★☆ 季節の和三盆★ & ドレッシングを買いながら・あしびランチ♪ ☆★
迷いつつエアコン復活 ON

週末の連休中に
義妹夫婦と・・・
義母のお誕生日祝いを予定しております



ついでに・・・

「季節の干菓子」

「月見・和三盆」です

今年の十五夜は 9月19日です・・・
暑さ感じる今日の様な日中も こんな干菓子の出会いは
嬉しい

ドレッシングを購入したくて・・・
「cafe あしび」へ
オ-プン 一番

まだ静かな店内です。

限定の 「週替わりランチセット」
あしびメニュ-では珍しい和風「鱈の煮付け 野菜添え」(880円)をオ-ダ-

「サラダ」

(このドレッシングがお気に入りなのです。)
「鱈の煮付け 野菜添え」

大根・人参・里芋
鱈にもしっかり味が染み込んで とっても美味しい

ただ
一人で笑ってしまったのは・・・
お椀は みそ汁でなく 洋風ス-プ^^;
お味は良かったのですが・・・お味噌汁で頂きたかったナ・・・の思い

鱈の煮付けが美味しかっただけに ちょっと残念でした。
そして「セットのコ-ヒ-」

大和屋ブレンド「お月見コ-ヒ-」
+200円でデザ-トもお願い致しました

ドレッシング購入が目的か
はたまた ランチが目的だったのか・・・
どちらでも構いません(^_-)
ちょこっと幸せ 美味しい時間でした

何時もお訪ね 本当にありがとうございます

ランキングに参加させて頂いております

下記・文字
「にほんブログ村ハ-ブティ-・紅茶」を
クリックして頂けましたら 嬉しいデス


にほんブログ村 ハーブティー・紅茶
« ★☆ 結局・・・ お家ティ-タイム風景 1 or 2 ☆★ | ★☆ 秋の雨・・・こんな日はクリ-ムティ-♪ ☆★ »
コメント
こんにちは。
東京も30度の表示でした。
季節の干菓子、かわいらしいですね。
あにゃもはねんりん屋の生バウムクーヘンを2号たちのお土産に買いました。
あ、今日お昼ごはん食べていないぞ。
朝食が9時ころだったので、おなか空いていません。
まあ、食べなくてもいいかな。
暑いですが、快適な午後をお過ごしください。
あにゃも #- | URL | 2013/09/12 13:57 - edit
オードリーさんこんにちは。
そちらも今日は暑さが戻りましたね。
こちらも30度越え。 事務所のエアコン点けました。
義母さんのお誕生日計画中なのですね。
優し~い。 私は何度かしか 義母にプレゼントしたことがありません。
なんと悪い嫁。
主人の弟夫婦が義母と暮らしているので 何年か前から 母の日の
プレゼントはNGです。
弟さんの奥様は 同級生同士なので 私より4歳年上なので どう
接していいか あちらも悩んでいるそうです。
昭和のボーナスの時に お小遣いを置いてくる程度です。
「あしびさん」のドレッシングは オードリーさんのお眼鏡にかなう位
なので私も食べてみたいです。
暑さが戻りましたが タイとょう崩されませんように。
ラブママ #- | URL | 2013/09/12 14:33 - edit
あにゃもさん
今日は~
> 東京も30度の表示でした。
ちょっと
蒸し暑いですね^^;
でも
夕方からの涼風を待っております
> 季節の干菓子、かわいらしいですね。
> あにゃもはねんりん屋の生バウムクーヘンを2号たちのお土産に買いました。
可愛いですよね
お仕事
無事終了でしょうか・・・(*^_^*)
ねんりん屋さんのバ-ムク-ヘン人気ですよネ
> あ、今日お昼ごはん食べていないぞ。
> 朝食が9時ころだったので、おなか空いていません。
> まあ、食べなくてもいいかな。
昼食抜き
良くないのでは^^;
既に・・・
軽目に済ませました事願っております。
> 暑いですが、快適な午後をお過ごしください。
あにゃもさんも
お元気で
今日は帰途につけるのでしょうか・・・
良い時間を~
田舎のオ-ドリ- #- | URL | 2013/09/12 15:30 - edit
ラブママさん
今日は~
> そちらも今日は暑さが戻りましたね。
> こちらも30度越え。 事務所のエアコン点けました。
少し蒸しております・・・が
夕方からはきっと涼しくなると
信じて(*^_^*)
> 義母さんのお誕生日計画中なのですね。
> 優し~い。 私は何度かしか 義母にプレゼントしたことがありません。
義姉・義弟もおりますが
いろいろ で・・・
今回は義妹夫婦と 義母の希望の古いホテルでお食事を計画
誕生日の日 & 二十歳の日の
「新聞コピ-」
日持ちするお菓子準備
15日のお昼を予定しております。
> なんと悪い嫁。
そんな事ないと思います・・・
> 主人の弟夫婦が義母と暮らしているので 何年か前から 母の日の
> プレゼントはNGです。
> 弟さんの奥様は 同級生同士なので 私より4歳年上なので どう
> 接していいか あちらも悩んでいるそうです。
そういうお付き合いも
時々 難しいものありますよネ^^;
> 昭和のボーナスの時に お小遣いを置いてくる程度です。
それで良いのでは・・・(^_-)
> 「あしびさん」のドレッシングは オードリーさんのお眼鏡にかなう位
> なので私も食べてみたいです。
私だけでなく 紅茶友さんも
美味しいと言っておりますので
お勧めカト(^_-)
> 暑さが戻りましたが 体調崩されませんように。
ありがとうございます
ラブママさんも
お元気で頑張って下さいね
田舎のオ-ドリ- #- | URL | 2013/09/12 15:42 - edit
干菓子の季節は、もう秋真っ只中ですね
19日の健康診断まで、今ちょっとローカロリーな献立です。
このくらいのランチならOKだわ(^_-)-☆
このスープ、お味噌汁にしか見えません(笑)
楽天ブログと玲生さんのパソコン、どうして相性が悪いのかしら。
毎回申し訳ない気持ちでいっぱいだけど、どうしようもなくてm(__)m
今度コメントしてくださるときは 電報みたいに短くしてみてください!
曲まめ子 #- | URL | 2013/09/12 21:00 - edit
曲 まめ子さん
お早うございます
> 干菓子の季節は、もう秋真っ只中ですね
和菓子な
生 も 干菓子も秋~
> 19日の健康診断まで、今ちょっとローカロリーな献立です。
> このくらいのランチならOKだわ(^_-)-☆
> このスープ、お味噌汁にしか見えません(笑)
「十五夜・健康診断」ですね(*^_^*)
少し前からの食事調整でも
数値効果あり
てっきりお味噌汁と・・・
アレレ^^; (笑)
> 楽天ブログと玲生さんのパソコン、どうして相性が悪いのかしら。
> 毎回申し訳ない気持ちでいっぱいだけど、どうしようもなくてm(__)m
何故の不思議・・・
我が家のPCに問題があるのカモ
> 今度コメントしてくださるときは 電報みたいに短くしてみてください!
電報も
最今は 慶弔くらいしか活用なしですね・・・
お伺い致しま~す
今日もお元気で
ロ-カロリ- ガンバ
田舎のオ-ドリ- #- | URL | 2013/09/13 05:27 - edit
和三盆、私も大好きで・・・・疲れた時に美味しい・・・
四国に行った時にはいつもたくさん買って帰ります。
それにしても美味しそうなドレッシングやね。
オードリーさんがわざわざ買いに行かれるくらいだから・・すごいのよね。
お誕生日のお祝い楽しそうですね。
私も明日からまた山口にちょこっと帰ってきます。
プー次郎の母 #- | URL | 2013/09/13 12:28 - edit
オードリーさん、こんにちは~
またまた暑さ復活ですか。。。
でも、月見・和三盆の干菓子を見たら、
やっぱり秋。。と、落ち着いた秋の風情を感じました
あしびさん、古民家風の造りで、落ち着けそう。。
私も、こういうお店で、ひとりランチ、好きです
オードリーさん、お気に入りのドレッシング、
どんなお味なのかしら?興味津々です。
お写真からでは、クリーミーな感じのドレッシングのように
見えました。
お義母のお祝い、喜んでもらえそうですね。
きっと、素晴らしいお誕生祝いとなるでしょう。
Have a nice time!
whiteviola #- | URL | 2013/09/13 12:39 - edit
プ-次郎の母さん
今日は~
> 和三盆、私も大好きで・・・・疲れた時に美味しい・・・
口の中で
スウ~~~と溶け・・・
優しい甘さが広がります
> 四国に行った時にはいつもたくさん買って帰ります。
讃岐和三盆 ですね(*^_^*)
> それにしても美味しそうなドレッシングやね。
> オードリーさんがわざわざ買いに行かれるくらいだから・・すごいのよね。
酸味が程良くて
野菜も喜びそうな味わいデス
> お誕生日のお祝い楽しそうですね。
愉しく過ごせたらイイナ と思っております
> 私も明日からまた山口にちょこっと帰ってきます。
お疲れ
大丈夫ですか
愛情いっぱい料理
味わって来て下さい
お気をつけてお出掛け下さいね
田舎のオ-ドリ- #- | URL | 2013/09/13 15:44 - edit
whiteviolaさん
いらっしゃいませ(*^_^*)
> オードリーさん、こんにちは~
> またまた暑さ復活ですか。。。
蒸し暑い一日になっております^^;
小笠原付近に台風も発生
その影響もある様です^^;
> でも、月見・和三盆の干菓子を見たら、
> やっぱり秋。。と、落ち着いた秋の風情を感じました
和菓子屋さんは
秋一色です。
> あしびさん、古民家風の造りで、落ち着けそう。。
> 私も、こういうお店で、ひとりランチ、好きです
珈琲豆・日本全国陶器のお店のcafe
美味しいコ-ヒ-が頂けます
> オードリーさん、お気に入りのドレッシング、
> どんなお味なのかしら?興味津々です。
> お写真からでは、クリーミーな感じのドレッシングのように
> 見えました。
どちらかと言うと 和風・・・
材料は
酢・醤油・タマネギ・ショウガ・味醂・胡麻油・大蒜・・・
> お義母のお祝い、喜んでもらえそうですね。
> きっと、素晴らしいお誕生祝いとなるでしょう。
> Have a nice time!
愉しい食事会になればイイナ と思っております(*^_^*)
whiteviolaさんも
素敵な週末を~~~
田舎のオ-ドリ- #- | URL | 2013/09/13 15:54 - edit
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |