★☆少しずつイ-スタ-♪&ティタイムはセミフレッドケ-キ☆☆★
気温も上がらず重い雲!
周辺の山々は前日の雪で今日も冷たい空気を届けております(^^;)
テ-ブルは少しずつイ-スタ-へ♪


手作りイ-スタ-エッグを少し +
R・コペンハーゲンのイ-スタ-エッグもそろそろスタンバイさせるつもりで居ります♪
今日のティ-タイムは


「セミフレッドケ-キ」・・・

セミフレッドって・・・?
イタリアのドルチェで セミ=半分 フレッド=凍った・・・の意味
つまり 半解凍状態のデザ-トの事です♪

「セミフレッドケ-キのソ-ダフレ-バ-」
ソ-ダとバニラのム-ス合わせた爽やかな色合いのケ-キでした☆
茶葉はヌワラエリアで頂きました(^-^)
今日のレオ・・・

待つ男♪
最初は私とロ-プキャッチ楽しんでおりましたが・・・
そのうちに ロ-プ噛み噛み!一人遊び

でも・・・何だか・・・ ?

眠さに勝てず撃沈!でした (´▽`)
もう直ぐお父さんお帰り~♪の 時間になるヨ~(^-^)
そして・・・
「プレゼント企画」
ご参加 4月1日 シンデレラ時間までとなっております☆
考え中の方 どうぞお忘れなくm(__)m
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
周辺の山々は前日の雪で今日も冷たい空気を届けております(^^;)
テ-ブルは少しずつイ-スタ-へ♪


手作りイ-スタ-エッグを少し +
R・コペンハーゲンのイ-スタ-エッグもそろそろスタンバイさせるつもりで居ります♪
今日のティ-タイムは


「セミフレッドケ-キ」・・・

セミフレッドって・・・?
イタリアのドルチェで セミ=半分 フレッド=凍った・・・の意味
つまり 半解凍状態のデザ-トの事です♪

「セミフレッドケ-キのソ-ダフレ-バ-」
ソ-ダとバニラのム-ス合わせた爽やかな色合いのケ-キでした☆
茶葉はヌワラエリアで頂きました(^-^)
今日のレオ・・・

待つ男♪
最初は私とロ-プキャッチ楽しんでおりましたが・・・
そのうちに ロ-プ噛み噛み!一人遊び

でも・・・何だか・・・ ?

眠さに勝てず撃沈!でした (´▽`)
もう直ぐお父さんお帰り~♪の 時間になるヨ~(^-^)
そして・・・
「プレゼント企画」
ご参加 4月1日 シンデレラ時間までとなっております☆
考え中の方 どうぞお忘れなくm(__)m
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆五月人形・by 陶器処 いなぐまさん♪☆★
日曜日
朝 8時過ぎから雨から霙に・・・


少し重たい雪は
綺麗な雪景色とはなりませんでしたが この時季の寒さ!
桜が気になります(◞‸◟)
そろそろ四月の声も聞こえて来ており♪
「端午の節句・五月人形」の季節も・・・☆
今年は「大和屋さん」で五月人形の出会いがなくて
この日 陶器処・いなぐまさんへ向かいました♪
ちょこっと奥様が体調不良(◞‸◟)
新しいものはまだ・・・と仰りつつ可愛いお飾りがたくさん☆






言葉は不要の気が致します(^-^)

こちらは鯉のぼりの小皿

鯉のぼり 飾りプレ-ト☆

「兜 陶板」
そして・・・
京焼


酒杯・紀澤 北澤 美紀 作
新しい作品 やはり繊細・・・(^-^)
奥様 体調回復はゆるりと・・・らしき・・・

美味しいお茶を頂き 早い快復願いつつ♪・・・少し早目に失礼致しました♪
時間置いて 再訪を考えております。。。
日曜日なのに朝から雨 霙 雪!
完全な雪でしたらレオも外で遊べるのに・・・
雪混じりの雨状態が続いて 外に出たら(>_<)



「こんな日は寝るしかないよね・・・Zzz♪」by レオ
ドライブ一回りで・・・夕方に期待♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
朝 8時過ぎから雨から霙に・・・


少し重たい雪は
綺麗な雪景色とはなりませんでしたが この時季の寒さ!
桜が気になります(◞‸◟)
そろそろ四月の声も聞こえて来ており♪
「端午の節句・五月人形」の季節も・・・☆
今年は「大和屋さん」で五月人形の出会いがなくて
この日 陶器処・いなぐまさんへ向かいました♪
ちょこっと奥様が体調不良(◞‸◟)
新しいものはまだ・・・と仰りつつ可愛いお飾りがたくさん☆






言葉は不要の気が致します(^-^)

こちらは鯉のぼりの小皿

鯉のぼり 飾りプレ-ト☆

「兜 陶板」
そして・・・
京焼


酒杯・紀澤 北澤 美紀 作
新しい作品 やはり繊細・・・(^-^)
奥様 体調回復はゆるりと・・・らしき・・・

美味しいお茶を頂き 早い快復願いつつ♪・・・少し早目に失礼致しました♪
時間置いて 再訪を考えております。。。
日曜日なのに朝から雨 霙 雪!
完全な雪でしたらレオも外で遊べるのに・・・
雪混じりの雨状態が続いて 外に出たら(>_<)



「こんな日は寝るしかないよね・・・Zzz♪」by レオ
ドライブ一回りで・・・夕方に期待♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆花曇りの中・烏子神社のさくら・桜☆★
今月はム-ミンパパDrにお会いしなくては・・・
土曜日雨予報を聞き 前日それも何時もとは全く違う時間に通院・受診へ!
健康診断を受ける方がお出ででちょこっと待ちでしたが
予定の範囲内で受診終了でした♪
受付で体温チェックの外
一人 一人手のアルコ-ル除菌消毒も開始されておりました(;^ω^)
受診終了後
雨が降っていないだけ良しとする空模様の中

病院裏手 烏子神社の桜が見頃迎えておりました☆




青空でない事が残念でしたが
誰もいない空間で一人占め 観桜☆
週末雨予報 週明けも陽ざし期待出来ない天気予報
もしや・・・ここだけで・・・??!!何て思いがちょっと過りました(^^;)
烏子(スナイゴ)神社から 焼き菓子専門店・SOさんへ・・・♪
オフィスコ-ヒ-サ-ビスの「Daiohs」のエスプレソマシ-ンをお試しで設置中☆

「Daiohs」お勧めNo1 Lussoを味合わせて頂きました♪

さっぱりとした酸味にコクをブレンド・・・との説明書・・・
苦みよりも酸味がずっと残り う~ん!
カフェオレ カプチ-ノで味合う方が良いのカモの印象でした♪
帰宅後のティ-タイム・・・

「抹茶モンブラン」
茶葉はディンブラでご馳走様でした♪
土曜日の早朝は少し陽ざしも・・・☆
この様子でしたら土用・朝一通院リハビリでも良かったのに♪ の思い・・・も・・・
でも今日は家籠り実施デス!
レオ・・・早朝から2度もお散歩に行っているのに

お父さんが庭先などちょこっとお片付け中・・・
「今日は 畑には行かないのかナ・・・」

そのうちに「つまんない!!」モ-ド炸裂!
お片付けキリにして お父さんの行くよ~!にも

この不満顔!
「もう~! 待たされ過ぎて・・・気持ち乗らないヨ~!」by レオ
何て様子で
やっと午前中の畑監督にお出掛け致しました(≧▽≦)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
土曜日雨予報を聞き 前日それも何時もとは全く違う時間に通院・受診へ!
健康診断を受ける方がお出ででちょこっと待ちでしたが
予定の範囲内で受診終了でした♪
受付で体温チェックの外
一人 一人手のアルコ-ル除菌消毒も開始されておりました(;^ω^)
受診終了後
雨が降っていないだけ良しとする空模様の中

病院裏手 烏子神社の桜が見頃迎えておりました☆




青空でない事が残念でしたが
誰もいない空間で一人占め 観桜☆
週末雨予報 週明けも陽ざし期待出来ない天気予報
もしや・・・ここだけで・・・??!!何て思いがちょっと過りました(^^;)
烏子(スナイゴ)神社から 焼き菓子専門店・SOさんへ・・・♪
オフィスコ-ヒ-サ-ビスの「Daiohs」のエスプレソマシ-ンをお試しで設置中☆

「Daiohs」お勧めNo1 Lussoを味合わせて頂きました♪

さっぱりとした酸味にコクをブレンド・・・との説明書・・・
苦みよりも酸味がずっと残り う~ん!
カフェオレ カプチ-ノで味合う方が良いのカモの印象でした♪
帰宅後のティ-タイム・・・

「抹茶モンブラン」
茶葉はディンブラでご馳走様でした♪
土曜日の早朝は少し陽ざしも・・・☆
この様子でしたら土用・朝一通院リハビリでも良かったのに♪ の思い・・・も・・・
でも今日は家籠り実施デス!
レオ・・・早朝から2度もお散歩に行っているのに

お父さんが庭先などちょこっとお片付け中・・・
「今日は 畑には行かないのかナ・・・」

そのうちに「つまんない!!」モ-ド炸裂!
お片付けキリにして お父さんの行くよ~!にも

この不満顔!
「もう~! 待たされ過ぎて・・・気持ち乗らないヨ~!」by レオ
何て様子で
やっと午前中の畑監督にお出掛け致しました(≧▽≦)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆ タキイ種苗コンテナ最終回♪&美味しいレオのおやつ☆☆★
とても暖かい一日☆
ですが・・・
騒がしい世の中 相変わらず・・・ 時々TVを観ていても気が重くなります(◞‸◟)
まだまだ長引きそうですね!
でも お花達は元気です♪
タキイのコンテナも最終回・3月植え込みが届きました☆


クレマチス ペチュニア ロベリア
爽やかな初夏☆思わせます(^^♪
もう直ぐ ペチュニア サフィニアの季節やって来ますネ☆
我が家の


絞りの椿も咲き始めました♪
やはり・・・今年は早いです。。。 。。。
そして・・・27日の朝一番!
「残り1/3・・・人生」のbabaちゃま♪より
特製・美味しいレオのおやつ 胡麻のビスコッティのお届けが~(^-^)

胡麻の香りた~~っぷり♪
時々レオの目を盗んで私も味わいます(^^♪
もちろん甘さはありませんが ティ-フーズOK!の美味しい味わい☆
香りに酔いそうな程 胡麻の良い香りのビスコッティです(´▽`)
「babaちゃま♪ たくさんありがとうございました~~~(^O^)/
お母さんい食べられない様に! 大切に味わいマス(*^^)v」by レオ
今日のティ-タイムは

「三種のベリ-チ-ズケ-キ」
ヌワラエリアで頂きました☆
レオくん♪

こんなに暖かい日・・・寒いなんて事ないよね(^_-)-☆
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
ですが・・・
騒がしい世の中 相変わらず・・・ 時々TVを観ていても気が重くなります(◞‸◟)
まだまだ長引きそうですね!
でも お花達は元気です♪
タキイのコンテナも最終回・3月植え込みが届きました☆


クレマチス ペチュニア ロベリア
爽やかな初夏☆思わせます(^^♪
もう直ぐ ペチュニア サフィニアの季節やって来ますネ☆
我が家の


絞りの椿も咲き始めました♪
やはり・・・今年は早いです。。。 。。。
そして・・・27日の朝一番!
「残り1/3・・・人生」のbabaちゃま♪より
特製・美味しいレオのおやつ 胡麻のビスコッティのお届けが~(^-^)

胡麻の香りた~~っぷり♪
時々レオの目を盗んで私も味わいます(^^♪
もちろん甘さはありませんが ティ-フーズOK!の美味しい味わい☆
香りに酔いそうな程 胡麻の良い香りのビスコッティです(´▽`)
「babaちゃま♪ たくさんありがとうございました~~~(^O^)/
お母さんい食べられない様に! 大切に味わいマス(*^^)v」by レオ
今日のティ-タイムは

「三種のベリ-チ-ズケ-キ」
ヌワラエリアで頂きました☆
レオくん♪

こんなに暖かい日・・・寒いなんて事ないよね(^_-)-☆
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆さくらテ-ブル再び♪&ブル-アイ次々と☆☆★
風もなく暖か過ぎる気温に♪
周辺の桜きっと開花 加速・・・(^-^)
テ-ブル
黒のクロスを取り替え前にもう一度さくらテ-ブルを楽しみました♪




ティ-ポットにはド-ルティ-コジを・・・♪
上生菓子は頂き物 鉢の木・七冨久 「千代の桜」・・・☆
C/Sは大蔵陶園・岡染め さくら☆ 茶葉は今日もダージリンF・Fで(^-^)
少~しだけ違うさくらテ-ブルです♪
キッチン出窓のストレプトカーパス


ブル-アイが次々と 嬉しい開花です♪
レオ

ちょこっと一人遊び♪

夜は 楽しい♪ 引っ張りっこ!
「頑張れ~!」
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
周辺の桜きっと開花 加速・・・(^-^)
テ-ブル
黒のクロスを取り替え前にもう一度さくらテ-ブルを楽しみました♪




ティ-ポットにはド-ルティ-コジを・・・♪
上生菓子は頂き物 鉢の木・七冨久 「千代の桜」・・・☆
C/Sは大蔵陶園・岡染め さくら☆ 茶葉は今日もダージリンF・Fで(^-^)
少~しだけ違うさくらテ-ブルです♪
キッチン出窓のストレプトカーパス


ブル-アイが次々と 嬉しい開花です♪
レオ

ちょこっと一人遊び♪

夜は 楽しい♪ 引っ張りっこ!
「頑張れ~!」
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆プレゼント企画のお知らせです☆☆★
さくらも便りもあちこちから届いてはおりますが
今年は 心から喜んで花を愛でる気持ちも薄れております・・・
なかなか これを!のセレクトも難しいのですが
少しでも気持ち明るく春を~~~☆ で
「プレゼント企画」お知らせです♪
1 バウムク-ヘン・カフェオレ

前回も上げたのですが・・・
もしかするとこの 「カフェオレ」の製造 廃止になってしまうカモの情報(≧▽≦)
なので あえて引き続いてのご紹介です。。。
2 大和屋さん珈琲ギフト(画像は参考)

「桜・ドリップコ-ヒ-パックは既に扱い終了しておりますので
季節の珈琲をという事で♪ 挽き・豆 ご希望応じて☆
3 焼き菓子専門店・SOさんのギフトセット(こちらも参考画像)

季節のグラノ-ラや その他リクエスト可能です♪
4 スマホショルダ-ポ-チ


ブロ友さんのアップで拝見し 便利そう~♪ で
探しました・・・が 私「スマホ」を携帯する習慣がないのでした(≧▽≦)
(お出掛け時は基本 車中に置き
朝一の買い物には お財布のみ持参 スマホはお留守番です(^-^)
購入して一度も使っておりません! でも 黒ですので・・・ どうでしょう・・・)
5 桐生・朝倉染布の撥水風呂敷ながれ


たくさんのメディアでも取り上げられております「撥水風呂敷」マリンボ-ダ-柄
下の画像右のイラストの様に
突然の雨に 被ったらちょこっと合羽替わり♪
災害時には端を結んでバック状にしたら
何と10ℓのお水も運ぶことがOK!な優れものです・・・☆
6 DON HIRANOの メディカルポーチ&カードケース(黒orピンク系各1組)


唯々 ニャンコの刺繍が可愛いので・・・選びました(^^;)
使い方はアイディア次第で・・・(^-^)
7 C/S Havilaand(フランス)


フランス リモ-ジュです・・・が
以前ブログでもご紹介させて頂きましたが
ある日 ある時 カップとソ-サ-は別のものなのでは?と気づきました・・・(^^;)
でも金彩も綺麗でご覧の様に全く違和感ないと私は感じております(^^;)
カップのバックスタンプでは1900年代前半以前のカップかと思います♪
私は 金平糖など入れて使っておりました・・・
ティ-ボ-ル仕様(持ちてなし)小振りのカップです♪
以上となっております。。。
★☆ 締め切りは4月1日・シンデレラ時間 ☆★
ご参加資格は 全くありません♪
どうぞ
たくさんの方のご参加をお待ちしております☆
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
今年は 心から喜んで花を愛でる気持ちも薄れております・・・
なかなか これを!のセレクトも難しいのですが
少しでも気持ち明るく春を~~~☆ で
「プレゼント企画」お知らせです♪
1 バウムク-ヘン・カフェオレ

前回も上げたのですが・・・
もしかするとこの 「カフェオレ」の製造 廃止になってしまうカモの情報(≧▽≦)
なので あえて引き続いてのご紹介です。。。
2 大和屋さん珈琲ギフト(画像は参考)

「桜・ドリップコ-ヒ-パックは既に扱い終了しておりますので
季節の珈琲をという事で♪ 挽き・豆 ご希望応じて☆
3 焼き菓子専門店・SOさんのギフトセット(こちらも参考画像)

季節のグラノ-ラや その他リクエスト可能です♪
4 スマホショルダ-ポ-チ


ブロ友さんのアップで拝見し 便利そう~♪ で
探しました・・・が 私「スマホ」を携帯する習慣がないのでした(≧▽≦)
(お出掛け時は基本 車中に置き
朝一の買い物には お財布のみ持参 スマホはお留守番です(^-^)
購入して一度も使っておりません! でも 黒ですので・・・ どうでしょう・・・)
5 桐生・朝倉染布の撥水風呂敷ながれ


たくさんのメディアでも取り上げられております「撥水風呂敷」マリンボ-ダ-柄
下の画像右のイラストの様に
突然の雨に 被ったらちょこっと合羽替わり♪
災害時には端を結んでバック状にしたら
何と10ℓのお水も運ぶことがOK!な優れものです・・・☆
6 DON HIRANOの メディカルポーチ&カードケース(黒orピンク系各1組)


唯々 ニャンコの刺繍が可愛いので・・・選びました(^^;)
使い方はアイディア次第で・・・(^-^)
7 C/S Havilaand(フランス)


フランス リモ-ジュです・・・が
以前ブログでもご紹介させて頂きましたが
ある日 ある時 カップとソ-サ-は別のものなのでは?と気づきました・・・(^^;)
でも金彩も綺麗でご覧の様に全く違和感ないと私は感じております(^^;)
カップのバックスタンプでは1900年代前半以前のカップかと思います♪
私は 金平糖など入れて使っておりました・・・
ティ-ボ-ル仕様(持ちてなし)小振りのカップです♪
以上となっております。。。
★☆ 締め切りは4月1日・シンデレラ時間 ☆★
ご参加資格は 全くありません♪
どうぞ
たくさんの方のご参加をお待ちしております☆
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆さくら テ-ブルで☆ ☆★
前日の暖かさは何処へ?
早朝は 霜が降り
午前中二度程 雪雲に覆われて雪も舞い!
気温も一日低目でした・・・(≧▽≦)
体調お気をつけて下さいます様に☆
それでも桜便りは次々に☆
今日はさくらテ-ブルにして見ました(^-^)


黒のテ-ブルクロスに
細幅タペストリ-をランナ-に使って
C/Sはノリタケ・あやみなも♪


短冊プレ-トの上は 本蕨餅です。。。
和三盆・金平糖も添えて 茶葉はダージリンF・ Fを淹れました♪
レオ・・・

朝の何時ものこんなお顔・・・は
「きっと・・・お父さんは直ぐにお出掛け何だよネ」・・・

今日は一桁台の気温!
まん丸でお昼寝でしたZzz♪

夕方 お散歩前は
どこか嬉しさ弾ける・・・楽しそうな表情☆
さア! お散歩スタンバイだネ(´▽`)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
早朝は 霜が降り
午前中二度程 雪雲に覆われて雪も舞い!
気温も一日低目でした・・・(≧▽≦)
体調お気をつけて下さいます様に☆
それでも桜便りは次々に☆
今日はさくらテ-ブルにして見ました(^-^)


黒のテ-ブルクロスに
細幅タペストリ-をランナ-に使って
C/Sはノリタケ・あやみなも♪


短冊プレ-トの上は 本蕨餅です。。。
和三盆・金平糖も添えて 茶葉はダージリンF・ Fを淹れました♪
レオ・・・

朝の何時ものこんなお顔・・・は
「きっと・・・お父さんは直ぐにお出掛け何だよネ」・・・

今日は一桁台の気温!
まん丸でお昼寝でしたZzz♪

夕方 お散歩前は
どこか嬉しさ弾ける・・・楽しそうな表情☆
さア! お散歩スタンバイだネ(´▽`)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆むくむく村出身・イ-スタ-バニ-☆&ティ-タイムは♪☆★
風もなく穏やかな青空☆
各地にさくら便りが届いている様です♪
ピクニックランチは出来ずに
今年は車で一回りの観桜になるのではないかナ・・・(≧▽≦)
それも仕方なしですネ!
むくむく村からのイ-スタ-バニ-で

ちょこっとテ-ブル上を替えて見ました♪
2014年の「おもしろ木工展」の折に
卵&ティ-カップをもったウェイタ-のうさぎさんの作成をお願いし
翌年 2015年に我が家へとやって来ました むくむく村出身のイ-スタ-バニ- 1号です♪

その翌年・・・
卵&ティ-ポットを持つウェイタ-さんをお願いし・・・

またその翌年がヴァイオリニストのうさぎさん♪
我が家のイ-スタ-バニ-・トリオなのです(*^▽^*)
少ししましたら イ-スタ-エッグも準備します・・・♪
今日のティ-タイムは

イチゴレアチ-ズ
塩抜きしました桜の塩漬けをトッピングして春の香り~☆
茶葉はウバで頂きました(^-^)
今日のレオ

連休明け!
「あれ?! お父さん今日はお仕事なの~?!(≧▽≦)」by レオ
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
各地にさくら便りが届いている様です♪
ピクニックランチは出来ずに
今年は車で一回りの観桜になるのではないかナ・・・(≧▽≦)
それも仕方なしですネ!
むくむく村からのイ-スタ-バニ-で

ちょこっとテ-ブル上を替えて見ました♪
2014年の「おもしろ木工展」の折に
卵&ティ-カップをもったウェイタ-のうさぎさんの作成をお願いし
翌年 2015年に我が家へとやって来ました むくむく村出身のイ-スタ-バニ- 1号です♪

その翌年・・・
卵&ティ-ポットを持つウェイタ-さんをお願いし・・・

またその翌年がヴァイオリニストのうさぎさん♪
我が家のイ-スタ-バニ-・トリオなのです(*^▽^*)
少ししましたら イ-スタ-エッグも準備します・・・♪
今日のティ-タイムは

イチゴレアチ-ズ
塩抜きしました桜の塩漬けをトッピングして春の香り~☆
茶葉はウバで頂きました(^-^)
今日のレオ

連休明け!
「あれ?! お父さん今日はお仕事なの~?!(≧▽≦)」by レオ
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆大和屋さん♪&cafe・あしび☆☆★
気温は高いのですが
午後からは雲 雲・・・
風も強くなり 何だかうすら寒さ・・・
こんな気候 やはり体調崩しがちです!
ご自愛下さいます様に♪
朝一 又々「大和屋さん」へ


ダイコンの花 や あのピンク椿が店に
活けられて

イ-トインコ-ナ-には大きなテ-ブルがセットされて
座りやすくなっておりました(^^♪
「試飲珈琲」は春珈琲・・・ ちょこっと送り依頼済ませました。。。
ちょっと気になっておりますcafe・あしびのスタッフさんにお会いするために
cafe・あしびへ

周辺芽吹き始まり
道路側の窓 道向かいの公園の緑が爽やかです☆

cafe・あしびの 馬酔木(^^♪

「餡コ-ヒ-ゼリ-」と

珈琲は「マンデリン」を味わい・・・
お元気そうなスタッフさんともお話が出来て ほっ♪
ランチはまた後日をお約束して帰りました・・・
土曜日 「焼き菓子専門店 SO」さんへお伺いの折
又々 お茶請けを頂いてしまいました(^^;

水上・GARBA cafeのBUNA(ブナ)
水上町に多く存在するブナの木をイメ-ジしたバ-ムク-ヘン☆
そして 高崎市内の老舗和菓子屋さん 鉢の木七冨久の
「桜葉くずもち」・・・ ありがとうございます♪ でも・・・
嬉しくも何時もお気遣い☆ 困ったさん(≧▽≦)
レオ・・・

お昼寝たっぷり♪

さア! お散歩に行くよ~☆
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
午後からは雲 雲・・・
風も強くなり 何だかうすら寒さ・・・
こんな気候 やはり体調崩しがちです!
ご自愛下さいます様に♪
朝一 又々「大和屋さん」へ


ダイコンの花 や あのピンク椿が店に
活けられて

イ-トインコ-ナ-には大きなテ-ブルがセットされて
座りやすくなっておりました(^^♪
「試飲珈琲」は春珈琲・・・ ちょこっと送り依頼済ませました。。。
ちょっと気になっておりますcafe・あしびのスタッフさんにお会いするために
cafe・あしびへ

周辺芽吹き始まり
道路側の窓 道向かいの公園の緑が爽やかです☆

cafe・あしびの 馬酔木(^^♪

「餡コ-ヒ-ゼリ-」と

珈琲は「マンデリン」を味わい・・・
お元気そうなスタッフさんともお話が出来て ほっ♪
ランチはまた後日をお約束して帰りました・・・
土曜日 「焼き菓子専門店 SO」さんへお伺いの折
又々 お茶請けを頂いてしまいました(^^;

水上・GARBA cafeのBUNA(ブナ)
水上町に多く存在するブナの木をイメ-ジしたバ-ムク-ヘン☆
そして 高崎市内の老舗和菓子屋さん 鉢の木七冨久の
「桜葉くずもち」・・・ ありがとうございます♪ でも・・・
嬉しくも何時もお気遣い☆ 困ったさん(≧▽≦)
レオ・・・

お昼寝たっぷり♪

さア! お散歩に行くよ~☆
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆久し振り♪ ラリュ-シュ ランチ☆ ☆★
風もなく気温上昇・・・
車の中 エアコンON!の暑さでした(≧▽≦)
通院リハビリの予定も
寝坊してしまい レオに起こされたのが5時少し前!
これでは8時に家を出るのは無理 無理!
諦めて午後一番の受付にと ゆっくり・・・SOさんへまずお寄り致しました♪
急遽ちょこっとの送りを依頼して
久々ランチは 「ラ リュ-シュ」へ☆



入口には何時も季節のお花☆
ツルニチニチソウ ビオラ 花かんざし・・・♪
今日も綺麗に咲いておりました☆


落ち着いた店内・・・
もう30年数年前からの営業で 鉄人坂井 宏行シェフの元でも腕を磨いたオ-ナ-シェフ☆

何時お伺いも テーブルにはお花が~♪
一番の入店でしたので ちょこ!の我が儘も受けて頂けて
アラカルト+ ランチメニュ-にして頂けました(^-^)

「上州ネギのポタ-ジュ」

「パン」

「魚介のクレ-プ包み焼き」

クレ-プの中は 白身魚 エビ 帆立・・・
ブランデ-の香り?する少し色味を感じるクリ-ムソ-スも とても美味しくて 満足 満足♪

「クレ-ムブリュレ」と

コ-ヒ-を頂き 本当に久し振りのコースランチを味わいました♪
もちろん! SOさんから病院受け付けに寄り
リハビリスル-回避の措置(^_-)-☆
ランチ頂いた後 きちんとリハビリ 頑張って来ました♪
午前中から私が帰宅する頃まで
ずっと畑に居たレオ・・・

幾らなんでも お疲れモ-ド・・・だよね(≧▽≦)
ご苦労様でした~☆
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
車の中 エアコンON!の暑さでした(≧▽≦)
通院リハビリの予定も
寝坊してしまい レオに起こされたのが5時少し前!
これでは8時に家を出るのは無理 無理!
諦めて午後一番の受付にと ゆっくり・・・SOさんへまずお寄り致しました♪
急遽ちょこっとの送りを依頼して
久々ランチは 「ラ リュ-シュ」へ☆



入口には何時も季節のお花☆
ツルニチニチソウ ビオラ 花かんざし・・・♪
今日も綺麗に咲いておりました☆


落ち着いた店内・・・
もう30年数年前からの営業で 鉄人坂井 宏行シェフの元でも腕を磨いたオ-ナ-シェフ☆

何時お伺いも テーブルにはお花が~♪
一番の入店でしたので ちょこ!の我が儘も受けて頂けて
アラカルト+ ランチメニュ-にして頂けました(^-^)

「上州ネギのポタ-ジュ」

「パン」

「魚介のクレ-プ包み焼き」

クレ-プの中は 白身魚 エビ 帆立・・・
ブランデ-の香り?する少し色味を感じるクリ-ムソ-スも とても美味しくて 満足 満足♪

「クレ-ムブリュレ」と

コ-ヒ-を頂き 本当に久し振りのコースランチを味わいました♪
もちろん! SOさんから病院受け付けに寄り
リハビリスル-回避の措置(^_-)-☆
ランチ頂いた後 きちんとリハビリ 頑張って来ました♪
午前中から私が帰宅する頃まで
ずっと畑に居たレオ・・・

幾らなんでも お疲れモ-ド・・・だよね(≧▽≦)
ご苦労様でした~☆
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆おもしろ木工展よりの ビオラです♪☆★
夜半から風が強く!
少し雨も降った様でした!
日中もガタン! バタン!
ちょっとにぎやかな風の悪戯・・・(≧▽≦)
でも・・・
県都前橋は桜開花宣言も発表されました♪
我が家の庭の紫陽花も

芽ぶきが始まっております♪
キッチン窓のストレプトカーパスも

ピンクアイ

ブル-アイが開花中です☆
ソメイヨシノ満開が楽しみです(^-^)
先日 里山のハナさんとご一緒しました「おもしろ木工展」
持ち帰りましたのは

ビオラのスタンド♪
うさぎさんヴァイオリニストは以前イ-スタ-バニ-をお願いした時の作品
今年のイ-スタ-テ-ブルへと思っております(^-^)
2020年 イ-スタ-は4月12日になります♪
「春分の日」を過ぎた満月が4月8日 その後に来る初めての日曜日が12日と言う事で・・・
今年のイ-スタ- 復活祭は12日 日曜日☆
キリスト教では ある意味Christmasよりも重要な行事とされている様ですね☆
今日のティ-タイムは

「宇治抹茶パン」で クロテッドクリ-ム&餡サンド
茶葉は ニルギリでご馳走様でした☆
急に日の出が早くなって来ております♪
それでもお休みの日のお散歩はゆっくり・・・

レオは朝寝が定番化・・・しております・・・が
お父さん♪ もう少し早起きしてもらおうね(≧▽≦)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
少し雨も降った様でした!
日中もガタン! バタン!
ちょっとにぎやかな風の悪戯・・・(≧▽≦)
でも・・・
県都前橋は桜開花宣言も発表されました♪
我が家の庭の紫陽花も

芽ぶきが始まっております♪
キッチン窓のストレプトカーパスも

ピンクアイ

ブル-アイが開花中です☆
ソメイヨシノ満開が楽しみです(^-^)
先日 里山のハナさんとご一緒しました「おもしろ木工展」
持ち帰りましたのは

ビオラのスタンド♪
うさぎさんヴァイオリニストは以前イ-スタ-バニ-をお願いした時の作品
今年のイ-スタ-テ-ブルへと思っております(^-^)
2020年 イ-スタ-は4月12日になります♪
「春分の日」を過ぎた満月が4月8日 その後に来る初めての日曜日が12日と言う事で・・・
今年のイ-スタ- 復活祭は12日 日曜日☆
キリスト教では ある意味Christmasよりも重要な行事とされている様ですね☆
今日のティ-タイムは

「宇治抹茶パン」で クロテッドクリ-ム&餡サンド
茶葉は ニルギリでご馳走様でした☆
急に日の出が早くなって来ております♪
それでもお休みの日のお散歩はゆっくり・・・

レオは朝寝が定番化・・・しております・・・が
お父さん♪ もう少し早起きしてもらおうね(≧▽≦)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆急激な暖かさ♪&オーガニックコットンマスク☆★
穏やかな春日和と言いうよりも
暖か過ぎて(^^;
花粉症予備軍の私も目が重くて・・・ちょっと辛い朝でした!

ミモザのふわふわ まだ健在です☆
急に思い立ち
きっとマスク不足でしょう・・・と姉の所と
お送りしたいブログのお友達へ先日のガ-ゼハンカチを送ろうかと
朝一「大和屋さん」へ ただ・・・
姉はお裁縫などには縁遠く ちょっと心配なのですが (≧▽≦)

陶芸館の赤い椿も たくさん開花☆
ヒヨドリさんの訪れなど目にしつつオ-プン待ち♪
店内 今まで気づかずにおりました

ミニタペストリ-・・・「梅」

こちらは・・・
端午の節句 鯉のぼりと金太郎

脇には 「鯉のぼり」が泳ぎます♪
前回お伺い時 オ-ガニックコットンの手作りマスクのお話が出て
(4月の催事予定の桐生の「染と織」KUNUGIの作家さん小川由起子作
早目にスタッフさんがマスクお取り寄せと・・・)

「シルクプロテイン」処理し抗菌作用もアップ
環境 資源にも配慮 お肌にも優しいマスクだそうです♪
私もお仲間に入れて頂いており ガ-ゼハンカチに同梱送付(^^♪
お願い作業終了後の
「試飲珈琲」は珍しい 「ころんびあ・ワイニ-」

まず酸味を感じ
飲み干した後に通常コロンビアにはないほろ苦さと
フル-ティ-な香り☆
でもまだ豆のストックがありますので
次回お伺い時にと言う事で・・・(^-^)
陶芸館のイ-トインコ-ナ-

窓の外 芽吹きも感じられます☆

カフェオレ(ノンシュガ-)味合わせて頂き・・・
お世話になりました♪
レオも眠気モ-ド ↑


そろそろお帰りかナ・・・ 時間帯
待ちながらも 「何だか眠いナZzz♪」by レオ
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
暖か過ぎて(^^;
花粉症予備軍の私も目が重くて・・・ちょっと辛い朝でした!

ミモザのふわふわ まだ健在です☆
急に思い立ち
きっとマスク不足でしょう・・・と姉の所と
お送りしたいブログのお友達へ先日のガ-ゼハンカチを送ろうかと
朝一「大和屋さん」へ ただ・・・
姉はお裁縫などには縁遠く ちょっと心配なのですが (≧▽≦)

陶芸館の赤い椿も たくさん開花☆
ヒヨドリさんの訪れなど目にしつつオ-プン待ち♪
店内 今まで気づかずにおりました

ミニタペストリ-・・・「梅」

こちらは・・・
端午の節句 鯉のぼりと金太郎

脇には 「鯉のぼり」が泳ぎます♪
前回お伺い時 オ-ガニックコットンの手作りマスクのお話が出て
(4月の催事予定の桐生の「染と織」KUNUGIの作家さん小川由起子作
早目にスタッフさんがマスクお取り寄せと・・・)

「シルクプロテイン」処理し抗菌作用もアップ
環境 資源にも配慮 お肌にも優しいマスクだそうです♪
私もお仲間に入れて頂いており ガ-ゼハンカチに同梱送付(^^♪
お願い作業終了後の
「試飲珈琲」は珍しい 「ころんびあ・ワイニ-」

まず酸味を感じ
飲み干した後に通常コロンビアにはないほろ苦さと
フル-ティ-な香り☆
でもまだ豆のストックがありますので
次回お伺い時にと言う事で・・・(^-^)
陶芸館のイ-トインコ-ナ-

窓の外 芽吹きも感じられます☆

カフェオレ(ノンシュガ-)味合わせて頂き・・・
お世話になりました♪
レオも眠気モ-ド ↑


そろそろお帰りかナ・・・ 時間帯
待ちながらも 「何だか眠いナZzz♪」by レオ
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆コンテナ元気です☆&ティ-タイムはお抹茶で♪☆★
春の陽ざしが戻りました☆
お洗濯済ませて
コンテナの花柄摘みを・・・♪



二度目の寒さも乗り越えて
みんなこんなに元気です♪





スイ-トアリッサムもとてもしっかり根を張って!
白のパンジ-も 例年より花が大きく 蝶が舞っている様な風情も☆
やはり・・・お花達には最低限の寒さのダ-メ-ジだったのではと実感です♪
二月のタキイコンテナも

こんなに咲き揃いました。。。
お~い!

居眠り天使さんも・・・そろそろ起きたらいかが~☆
もう春だヨ~♪
ティ-タイムは

上生菓子・蕾・・・もちろんさくらの蕾です(^-^)

お抹茶で頂きました(^-^)
レオ・・・
何時もより早い帰宅だったお父さん♪

Zzz♪から即目覚めて「ん? 車の音・・・!お父さん?」

「ほら~♪そうでしょ(^-^)」by レオ

「お散歩行くよ!」のお父さんの言葉真剣に待ちます☆
良かったね(^-^)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
お洗濯済ませて
コンテナの花柄摘みを・・・♪



二度目の寒さも乗り越えて
みんなこんなに元気です♪





スイ-トアリッサムもとてもしっかり根を張って!
白のパンジ-も 例年より花が大きく 蝶が舞っている様な風情も☆
やはり・・・お花達には最低限の寒さのダ-メ-ジだったのではと実感です♪
二月のタキイコンテナも

こんなに咲き揃いました。。。
お~い!

居眠り天使さんも・・・そろそろ起きたらいかが~☆
もう春だヨ~♪
ティ-タイムは

上生菓子・蕾・・・もちろんさくらの蕾です(^-^)

お抹茶で頂きました(^-^)
レオ・・・
何時もより早い帰宅だったお父さん♪

Zzz♪から即目覚めて「ん? 車の音・・・!お父さん?」

「ほら~♪そうでしょ(^-^)」by レオ

「お散歩行くよ!」のお父さんの言葉真剣に待ちます☆
良かったね(^-^)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆大和屋さんでガ-ゼハンカチ購入♪☆★
寒さの底は抜けた様です♪
早朝は零下も・・・
穏やかな一日になりました☆
土曜日は通院リハビリは頑張りましたが
かなりの雨!
何処にも寄らずに帰宅でした・・・
日曜日になってから朝一で「大和屋さん」へと向かいました♪



青空の中
あのピンクの椿が大分咲いておりました☆
確認しましたら「藪椿」との事・・・

店内変わらずの素敵コ-ナ-


そして大和屋さんにしては珍しい?!
力強い椿絵付けの器たち・・・ ・・・新しい入荷でした♪
この日のお訪ねの目的は・・・

ガ-ゼハンカチの受領でした。
布巾にも使える様ですが 柔らかくて
もし必要でしたらコロナ対策の為のマスクを作ろうかと!
作らずに済みました時にはちょこっとのプレゼントにも使えそうですから(^-^)
「試飲珈琲」は」春珈琲・・・

カフェテラスの

今日はハ-ト カフェオレも味わい・・・
帰宅致しました~♪
今日 午後になってからのティ-タイムは

ピ-チレアチ-ズ
茶葉はニルギリでご馳走様でした♪
今日のレオ

「まだかナ・・・ ・・・!」by レオ
今日も健気に待つ男♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
早朝は零下も・・・
穏やかな一日になりました☆
土曜日は通院リハビリは頑張りましたが
かなりの雨!
何処にも寄らずに帰宅でした・・・
日曜日になってから朝一で「大和屋さん」へと向かいました♪



青空の中
あのピンクの椿が大分咲いておりました☆
確認しましたら「藪椿」との事・・・

店内変わらずの素敵コ-ナ-


そして大和屋さんにしては珍しい?!
力強い椿絵付けの器たち・・・ ・・・新しい入荷でした♪
この日のお訪ねの目的は・・・

ガ-ゼハンカチの受領でした。
布巾にも使える様ですが 柔らかくて
もし必要でしたらコロナ対策の為のマスクを作ろうかと!
作らずに済みました時にはちょこっとのプレゼントにも使えそうですから(^-^)
「試飲珈琲」は」春珈琲・・・

カフェテラスの

今日はハ-ト カフェオレも味わい・・・
帰宅致しました~♪
今日 午後になってからのティ-タイムは

ピ-チレアチ-ズ
茶葉はニルギリでご馳走様でした♪
今日のレオ

「まだかナ・・・ ・・・!」by レオ
今日も健気に待つ男♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆季節の和菓子で今日はお抹茶♪☆★
青空は見えますが
何だか冬を思わせる冷たい風!
日本海側は雪模様なのでしょうか・・・?
それでも東京の桜開花は進んでいる様ですね☆
菓心・たつやさんでも

季節の和菓子 桜が・・・少しずつ・・・
左から 宴(今年はお花見酒宴は粛清されておりあますが(≧▽≦))
そして さくら上用饅頭と さくら です♪
ティ-タイムはお抹茶で♪


さくら和三盆も添えました。

「さくら上用饅頭」で頂ご馳走さまでした♪
陶器処・いなぐまさんより ポストin♪

今年はこれから開園される
「みさと芝桜公園」での出店(いなぐまさんが関係する)は
コロナウィルスの関係から急遽中止になったのだそうです。。。
販売予定で仕入れた「さくらの箸置き」
「お使い下さい・・・♪」とご主人がお届け下さった様でした。
ここにもコロナウィルスの影響が・・・ ・・・(≧▽≦)
まだ長引きそうですね!
今日のレオは

ケ-ジの中から
「お父さん♪行ってらっしゃい・・・」by レオ
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
何だか冬を思わせる冷たい風!
日本海側は雪模様なのでしょうか・・・?
それでも東京の桜開花は進んでいる様ですね☆
菓心・たつやさんでも

季節の和菓子 桜が・・・少しずつ・・・
左から 宴(今年はお花見酒宴は粛清されておりあますが(≧▽≦))
そして さくら上用饅頭と さくら です♪
ティ-タイムはお抹茶で♪


さくら和三盆も添えました。

「さくら上用饅頭」で頂ご馳走さまでした♪
陶器処・いなぐまさんより ポストin♪

今年はこれから開園される
「みさと芝桜公園」での出店(いなぐまさんが関係する)は
コロナウィルスの関係から急遽中止になったのだそうです。。。
販売予定で仕入れた「さくらの箸置き」
「お使い下さい・・・♪」とご主人がお届け下さった様でした。
ここにもコロナウィルスの影響が・・・ ・・・(≧▽≦)
まだ長引きそうですね!
今日のレオは

ケ-ジの中から
「お父さん♪行ってらっしゃい・・・」by レオ
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆季節の暖簾♪&京焼C/S☆☆★
早朝はかなりの冷え込み!
日中は青空が戻り
周辺の山々は雪のベールを纏いとっても綺麗でした☆
さて・・・ 陶器処・いなぐまさんの
昨日の続きです♪
季節の暖簾は



さくら 木蓮二点・・・です♪
細幅タペストリ-は


さくら ゼンマイ サクラソウ 木蓮 花水木・・・
ゆったり泳ぐ鯉も・・・☆
細幅タペストリ- 年々価格値上げなのだとか・・・! う~ん(≧▽≦)
そして・・・以前にもご紹介させて頂きました
京焼・「北澤」 北澤美紀作



新しいデザインの 「縦割祥瑞珈琲茶碗」が入荷☆
持ち手・青は以前にもご紹介しておりますが
緑とオレンジが初めましてです・・・
華やかですよネ☆

急須とお茶碗のセット♪
急須の蓋にも絵柄がつけられております☆
最後には 陶あん窯のさくら以外の

「梅」と

「紫陽花」 「藤と芍薬」・・・
お蔭さまで
たっぷり過ぎる目の保養をさせて頂きました(^-^)
今日のティ-タイムは

苺モンブラン・あまおう♪
茶葉はディンブラでご馳走さまでした(^-^)
今日は
お休みでもちろんお父さん在宅♪

満足そうなレオのお顔(^-^)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
日中は青空が戻り
周辺の山々は雪のベールを纏いとっても綺麗でした☆
さて・・・ 陶器処・いなぐまさんの
昨日の続きです♪
季節の暖簾は



さくら 木蓮二点・・・です♪
細幅タペストリ-は


さくら ゼンマイ サクラソウ 木蓮 花水木・・・
ゆったり泳ぐ鯉も・・・☆
細幅タペストリ- 年々価格値上げなのだとか・・・! う~ん(≧▽≦)
そして・・・以前にもご紹介させて頂きました
京焼・「北澤」 北澤美紀作



新しいデザインの 「縦割祥瑞珈琲茶碗」が入荷☆
持ち手・青は以前にもご紹介しておりますが
緑とオレンジが初めましてです・・・
華やかですよネ☆

急須とお茶碗のセット♪
急須の蓋にも絵柄がつけられております☆
最後には 陶あん窯のさくら以外の

「梅」と

「紫陽花」 「藤と芍薬」・・・
お蔭さまで
たっぷり過ぎる目の保養をさせて頂きました(^-^)
今日のティ-タイムは

苺モンブラン・あまおう♪
茶葉はディンブラでご馳走さまでした(^-^)
今日は
お休みでもちろんお父さん在宅♪

満足そうなレオのお顔(^-^)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆さくら咲く♪・陶器処いなぐまさん☆☆★
あの 穏やか春日和から一転!
真冬の寒さになりました・・・(>_<)
それでも
観測史上初 最速の早さで
お江戸の桜標本木開花の発表がありました☆
桜の春訪れますが 世の中先の見えない今の状況下
お花見もどうなる・・・?!?
久々 陶器処・いなぐまさんへお伺い致しました♪
やはり店内は 桜咲く(^-^)





ミニ皿やご飯茶碗とのセット等々
さくら さくら・・・♪
こちらは
陶あん窯の さくら達☆

大鉢

持ち手つき変形大皿

こちらもかなり大きなお皿です♪

蓋つき湯呑茶碗はさくらと藤

デミタスカップ・・・
少し以前のC/Sカト。。。
それぞれのお好みはあるかと思いますが 陶あん窯やはり手描きの重み感じます♪
そして・・・
抹茶碗いろいろ・・・なのですが

新型コロナウィルスの影響で学校の一斉休業
家の中で退屈してしまう子供たち用にお手頃抹茶碗の注文依頼があり
急遽仕入されたのだとか・・・
これ 新型コロナウィルスの特需?!って
奥様と笑ってしまいました(≧▽≦)
何時もの

美味しいお茶を頂いて雨の中帰宅致しました。。。
他に季節の暖簾などの画像あるのですが
ご紹介は明日へと続きにさせて頂きますので・・・♪
一日雨降りで

ちょっと退屈なレオ・・・
レオ君もお抹茶立てて見る?(^-^)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
真冬の寒さになりました・・・(>_<)
それでも
観測史上初 最速の早さで
お江戸の桜標本木開花の発表がありました☆
桜の春訪れますが 世の中先の見えない今の状況下
お花見もどうなる・・・?!?
久々 陶器処・いなぐまさんへお伺い致しました♪
やはり店内は 桜咲く(^-^)





ミニ皿やご飯茶碗とのセット等々
さくら さくら・・・♪
こちらは
陶あん窯の さくら達☆

大鉢

持ち手つき変形大皿

こちらもかなり大きなお皿です♪

蓋つき湯呑茶碗はさくらと藤

デミタスカップ・・・
少し以前のC/Sカト。。。
それぞれのお好みはあるかと思いますが 陶あん窯やはり手描きの重み感じます♪
そして・・・
抹茶碗いろいろ・・・なのですが

新型コロナウィルスの影響で学校の一斉休業
家の中で退屈してしまう子供たち用にお手頃抹茶碗の注文依頼があり
急遽仕入されたのだとか・・・
これ 新型コロナウィルスの特需?!って
奥様と笑ってしまいました(≧▽≦)
何時もの

美味しいお茶を頂いて雨の中帰宅致しました。。。
他に季節の暖簾などの画像あるのですが
ご紹介は明日へと続きにさせて頂きますので・・・♪
一日雨降りで

ちょっと退屈なレオ・・・
レオ君もお抹茶立てて見る?(^-^)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆杏 開花☆☆★
暖かさ続き・・・
我が家の杏 やっと開花してくれました~☆

朝の陽ざしに ほんわり♪


後へと続く蕾達・・・もこんなに☆


梅の花にも似ている風にも思えますが
杏は 杏☆ 可愛いですよね(^-^)
季節の和菓子です☆

和三盆は「春の野」サクラ スミレ チュ-リップ♪
半生菓子は お団子と桜餅です♪ 春ですね~(^-^)
レオ・・・
使用前使用後?

朝 「あぁ~~~!お父さん 出掛けしちゃったヨ・・・(◞‸◟)」 &

夕方・・・の
「お帰り~~~☆
僕 待ってたんだヨ♪」by レオ (≧▽≦)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
我が家の杏 やっと開花してくれました~☆

朝の陽ざしに ほんわり♪


後へと続く蕾達・・・もこんなに☆


梅の花にも似ている風にも思えますが
杏は 杏☆ 可愛いですよね(^-^)
季節の和菓子です☆

和三盆は「春の野」サクラ スミレ チュ-リップ♪
半生菓子は お団子と桜餅です♪ 春ですね~(^-^)
レオ・・・
使用前使用後?

朝 「あぁ~~~!お父さん 出掛けしちゃったヨ・・・(◞‸◟)」 &

夕方・・・の
「お帰り~~~☆
僕 待ってたんだヨ♪」by レオ (≧▽≦)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆イメ-ジ春の訪れ☆ニッチ 交換致しました♪☆★
日中の暖かさも夜半からは冷え込みも・・・
それでも
陽がのぼると 暖かな一日になりました☆
お洗濯済ませてから
「お雛さま」さようなら・・・
やっと ニッチ交換致しました♪

取り合えず
リヤドロ 「花の香りにつつまれて」


周りを囲むのは
着ぐるみを着た妖精 NO1506 1505 1508 ♪

花の春 穏やかな春♪
訪れます様に・・・☆
レオは

お話をよく聞きます♪

ん?!と言う感じで
首を右に左に傾げて・・・
その内容が どうも自分の思う楽しい事でないナと受け取ると

お耳がピタッ!下がるんです(^-^)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
それでも
陽がのぼると 暖かな一日になりました☆
お洗濯済ませてから
「お雛さま」さようなら・・・
やっと ニッチ交換致しました♪

取り合えず
リヤドロ 「花の香りにつつまれて」


周りを囲むのは
着ぐるみを着た妖精 NO1506 1505 1508 ♪

花の春 穏やかな春♪
訪れます様に・・・☆
レオは

お話をよく聞きます♪

ん?!と言う感じで
首を右に左に傾げて・・・
その内容が どうも自分の思う楽しい事でないナと受け取ると

お耳がピタッ!下がるんです(^-^)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆阿里山・金セン茶・手摘み烏龍茶☆★
暖かい一日になりました☆
こんな日和続いたらきっと
直ぐに桜も開花しそうですね☆
こだわり!まるおかス-パ-で

「阿里山・金セン茶・手摘み烏龍茶」を購入致しました♪
30g 1640円・・・

茶葉はCTC・・・
ころころ仕上げの茶葉も5g 200cc 5分で
抽出後は

さすが手摘み 一芯二葉がしっかり確認出来ます☆
ダ-ジリンファ-ストフラッシュを思わせる
黄色み帯びたクリアな水色♪
フル-ティな味わいはバニラの味わいとの説明書きでしたが
私には・・・ココナッツの様な風味が感じられました!

久々 食パンでスイ-ツ(^^♪ 餡サンド
薄くバタ-をぬって・・・
ホイップクリ-ム&小豆餡 桜餡 そして青大豆
美味しく頂けますよ(^^♪
先日 朝一お伺いの大和屋さんで

正面入り口の左手・・・
ひっそりクリスマスロ-ズが咲いておりました♪
今日も

のんびり・・・
幸せそうなレオ(*´▽`*)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
こんな日和続いたらきっと
直ぐに桜も開花しそうですね☆
こだわり!まるおかス-パ-で

「阿里山・金セン茶・手摘み烏龍茶」を購入致しました♪
30g 1640円・・・

茶葉はCTC・・・
ころころ仕上げの茶葉も5g 200cc 5分で
抽出後は

さすが手摘み 一芯二葉がしっかり確認出来ます☆
ダ-ジリンファ-ストフラッシュを思わせる
黄色み帯びたクリアな水色♪
フル-ティな味わいはバニラの味わいとの説明書きでしたが
私には・・・ココナッツの様な風味が感じられました!

久々 食パンでスイ-ツ(^^♪ 餡サンド
薄くバタ-をぬって・・・
ホイップクリ-ム&小豆餡 桜餡 そして青大豆
美味しく頂けますよ(^^♪
先日 朝一お伺いの大和屋さんで

正面入り口の左手・・・
ひっそりクリスマスロ-ズが咲いておりました♪
今日も

のんびり・・・
幸せそうなレオ(*´▽`*)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆ あれから・・・9年・・・!☆★
2001 3.11 東日本大震災
あれから・・・9年・・・
まだ未肉親の元に戻れない不明者 2529人!
あの当時 小学生 中学生 高校生だった世代が
「伝承活動」なども行っている様です♪ が

未曾有の津波被害に加えて引き起こされた
福島第一原子力発電所の原発事故!
震災前 21000人の住人がちりぢりになった浪江町など
避難解除された今も
住民登録は17200人も 居住はわずか 1100人・・・
空き家になった家が次々に解体されており
故郷に別れを決め
帰還しないを決めている人が半数近くもいるのだそうです!
貯まり続ける汚染水も後二年が貯蔵限界 廃棄方法も決まっていない現状(ーー;)
目に見える復興は徐々に進んではおりますが
放射能の風評被害 今も治まることなく
被災者の方々の心の痛み・・・苦しさ・・・
まだまだ復興途上を感じます・・・!
改めて
忘れてはいけない! 3.11
これからも しっかり向かい合い続けなくては・・・と・・・


ブランチに
サモサ&マサラチャイを淹れました が
何気ない日常に心から感謝しつつ・・・味わいました☆
朝からの雨で 暗くて・・・多湿で何となく眠気誘われる温度

やはり・・・レオも

目を覚ましてお外へ視線・・・
「雨まだ降ってる~!」by レオ
何て言いつつも お顔まだ眠そう(≧▽≦)
夕方お散歩はドライブかナ・・・
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
あれから・・・9年・・・
まだ未肉親の元に戻れない不明者 2529人!
あの当時 小学生 中学生 高校生だった世代が
「伝承活動」なども行っている様です♪ が

未曾有の津波被害に加えて引き起こされた
福島第一原子力発電所の原発事故!
震災前 21000人の住人がちりぢりになった浪江町など
避難解除された今も
住民登録は17200人も 居住はわずか 1100人・・・
空き家になった家が次々に解体されており
故郷に別れを決め
帰還しないを決めている人が半数近くもいるのだそうです!
貯まり続ける汚染水も後二年が貯蔵限界 廃棄方法も決まっていない現状(ーー;)
目に見える復興は徐々に進んではおりますが
放射能の風評被害 今も治まることなく
被災者の方々の心の痛み・・・苦しさ・・・
まだまだ復興途上を感じます・・・!
改めて
忘れてはいけない! 3.11
これからも しっかり向かい合い続けなくては・・・と・・・


ブランチに
サモサ&マサラチャイを淹れました が
何気ない日常に心から感謝しつつ・・・味わいました☆
朝からの雨で 暗くて・・・多湿で何となく眠気誘われる温度

やはり・・・レオも

目を覚ましてお外へ視線・・・
「雨まだ降ってる~!」by レオ
何て言いつつも お顔まだ眠そう(≧▽≦)
夕方お散歩はドライブかナ・・・
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆春色あふれて・・・by大和屋さん☆☆★
四月の暖かさ☆
空の色も春~♪
里山のハナさんとの訪問で
しばらく大和屋さんへのお訪ねは無い!筈でしたが
朝一 「おもしろ木工展」へ再訪♪
陶芸館入り口
以前ご紹介のピンク乙女椿の反対 左側に


赤が咲き始め居りました☆
三井先生には陶芸館までお出で頂き 「お願い」も・・・(^_-)-☆
それに夫から
「畑」借用 年度替わりますのでご挨拶に伺う折の
「珈琲ギフト」の依頼受けておりましたので セレクト完了!
春色 さくら色にあふれた店内を楽しませて頂きました☆


素的なティ-セット C/S




みんな春色でしょ☆

六箇山工房のガラス器も 桜咲く☆
そして・・・あのネコちゃん・・・

マスク使用しておりました(*^▽^*)
横にあるガ-ゼでチクチク・・・♪
ガ-ゼを購入される方もお出でだとか・・・
「試飲珈琲」は

「モカブレンド」 そして・・・
久々 テラスのカフェオレを・・・

陶芸館のイ-トインコ-ナ-で・・・♪

クロッカス思わせる可愛いア-ト
お砂糖なしで美味しく味わいました(*^▽^*)
今日のレオ
嬉しい事に年度末でお父さんちょっことお休みなのです(^^♪


寝てなんていられない!!!
日中も笑顔見られます(^_-)-☆
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
空の色も春~♪
里山のハナさんとの訪問で
しばらく大和屋さんへのお訪ねは無い!筈でしたが
朝一 「おもしろ木工展」へ再訪♪
陶芸館入り口
以前ご紹介のピンク乙女椿の反対 左側に


赤が咲き始め居りました☆
三井先生には陶芸館までお出で頂き 「お願い」も・・・(^_-)-☆
それに夫から
「畑」借用 年度替わりますのでご挨拶に伺う折の
「珈琲ギフト」の依頼受けておりましたので セレクト完了!
春色 さくら色にあふれた店内を楽しませて頂きました☆


素的なティ-セット C/S




みんな春色でしょ☆

六箇山工房のガラス器も 桜咲く☆
そして・・・あのネコちゃん・・・

マスク使用しておりました(*^▽^*)
横にあるガ-ゼでチクチク・・・♪
ガ-ゼを購入される方もお出でだとか・・・
「試飲珈琲」は

「モカブレンド」 そして・・・
久々 テラスのカフェオレを・・・

陶芸館のイ-トインコ-ナ-で・・・♪

クロッカス思わせる可愛いア-ト
お砂糖なしで美味しく味わいました(*^▽^*)
今日のレオ
嬉しい事に年度末でお父さんちょっことお休みなのです(^^♪


寝てなんていられない!!!
日中も笑顔見られます(^_-)-☆
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆クリスマスロ-ズ開花スタ-トです♪ ティ-タイムはお抹茶で♪☆★
一転 小雨の朝!
冷たい一日になりました。
気温差も日替わり相変わらずですが これも
季節の変わり目と言う事なのですよね・・・
我が家のクリスマスロ-ズも開花し始めました☆




定番ピンク系と八重の白二種

そして 黒の八重咲き☆
お手入れ掛からず元気に毎年咲いてくれる丈夫なお花☆
あっ!と言う間にメジャ-になり 種類も驚くほど増えております・・・
とても好きなお花の一つです(^-^)
杏の木も

蕾が膨らみ始めて スタンバイOK!です
今年もたくさんの実り 楽しみにしておりますヨ(^^♪
今日のティ-タイムは

「生八つ橋(さくら)」
お抹茶で味わいました。。。
最近お迎えは

「薔薇の花絵のティ-バックトレイ」☆
ティ-バックで淹れる紅茶 ハ-ウティ-も
ちょこっとお洒落に(^^♪
今日のレオは・・・

お父さんは隣組のお仕事でちょっとお出掛け!
「分譲住宅に新しいご家族がお引越ししてくるんだって♪」by レオ
そのご夫婦を班の人たちにご紹介の為一緒に一回り♪
そんな時間は
「僕も一寝入りZzz♪」

夕方「にはシャキッと!お座りして
さア!お散歩に行くよ~♪
雨止んで良かったね(^-^)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
冷たい一日になりました。
気温差も日替わり相変わらずですが これも
季節の変わり目と言う事なのですよね・・・
我が家のクリスマスロ-ズも開花し始めました☆




定番ピンク系と八重の白二種

そして 黒の八重咲き☆
お手入れ掛からず元気に毎年咲いてくれる丈夫なお花☆
あっ!と言う間にメジャ-になり 種類も驚くほど増えております・・・
とても好きなお花の一つです(^-^)
杏の木も

蕾が膨らみ始めて スタンバイOK!です
今年もたくさんの実り 楽しみにしておりますヨ(^^♪
今日のティ-タイムは

「生八つ橋(さくら)」
お抹茶で味わいました。。。
最近お迎えは

「薔薇の花絵のティ-バックトレイ」☆
ティ-バックで淹れる紅茶 ハ-ウティ-も
ちょこっとお洒落に(^^♪
今日のレオは・・・

お父さんは隣組のお仕事でちょっとお出掛け!
「分譲住宅に新しいご家族がお引越ししてくるんだって♪」by レオ
そのご夫婦を班の人たちにご紹介の為一緒に一回り♪
そんな時間は
「僕も一寝入りZzz♪」

夕方「にはシャキッと!お座りして
さア!お散歩に行くよ~♪
雨止んで良かったね(^-^)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆「おもしろ木工展」・高崎大和屋さん♪☆★
高崎・大和屋さんで
年に一度の開催「おもしろ木工展」
里山のハナさんと待ち合わせて楽しみました(^-^)

今年は 最近人気の!?ペりカンの仲間
「ハシビロコウ」が主役☆
特に・・・
ハシビロくんと音楽の組み合わせで展開しておりました♪

「むくむく村シンフォニ-」もピアニストは ハシビロくん♪

この ミニ演奏会もピアにはハシビロくん起用でしたよ・・・☆

でも・・・トラック荷台の出前演奏会は
今年の干支 ネズミくん達が頑張っておりました(^-^)
二点楽譜も


ハシビロくんと定番むくむく村シンフォニ-の面々♪

チェロの独奏も
ピアノ独奏も

もちろん・・・(´▽`)
演奏活動ばかりでなく

本来のむくむく村の住人も・・・
「犬小屋」

テ-ブルで・・・お食事・・・?!
大きなお目々☆ 何となく
babaちゃま宅の小麦ちゃんを思い浮かべてしまいました(´▽`)

小さな作品 可愛いペンダント キ-オルダ-なども
今年は明るさ感じる作風がたくさん♪
そして・・・注文作品

「ステ-ジ」と

「能舞台」 舞台の高さ10㎝程!
小さな小さな能を舞う一位一刀彫の人形を購入された方が
能舞台の飾りたい♪と ご依頼されたそうです☆

こちらは少し大き目作品
アラジンの 「ランプの魔人」と

夢二もビックリ! 「黒船屋」(≧▽≦)
今年は新型コロナウィルスの影響心配して
会場に寛ぎ空間は設置せず!
でも やはり
一年一度の出会いを待ち望んでいた皆さんの笑顔 笑顔溢れる会場でした(*^▽^*)
ハナさん♪
お出で頂きありがとうございました☆
そして・・・業務連絡(^-^)
SOさんへしっかりお届け完了致しました(^_-)-☆
朝余力で起床出来たら 通院へと!
何とか頑張って行って来られました(^-^) でも
今週からリハビリ室利用者は必ず「検温」が開始されておりました(≧▽≦)
お留守番レオ

お父さんと一緒ですから・・・
ご機嫌さんでお留守番でした♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
年に一度の開催「おもしろ木工展」
里山のハナさんと待ち合わせて楽しみました(^-^)

今年は 最近人気の!?ペりカンの仲間
「ハシビロコウ」が主役☆
特に・・・
ハシビロくんと音楽の組み合わせで展開しておりました♪

「むくむく村シンフォニ-」もピアニストは ハシビロくん♪

この ミニ演奏会もピアにはハシビロくん起用でしたよ・・・☆

でも・・・トラック荷台の出前演奏会は
今年の干支 ネズミくん達が頑張っておりました(^-^)
二点楽譜も


ハシビロくんと定番むくむく村シンフォニ-の面々♪

チェロの独奏も
ピアノ独奏も

もちろん・・・(´▽`)
演奏活動ばかりでなく

本来のむくむく村の住人も・・・
「犬小屋」

テ-ブルで・・・お食事・・・?!
大きなお目々☆ 何となく
babaちゃま宅の小麦ちゃんを思い浮かべてしまいました(´▽`)

小さな作品 可愛いペンダント キ-オルダ-なども
今年は明るさ感じる作風がたくさん♪
そして・・・注文作品

「ステ-ジ」と

「能舞台」 舞台の高さ10㎝程!
小さな小さな能を舞う一位一刀彫の人形を購入された方が
能舞台の飾りたい♪と ご依頼されたそうです☆

こちらは少し大き目作品
アラジンの 「ランプの魔人」と

夢二もビックリ! 「黒船屋」(≧▽≦)
今年は新型コロナウィルスの影響心配して
会場に寛ぎ空間は設置せず!
でも やはり
一年一度の出会いを待ち望んでいた皆さんの笑顔 笑顔溢れる会場でした(*^▽^*)
ハナさん♪
お出で頂きありがとうございました☆
そして・・・業務連絡(^-^)
SOさんへしっかりお届け完了致しました(^_-)-☆
朝余力で起床出来たら 通院へと!
何とか頑張って行って来られました(^-^) でも
今週からリハビリ室利用者は必ず「検温」が開始されておりました(≧▽≦)
お留守番レオ

お父さんと一緒ですから・・・
ご機嫌さんでお留守番でした♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆朋遠方より・・・♪cafe・あしびランチ☆★
今日は強風治まるでしょう・・・の予報は??
青空は広がりましたが 変わらずの風 風!
今日は「大和屋さん」催事場での 年に一度の「おもしろ木工展」
週明け火曜日まで開催されます♪

そして・・・朋遠方より来たる・・・また楽しからずや(´▽`)
里山のハナさんが
遠路 栃木より出向いて下さる日でもあるのです(^-^)
(「おもしろ木工展」の様子は明日へ・・・m(__)m)
ハナさんは
予定通りの10時半会場へ到着
ゆっくり会場内を楽しみ むくむく村住人迎え入れ・・・も・・・(^-^)
三井ご夫妻にご挨拶し 会場を後に致しました♪


ランチはcafe・あしびへ向かいました♪
時間ロスが一番少ない事も理由の一つです(^-^)
定番席ではない広いテ-ブルチャ-ジをお願いしており
何時もと目線もまるで違います♪
ハナさんも私も・・・

「ミ-トボ-ル トマトチ-ズ煮込み」
デザ-トは
ハナさん

「焼バ-ムク-ヘン」

私は 「あんみつを・・・♪

今日の珈琲は「クラッシック」♪
美味しく頂き・・・ 二人共一年振りとは全く感じる事なく
お喋り♪ お喋り・・・♪
ご主人は「気をつけて!」と何度も 何度も・・・
そして「珈琲」を淹れて持たせてくれたのだとか
「愛されてますネ~!ハナさん(^_-)-☆」

時間はアッ!と言う間
飛び切り温かい「ゆず茶」をほっこり味わい・・・ ・・・
解散・・・デス!
あれこれの会話は淋しくなりますので・・・
cafe・あしびの駐車場で・・・次の出会いを楽しみにしつつ
さり気なくお別れ致しました(;´∀`)
ハナさ~ん♪
遠路本当にご苦労様でした(´▽`)
そのまま帰宅致しましたが・・・
レオはまだお散歩に出ておらず・・・

「お帰り~♪」by レオ
迎えてくれました~♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
青空は広がりましたが 変わらずの風 風!
今日は「大和屋さん」催事場での 年に一度の「おもしろ木工展」
週明け火曜日まで開催されます♪

そして・・・朋遠方より来たる・・・また楽しからずや(´▽`)
里山のハナさんが
遠路 栃木より出向いて下さる日でもあるのです(^-^)
(「おもしろ木工展」の様子は明日へ・・・m(__)m)
ハナさんは
予定通りの10時半会場へ到着
ゆっくり会場内を楽しみ むくむく村住人迎え入れ・・・も・・・(^-^)
三井ご夫妻にご挨拶し 会場を後に致しました♪


ランチはcafe・あしびへ向かいました♪
時間ロスが一番少ない事も理由の一つです(^-^)
定番席ではない広いテ-ブルチャ-ジをお願いしており
何時もと目線もまるで違います♪
ハナさんも私も・・・

「ミ-トボ-ル トマトチ-ズ煮込み」
デザ-トは
ハナさん

「焼バ-ムク-ヘン」

私は 「あんみつを・・・♪

今日の珈琲は「クラッシック」♪
美味しく頂き・・・ 二人共一年振りとは全く感じる事なく
お喋り♪ お喋り・・・♪
ご主人は「気をつけて!」と何度も 何度も・・・
そして「珈琲」を淹れて持たせてくれたのだとか
「愛されてますネ~!ハナさん(^_-)-☆」

時間はアッ!と言う間
飛び切り温かい「ゆず茶」をほっこり味わい・・・ ・・・
解散・・・デス!
あれこれの会話は淋しくなりますので・・・
cafe・あしびの駐車場で・・・次の出会いを楽しみにしつつ
さり気なくお別れ致しました(;´∀`)
ハナさ~ん♪
遠路本当にご苦労様でした(´▽`)
そのまま帰宅致しましたが・・・
レオはまだお散歩に出ておらず・・・

「お帰り~♪」by レオ
迎えてくれました~♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆近くの梅も開花♪&「ミモザの日」・・・☆★
前日の暗い一日から一転!
綺麗な青空色がりました が
朝から 風 風・・・それも吹き飛ばされそうな突風も!
新型コロナウィルスの措置で 本県も一斉休校になっておりますが
外をウロウロ・・・連なって行動の中高生を見掛けます(◞‸◟)
何だかナ・・・(◞‸◟)
町内の「梅林」も3月1日から開園しておりますが
我が家から少し南の梅畑も



開花始まっております☆
車で通過したお宅の庭にも


ふわふわミモザの花☆ やはり・・・
今年は開花 相当に早いです♪
3月8日は 国際女性デ-「ミモザの日」
特にイタリアでは「FESTA DELLA DONNNA」(ファスタ デラ ドンナ)女性の日とし
この日日頃の感謝を込めて
男性から 女子へミモザのブケを贈る習慣があり
街はミモザで溢れるそうです・・・

でも今年は
今 イタリアも大騒動の最中(◞‸◟)
日本はもちろん! 世界各国 COVID-19 早急に治まる事願います☆
ティ-タイムは

「ジェノワーズ」の苺パフェ
アッサムで頂きました♪
今日のレオ


外は風が騒がしいけれど・・・
「何だか気持ち良くて 眠いナ・・・♪」by レオ Zzz・・・ Zzz・・・(^-^)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
綺麗な青空色がりました が
朝から 風 風・・・それも吹き飛ばされそうな突風も!
新型コロナウィルスの措置で 本県も一斉休校になっておりますが
外をウロウロ・・・連なって行動の中高生を見掛けます(◞‸◟)
何だかナ・・・(◞‸◟)
町内の「梅林」も3月1日から開園しておりますが
我が家から少し南の梅畑も



開花始まっております☆
車で通過したお宅の庭にも


ふわふわミモザの花☆ やはり・・・
今年は開花 相当に早いです♪
3月8日は 国際女性デ-「ミモザの日」
特にイタリアでは「FESTA DELLA DONNNA」(ファスタ デラ ドンナ)女性の日とし
この日日頃の感謝を込めて
男性から 女子へミモザのブケを贈る習慣があり
街はミモザで溢れるそうです・・・

でも今年は
今 イタリアも大騒動の最中(◞‸◟)
日本はもちろん! 世界各国 COVID-19 早急に治まる事願います☆
ティ-タイムは

「ジェノワーズ」の苺パフェ
アッサムで頂きました♪
今日のレオ


外は風が騒がしいけれど・・・
「何だか気持ち良くて 眠いナ・・・♪」by レオ Zzz・・・ Zzz・・・(^-^)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆久々のエッグスラット♪&再びの春色お届け・・・☆☆★
本当に日替わり空模様
朝から霧雨・・・ 気温も前日比-7度程!
体調お気をつけて下さいます様に☆
もっと流行るのかナと思っておりました「エッグスラット」

久々ブランチに作りました♪
マッシュポテトにハ-ブ スパイスを+して
器に入れたら中央に窪みを作り玉子を割淹れ・・・
ラップして10分程蒸したら出来上がり!
レンジでももちろん大丈夫ですよ♪

バジルソ-スとトマトソ-スを添えて・・・♪
ジャガイモ料理 大好きです(*´▽`*)
我が家の春便り・・・

地域野菜 「越後菜」です♪
大分以前母の友人から種を分けて頂き
以来ずっと受け継いで栽培しております♪
今年も収穫開始 姉の元へも・・・少し春便り☆
春色スイ-ツは オリ-ブさんから

Henri Charpentier(アンリ・シャルパンティエ)の
芦屋パイと いろいろな焼き菓子が詰まった春限定ギフト☆
オリ-ブさんは私がまだネットサ-フィンを楽しんでいた頃ブログにお伺いし始めて以後
もう何年になるのか細くも・・・長~~く繋がり頂いております☆
オリ-ブさん 今年もお気遣いありがとうございました♪
そして・・・
友人からは お届け致しましたご主人へのお悔やみの気持ち・・・をと
フラワ-ショップから☆

「サボンフラワ-」の可愛いアレンジお届け頂きました(≧▽≦)
即
お礼の電話差し上げましたが
ご主人は珈琲が大好きで・・・集中治療室に入っても 香りだけ・・・と看護師さんに頼み込んで
傍らに淹れたて珈琲を置いていたのだそう・・・
「お送り頂いたコ-ヒ-ドリップ早速 淹れてあげました・・・」と・・・
「本当は直接お会いしてと思っていたのに
まだいろいろ思い返すと きっと(T_T) ご免なさいね」と友人
もう少し落ち着いたら・・・きっと連絡するね!電話を切りました・・・
クマちゃんがちょっと切ない・・・(◞‸◟)
今日のレオ

こんな 暗い日は
「何だか眠いナ・・・」by レオ
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
朝から霧雨・・・ 気温も前日比-7度程!
体調お気をつけて下さいます様に☆
もっと流行るのかナと思っておりました「エッグスラット」

久々ブランチに作りました♪
マッシュポテトにハ-ブ スパイスを+して
器に入れたら中央に窪みを作り玉子を割淹れ・・・
ラップして10分程蒸したら出来上がり!
レンジでももちろん大丈夫ですよ♪

バジルソ-スとトマトソ-スを添えて・・・♪
ジャガイモ料理 大好きです(*´▽`*)
我が家の春便り・・・

地域野菜 「越後菜」です♪
大分以前母の友人から種を分けて頂き
以来ずっと受け継いで栽培しております♪
今年も収穫開始 姉の元へも・・・少し春便り☆
春色スイ-ツは オリ-ブさんから

Henri Charpentier(アンリ・シャルパンティエ)の
芦屋パイと いろいろな焼き菓子が詰まった春限定ギフト☆
オリ-ブさんは私がまだネットサ-フィンを楽しんでいた頃ブログにお伺いし始めて以後
もう何年になるのか細くも・・・長~~く繋がり頂いております☆
オリ-ブさん 今年もお気遣いありがとうございました♪
そして・・・
友人からは お届け致しましたご主人へのお悔やみの気持ち・・・をと
フラワ-ショップから☆

「サボンフラワ-」の可愛いアレンジお届け頂きました(≧▽≦)
即
お礼の電話差し上げましたが
ご主人は珈琲が大好きで・・・集中治療室に入っても 香りだけ・・・と看護師さんに頼み込んで
傍らに淹れたて珈琲を置いていたのだそう・・・
「お送り頂いたコ-ヒ-ドリップ早速 淹れてあげました・・・」と・・・
「本当は直接お会いしてと思っていたのに
まだいろいろ思い返すと きっと(T_T) ご免なさいね」と友人
もう少し落ち着いたら・・・きっと連絡するね!電話を切りました・・・
クマちゃんがちょっと切ない・・・(◞‸◟)
今日のレオ

こんな 暗い日は
「何だか眠いナ・・・」by レオ
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆おにぎらずに桜咲く☆&今年も姉からの・・・♪☆★
陽ざし穏やか春日和の一日になりました♪
昨日は私のお誕生日に
たくさんのお祝いコメントをありがとうございました☆
健康第一に
出来るだけ意識して日々を大切に過ごしたいと思っております♪
久々の「おにぎらず」

桜咲く~(*´▽`*)

サンド具材は
大葉 チ-ズ 野菜サラダ 鳥そぼろ スパイシ-ハム・・・
桜カットの海苔がこんなにも華やかさアップです☆
夫がちょっと遠回り・・・

コ-ジ-コ-ナ-のケ-キを購入して帰りました♪
ちょっと危険すぎる大きさ(≧▽≦)
お誕生日のお食事は
良い気候になってからの戸隠 お蕎麦ランチを予約リクエスト♪
連休前には行く事出来るでしょうか・・・(^^♪
今年も姉からの
楽しいバースデーカードが届きました♪

お気に入りの服 おいしいお茶 元気の出るメ-ル 青空と白い雲
あまいおかし 季節の花の香り ダイスキな音楽 楽しみな予定
流れ星 寝る前に読む本 焼きたてのパン ふわふわのタオル ・・・
たくさんの シアワセにかこまれた
毎日でありますように Happy Birthday
三人(連大も含めて)で ケ-キ食べてネ♪ と一葉さんが・・・(≧▽≦)
カ-ドだけで充分なのにと 電話致しました♪
レオ 久々の

「出前一丁!」 裏返ったアンヨに載せられるよね(^^♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
昨日は私のお誕生日に
たくさんのお祝いコメントをありがとうございました☆
健康第一に
出来るだけ意識して日々を大切に過ごしたいと思っております♪
久々の「おにぎらず」

桜咲く~(*´▽`*)

サンド具材は
大葉 チ-ズ 野菜サラダ 鳥そぼろ スパイシ-ハム・・・
桜カットの海苔がこんなにも華やかさアップです☆
夫がちょっと遠回り・・・

コ-ジ-コ-ナ-のケ-キを購入して帰りました♪
ちょっと危険すぎる大きさ(≧▽≦)
お誕生日のお食事は
良い気候になってからの戸隠 お蕎麦ランチを予約リクエスト♪
連休前には行く事出来るでしょうか・・・(^^♪
今年も姉からの
楽しいバースデーカードが届きました♪

お気に入りの服 おいしいお茶 元気の出るメ-ル 青空と白い雲
あまいおかし 季節の花の香り ダイスキな音楽 楽しみな予定
流れ星 寝る前に読む本 焼きたてのパン ふわふわのタオル ・・・
たくさんの シアワセにかこまれた
毎日でありますように Happy Birthday
三人(連大も含めて)で ケ-キ食べてネ♪ と一葉さんが・・・(≧▽≦)
カ-ドだけで充分なのにと 電話致しました♪
レオ 久々の

「出前一丁!」 裏返ったアンヨに載せられるよね(^^♪
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆今日はフル-ツポットティ-☆&ちょっと憂鬱だけれど嬉しい日♪☆★
昨日の暖かさは何処へ・・・
朝から冷たい小雨です!
日替わり天候続きますが 春隣がきっと進んでいるという事でしょうね♪

ティ-タイムは
フル-ツポットティ-を入れました
イチゴ キウイ 葡萄 パイナップル・・・

茶葉はニルギリで・・・
フル-ツの取り合わせで味わいが変わります!が
柑橘系+がお勧めです(^-^)
今年も・・・
辞退し続けているのにも関わらず
年齢一つどうぞ!の日が訪れました(≧▽≦)
生活圏内の友人同士は お互いにスル-を決めておりますが

古くからのブログのお友達 曲 まめ子さんから
とても早く 名古屋お出掛けの折に・・・と 両口屋是清の可愛いお菓子と
お洒落なカ-ド☆
やはり リアルで長いお付き合い頂いております
里山のハナさんからは

「生活の木」の香り詰め込んだ贅沢ギフトBOX☆
お送り頂きました(;´∀`)
そして・・・
もう何年お会いしていないのか
スイミングでご一緒し 今はご主人のお仕事で東京へお引越しされたTさんからも♪

ずっと忘れずにプレゼントを受け取らせて頂いております♪
花粉症に効果ありとか「ハイドロ銀チタン」のタオルと
フレ-バ-ドティ-二種☆
(何時か再会出来るのか・・・ナ・・・ ・・・)
美味しく味合わせて頂き 幸せな香りに包まれたいと思っております☆
まめ子さん ハナさん Tさん お気遣い本当に申し訳なく・・・(;´∀`)
心からありがとうございました☆
そして・・・こちらも先月末に

ハ-バ-からのハックルベリ-フィンの 「薔薇の花」も
受け取りました♪
もう要らないヨ!と思いますが
毎年元気で迎えられるお誕生日 幸せな事と改めて感じております☆
今日も・・・

健気に・・・「待つ男」・・・(≧▽≦)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
朝から冷たい小雨です!
日替わり天候続きますが 春隣がきっと進んでいるという事でしょうね♪

ティ-タイムは
フル-ツポットティ-を入れました
イチゴ キウイ 葡萄 パイナップル・・・

茶葉はニルギリで・・・
フル-ツの取り合わせで味わいが変わります!が
柑橘系+がお勧めです(^-^)
今年も・・・
辞退し続けているのにも関わらず
年齢一つどうぞ!の日が訪れました(≧▽≦)
生活圏内の友人同士は お互いにスル-を決めておりますが

古くからのブログのお友達 曲 まめ子さんから
とても早く 名古屋お出掛けの折に・・・と 両口屋是清の可愛いお菓子と
お洒落なカ-ド☆
やはり リアルで長いお付き合い頂いております
里山のハナさんからは

「生活の木」の香り詰め込んだ贅沢ギフトBOX☆
お送り頂きました(;´∀`)
そして・・・
もう何年お会いしていないのか
スイミングでご一緒し 今はご主人のお仕事で東京へお引越しされたTさんからも♪

ずっと忘れずにプレゼントを受け取らせて頂いております♪
花粉症に効果ありとか「ハイドロ銀チタン」のタオルと
フレ-バ-ドティ-二種☆
(何時か再会出来るのか・・・ナ・・・ ・・・)
美味しく味合わせて頂き 幸せな香りに包まれたいと思っております☆
まめ子さん ハナさん Tさん お気遣い本当に申し訳なく・・・(;´∀`)
心からありがとうございました☆
そして・・・こちらも先月末に

ハ-バ-からのハックルベリ-フィンの 「薔薇の花」も
受け取りました♪
もう要らないヨ!と思いますが
毎年元気で迎えられるお誕生日 幸せな事と改めて感じております☆
今日も・・・

健気に・・・「待つ男」・・・(≧▽≦)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
★☆麗らか日和♪ ティ-タイムは・・・☆☆★
風もなく
春を感じさせる空の色♪
春日和を心から楽しめる日々を早く・・・ ・・・
たくさんのお洗濯済ませて
ティ-タイムは・・・


菓心・たつやさんの生菓子「桃の花」で

茶葉はニルギリで頂きました♪
日曜日なのに・・・

お父さんは自治会の「総会」と懇親会!
「あれ~! お父さんは何処へお出掛け?!」by レオ
レオにとっても迷惑な事・・・ も
わが県は新型コロナウィルスの感染発症なく・・・
集会回避の措置はとっていない様です(;´∀`)

何時まで掛かるのでしょう・・・
「つまんないナ・・・」by レオ
分かってるよ~! 背中がそう言ってるから(^^;)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村
春を感じさせる空の色♪
春日和を心から楽しめる日々を早く・・・ ・・・
たくさんのお洗濯済ませて
ティ-タイムは・・・


菓心・たつやさんの生菓子「桃の花」で

茶葉はニルギリで頂きました♪
日曜日なのに・・・

お父さんは自治会の「総会」と懇親会!
「あれ~! お父さんは何処へお出掛け?!」by レオ
レオにとっても迷惑な事・・・ も
わが県は新型コロナウィルスの感染発症なく・・・
集会回避の措置はとっていない様です(;´∀`)

何時まで掛かるのでしょう・・・
「つまんないナ・・・」by レオ
分かってるよ~! 背中がそう言ってるから(^^;)
よろしければ
応援クリック
どうぞよろしくお願い致します♪

にほんブログ村