★☆ティ-タイムは 丸棚を使って♪ ☆★
冷え込みの早朝
午後からは風になりました・・・!
今年は29日までの二月♪
明日からは三月を迎えますが
穏やかな三月をと願いたいものです・・・ね☆
午前中久々の友人からの電話があり
あれこれの会話の中 驚きの「昨秋に主人見送りました・・・」の言葉!
ご主人とは一回りちょっと上の年齢差 このところず~~っと続いておりました闘病生活は
友人も大変だった事は知っておりましたが・・・
本人の願いで 「家族だけで全て済ませたの・・・」との事でした・・・
まだまだ早いのにと感じるお別れ
きっとまだまだいろいろ引きずる思い 多々♪
もう少し気候落ち着きましたらの約束して電話を切りました・・・ でも


少しの気持ちだけでもお届けを・・・と
忙しく「大和屋さん」へ
京都「松栄堂」のお線香と
友人へはドリップコーヒーパック・バームク-ヘンの送り依頼済ませました!
ちょっと気持ち落ち込みの中
ティ-タイムは
丸棚を使って・・・(^^♪


クリ-ムチ-ズ ヨーグルトそれに生クリ-ムで作る
ふわとろ 天使のクリ-ムと言われる「クレ-ムダンジュ」は
丸福のクレ-ムダンジュ♪
茶葉はウバで頂きました♪
レオ・・・は

まったり♪

まったり・・・♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
午後からは風になりました・・・!
今年は29日までの二月♪
明日からは三月を迎えますが
穏やかな三月をと願いたいものです・・・ね☆
午前中久々の友人からの電話があり
あれこれの会話の中 驚きの「昨秋に主人見送りました・・・」の言葉!
ご主人とは一回りちょっと上の年齢差 このところず~~っと続いておりました闘病生活は
友人も大変だった事は知っておりましたが・・・
本人の願いで 「家族だけで全て済ませたの・・・」との事でした・・・
まだまだ早いのにと感じるお別れ
きっとまだまだいろいろ引きずる思い 多々♪
もう少し気候落ち着きましたらの約束して電話を切りました・・・ でも


少しの気持ちだけでもお届けを・・・と
忙しく「大和屋さん」へ
京都「松栄堂」のお線香と
友人へはドリップコーヒーパック・バームク-ヘンの送り依頼済ませました!
ちょっと気持ち落ち込みの中
ティ-タイムは
丸棚を使って・・・(^^♪


クリ-ムチ-ズ ヨーグルトそれに生クリ-ムで作る
ふわとろ 天使のクリ-ムと言われる「クレ-ムダンジュ」は
丸福のクレ-ムダンジュ♪
茶葉はウバで頂きました♪
レオ・・・は

まったり♪

まったり・・・♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆タキイ種苗 2月コンテナガ-デン☆&ニッチお雛さまに段差を♪☆★
寒さの戻り
朝から冷たい風が・・・!
通院予定日なのに
週末は雨も? 気持ち削がれます~(◞‸◟)
2月のタキイコンテナガ-デン
今月は遅いナ・・・と思っておりましたがギリギリ配送でした♪

植物の生育で植え込み材料が
インフィニティロ-ズからミニ薔薇に変更になっておりました。
そんな事も少し遅れた原因なのでしょうか・・・

アイアンオーナメントは
春らしく「小鳥巣箱と親子」(´▽`)


ミニ薔薇 クリサンセマム・ムルチコ-レ アクロクリニマム
ミニ薔薇 耐寒性強くても 玄関外では少し心配ですので
しばらくは inで様子を見る必要ありかナ・・・ ・・・


お雛さまの後の衣桁屏風と
お迎えしました着物 衣桁飾りが同じ高さではちょっと!との思い湧き・・・
お雛さまの座る黒板を底上げ 下に少し小さい黒板を入れ込みました。
それに伴い雪洞のコ-ドも上板の下を通す事が出来
コ-ド隠しの絹紐は前出に・・・
何てことはないのですがちょっこと満足(≧▽≦)
今日のレオ

「お父さんお帰りは嬉しいけれど・・・
そろそろお散歩に行かないのかナ~?!」by レオ
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
朝から冷たい風が・・・!
通院予定日なのに
週末は雨も? 気持ち削がれます~(◞‸◟)
2月のタキイコンテナガ-デン
今月は遅いナ・・・と思っておりましたがギリギリ配送でした♪

植物の生育で植え込み材料が
インフィニティロ-ズからミニ薔薇に変更になっておりました。
そんな事も少し遅れた原因なのでしょうか・・・

アイアンオーナメントは
春らしく「小鳥巣箱と親子」(´▽`)


ミニ薔薇 クリサンセマム・ムルチコ-レ アクロクリニマム
ミニ薔薇 耐寒性強くても 玄関外では少し心配ですので
しばらくは inで様子を見る必要ありかナ・・・ ・・・


お雛さまの後の衣桁屏風と
お迎えしました着物 衣桁飾りが同じ高さではちょっと!との思い湧き・・・
お雛さまの座る黒板を底上げ 下に少し小さい黒板を入れ込みました。
それに伴い雪洞のコ-ドも上板の下を通す事が出来
コ-ド隠しの絹紐は前出に・・・
何てことはないのですがちょっこと満足(≧▽≦)
今日のレオ

「お父さんお帰りは嬉しいけれど・・・
そろそろお散歩に行かないのかナ~?!」by レオ
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆ミニ着物・衣桁飾り☆&ティ-タイムは♪☆★
昨夕からの雨
午前中に止んではおりますが暗い空です!
週末には再び気温低下予報出されており
何だか騒がし過ぎるこの所の国内(>_<)
皆さまご自愛下さいます様に☆
ニッチにお雛さま飾ってから 衣桁着物の飾りも欲しくて・・・あちこち
たくさんの色 柄選ぶことができる「材料のキット」も販売されているのですね(^^♪
チクチク作業は(≧▽≦) いろいろ考えつつ・・・
「手作り」のサイトに辿りつき こちらにご縁がありました♪

衣桁のサイズ 横26センチ 縦20センチ 着物地は正絹です♪

左側に置いたステンドランプはお片付けして
ニッチはこんな様子☆
でも・・・画像で見るとお雛さまの後方の衣桁とほとんど同サイズ (≧▽≦)
ちょっとバランス良くないですよね!

手前のミニミニ着物は
随分以前の事「ヴォ-グ社」の通販サイトで材料購入しチクチク仕上げたものです♪
どうしよう・・・?もう少し考えます(≧▽≦)
今日のティ-タイムは

「エスプレッソチョコラ-タ」

ナッツいっぱい!

ヘ-ゼルナッツ ア-モンド 胡桃 クッキ-クランチ
美味しいは時に危険ですね(≧▽≦)
でも
茶葉は「ラプサンス-チョン」で美味しく頂きました♪
今日のレオ・・・

一日はっきりしない空模様も
お父さん 嬉しいちょこの早帰り♪
「唯々 幸せ~♥」by レオ
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
午前中に止んではおりますが暗い空です!
週末には再び気温低下予報出されており
何だか騒がし過ぎるこの所の国内(>_<)
皆さまご自愛下さいます様に☆
ニッチにお雛さま飾ってから 衣桁着物の飾りも欲しくて・・・あちこち
たくさんの色 柄選ぶことができる「材料のキット」も販売されているのですね(^^♪
チクチク作業は(≧▽≦) いろいろ考えつつ・・・
「手作り」のサイトに辿りつき こちらにご縁がありました♪

衣桁のサイズ 横26センチ 縦20センチ 着物地は正絹です♪

左側に置いたステンドランプはお片付けして
ニッチはこんな様子☆
でも・・・画像で見るとお雛さまの後方の衣桁とほとんど同サイズ (≧▽≦)
ちょっとバランス良くないですよね!

手前のミニミニ着物は
随分以前の事「ヴォ-グ社」の通販サイトで材料購入しチクチク仕上げたものです♪
どうしよう・・・?もう少し考えます(≧▽≦)
今日のティ-タイムは

「エスプレッソチョコラ-タ」

ナッツいっぱい!

ヘ-ゼルナッツ ア-モンド 胡桃 クッキ-クランチ
美味しいは時に危険ですね(≧▽≦)
でも
茶葉は「ラプサンス-チョン」で美味しく頂きました♪
今日のレオ・・・

一日はっきりしない空模様も
お父さん 嬉しいちょこの早帰り♪
「唯々 幸せ~♥」by レオ
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆今日はハ-ブティ-で♪☆★
朝から雲が厚く
何だか頭痛を呼び込みそうな不快感・・・
これ・・・花粉症の症状?!
今日のティ-タイムはハーブティ-♪

生活の木・エルダ-フラワ-です。。。

温めたティ-カップにティ-バックを入れて

沸騰したお湯を注ぎ2分~3分蒸らし♪

エルダ-フラワ-は
マイルドでマスカットの様な香りが優しい味わいです☆
スイ-ツは
「ラズベリ-ム-ス」で ご馳走様でした(^^♪
前日のレオ
お父さんが評議員さんのお宅まで「区費・委任状」お届けで
ちょことの僅かな時間置いて行かれて・・・


帰宅したときの様子です(≧▽≦)
「お父さ~ん♪
次は置いて行かないでネ!」by レオ
そう言ってるのに
絶対間違いないですよね(;´∀`)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆朝一・大和屋さんへ♪&春のお花・・・☆☆★
風がないとこんなにも暖かさが違う・・・を実感♪
穏やか日和の一日でした(^-^)
朝一 自宅用珈琲豆購入に大和屋さんへ♪



「陶芸館」入口のお花
ピンクの椿と 木蓮・・・ 春を告げておました☆

店内にもネコヤナギ・・・が♪
催事場のお雛さまが 陶芸館に移されており

笠間焼・澤 りか作 お雛さまと三人官女。

「龍虎堂」・・・に

「吊るし飾り」も・・・☆
陶器展示の中のお雛さまも ぽっ♪と
灯り灯った様な存在でなかなか良い雰囲気でした(^-^)

「試飲珈琲」は「がんばろう東北」
3.11以後この珈琲の売上から決められた%の寄付を続けております☆
購入豆は「春珈琲」・・・姉に送る「お雛まつりドリップパック珈琲」も持ち帰りで
早々に帰宅致しました(^-^)
我が家の

初めましてのミモザ ふわふわになっておりました♪
今年はふわふわ花の姿は少ないのですが
きっと来年はもっとたくさん見せてくれる筈です(^-^)
自治会の区費・管理費の集金が終わって
「評議員」さん宅へお届け・・・

一緒に行けると思い込んでおりましたレオ・・・
「エエッ!?」

「どうして僕はお留守番??」by レオ
こんなにもつまらなそうな様子・・・(≧▽≦)
直ぐに帰って来ると言うのに・・・こちらの方が「どうして・・・?」by お母さん (^_-)-☆
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
穏やか日和の一日でした(^-^)
朝一 自宅用珈琲豆購入に大和屋さんへ♪



「陶芸館」入口のお花
ピンクの椿と 木蓮・・・ 春を告げておました☆

店内にもネコヤナギ・・・が♪
催事場のお雛さまが 陶芸館に移されており

笠間焼・澤 りか作 お雛さまと三人官女。

「龍虎堂」・・・に

「吊るし飾り」も・・・☆
陶器展示の中のお雛さまも ぽっ♪と
灯り灯った様な存在でなかなか良い雰囲気でした(^-^)

「試飲珈琲」は「がんばろう東北」
3.11以後この珈琲の売上から決められた%の寄付を続けております☆
購入豆は「春珈琲」・・・姉に送る「お雛まつりドリップパック珈琲」も持ち帰りで
早々に帰宅致しました(^-^)
我が家の

初めましてのミモザ ふわふわになっておりました♪
今年はふわふわ花の姿は少ないのですが
きっと来年はもっとたくさん見せてくれる筈です(^-^)
自治会の区費・管理費の集金が終わって
「評議員」さん宅へお届け・・・

一緒に行けると思い込んでおりましたレオ・・・
「エエッ!?」

「どうして僕はお留守番??」by レオ
こんなにもつまらなそうな様子・・・(≧▽≦)
直ぐに帰って来ると言うのに・・・こちらの方が「どうして・・・?」by お母さん (^_-)-☆
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆アマリリス・ボタニカルア-ト作品☆&ティ-タイムはお抹茶♪☆★
朝から風 風・・・!
風の悪戯で ガタン バタン 何だか賑やかな一日です!
気温も風のお蔭で低く感じます!
「babaのお絵かき部屋」の mvmbabaちゃま♪から
皆さんに開花予想でお騒がせ致しましたアマリリス
Sweet Nymph の 二番花の

色鉛筆作品をお送り頂きました(*^▽^*)
実際の作品の方がずっとず~っと素晴らしくて☆
写真撮りでは繊細な表現まで伝わらない残念さ・・・ m(__)m
作品仕上がりのアップ時に 画像頂いて行ってももよろしいですか?のお返事に・・・
ライトパックでお送りしましたのコメント(≧▽≦)

お送り頂きましたパックには
レオくんへ・・・と手作り胡麻風味のビスコッティも同梱☆
私もレオに許可取り試食させて頂きましたが
つい手が出そうな美味しさです(*^▽^*)
レオは初めて食べるものにはとても慎重で・・・
トリのササミを上げた時でさえ ず~っと前に置きお鼻クンクン!手でコロコロしたりして
かなり時間過ぎてから口にしました(≧▽≦)
頂きましたビスコッティは 即 カリカリ美味しそうに・・・♪
「えっ? 一つだけ??」との雰囲気でした(^-^)
おから 強力粉 卵 黒胡麻だけの材料で 今はお空組
ボ-ダコリ-のミリ-ちゃんビッキ-ちゃんに作ってあげていたおやつ
今も時折作られてお出でなのとか・・・☆
「babaちゃま♪美味しく頂いてマス! ありがとうございました~(´▽`)」by レオ
土曜日は自治会の用事で時間取られて

やっと夫が 額購入に出向きで・・・取り合えずリビング入口前の壁に・・・♪
明るさ+の壁が春~☆
本当にありがとうございましたm(__)m
ティ-タイムは菓心・たつやさんの生菓子で


ちょこっと
お雛さまテ-ブル♪

お雛さまの抹茶碗・・・
桃の蓋物には「金平糖」♪ もう来週は弥生三月ですね☆
外は風がビュン!ビュン!!

夕方までひと眠りZzz♪
「ぬくぬく・・・気持ちイイナ・・・♪」by レオ
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆ランチcafe・あしび 梅と馬酔木☆☆★
曇り空
ちょっと目が渋く 気力ダウン!
これって「花粉症」のせいでしょうか・・・(^^;)
通院はおさぼりして
ちょこっと買い物一回り・・・!
何時も朝一お伺いのドラッグストアで偶然「マスク」ゲットできました!
今朝のこの車の台数は何?と感じつつ
入店しますと 人だかり・・・!!!
お一人様一つ販売だった様で ソフトマスク30個入りが一つ居残りしておりました(^-^)
菓心・たつやさんから
焼き菓子専門店「SO」さんへとお伺いして・・・定番?!
お喋りでお仕事のお邪魔を・・・(≧▽≦)
その後 病休からそろそろ復帰とお聞きしておりました
cafe・あしびさんのスタッフさんへ「お帰りなさい♪」のご挨拶にと伺いました・・・♪




駐車場まで香り漂い♪
大きな花木 梅の投げ入れが入口に・・・



それに早 あしびの馬酔木(^-^)
咲いておりました☆ でも やはり今年は早過ぎですね・・・(≧▽≦)

何時も撮らない
ディスプレイウィンドウの中 等・・・
何処も楽しさがあります♪

ランチは二つの定番から 今日は「ミ-トボ-ルのチーズトマト煮込み」
ライス一口 で(≧▽≦)

「珈琲ゼリ-餡」のハ-フは
今日の珈琲 「クラッシック」で頂きました♪
お帰りなさいのご挨拶も出来て・・・(^-^)
寄り道せずに帰宅致しましたよ♪
我が家の

「ミモザ」も益々 スタンバイOK!
これで暖かさ訪れたら ふわふわ 花が開きそうです☆
今日のレオ

「お母さ~ん♪お帰り~!」
たまには笑顔で迎えてもらえました(*^▽^*)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
ちょっと目が渋く 気力ダウン!
これって「花粉症」のせいでしょうか・・・(^^;)
通院はおさぼりして
ちょこっと買い物一回り・・・!
何時も朝一お伺いのドラッグストアで偶然「マスク」ゲットできました!
今朝のこの車の台数は何?と感じつつ
入店しますと 人だかり・・・!!!
お一人様一つ販売だった様で ソフトマスク30個入りが一つ居残りしておりました(^-^)
菓心・たつやさんから
焼き菓子専門店「SO」さんへとお伺いして・・・定番?!
お喋りでお仕事のお邪魔を・・・(≧▽≦)
その後 病休からそろそろ復帰とお聞きしておりました
cafe・あしびさんのスタッフさんへ「お帰りなさい♪」のご挨拶にと伺いました・・・♪




駐車場まで香り漂い♪
大きな花木 梅の投げ入れが入口に・・・



それに早 あしびの馬酔木(^-^)
咲いておりました☆ でも やはり今年は早過ぎですね・・・(≧▽≦)

何時も撮らない
ディスプレイウィンドウの中 等・・・
何処も楽しさがあります♪

ランチは二つの定番から 今日は「ミ-トボ-ルのチーズトマト煮込み」
ライス一口 で(≧▽≦)

「珈琲ゼリ-餡」のハ-フは
今日の珈琲 「クラッシック」で頂きました♪
お帰りなさいのご挨拶も出来て・・・(^-^)
寄り道せずに帰宅致しましたよ♪
我が家の

「ミモザ」も益々 スタンバイOK!
これで暖かさ訪れたら ふわふわ 花が開きそうです☆
今日のレオ

「お母さ~ん♪お帰り~!」
たまには笑顔で迎えてもらえました(*^▽^*)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆季節の和菓子 お雛さま☆&今日はお抹茶♪☆★
青空の一日も
午後から少し風になりました!
菓心・たつやさんの季節の和菓子も

「お雛さま」が登場致しました☆
ティ-タイムは

お抹茶ですが

あえて「紅梅」で♪
3月1日開園の「みさと梅林」も
このまま暖かさ続いたら
咲き揃ってオ-プン迎えられるのではと思っております♪
今日のレオ

時々は ご機嫌取り?!
お母さんと所へもやって来ます(^^♪

ゴロン! で甘える事だって(´▽`)

カ-ルの首回りも
まだまだ綺麗☆ 保っております☆
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
午後から少し風になりました!
菓心・たつやさんの季節の和菓子も

「お雛さま」が登場致しました☆
ティ-タイムは

お抹茶ですが

あえて「紅梅」で♪
3月1日開園の「みさと梅林」も
このまま暖かさ続いたら
咲き揃ってオ-プン迎えられるのではと思っております♪
今日のレオ

時々は ご機嫌取り?!
お母さんと所へもやって来ます(^^♪

ゴロン! で甘える事だって(´▽`)

カ-ルの首回りも
まだまだ綺麗☆ 保っております☆
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆お雛さま ふたつ☆&ティ-タイムは珈琲で♪☆★
一日中曇り空の予報でしたが
陽ざしも~☆
風も無く 眠気誘われるような穏やかな一日でした♪
今年 出番ないお雛さま

水野 雅子作
愛知県瀬戸で 独学で28年 作陶活動を続けておりましたが 「ゆっくり・・・自分の時間を取りたい・・・」と
2013年限りで惜しまれながら 窯を閉じております♪
この先出会う事はないでしょうと 昨年 陶器処・いなぐまさんからお迎え致しました。。。

そして・・・
「王朝貝合わせ雛」

収納箱が色変わりするほど以前のものです
出会いも想い出せません(;^ω^)
今日午前中 ちょこっと陽ざしを浴びてもらいました(^^♪
ティ-タイムは

「珈琲モンブラン」

小川珈琲・春珈琲で頂きました♪
珈琲モンブラン 香り控え目 紅茶でも美味しく味わえそう!
今日のレオ

何だか 春うららの部屋の中
お昼寝捗ります・・・Zzz♪ (*´▽`*)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
陽ざしも~☆
風も無く 眠気誘われるような穏やかな一日でした♪
今年 出番ないお雛さま

水野 雅子作
愛知県瀬戸で 独学で28年 作陶活動を続けておりましたが 「ゆっくり・・・自分の時間を取りたい・・・」と
2013年限りで惜しまれながら 窯を閉じております♪
この先出会う事はないでしょうと 昨年 陶器処・いなぐまさんからお迎え致しました。。。

そして・・・
「王朝貝合わせ雛」

収納箱が色変わりするほど以前のものです
出会いも想い出せません(;^ω^)
今日午前中 ちょこっと陽ざしを浴びてもらいました(^^♪
ティ-タイムは

「珈琲モンブラン」

小川珈琲・春珈琲で頂きました♪
珈琲モンブラン 香り控え目 紅茶でも美味しく味わえそう!
今日のレオ

何だか 春うららの部屋の中
お昼寝捗ります・・・Zzz♪ (*´▽`*)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆微笑庵・ちごもちで・・・♪☆★
前日と変わらない気温も 風がなくて穏やか日和に☆
青空にもちょっと優しさ感じます♪
この時季に必ず友人から「ピンポ~ン♪」

高崎・八幡にあります微笑庵(ミショウアン)の「ちごもち」
羽二重餅の薄衣を通してほんのり紅をさす苺
苺は地元産 大粒「やよいひめ」を使っており☆
「全国菓子大博覧会・三重」で 名誉総裁賞を受賞・・・
口コミで広がり大人気に! 狭い駐車スペ-スを待つ車で渋滞する程になっている様です!
絶対並ばない・・・待てない私(≧▽≦) 購入には出向きません が

今季も 昨日スイミングの友人からお届け頂きました(´▽`)

かぶせ茶で・・・ ご馳走様でした♪
今日のレオ

今日も変わらず
「お父さんの車の音 そろそろ聞こえるかナ・・・♪」by レオ
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
青空にもちょっと優しさ感じます♪
この時季に必ず友人から「ピンポ~ン♪」

高崎・八幡にあります微笑庵(ミショウアン)の「ちごもち」
羽二重餅の薄衣を通してほんのり紅をさす苺
苺は地元産 大粒「やよいひめ」を使っており☆
「全国菓子大博覧会・三重」で 名誉総裁賞を受賞・・・
口コミで広がり大人気に! 狭い駐車スペ-スを待つ車で渋滞する程になっている様です!
絶対並ばない・・・待てない私(≧▽≦) 購入には出向きません が

今季も 昨日スイミングの友人からお届け頂きました(´▽`)

かぶせ茶で・・・ ご馳走様でした♪
今日のレオ

今日も変わらず
「お父さんの車の音 そろそろ聞こえるかナ・・・♪」by レオ
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆ -6度に絶えて☆&ティ-タイムはMIXサンドで♪☆★
冷たい北風ビュン!ビュン!
気温よりも寒さの一日になっております。
でも・・・
最強寒波襲来時の寒さから思えば(^^♪
あの頃の早朝気温は-6度
寒波去った後のコンテナはもう~!全滅?も覚悟致しましたが


玄関脇パンジ-はこんな様子です♪




白系 スイ-トアリッサム・パンジ-は驚きの復活☆


ビオラ ふりふりパンジ-も・・・☆

居眠り天使も快適にお休みを継続しております(^^♪
頑張るお花達! 本当に健気~♥
ティ-タイムは

ハム チ-ズ サラダのMIXサンドイッチで・・・

茶葉はディルマ・ランワッテ(スリランカ ヌワラエリア)で頂きました♪
レオ外の風も何のその!
ぬくぬくお部屋で・・・

久々万歳スタイルZzz♪
お父さん帰宅すると・・・

「お父さ~~~ん♥」 尻尾ブンブン!アピ-ルが大変なのです!!!
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
気温よりも寒さの一日になっております。
でも・・・
最強寒波襲来時の寒さから思えば(^^♪
あの頃の早朝気温は-6度
寒波去った後のコンテナはもう~!全滅?も覚悟致しましたが


玄関脇パンジ-はこんな様子です♪




白系 スイ-トアリッサム・パンジ-は驚きの復活☆


ビオラ ふりふりパンジ-も・・・☆

居眠り天使も快適にお休みを継続しております(^^♪
頑張るお花達! 本当に健気~♥
ティ-タイムは

ハム チ-ズ サラダのMIXサンドイッチで・・・

茶葉はディルマ・ランワッテ(スリランカ ヌワラエリア)で頂きました♪
レオ外の風も何のその!
ぬくぬくお部屋で・・・

久々万歳スタイルZzz♪
お父さん帰宅すると・・・

「お父さ~~~ん♥」 尻尾ブンブン!アピ-ルが大変なのです!!!
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆ちょこっとお試しMATCHA7♪&新 ご飯茶碗☆☆★
陽ざしは戻りましたが
風の一日になりました(≧▽≦)
例年この季節はこんなに忙しい日替わり天候 無い筈なのに・・・
まめ子さんから頂きました ななや・MATCYA7
ドリンクは何?と考えておりましたが

お出掛け予定のない日曜日の夕暮れに
「日本酒」&「お水」で味わって見ました♪

ベルギ-のショコラティエ・ピエ-ルマルコリ-ニ氏によると
「チョコレ-トに合うドリンクは 緑茶or水が合う・・・」
でも
抹茶に緑茶では・・・(^^;) で辛口日本酒とお水を用意致してみました。。。

日本酒は群馬産・谷川岳 純米大吟醸です。
味わいの感想ですが
乳脂肪分をほとんど感じないMATCHA7
「お酒はぬるめの燗がいい~♪」冷やでない方良いと思います・・・
味わいはともかく MATCHA7との融合がなくて食感が残念!
次に珈琲でと思っております・・・(^^♪
ご飯茶碗にヒビが・・・まだ持ち応えてくれそうですが
買い替えました♪

今迄 りんりんさん作の桜絵のお茶茶碗を使っておりました♪
が りんりんさんの作には出会えず・・・(直接お願いすれば良いのですが
きっとお忙しい毎日でしょう・・・と・・・今回は(;´∀`) )
少~~し大きい左のお茶碗に致しました♪
桜絵お気に入りだったのですが・・・
アマリリス

今日 カット致しました!
しばらくの間この状態で楽しませて頂く事に・・・♪
レオ・・・

風の音子守唄に 気持ち良さそうにZzz♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
風の一日になりました(≧▽≦)
例年この季節はこんなに忙しい日替わり天候 無い筈なのに・・・
まめ子さんから頂きました ななや・MATCYA7
ドリンクは何?と考えておりましたが

お出掛け予定のない日曜日の夕暮れに
「日本酒」&「お水」で味わって見ました♪

ベルギ-のショコラティエ・ピエ-ルマルコリ-ニ氏によると
「チョコレ-トに合うドリンクは 緑茶or水が合う・・・」
でも
抹茶に緑茶では・・・(^^;) で辛口日本酒とお水を用意致してみました。。。

日本酒は群馬産・谷川岳 純米大吟醸です。
味わいの感想ですが
乳脂肪分をほとんど感じないMATCHA7
「お酒はぬるめの燗がいい~♪」冷やでない方良いと思います・・・
味わいはともかく MATCHA7との融合がなくて食感が残念!
次に珈琲でと思っております・・・(^^♪
ご飯茶碗にヒビが・・・まだ持ち応えてくれそうですが
買い替えました♪

今迄 りんりんさん作の桜絵のお茶茶碗を使っておりました♪
が りんりんさんの作には出会えず・・・(直接お願いすれば良いのですが
きっとお忙しい毎日でしょう・・・と・・・今回は(;´∀`) )
少~~し大きい左のお茶碗に致しました♪
桜絵お気に入りだったのですが・・・
アマリリス

今日 カット致しました!
しばらくの間この状態で楽しませて頂く事に・・・♪
レオ・・・

風の音子守唄に 気持ち良さそうにZzz♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆ニッチお雛さまに雪洞を☆&今日のストレプトカーパス♪☆★
朝からの雨予報
それに夫 日曜出勤という事もあり
レオのお散歩は5時前の闇の中・・・(≧▽≦)
降雨量はほとんど感じられない程の少雨も
暗~い一日でした!
灯りを点けましょ雪洞に~♪
少し大き目の灯り灯せる雪洞をお迎え致しました☆


夜のニッチ お雛さまです♪
上は 玄関の照明つけないで・・・の一枚
下は 照明ON!の画像です。。。

こちらは 朝のニッチ(上とあまり変わりませんが・・・(^^;)
左の帯締めは随分以前 母のお友達がシルクを染めて編んだもの
「何かに使えたら・・・」と頂きました☆
後から左に回した雪洞の電気コ-ドを隠しております(*^▽^*)
ストレプトカーパスが

元気で~す☆
そして・・・レオ・・・

「あれ~??
お父さん何処へ行くの?」

今日はお仕事って言ってあったでしょ!

「ええっ!
いっぱい遊んでもらえると思っていたのにナ・・・(^^;)」by レオ
この哀愁漂う背中を
見てやって下さい(≧▽≦)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
それに夫 日曜出勤という事もあり
レオのお散歩は5時前の闇の中・・・(≧▽≦)
降雨量はほとんど感じられない程の少雨も
暗~い一日でした!
灯りを点けましょ雪洞に~♪
少し大き目の灯り灯せる雪洞をお迎え致しました☆


夜のニッチ お雛さまです♪
上は 玄関の照明つけないで・・・の一枚
下は 照明ON!の画像です。。。

こちらは 朝のニッチ(上とあまり変わりませんが・・・(^^;)
左の帯締めは随分以前 母のお友達がシルクを染めて編んだもの
「何かに使えたら・・・」と頂きました☆
後から左に回した雪洞の電気コ-ドを隠しております(*^▽^*)
ストレプトカーパスが

元気で~す☆
そして・・・レオ・・・

「あれ~??
お父さん何処へ行くの?」

今日はお仕事って言ってあったでしょ!

「ええっ!
いっぱい遊んでもらえると思っていたのにナ・・・(^^;)」by レオ
この哀愁漂う背中を
見てやって下さい(≧▽≦)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆菓心・たつやさんのお雛さま☆&ランチ cafe・あしび♪☆★
陽ざしはありませんが暖かな土曜日♪
長い間お付き合い頂きましたが

アマリリス SWEET NYMPH
二輪目の蕾全開です☆
一輪目の開花予想 残念抽選結果のSO・遠野さんと里山のハナさんへのプレゼントお届け
完了致しました☆
皆さま
ご一緒頂きありがとうございました♪
今日は 何となくパワ-不足で 通院リハビリはスル-でした(;^ω^)
でも
ちょこっと振り込みの用事等の外出になりました。
ATMにより 振り込みは7-11 その後
菓心・たつやさんへ

お雛さまがた~くさん(*^▽^*)
「吉徳大光」木目込みお雛さま・・・
ご主人の妹さんのお友達が もう長い間 飾る事もせず・・・
お雛さまの季節には収納箱から出し
皆さんに観て頂く方がお雛さまも幸せでしょうから♪ と頂いたのだそうです♪

こちら ウィンドウに中の木目込みお雛さまは
ご主人の妹さんのお雛さま♪
どちらも もう 50年以上前のお雛さまとの事でした♪

ウィンドウにはもう一つ 卵型・ト-ルペイントお雛さま (*^▽^*)
そして・・・

季節の和三盆 「おひな祭り」♪
その後「焼き菓子専門店・SO」さんお訪ね
グラノ-ラ・ORANGETTE・ブラウニ等調達・・・
スタッフさんへも抽選 当たりのプレゼントをお渡しし・・・
お喋りタイム(^-^)
このまま帰宅・・・と「SO」さんを後に致しましたが・・・
今 病休中のスタッフさんの事気になり cafe・あしびへと回りました♪

入口 投げ入れは 「山茱萸」


cafeメニュ-の
「胡桃とクミンのチ-ズト-スト」

だけでは・・・悪いナと 焼きバ-ム(;^ω^)
コ-ヒ-は「コロンビア」と サ-ビスでの「グアテマラ」も味わい
スタッフさんは来週末から復帰予定とのお話伺えました(^-^)

「SOさん」では
こんな可愛い「雛あられ」を頂きました☆
何時もありがとうございます(≧▽≦)
帰宅後レオは・・・
お散歩に出掛けて不在! お父さんと楽しんでいて何より何より(^-^)
前日は思いがけず

シャンプ-♪ (ペットの絵・babaちゃま作)

シャンプ-後は
ふわふわ クルクル♪ とても気持ち良さそうで
夜も熟睡なのです(*^▽^*)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
長い間お付き合い頂きましたが

アマリリス SWEET NYMPH
二輪目の蕾全開です☆
一輪目の開花予想 残念抽選結果のSO・遠野さんと里山のハナさんへのプレゼントお届け
完了致しました☆
皆さま
ご一緒頂きありがとうございました♪
今日は 何となくパワ-不足で 通院リハビリはスル-でした(;^ω^)
でも
ちょこっと振り込みの用事等の外出になりました。
ATMにより 振り込みは7-11 その後
菓心・たつやさんへ

お雛さまがた~くさん(*^▽^*)
「吉徳大光」木目込みお雛さま・・・
ご主人の妹さんのお友達が もう長い間 飾る事もせず・・・
お雛さまの季節には収納箱から出し
皆さんに観て頂く方がお雛さまも幸せでしょうから♪ と頂いたのだそうです♪

こちら ウィンドウに中の木目込みお雛さまは
ご主人の妹さんのお雛さま♪
どちらも もう 50年以上前のお雛さまとの事でした♪

ウィンドウにはもう一つ 卵型・ト-ルペイントお雛さま (*^▽^*)
そして・・・

季節の和三盆 「おひな祭り」♪
その後「焼き菓子専門店・SO」さんお訪ね
グラノ-ラ・ORANGETTE・ブラウニ等調達・・・
スタッフさんへも抽選 当たりのプレゼントをお渡しし・・・
お喋りタイム(^-^)
このまま帰宅・・・と「SO」さんを後に致しましたが・・・
今 病休中のスタッフさんの事気になり cafe・あしびへと回りました♪

入口 投げ入れは 「山茱萸」


cafeメニュ-の
「胡桃とクミンのチ-ズト-スト」

だけでは・・・悪いナと 焼きバ-ム(;^ω^)
コ-ヒ-は「コロンビア」と サ-ビスでの「グアテマラ」も味わい
スタッフさんは来週末から復帰予定とのお話伺えました(^-^)

「SOさん」では
こんな可愛い「雛あられ」を頂きました☆
何時もありがとうございます(≧▽≦)
帰宅後レオは・・・
お散歩に出掛けて不在! お父さんと楽しんでいて何より何より(^-^)
前日は思いがけず

シャンプ-♪ (ペットの絵・babaちゃま作)

シャンプ-後は
ふわふわ クルクル♪ とても気持ち良さそうで
夜も熟睡なのです(*^▽^*)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆ティ-タイムは小岩井ミルクシュ-♪&青鬼さん箸置き♪☆★
薄雲リの空 も
今日も暖かな一日になりました♪
信じられない程の寒気団の訪れと・・・
急に4月の暖かさ!
体調管理十分にお気をつけて下さいます様に♪
今日のティ-タイムは


「小岩井牧場のミルクシュ-」
茶葉はニルギリで頂きました♪
テ-ブルのお雛さま

こんな風・・・(^^♪
陶器処・いなぐまさんより 持ち帰り♪

青鬼さんと さくらの箸置きです♪
青鬼さん一人だけ居残りさせたら・・・きっと落ち着く場所がこの先ないのではと(^_-)-☆
来年は 赤鬼さんと青鬼さん テ-ブルへペアで登場(^^♪
(でも・・・遠くで鬼の笑い声(≧▽≦))
そして・・・
困ったナ・・・の送り主不明の「ゴディバハ-トチョコ」

味わう事も出来ず! どうしたら良いものか・・・(≧▽≦)
アマリリス・・・は

バレンタイン全開にはちょっと間に合いませんでしたが
3輪開花♪ 4輪目も少し綻び始めております♥
明日は全開の画像を・・・(*^▽^*)
今日のレオ

陽ざし浴びてぬくぬくZzz・・・♪
週末 やって来るヨ~♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
今日も暖かな一日になりました♪
信じられない程の寒気団の訪れと・・・
急に4月の暖かさ!
体調管理十分にお気をつけて下さいます様に♪
今日のティ-タイムは


「小岩井牧場のミルクシュ-」
茶葉はニルギリで頂きました♪
テ-ブルのお雛さま

こんな風・・・(^^♪
陶器処・いなぐまさんより 持ち帰り♪

青鬼さんと さくらの箸置きです♪
青鬼さん一人だけ居残りさせたら・・・きっと落ち着く場所がこの先ないのではと(^_-)-☆
来年は 赤鬼さんと青鬼さん テ-ブルへペアで登場(^^♪
(でも・・・遠くで鬼の笑い声(≧▽≦))
そして・・・
困ったナ・・・の送り主不明の「ゴディバハ-トチョコ」

味わう事も出来ず! どうしたら良いものか・・・(≧▽≦)
アマリリス・・・は

バレンタイン全開にはちょっと間に合いませんでしたが
3輪開花♪ 4輪目も少し綻び始めております♥
明日は全開の画像を・・・(*^▽^*)
今日のレオ

陽ざし浴びてぬくぬくZzz・・・♪
週末 やって来るヨ~♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆静岡ななやMATCHA 7♪& ちょこっと陶器処・いなぐまさん☆☆★
朝は
この時季の雨とは到底思えない 音立てての雨!
でも
10時前には上がり青空が覗きました☆
取り合えず洗濯機には一回働いてもらいましたが
午後からは気温上昇!
先日 曲 まめ子さんから頂いた
静岡・ななやさんのチョコレ-ト「MATCHA 7」は

世界最高濃度の抹茶チョコ♪
抹茶の濃さを7段階 プラスほうじ茶チョコが入っており

無着色 無香料 無添加で
同じ抹茶チョコの味わいを抹茶の濃厚さの違いで味わってほしい・・・との
お茶屋さんのチョコレ-トでした♪
「抹茶チョコ」のドリンクのペアリング・・・
何がお勧めなのでしょう・・・ちょこっと悩んでみます(^^♪
夫が急にお休みで ならばと
大急ぎで陶器処・いなぐまさんへ♪
居残りさせておりました「泣いた青鬼さん」箸置き受領と
一度「マサラチャイ」を味わって頂く約束を果たすため(^_-)-☆
通院リハビリの日では ちょっと早朝忙しないので
家から直接お伺い時と思っておりました・・・♪
やっと約束果たせて・・・ほっ(*^▽^*)
店内は



鬼の大皿 絵柄いろいろ・・・
こんな可愛い鬼さんでしたら 使って見たい!の気持ちも♪

季節のミニミニタペストリ-

「お雛さま・抹茶碗」
そして・・・
先日の京焼・「紀澤」 北澤 美紀作

箸置き 「折り鶴」
テ-ブルウエアフェスティバルお出掛けでの出会い 持ち帰られたとの事♪
取引業者によって 扱う作品は少し違いがある様で・・・
箸置きは出会っていなかったとの事でした!
裏側にも梅の花が前面に描かれております・・・☆
でも後日違う絵柄の 画像送付もお有りとかで 拝見だけでスル-させて頂きました (^^♪

ご主人が淹れて下さった珈琲を味わい
夫の昼食準備もありますので 早々の帰宅でした♪
アマリリス

二輪開花です・・・
でも・・・明日14日バレンタインに全開は・・・無理(≧▽≦)
今日のレオ

朝 ずっと雨音!
「今朝はお散歩行けないの~!?」by レオ
そんなお顔しなくても お父さんお休み!
雨が上がったら行けるヨ・・・(*^▽^*)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
この時季の雨とは到底思えない 音立てての雨!
でも
10時前には上がり青空が覗きました☆
取り合えず洗濯機には一回働いてもらいましたが
午後からは気温上昇!
先日 曲 まめ子さんから頂いた
静岡・ななやさんのチョコレ-ト「MATCHA 7」は

世界最高濃度の抹茶チョコ♪
抹茶の濃さを7段階 プラスほうじ茶チョコが入っており

無着色 無香料 無添加で
同じ抹茶チョコの味わいを抹茶の濃厚さの違いで味わってほしい・・・との
お茶屋さんのチョコレ-トでした♪
「抹茶チョコ」のドリンクのペアリング・・・
何がお勧めなのでしょう・・・ちょこっと悩んでみます(^^♪
夫が急にお休みで ならばと
大急ぎで陶器処・いなぐまさんへ♪
居残りさせておりました「泣いた青鬼さん」箸置き受領と
一度「マサラチャイ」を味わって頂く約束を果たすため(^_-)-☆
通院リハビリの日では ちょっと早朝忙しないので
家から直接お伺い時と思っておりました・・・♪
やっと約束果たせて・・・ほっ(*^▽^*)
店内は



鬼の大皿 絵柄いろいろ・・・
こんな可愛い鬼さんでしたら 使って見たい!の気持ちも♪

季節のミニミニタペストリ-

「お雛さま・抹茶碗」
そして・・・
先日の京焼・「紀澤」 北澤 美紀作

箸置き 「折り鶴」
テ-ブルウエアフェスティバルお出掛けでの出会い 持ち帰られたとの事♪
取引業者によって 扱う作品は少し違いがある様で・・・
箸置きは出会っていなかったとの事でした!
裏側にも梅の花が前面に描かれております・・・☆
でも後日違う絵柄の 画像送付もお有りとかで 拝見だけでスル-させて頂きました (^^♪

ご主人が淹れて下さった珈琲を味わい
夫の昼食準備もありますので 早々の帰宅でした♪
アマリリス

二輪開花です・・・
でも・・・明日14日バレンタインに全開は・・・無理(≧▽≦)
今日のレオ

朝 ずっと雨音!
「今朝はお散歩行けないの~!?」by レオ
そんなお顔しなくても お父さんお休み!
雨が上がったら行けるヨ・・・(*^▽^*)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆クリ-ムティ-♪&チョコレ-トとドリンクのペアリング☆ ☆★
穏やかな陽ざし☆
ティ-タイムはクリ-ムティ-♪


クロテッドクリ-ム&レモンカ-ド
こんな陽ざしの中には
爽やかレモンカ-ドがピッタリでした(^^♪

茶葉は・・・ やはりディンブラで・・・☆
今朝の朝日新聞「広告特集・Bon Marche」に
季節柄 「チョコレ-トとドリンクのペアリング」 掲載
相性ピッタリの飲み物を一緒に味わう事でその美味しさの相乗効果が
チョコレ-トにも当てはまるでしょう(料理研究家・ひらの ゆきこ氏)と
8種類のペアリングが掲載されておりました。

注目の「ルビ-チョコレ-ト」には ロゼシャンパ-ニュ
フル-ティな酸味を持つルビ-カカオには同様の
柔らかい酸味が楽しめるロゼシャンパ-ニュで・・・
酸味の余韻が口の中にずっと続く・・・ハズレのない組み合わせ と。
次に

手軽に味わう事多い 「ブラウニ-」
チョコに合うお酒は高アルコ-ルが定番も
合わせるチョコの質感を変えて 軽い食感のブラウニ-は黒ビ-ルと高相性。
ア-モンドチョコレ-トでも・・・お勧めとか。。。
オレンジピ-ルチョコには

柑橘類とチョコの相性は最強!ノンアルコ-ルで新定番といえば
「ほうじ茶」♪
燻した芳しい香りはチョコに匹敵する存在感。
柑橘の酸味も意外に合う。。。
和風ハ-ブ
「山椒・柚子」のフレ-バ-には

「クラフトジン」
ジンには欠かせないジュニ-パベリ-に山椒 柚子などの香りが
チョコとの相乗効果。 とても新鮮・・・との事。
通常の板チョコに山椒を振りかけただけでも
味の変化が十分に美味しいそうです(^^♪
他には
チョコレ-トの王道70%以上のダ-クチョコには 「赤wine」
麦チョコ ウエハ-スチョコレ-トには 「麦焼酎」
カカオ分の少ないホワイトチョコには 「泡盛」
ミルキ-な味わいを引き出す高濃度アルコ-ル泡澱
ホワイトチョコのシンプルさに 味の奥行を補うペアリングに大満足・・・と。
ボンボンショコラ・あんこのチョコラには 「日本酒」(純米酒や熟成古酒がおすすめ)だそうです♪
定番を取り除いて・・・
ためしてみる気はお有りでしょうか(^_-)-☆
今日のアマリリス

二つ目の蕾に色づきが・・・♪
今日も

待つ男・・・のレオ
お休み明けは切ないネ(≧▽≦)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
ティ-タイムはクリ-ムティ-♪


クロテッドクリ-ム&レモンカ-ド
こんな陽ざしの中には
爽やかレモンカ-ドがピッタリでした(^^♪

茶葉は・・・ やはりディンブラで・・・☆
今朝の朝日新聞「広告特集・Bon Marche」に
季節柄 「チョコレ-トとドリンクのペアリング」 掲載
相性ピッタリの飲み物を一緒に味わう事でその美味しさの相乗効果が
チョコレ-トにも当てはまるでしょう(料理研究家・ひらの ゆきこ氏)と
8種類のペアリングが掲載されておりました。

注目の「ルビ-チョコレ-ト」には ロゼシャンパ-ニュ
フル-ティな酸味を持つルビ-カカオには同様の
柔らかい酸味が楽しめるロゼシャンパ-ニュで・・・
酸味の余韻が口の中にずっと続く・・・ハズレのない組み合わせ と。
次に

手軽に味わう事多い 「ブラウニ-」
チョコに合うお酒は高アルコ-ルが定番も
合わせるチョコの質感を変えて 軽い食感のブラウニ-は黒ビ-ルと高相性。
ア-モンドチョコレ-トでも・・・お勧めとか。。。
オレンジピ-ルチョコには

柑橘類とチョコの相性は最強!ノンアルコ-ルで新定番といえば
「ほうじ茶」♪
燻した芳しい香りはチョコに匹敵する存在感。
柑橘の酸味も意外に合う。。。
和風ハ-ブ
「山椒・柚子」のフレ-バ-には

「クラフトジン」
ジンには欠かせないジュニ-パベリ-に山椒 柚子などの香りが
チョコとの相乗効果。 とても新鮮・・・との事。
通常の板チョコに山椒を振りかけただけでも
味の変化が十分に美味しいそうです(^^♪
他には
チョコレ-トの王道70%以上のダ-クチョコには 「赤wine」
麦チョコ ウエハ-スチョコレ-トには 「麦焼酎」
カカオ分の少ないホワイトチョコには 「泡盛」
ミルキ-な味わいを引き出す高濃度アルコ-ル泡澱
ホワイトチョコのシンプルさに 味の奥行を補うペアリングに大満足・・・と。
ボンボンショコラ・あんこのチョコラには 「日本酒」(純米酒や熟成古酒がおすすめ)だそうです♪
定番を取り除いて・・・
ためしてみる気はお有りでしょうか(^_-)-☆
今日のアマリリス

二つ目の蕾に色づきが・・・♪
今日も

待つ男・・・のレオ
お休み明けは切ないネ(≧▽≦)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆スコ-ンにジンジャ-ミルクティ-♪&我が家のクリスマスロ-ズ☆☆★
相変わらず
風の一日になりましたが
少しだけ冷え込み弱まった感じ・・・♪
気温が戻りましたら
手負いのコンテナの手入れしなくては・・・(≧▽≦)
今日のティ-タイムは

スコ-ンにジンジャ-ミルクティ-

クロテッドクリ-ムとイチゴジャムを添えて
この季節 ジンジャ-は身体に優しいですよね(^^♪
今朝のアマリリス・SWEET NYMPH

こんな様子です♪ 四つ開花 何時かナ・・・(*^▽^*)
お訪ねのブログあちこちで
クリスマスロ-ズ開花の画像拝見♪
我が家のクリスマスロ-ズが気になり 庭へ確認に・・・♪

とても低く
一輪だけひっそりと咲いておりました☆



蕾スタンバイも・・・
まだ少し先になりそうです♪
特にお気に入り「白色」はまだまだ!
でも
ここ数日の急激寒波襲来撥ねのけての開花は・・・愛おしい~~☆
レオ 必死の引っ張りこ!

首をブンブン振り回して・・・ 画像ブレブレ(≧▽≦)

次は
「ロ-プ投げが イイナ♪」by レオ
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
風の一日になりましたが
少しだけ冷え込み弱まった感じ・・・♪
気温が戻りましたら
手負いのコンテナの手入れしなくては・・・(≧▽≦)
今日のティ-タイムは

スコ-ンにジンジャ-ミルクティ-

クロテッドクリ-ムとイチゴジャムを添えて
この季節 ジンジャ-は身体に優しいですよね(^^♪
今朝のアマリリス・SWEET NYMPH

こんな様子です♪ 四つ開花 何時かナ・・・(*^▽^*)
お訪ねのブログあちこちで
クリスマスロ-ズ開花の画像拝見♪
我が家のクリスマスロ-ズが気になり 庭へ確認に・・・♪

とても低く
一輪だけひっそりと咲いておりました☆



蕾スタンバイも・・・
まだ少し先になりそうです♪
特にお気に入り「白色」はまだまだ!
でも
ここ数日の急激寒波襲来撥ねのけての開花は・・・愛おしい~~☆
レオ 必死の引っ張りこ!

首をブンブン振り回して・・・ 画像ブレブレ(≧▽≦)

次は
「ロ-プ投げが イイナ♪」by レオ
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆ ニッチ・笠間焼澤 りかお雛さまに☆&まめ子さんから♪☆★
今朝も-4℃近くまでの冷え込みでした!
春は名のみの・・・♪ この冷え込み何時まで続くのでしょう・・・
笠間焼・澤 りかさんのお雛さま


やっとニッチに飾りました♪

スッキリと・・・!
衣桁屏風をネットで探して 探して・・・
実際目にすることなくはちょっとナと感じつつ
取り合えず優しい雰囲気で良かったと致します☆
お雛さま飾り奮闘中 ピンポ-ン♪

レタ-パックは曲 まめ子さんから・・・
藤枝のお茶屋「ななや」さんの「抹茶チョコレ-ト」
お茶屋さんの抹茶チョコレ-ト 味わいが違うそうです☆
ゆっくり味合わせて頂きます♪
まめ子さ~ん ありがとうございました(^-^)
アマリリスの様子


遅ればせながらのPICTEE 全開♪魅せております☆
SWEET NYMPHの二つ目の蕾も順調で~す(^-^)
そして今日のレオ

私が二階上がり下がり・・・玄関作業中
陽ざし浴びて Zzz♪ 気持ち良さそう~~~☆
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
春は名のみの・・・♪ この冷え込み何時まで続くのでしょう・・・
笠間焼・澤 りかさんのお雛さま


やっとニッチに飾りました♪

スッキリと・・・!
衣桁屏風をネットで探して 探して・・・
実際目にすることなくはちょっとナと感じつつ
取り合えず優しい雰囲気で良かったと致します☆
お雛さま飾り奮闘中 ピンポ-ン♪

レタ-パックは曲 まめ子さんから・・・
藤枝のお茶屋「ななや」さんの「抹茶チョコレ-ト」
お茶屋さんの抹茶チョコレ-ト 味わいが違うそうです☆
ゆっくり味合わせて頂きます♪
まめ子さ~ん ありがとうございました(^-^)
アマリリスの様子


遅ればせながらのPICTEE 全開♪魅せております☆
SWEET NYMPHの二つ目の蕾も順調で~す(^-^)
そして今日のレオ

私が二階上がり下がり・・・玄関作業中
陽ざし浴びて Zzz♪ 気持ち良さそう~~~☆
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆今日のティ-タイム♪&ちょこっと 忙しく大和屋さんへ☆ ☆★
朝9時お出掛け時の気温2℃
大分 寒さ和らぎました♪ でも・・・
午後からは今日も風に・・・(ーー;)
土曜日通院帰路に「大和屋さん」へ お寄りしようかと思いましたが
定番駐車スペ-スも塞がり
車 駐車の様子から店内混雑!と判断し スル-!
朝一番 ちょこっとお伺い致しました♪
送り依頼と
「珈琲豆」購入・・・

「試飲珈琲」はショコラブレンド(持ち帰りも・・・)

前日のcafe・あしびのレジ脇のニャンコと兄弟?! 言え姉妹?(^-^)
そんな可愛いニャンコが陶芸館のレジ脇にも・・・♪
今日のティ-タイムは

「苺チ-ズケ-キ」

茶葉は「ウバ」で頂きました♪
アマリリス SWEET NYMPH

花色も確認出来るまでに・・・
バレンタインの頃には全開でしょうか(^-^)
お父さんがお休みの日は

引っ張りこにも
何時も以上力が入ります☆
幸せだよネ(^_-)-☆
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
大分 寒さ和らぎました♪ でも・・・
午後からは今日も風に・・・(ーー;)
土曜日通院帰路に「大和屋さん」へ お寄りしようかと思いましたが
定番駐車スペ-スも塞がり
車 駐車の様子から店内混雑!と判断し スル-!
朝一番 ちょこっとお伺い致しました♪
送り依頼と
「珈琲豆」購入・・・

「試飲珈琲」はショコラブレンド(持ち帰りも・・・)

前日のcafe・あしびのレジ脇のニャンコと兄弟?! 言え姉妹?(^-^)
そんな可愛いニャンコが陶芸館のレジ脇にも・・・♪
今日のティ-タイムは

「苺チ-ズケ-キ」

茶葉は「ウバ」で頂きました♪
アマリリス SWEET NYMPH

花色も確認出来るまでに・・・
バレンタインの頃には全開でしょうか(^-^)
お父さんがお休みの日は

引っ張りこにも
何時も以上力が入ります☆
幸せだよネ(^_-)-☆
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆通院後はcafe・あしび☆&SOさんからの頂き物♪☆★
気温は少し戻りましたが
午後からは強風に・・・!
庭のコンテナ ここ数日の冷え込みで悲惨な状況になっており(◞‸◟)
頑張って! 復活を願うのみです・・・(;´∀`)
少し寒さ戻ったとは言え
今日8時前 家を出る時には-2℃ ちょっと気持ち後ろ向きになりそうな中
頑張れ!私! で・・・通院リハビリへ♪
終了後の爽快気分をよくよく心にインプット(^-^)
ご褒美ランチは cafe・あしびでした♪

SOさんから回りましたので11時半を過ぎておりましたが
今日の店内は私好み(^^♪

「ミ-トボ-ルのチーズトマト煮込み」
ライス 1/5で・・・(^_-)-☆

本日の珈琲は「ブラジル」でした。。。

スイ-ツ
「餡コ-ヒ-ゼリ-」をハ-フにして頂き 味わいました♪
cafe・あしびさんと言いましたら
「マザ-リ-フ」のその後

寒さの中成長はゆっくりも 元気でしたヨ(^-^)
おまけ画像は

レジ前の 可愛いネコちゃん☆
前後致しますが
「焼き菓子専門店・SO」さんでは
Vt仕様 「オランジュ」と「ゴルゴンゾーラクッキ-」
今月のグラノ-ラ「Wチョコピスタチオクランベリ-」等を持ち帰り・・・
そして 今日も

「Coptoir du Cacao」のグルメバ-
ラズベリ-ルビ- と

過日の高島屋・催事での
水上 育風堂 「谷川の雪サラミ」を頂きました・・・
何時もお気遣いありがとうございます♪
でも
くれぐれも散財 止めましょう・・・ネと言うお話 (≧▽≦)
帰宅致しますと

レオ ロ-プ集めてお遊び中!
きっと
もう少ししたらお散歩も 外は今日も冷たいヨ~(≧▽≦)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
午後からは強風に・・・!
庭のコンテナ ここ数日の冷え込みで悲惨な状況になっており(◞‸◟)
頑張って! 復活を願うのみです・・・(;´∀`)
少し寒さ戻ったとは言え
今日8時前 家を出る時には-2℃ ちょっと気持ち後ろ向きになりそうな中
頑張れ!私! で・・・通院リハビリへ♪
終了後の爽快気分をよくよく心にインプット(^-^)
ご褒美ランチは cafe・あしびでした♪

SOさんから回りましたので11時半を過ぎておりましたが
今日の店内は私好み(^^♪

「ミ-トボ-ルのチーズトマト煮込み」
ライス 1/5で・・・(^_-)-☆

本日の珈琲は「ブラジル」でした。。。

スイ-ツ
「餡コ-ヒ-ゼリ-」をハ-フにして頂き 味わいました♪
cafe・あしびさんと言いましたら
「マザ-リ-フ」のその後

寒さの中成長はゆっくりも 元気でしたヨ(^-^)
おまけ画像は

レジ前の 可愛いネコちゃん☆
前後致しますが
「焼き菓子専門店・SO」さんでは
Vt仕様 「オランジュ」と「ゴルゴンゾーラクッキ-」
今月のグラノ-ラ「Wチョコピスタチオクランベリ-」等を持ち帰り・・・
そして 今日も

「Coptoir du Cacao」のグルメバ-
ラズベリ-ルビ- と

過日の高島屋・催事での
水上 育風堂 「谷川の雪サラミ」を頂きました・・・
何時もお気遣いありがとうございます♪
でも
くれぐれも散財 止めましょう・・・ネと言うお話 (≧▽≦)
帰宅致しますと

レオ ロ-プ集めてお遊び中!
きっと
もう少ししたらお散歩も 外は今日も冷たいヨ~(≧▽≦)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆アマリリス・開花予想の結果お知らせ☆&ティ-タイムは珈琲☆★
早朝は-6℃
久々の強い冷え込みになりました!
外の水道もお昼過ぎまでストップに(>_<)
今日 我慢すれば明日は気温上昇もありとか・・・
体調お気をつけて下さいます様に♪
ティ-タイムは

今日は珈琲で

と言うのも「珈琲モンブラン」に合わせました♪
でも珈琲の香りほんのり☆
紅茶でも緑茶でも美味しくアッチしそうな味わいでした(^-^)
アマリリス 二つ目の鉢

PICCTEE 三輪が全開になりました♪
そして・・・SWEET NYMPH の

二番目の蕾は今 こんな様子です(^-^)
二鉢共 寒さの中も頑張って咲いてくれております☆
そして遅くなりましたが
「アマリリス(SWEET NYMPH)開花予想」にご参加頂きました皆さまに対しての
籤引き発表です♪
予想日を連絡頂きました(一番早くは16日)方から1~11番まで番号振り分けまして


三角籤を作り・・・
「大和屋さんスタッフさん」に二つ引いて頂きました☆

結果は 5番と10番

★ 里山のハナさん♪ と ★SOさんの遠野さん♪でした(^-^)
お送りするお品はこれからセレクト致しますので
しばらくお待ちくださいます様に!
そしてそして・・・
ご参加頂きました皆さま ありがとうございましたm(__)m
今日のレオ

お部屋暖房 強も・・・まん丸くん!
快適寝んねでした(^-^)

夕方には
「お父さんそろそろお帰りかなア・・・」by レオ
明日はお休み 嬉しいネ♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
久々の強い冷え込みになりました!
外の水道もお昼過ぎまでストップに(>_<)
今日 我慢すれば明日は気温上昇もありとか・・・
体調お気をつけて下さいます様に♪
ティ-タイムは

今日は珈琲で

と言うのも「珈琲モンブラン」に合わせました♪
でも珈琲の香りほんのり☆
紅茶でも緑茶でも美味しくアッチしそうな味わいでした(^-^)
アマリリス 二つ目の鉢

PICCTEE 三輪が全開になりました♪
そして・・・SWEET NYMPH の

二番目の蕾は今 こんな様子です(^-^)
二鉢共 寒さの中も頑張って咲いてくれております☆
そして遅くなりましたが
「アマリリス(SWEET NYMPH)開花予想」にご参加頂きました皆さまに対しての
籤引き発表です♪
予想日を連絡頂きました(一番早くは16日)方から1~11番まで番号振り分けまして


三角籤を作り・・・
「大和屋さんスタッフさん」に二つ引いて頂きました☆

結果は 5番と10番

★ 里山のハナさん♪ と ★SOさんの遠野さん♪でした(^-^)
お送りするお品はこれからセレクト致しますので
しばらくお待ちくださいます様に!
そしてそして・・・
ご参加頂きました皆さま ありがとうございましたm(__)m
今日のレオ

お部屋暖房 強も・・・まん丸くん!
快適寝んねでした(^-^)

夕方には
「お父さんそろそろお帰りかなア・・・」by レオ
明日はお休み 嬉しいネ♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆寒さの色☆&ティ-タイムは苺チャイ♪☆★
今季一番の冷え込み!
暖冬続いておりました各地から「初氷」の便りも・・・

でも 寒さ増した朝の空はとても綺麗です☆
アマリリス・ピコティ

三輪目が開花致しました~♪
小さ目ながら健気に咲いております。。。
先日 「焼き菓子専門店・SO」さんお伺いの折

高島屋・催事出店の「お土産」・・・(≧▽≦)と
倉賀野・丁子堂 房右衛門の「栗蒸し羊羹」を頂きました♪
こちらは少し前になりますが・・・
レオのおやつに・・・

熊本・大津甘藷 シルクスイ-トを頂きました♪
レオは お芋大好きなのです(^-^)
育ちは熊本ですが シルクスイ-トは 群馬 カネコ種苗開発苗(^-^)
でも環境によって育ち 違ってきますよね~♪(もしかしたら人間も・・・(^_-)-☆)

私は 手抜き蒸かし 炊飯器利用で・・・
コ-ス「玄米」で お水(今日は二つを80cc弱)を+してスイッチON!
とっても甘~い♪
レオ大喜びです(*^▽^*)
ティ-タイムは苺チィイ

カップと ポットウオ-マ-にスライス苺を入れて
別鍋で アツサムCTCとスパイス(カルダモン・シナモン・クロ-ブ)を煮込み
牛乳を+し マサラチャイを作り・・・

スタンバイしておりましたポットウオ-マ-に注ぎ苺と馴染ませます♪
カップに注ぎ 少しお砂糖を加え頂きます☆
チャイには控え目甘味ありが美味しいと感じます。。。
寒さの一日

レオは今日もピコティ-(^-^)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
暖冬続いておりました各地から「初氷」の便りも・・・

でも 寒さ増した朝の空はとても綺麗です☆
アマリリス・ピコティ

三輪目が開花致しました~♪
小さ目ながら健気に咲いております。。。
先日 「焼き菓子専門店・SO」さんお伺いの折

高島屋・催事出店の「お土産」・・・(≧▽≦)と
倉賀野・丁子堂 房右衛門の「栗蒸し羊羹」を頂きました♪
こちらは少し前になりますが・・・
レオのおやつに・・・

熊本・大津甘藷 シルクスイ-トを頂きました♪
レオは お芋大好きなのです(^-^)
育ちは熊本ですが シルクスイ-トは 群馬 カネコ種苗開発苗(^-^)
でも環境によって育ち 違ってきますよね~♪(もしかしたら人間も・・・(^_-)-☆)

私は 手抜き蒸かし 炊飯器利用で・・・
コ-ス「玄米」で お水(今日は二つを80cc弱)を+してスイッチON!
とっても甘~い♪
レオ大喜びです(*^▽^*)
ティ-タイムは苺チィイ

カップと ポットウオ-マ-にスライス苺を入れて
別鍋で アツサムCTCとスパイス(カルダモン・シナモン・クロ-ブ)を煮込み
牛乳を+し マサラチャイを作り・・・

スタンバイしておりましたポットウオ-マ-に注ぎ苺と馴染ませます♪
カップに注ぎ 少しお砂糖を加え頂きます☆
チャイには控え目甘味ありが美味しいと感じます。。。
寒さの一日

レオは今日もピコティ-(^-^)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆ウエッジウッドVtプレ-ト☆&早・さくら和三盆♪☆★
風の一日になりました!
今夜からは寒気団襲来! 寒さの数日がやって来そうです!
今年も

ウェッジウッドのバレンタインプレ-トを

暖炉コンソ-ルに飾りました☆
最近は少し静かになった感もありますが
来週はバレンタインです♪
有田焼お雛さまテーブルへ



そして気の早い事に
菓心・たつやさんでは桜 和三盆登場です♪
今年の桜開花 早めに観られるかも知れませんね(^-^)
ティ-タイムは ピータ-ラビットのカモミ-ルティ-♪

お母さんから マグレガーさんの畑に行ってはいけませんヨ!ときつく言われていたのに
悪戯好きピ-タ-はマグレガ-さんの畑で人参をムシャムシャ!
それをマグレガ-さんに見つかってしまい!さア!大変!
必至の思いで逃げ延びますが 恐怖と興奮で・・・
お腹を壊して寝込んでしまいます(≧▽≦)
その時にお母さんが淹れてくれた「カモミ-ルティ-」
リラックスとお腹にも優しい効果♪
アッサムとカモミ-ルをポットに入れて3分蒸らし
温めた牛乳を注ぎ 更に2分・・・ ほっ♪の味わいです(*´▽`*)
レオ・・・

お父さんお出掛け直後のお顔です!
これ・・・「家政夫は見た!?」・・・ よりも
切なそうなお顔だネ(≧▽≦)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
今夜からは寒気団襲来! 寒さの数日がやって来そうです!
今年も

ウェッジウッドのバレンタインプレ-トを

暖炉コンソ-ルに飾りました☆
最近は少し静かになった感もありますが
来週はバレンタインです♪
有田焼お雛さまテーブルへ



そして気の早い事に
菓心・たつやさんでは桜 和三盆登場です♪
今年の桜開花 早めに観られるかも知れませんね(^-^)
ティ-タイムは ピータ-ラビットのカモミ-ルティ-♪

お母さんから マグレガーさんの畑に行ってはいけませんヨ!ときつく言われていたのに
悪戯好きピ-タ-はマグレガ-さんの畑で人参をムシャムシャ!
それをマグレガ-さんに見つかってしまい!さア!大変!
必至の思いで逃げ延びますが 恐怖と興奮で・・・
お腹を壊して寝込んでしまいます(≧▽≦)
その時にお母さんが淹れてくれた「カモミ-ルティ-」
リラックスとお腹にも優しい効果♪
アッサムとカモミ-ルをポットに入れて3分蒸らし
温めた牛乳を注ぎ 更に2分・・・ ほっ♪の味わいです(*´▽`*)
レオ・・・

お父さんお出掛け直後のお顔です!
これ・・・「家政夫は見た!?」・・・ よりも
切なそうなお顔だネ(≧▽≦)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆ニッチ取り急ぎお雛さま☆&おもしろ木工展DM♪☆★
陽ざし穏やかな「立春」・・・
でもこれから今季一番の寒さがやって来るそうです!
暖かさが早くやって来たら「新型コロナウィルス」終息にも一助けになるのだとか
早く本格的な暖かさ訪れます様願います☆
取り急ぎ・・・


ニッチに京都・「龍虎堂」の縮緬雛を出しました♪
大分以前に初めて自分の為に購入した「お雛さま」。
最近は 可愛らしさの「龍虎堂」になっており
ちょっと貴重な大人の雰囲気のお雛さまだと思っております♪
台と雄雛 女雛だけで
他の小物 屏風や雪洞等々 出会いある度に + 購入
でも・・・
最近は可愛いお雛さまに全てセットになっている様ですね♪
もう少ししたら「笠間焼・澤 りえ」お雛さまに替えるつもりでおります(^-^)
先日大和屋さんへお伺いした折


2020 「おもしろ木工展」のDMが届いておりました。
3月6日からの開催 と~っても楽しみです♪
里山のハナさんも出向いて下さるのでしょうか・・・(^-^)
ティ-タイムは


「被せ茶」で
菓心・たつやさんの生菓子・バレンタインハ-ト♥
バレンタイン もう来週ですね・・・!
アマリリス
小さな蕾でした「ピコティ」

今朝開花致しました♪ 蕾は三つ(≧▽≦)
元々名前の通り小さ目な種類なのですが
種類以前・・・ 二回りくらい小振りです・・・ でも
頑張って咲いてくれました(^-^)
レオも
何だかピコティ(*^▽^*)

ちんまり 寝んねです♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
でもこれから今季一番の寒さがやって来るそうです!
暖かさが早くやって来たら「新型コロナウィルス」終息にも一助けになるのだとか
早く本格的な暖かさ訪れます様願います☆
取り急ぎ・・・


ニッチに京都・「龍虎堂」の縮緬雛を出しました♪
大分以前に初めて自分の為に購入した「お雛さま」。
最近は 可愛らしさの「龍虎堂」になっており
ちょっと貴重な大人の雰囲気のお雛さまだと思っております♪
台と雄雛 女雛だけで
他の小物 屏風や雪洞等々 出会いある度に + 購入
でも・・・
最近は可愛いお雛さまに全てセットになっている様ですね♪
もう少ししたら「笠間焼・澤 りえ」お雛さまに替えるつもりでおります(^-^)
先日大和屋さんへお伺いした折


2020 「おもしろ木工展」のDMが届いておりました。
3月6日からの開催 と~っても楽しみです♪
里山のハナさんも出向いて下さるのでしょうか・・・(^-^)
ティ-タイムは


「被せ茶」で
菓心・たつやさんの生菓子・バレンタインハ-ト♥
バレンタイン もう来週ですね・・・!
アマリリス
小さな蕾でした「ピコティ」

今朝開花致しました♪ 蕾は三つ(≧▽≦)
元々名前の通り小さ目な種類なのですが
種類以前・・・ 二回りくらい小振りです・・・ でも
頑張って咲いてくれました(^-^)
レオも
何だかピコティ(*^▽^*)

ちんまり 寝んねです♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆CAFETASSE・ルビ-チョコレ-ト♪☆★
暦の上では「立春」を迎えました♪
でも・・・
まだまだ降雪の心配もあり暖かさはもっと先
それでも早い春の訪れを待ちたいですね♪
ちょっと前後致しますが
土曜日にお伺い致しました「大和屋さん」で

「節分」のディスプレイに出会いました☆
(今年はタイミング逃して 「節分テ-ブル」 スル-でした(;^ω^))

こちらは陶芸館の 「信楽焼」のお雛さま☆
この日のお伺いは
チョコレ-ト目的でした♪
この時季 大和屋さんにもバレンタインに備えて
ベルギ-「CAFETASSE」のチョコレ-トが並びますが
今年はついに「ルビ-チョコ」も仲間入り☆

2017年にスイスのバリ-カレボ-が10年の月日を経て発表しました「ルビ-チョコ」は
天然ピンク色のベリ-風味のチョコレ-ト
「ルビ-カカオ豆」から作られております☆
一昨年辺りから 第四のチョコレ-ト この「ルビ-チョコレ-ト」が話題になっておりましたが・・・
まだ味わった事なく・・・(≧▽≦)

この色合いは着色ではなく天然の色合い
ベリ-の風味が後から追いかけて来る優しい味わいでした(^^♪
取り合えず三つ持ち帰り致しましたが・・・
きっと追加入荷はないのでは? 今のうちに少し+で手元にと思っております♪
大和屋さん作のチョコレ-ト 「 珈琲チョコ物語」の


可愛いラッピング☆
袋使用でシャツタイプと 千代紙を貼り付けるだけでこれだけ雰囲気アップ!
素敵ですよね(^-^)
そして気になりましたのが

椿絵のティ-マット☆
ティ-マットは本来 ティ-ポットが冷めない様に使っていたマットですが
最近でなランチョンマットとして・・・ や
C/S を載せてティ-タイムにも使われております♪
この日頂きました「試飲珈琲」は

「バレンタインブレンド」でした♪
今日のレオは

お父さん出勤ギリギリまで遊んでいて
「じゃ-ネ!」の言葉に・・・ (;^ω^)
「お出掛けか~~~!」by レオ
お利口お留守番よろしくね!一週間の始まりだヨ~(´▽`)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
でも・・・
まだまだ降雪の心配もあり暖かさはもっと先
それでも早い春の訪れを待ちたいですね♪
ちょっと前後致しますが
土曜日にお伺い致しました「大和屋さん」で

「節分」のディスプレイに出会いました☆
(今年はタイミング逃して 「節分テ-ブル」 スル-でした(;^ω^))

こちらは陶芸館の 「信楽焼」のお雛さま☆
この日のお伺いは
チョコレ-ト目的でした♪
この時季 大和屋さんにもバレンタインに備えて
ベルギ-「CAFETASSE」のチョコレ-トが並びますが
今年はついに「ルビ-チョコ」も仲間入り☆

2017年にスイスのバリ-カレボ-が10年の月日を経て発表しました「ルビ-チョコ」は
天然ピンク色のベリ-風味のチョコレ-ト
「ルビ-カカオ豆」から作られております☆
一昨年辺りから 第四のチョコレ-ト この「ルビ-チョコレ-ト」が話題になっておりましたが・・・
まだ味わった事なく・・・(≧▽≦)

この色合いは着色ではなく天然の色合い
ベリ-の風味が後から追いかけて来る優しい味わいでした(^^♪
取り合えず三つ持ち帰り致しましたが・・・
きっと追加入荷はないのでは? 今のうちに少し+で手元にと思っております♪
大和屋さん作のチョコレ-ト 「 珈琲チョコ物語」の


可愛いラッピング☆
袋使用でシャツタイプと 千代紙を貼り付けるだけでこれだけ雰囲気アップ!
素敵ですよね(^-^)
そして気になりましたのが

椿絵のティ-マット☆
ティ-マットは本来 ティ-ポットが冷めない様に使っていたマットですが
最近でなランチョンマットとして・・・ や
C/S を載せてティ-タイムにも使われております♪
この日頂きました「試飲珈琲」は

「バレンタインブレンド」でした♪
今日のレオは

お父さん出勤ギリギリまで遊んでいて
「じゃ-ネ!」の言葉に・・・ (;^ω^)
「お出掛けか~~~!」by レオ
お利口お留守番よろしくね!一週間の始まりだヨ~(´▽`)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆ 福寿草咲きました☆&可愛い箸置き♪☆★
数日前から
カ-ポ-トの前の植え込みに「福寿草」が開き始めております♪
やはり例年より早い開花・・・




冬の陽ざし浴びて
黄色が 輝いておりますよね☆
花言葉は「幸せを招く・・・」 「永久の幸せ・・・」
皆さまの元にも たくさん幸せ訪れます様に・・・♪
年末の喪中につきのご挨拶でスイミングの友人のお母さまの旅立ちを知り
寒中見舞いのご挨拶に添えて
大和屋さんから松栄堂のお線香をお送り致しました・・・ が
昨日

早速のお返しが(^^;

ルピシアのギフトセット♪
久々電話連絡・・・をし 長い間お母さまを看ておりましたので
「くれぐれもお元気で!」と
「暖かくなりましたらランチお誘い致しますネ♪」の言葉お届け致しました・・・
陶器処・いなぐまさんでの持ち帰りは

清水焼の「お雛さま」 と 「赤鬼さん」の箸置き
「赤鬼さん」は来年まで休んで頂きますが「お雛さま」はこれから活躍の場があります☆
そして

可愛い「ショ-トケ-キ」の箸置きは
名古屋の見本市で出会ったとの事で
奥様からのプレゼントでした(≧▽≦)
季節問わず使えます♪ お気遣いありがとうございます☆
お昼頃お父さんは徒歩でちょこっとの買い物へ
買い物中繋ぐところがないので

置いて行かれて・・・レオ
一人遊びのちょっと淋しい背中(≧▽≦)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
カ-ポ-トの前の植え込みに「福寿草」が開き始めております♪
やはり例年より早い開花・・・




冬の陽ざし浴びて
黄色が 輝いておりますよね☆
花言葉は「幸せを招く・・・」 「永久の幸せ・・・」
皆さまの元にも たくさん幸せ訪れます様に・・・♪
年末の喪中につきのご挨拶でスイミングの友人のお母さまの旅立ちを知り
寒中見舞いのご挨拶に添えて
大和屋さんから松栄堂のお線香をお送り致しました・・・ が
昨日

早速のお返しが(^^;

ルピシアのギフトセット♪
久々電話連絡・・・をし 長い間お母さまを看ておりましたので
「くれぐれもお元気で!」と
「暖かくなりましたらランチお誘い致しますネ♪」の言葉お届け致しました・・・
陶器処・いなぐまさんでの持ち帰りは

清水焼の「お雛さま」 と 「赤鬼さん」の箸置き
「赤鬼さん」は来年まで休んで頂きますが「お雛さま」はこれから活躍の場があります☆
そして

可愛い「ショ-トケ-キ」の箸置きは
名古屋の見本市で出会ったとの事で
奥様からのプレゼントでした(≧▽≦)
季節問わず使えます♪ お気遣いありがとうございます☆
お昼頃お父さんは徒歩でちょこっとの買い物へ
買い物中繋ぐところがないので

置いて行かれて・・・レオ
一人遊びのちょっと淋しい背中(≧▽≦)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆陶器処・いなぐまさん お雛さま&目の保養☆ ☆★
風の冷たい土曜日になりました!
気持ちの緩み・・・目覚めたら5時・・・ リハビリはお休みです(≧▽≦)
もう二月になっておりますのに
陶器処・いなぐまさんへの直接のご挨拶済んでおりませんでしたので
ちょこっとの用事済ませて上りました(^-^)
3日が節分ですが


入口 正面には鬼さんが・・・
何処となくユ-モラスな棍棒に座る鬼 箸置き・赤鬼 青鬼さん泣いてます(^^♪
お雛さまは


上 有田焼 と下は作舎窯

りんりん工房さんのミニチュア雛にも出会えました☆

小浜恵子さんのパ-ト ド ヴェ-ルのお雛さまも♪
そして新しい器・・・は
京焼です☆



高盃と 「色絵花詰珈琲茶碗」 「縦割祥瑞珈琲茶碗」
京薩摩は明治初期から大正期の十数年だけ花開いた京焼・・・
その京薩摩を探求する作家 空女(クウニョ)・小野多美恵氏に師事し
独立された 「紀澤」 北澤 美紀作
とても繊細で 力強さ感じさせる作品でした☆
こちらは

陶あん窯 ぐい飲みの 桜尽くし☆
地色が同じでも 桜絵 全て異なります。
小さいけれどなかなか魅せます☆
こちらは

俊山窯の季節のぐい飲み☆
少し大き目なぐい飲み これで頂いたらお酒進み過ぎませんか(≧▽≦)
私はやはり金平糖入れるかナ・・・(≧▽≦)
ご主人が淹れて下さった

珈琲を頂き・・・

ちょこっとお喋りタイム・・・
奥様が淹れて下さる美味しいお茶もご馳走になり
失礼致しました~(^-^)
(先日のお店空っぽの続報・・・
眼鏡は結局次の日までい見つからず!
お店のディスプレイされた商品の間に ちょこん!と置かれていたそうです(^_-)-☆)
今日のレオ


楽しい引っ張りっこ!
もちろん お父さんと(*^▽^*)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
気持ちの緩み・・・目覚めたら5時・・・ リハビリはお休みです(≧▽≦)
もう二月になっておりますのに
陶器処・いなぐまさんへの直接のご挨拶済んでおりませんでしたので
ちょこっとの用事済ませて上りました(^-^)
3日が節分ですが


入口 正面には鬼さんが・・・
何処となくユ-モラスな棍棒に座る鬼 箸置き・赤鬼 青鬼さん泣いてます(^^♪
お雛さまは


上 有田焼 と下は作舎窯

りんりん工房さんのミニチュア雛にも出会えました☆

小浜恵子さんのパ-ト ド ヴェ-ルのお雛さまも♪
そして新しい器・・・は
京焼です☆



高盃と 「色絵花詰珈琲茶碗」 「縦割祥瑞珈琲茶碗」
京薩摩は明治初期から大正期の十数年だけ花開いた京焼・・・
その京薩摩を探求する作家 空女(クウニョ)・小野多美恵氏に師事し
独立された 「紀澤」 北澤 美紀作
とても繊細で 力強さ感じさせる作品でした☆
こちらは

陶あん窯 ぐい飲みの 桜尽くし☆
地色が同じでも 桜絵 全て異なります。
小さいけれどなかなか魅せます☆
こちらは

俊山窯の季節のぐい飲み☆
少し大き目なぐい飲み これで頂いたらお酒進み過ぎませんか(≧▽≦)
私はやはり金平糖入れるかナ・・・(≧▽≦)
ご主人が淹れて下さった

珈琲を頂き・・・

ちょこっとお喋りタイム・・・
奥様が淹れて下さる美味しいお茶もご馳走になり
失礼致しました~(^-^)
(先日のお店空っぽの続報・・・
眼鏡は結局次の日までい見つからず!
お店のディスプレイされた商品の間に ちょこん!と置かれていたそうです(^_-)-☆)
今日のレオ


楽しい引っ張りっこ!
もちろん お父さんと(*^▽^*)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆2月花カレンダ-☆彡&季節の和菓子♪☆★
冷たい風!
前日の気温差がひしひしと感じられます!
でも
暦の上ではまだ「大寒」ですからね(≧▽≦)
二月の花カレンダ-です♪

- バレンタイン君に会えない一日を
斎の宮(イツキノミヤ)のごとく過ごせり - 俵 万智
斎の宮とは
1300年前 天皇に代わり 伊勢神宮の祭祀に奉仕する斎王が住んでいた住まいを言います。
この斎王制度は天皇一代に 原則1人の斎王が伊勢神宮・天照大神に使えた皇女の事・・・
皇族の女性から選ばれ 発遣の儀式に臨み天皇からは
「都の方におもむきたもうな」と告げられ 振り返る事無く遠く伊勢神宮に赴き
ひたすら神に使える生活を送りました。
この制度は発遣から 南北朝時代まで600年の間続いたそうです。。。
この事を思うと・・・
バレンタインの一日会えない嘆きが斎の宮で過ごす思い・・・って・・・
明日は会えるでしょ?!と言いたくなりました(≧▽≦)
おばさんの意地悪な気持ちでしょうか(;^ω^)
季節の和菓子
もちろん菓心・たつやさんです♪

可愛過ぎる?!「鬼」 「バレンタインハ-ト」
中央は「水仙」 そして紅梅・蕾 と「香梅」 春を感じますね(^-^)
今日のアマリリス・・・

PICCTEE
蕾 やはり小さく感じますが 小さかったもう一つの理由
中の蕾が4つなく・・・3つしか(;^ω^) それでもきっと開花☆

こちらは二番目お蕾
SWEETNYMPH 順調かナ・・・♪
おまけ画像は

前日のアップに取り残し1枚(^^;)
「居眠り天使」の前のコンテナ オレンジビオラです☆
今日のレオ

何だか眠いナ・・・

あぁ~♪ 上と下の瞼 くっついちゃったね~( -_- )zzz
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
前日の気温差がひしひしと感じられます!
でも
暦の上ではまだ「大寒」ですからね(≧▽≦)
二月の花カレンダ-です♪

- バレンタイン君に会えない一日を
斎の宮(イツキノミヤ)のごとく過ごせり - 俵 万智
斎の宮とは
1300年前 天皇に代わり 伊勢神宮の祭祀に奉仕する斎王が住んでいた住まいを言います。
この斎王制度は天皇一代に 原則1人の斎王が伊勢神宮・天照大神に使えた皇女の事・・・
皇族の女性から選ばれ 発遣の儀式に臨み天皇からは
「都の方におもむきたもうな」と告げられ 振り返る事無く遠く伊勢神宮に赴き
ひたすら神に使える生活を送りました。
この制度は発遣から 南北朝時代まで600年の間続いたそうです。。。
この事を思うと・・・
バレンタインの一日会えない嘆きが斎の宮で過ごす思い・・・って・・・
明日は会えるでしょ?!と言いたくなりました(≧▽≦)
おばさんの意地悪な気持ちでしょうか(;^ω^)
季節の和菓子
もちろん菓心・たつやさんです♪

可愛過ぎる?!「鬼」 「バレンタインハ-ト」
中央は「水仙」 そして紅梅・蕾 と「香梅」 春を感じますね(^-^)
今日のアマリリス・・・

PICCTEE
蕾 やはり小さく感じますが 小さかったもう一つの理由
中の蕾が4つなく・・・3つしか(;^ω^) それでもきっと開花☆

こちらは二番目お蕾
SWEETNYMPH 順調かナ・・・♪
おまけ画像は

前日のアップに取り残し1枚(^^;)
「居眠り天使」の前のコンテナ オレンジビオラです☆
今日のレオ

何だか眠いナ・・・

あぁ~♪ 上と下の瞼 くっついちゃったね~( -_- )zzz
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
| h o m e |