い出しに(^_-)-☆
チ-ズタルトをまず・・・

茶葉は 「キ-モン」で頂きました♪
新年の和三盆


七福神と・・・
下は 何と「猫のし」(^^♪
今年はネズミ年なのに あえて・・・
本来ネズミの苦手とする「猫」を新年に登場させるユーモアに
思わず「職人さんの粋」感じるのは私だけ(´▽`)
レオはその都度

お父さんのお出掛けの様子を素早くキャッチ!
嬉しそうにお出掛けしております・・・ が
お休み終了したら どうする??!!
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
例年よりも暖かいお正月を感じます♪
あっという間に三が日を迎えて・・・
少~し日常に戻りつつあります(^^♪が 皆さまは如何でしょうか?
今日のティ-タイムは

せめて 少しだけJaponismを・・・
C/S ワイルマンエンパイア・イマリを使いました。。。

スイ-ツは恒例新年の売り出し!
100円ケ-キ(^^♪
もちろん!夫がレオと一緒に買い出しに(^_-)-☆
チ-ズタルトをまず・・・

茶葉は 「キ-モン」で頂きました♪
新年の和三盆


七福神と・・・
下は 何と「猫のし」(^^♪
今年はネズミ年なのに あえて・・・
本来ネズミの苦手とする「猫」を新年に登場させるユーモアに
思わず「職人さんの粋」感じるのは私だけ(´▽`)
レオはその都度

お父さんのお出掛けの様子を素早くキャッチ!
嬉しそうにお出掛けしております・・・ が
お休み終了したら どうする??!!
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆新年を祝うお菓子は 「花びら餅」☆☆★
元日から・・・
たくさんのご挨拶頂き心よりお礼申し上げますm(__)m
青空広がり 例年より風も静か・・・
穏やかな年明けを迎えました☆
あまり新しい年を迎えたという感覚がとても薄いのですが
恙なく今日 今がある事に感謝しつつ・・・☆
新年を祝う「和菓子」は「花びら餅」でしょう♪


平安時代の宮中で行われていた元日の「節会」に「歯固」という祝儀があり
鏡餅 大根 押鮎等を食べ 長寿を願った・・・
この歯固めの品が「菱花びら」という新年を祝う餅になり
後に
京のお正月にかかせないお菓子「花びら餅」となったのです☆
「和三盆」も ねずみと羽子板

もちろん お抹茶で味わいました(*´▽`*)

お抹茶碗も お多福 おかめ 呼び名はいろいろ・・・も
百福で「おふく」 百の福が舞い降ります様にの縁起もの☆
「笑う門には福来る!」ですよね(^^♪
新年から


良く遊び・・・ 良く眠り・・・
「でも レオくん!良くお勉強はしてないよネ!」

「エッ?!
僕は学んでもいるつもりだヨ・・・(^_^;)」by レオ
そういう事にしておこうね♪
まずは 元気が一番だから・・・(*´▽`*)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
たくさんのご挨拶頂き心よりお礼申し上げますm(__)m
青空広がり 例年より風も静か・・・
穏やかな年明けを迎えました☆
あまり新しい年を迎えたという感覚がとても薄いのですが
恙なく今日 今がある事に感謝しつつ・・・☆
新年を祝う「和菓子」は「花びら餅」でしょう♪


平安時代の宮中で行われていた元日の「節会」に「歯固」という祝儀があり
鏡餅 大根 押鮎等を食べ 長寿を願った・・・
この歯固めの品が「菱花びら」という新年を祝う餅になり
後に
京のお正月にかかせないお菓子「花びら餅」となったのです☆
「和三盆」も ねずみと羽子板

もちろん お抹茶で味わいました(*´▽`*)

お抹茶碗も お多福 おかめ 呼び名はいろいろ・・・も
百福で「おふく」 百の福が舞い降ります様にの縁起もの☆
「笑う門には福来る!」ですよね(^^♪
新年から


良く遊び・・・ 良く眠り・・・
「でも レオくん!良くお勉強はしてないよネ!」

「エッ?!
僕は学んでもいるつもりだヨ・・・(^_^;)」by レオ
そういう事にしておこうね♪
まずは 元気が一番だから・・・(*´▽`*)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村